クロコダイン…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:00:58

    最初のボスにしては強すぎると

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:01:46

    ダイの大冒険最初から最後まで出る時期間違えたような敵ばっかなぁ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:01:53

    高耐久高火力で麻痺ブレス持ちなんだよね…凄くない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:02:28

    レベルアップもなしに最終盤までの主力になるキャラが最初のボス!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:02:34

    いや…弱いやん
    6団長最弱決定ェ!!なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:02:46

    だからメンタルをへし折るんだろっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:02:52

    前提として6大団長が全員魔王クラスなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:03:43

    なんなら1番最初はハドラーなんだよね 酷くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:04:18

    なあオトン…漫画三大爬虫類って
    こいつとドロヘドロのカイマンと
    あと一人はDBの神龍なんかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:04:21

    >>2

    第一面のボス:クロコダイン

    第二面のボス:ヒュンケル

    第三面のボス:フレイザード、ザボエラ、ハドラー様


    流石に勇者一行も終わりだと思われる…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:05:36

    全盛期のアバンパーティでも初手で全滅しててもおかしくないんだよね
    怖くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:05:50

    >>10

    クソみたいな構成だな! 実際ゲームでこんなんやられたら噴飯モノだと考えられるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:06:08

    >>10

    3面で前作ラスボスも倒したしあとは消化試合やな

    4面で現在のラスボスと同格を倒した奴が登場とかクソじゃないすか

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:06:55

    お言葉ですが相対的にクソ雑魚ですよ
    絶対的に見たら普通に強敵なんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:07:18

    >>10

    3面で徹底的に潰しに来てて笑ってしまう

    これこそ本当にやるべき魔王軍のムーブだよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:07:59

    二面にヒュンケル置いた強いだけのバカが戦犯と思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:09:00

    こいつはまぁまだギリ許せるんだよ
    問題は…バランとか言う無理ゲーだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:09:32

    >>16

    数百年以上かけて練った作戦が3か月未満で荼毘に付したんだ

    組織形成力を考えたらハドラーがTOPの方がうまく回ってたと思われる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:10:32

    ハドラー倒したゆうじゃパーティを上回る軍団じゃないとあかんからな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:10:55

    全ては組織運営を真面目にする気がない癖に肝心なところでだけ横槍を入れて来る悪魔のようなあの男が仕組んだこと

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:14:45

    >>11

    グロイサン…聞いています

    英雄だと

    ワニがうろちょろしてるとアバンが死に兼ねないから長期離脱させることに成功した立役者であると

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:16:59

    接近戦だと勝ち目がないのに距離を取っても痛恨撃が飛んでくるんだ
    これはもうどうしたらいいんだぁっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:17:24

    >>15

    本来なら2面で勢揃いさせて潰す気だったんだよね 怖くない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:19:42

    >>23

    ウム…

    ハドラーは最善択打ってるんだなァ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:21:06

    アバンに出会うことなく外伝の敵幹部をナレ死させたのはビックリしましたよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:23:51

    クロコダインが負けたって事は総攻撃をかけないと倒せない敵って事やん
    あっバランはダイと接触するとオレの立場が危ういから…カールにいってほしいでやんス
    えっヒュンケルを先行させたんですか

    そして魔王軍は敗走した

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:24:01

    元々ハドラーには好意的だったし獄炎の時代に勧誘していれば人類は詰んでいたと思われる
    まっアバンに勝っていたとしても後にバランかヴァルザーかバーンが邪魔だクソゴミしてくるからバランスは取れていないんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:24:46

    ハドラー「ワシに手傷を負わせたアバンの弟子、竜の紋章あったけどお前の関係者?」
    バラン「詳しく教えてくれよ」

    でダイ大完だったと思われる

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:25:58

    >>28

    パーフェクトコミュニケーション・・・

    自分より強くて有能な奴にできるわけがないという現実を見せつけられるんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:26:06

    魔軍司令時代のハドラーは立場もメンタルも不安定だから仕方ない本当に仕方ない

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:28:19

    やれっボラホーンっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:30:02

    しかしバーン様の采配ミス扱いするのは筋違いだぞ
    悪いのは運だ
    軍団はバランを引き入れる口実にもなってる時点でかなり有意義な組織ではあったからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:30:57

    >>30

    出来損ないの部下ども貼る

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:31:38

    >>30

    心から信頼できる部下がクロコダインしかないんだよね

    バーン様はガンガディアも助命するべきだったと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:32:03

    >>33

    旧四天王、聞いたことがあります

    六大軍団長には実力では及ばないが協調性と忠誠心でははるか上だと

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:34:08

    >>35

    六大軍団長で横の繋がり大事にしてくれそうなのクロコダインくらいなんだよね

    なのに最初にやられて離反するんだよね酷くない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:34:45

    >>33

    こいつらがいないとダイ大で地上が終わってたって

    下手しなくても人間の大半よりも重要な存在なんすよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:35:10

    >>36

    待てよ、ザボエラもフレイザードと雑談したりヒュンケルに小粋なジョークで笑いを取ろうとしたりしたんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:35:40

    >>33

    後方で練兵しかしてないブラスじいちゃんの扱いが勿体ないと思うのが……俺なんだ!

    まっ組織としては役割分担がうまく言ってる証だからバランスは取れてるんだけどね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:39:22

    もしかしてハドラーはバルトスを処刑しなければヒュンケルを忠実な手駒に出来てたんじゃないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:39:59

    ビィトのグリニデも序盤で戦うには強すぎるんだよね怖くない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:43:48

    >>39

    ハドラーは寝る前にブラスじいちゃんにも一言声をかけておくべきだったと思われる

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:46:27

    (バランのコメント)
    まさか天下の獣王クロコダインがこの場で捨て石になるつもりってわけじゃないでしょ。

    さすが獣王…見事やな(ニコ…

    とにかくそんな非力な魔法使いが俺を殴るのはやめたほうがいいぞ!獣王クロコダインならしょうがないが

    ふーん完全に人間の味方になったんですねちょっと残念です
    私は六団長のなかではあなたを一番買っていたのに

    私が徹底的にクロコダインを叩いたのは奴のようなタイプが一番恐ろしいからだ
    あらゆる呪文をはじくこの竜闘気もそれ以上のパワーや闘気をもってすればつらぬかれ私の体も傷ついてしまうからな
    奴のような力と闘気をもって戦うタイプが一番怖い(原文ママ書き文字)

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:52:35

    >>42

    ブラスのじいちゃんは瘴気に当てられてたタイプだからムダじゃ無いっスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:06:56

    >>21

    思ってみるとこのワニがアバンに真剣勝負挑むだけで勝敗がどちらに転ぶか分かったもんじゃないスね


    アバンストラッシュと闘気の塊の痛恨撃は単純な力のぶつかり合いな分ワニに分がありそうだししかもこのワニガチにタフだから口撃出来ないとメンタルに支えられたフィジカル突破は難易度高すぎルんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:10:29

    >>45

    下手するとなんて素晴らしい御仁なんだあこれは全力で迎えねば失礼みたいな武人メンタルバフかかりそうっスね対アバン

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:20:29

    >>17

    結局ダイ息子だからなんとかなっただけってネタじゃやなかったんですか

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:23:16

    サムネがめちゃくちゃラテアートに見えたのは俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:26:04

    >>33

    右側の二つ名?がちょい待ってになる

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:26:43

    >>33

    見た目は正直ショボそうだよね

    見た目はね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:27:40

    >>34

    フレイザードは信頼しても良かったと思われる

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:28:38

    バランまでがキツすぎた分バーンパレスまでは割りと緩かった気はするんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:30:54

    情報を総合すると闘気補正とか特殊な鉱物系生物じゃない限り
    こいつより肉体強度が高い生命体って存在しないみたいなんだよねおかしくない?
    なんでドラゴンよりワニの方が純生命力で優れてるんだよえーっワニゴンクエストかよえーっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:32:58

    速攻で寝返った裏切り者の蛆虫やん
    流石のバランも驚いてたで

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:34:22

    おっさんの種族…聞いたことがあります
    ドラクエにリザードマンが実装される前の没設定止まりな時代に出たから実質ダイ大のオリ種族だと
    というか近年はリザードマンじゃなくてワニの獣人扱いなので余計おっさん以外どんなやつらか判らないと

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:43:44

    クロコダインは立場を気にしていたけど負けても愚弄しそうなのザボエラしかいないと考えられるが…
    フレイザードですら「あのクロコダインがやられるなんて…」って反応してたんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:49:59

    フレイザードは前線に出るけどブレスや爆花散じゃない純粋な腕っぷしはクロコダインやヒュンケルには劣るみたいだからね!
    圧倒的フィジカルを評価しないのはバカのやることなのさ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:57:20

    腕力・智力・装備・部下・搦手
    最初の敵なのに全部持ってるんだよねすごくない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:05:14

    ザボエラは超魔ゾンビ戦のポロっと出たコンプ丸出しの台詞を見るに
    無意識下だとおっさんのことを「評価してない」じゃなくて「凄いなァと思ってるが認めたくない」なんじゃねえかと思うんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:17:19

    >>28

    こうなってたら息子を見つけてくれた+それを教えてくれたってことで恩を感じて下剋上のリスクなんかなくなるんじゃねえかと思ってんだ


    バランが恩を感じたからと言ってバーンがその事情を汲むかは知らない

    知ってても言わない

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:21:47

    >>47

    ガチだよ

    超魔ハドラー戦見るにメンタルガタガタで実力の半分も出せてなかったと思われる

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:23:58

    >>61

    メンタル補正すげえ

    超魔ハドラーをジャマだクソゴミできる程に強くなれるし

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:24:49

    もしかしてDQ2のクソバランスの雰囲気を取り入れたんじゃないスか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:25:01

    へっ 何がクロコダインや
    まずデルムリン島にハドラーが直接出向いてアバンを殺してる癖に…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:26:10

    範囲攻撃に加え一部呪文耐性をつける真空の斧、当たったらダメージデカすぎて即死する痛恨撃、そして隠し技の麻痺効果付きヒートブレスだ、あらゆる意味で無理ゲーだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:27:10

    >>63

    すみません、さすがにあっちはそこまで詰みゲーじゃないんです

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:27:35

    >>62

    お前ダイ大のメンタルの重要さをなんやと思ってるんや

    クロコダインがギガブレイク二度打ちに耐えられるほどのバフ量やぞ

    ちなみにメンタルガタガタだとダイ戦バランや末期魔軍司令ハドラー並みに弱体化するらしいよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:47:08

    クロコダイン聞いています
    魔界編構想ではメインパーティ続投予定だと

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:54:15

    >>62

    超魔ハドラー戦のバランは竜の力 魔族の魔力 人の心が戻ったコンプリート竜の騎士だからね

    紛い物なんて相手にならないのさ!

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:11:35

    もしかしておっさんが斧のベルクスを倒しちゃったせいでアバン流斧殺法は未完成なんじゃないスか

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:31:08

    >>28

    なんならザボエラがクロコダインにいらんこと吹き込まなければロモスで終わってた伝タフ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:34:16

    >>65

    本人が高耐久パワーファイターなのに小技充実しすぎなんだよねクソボスじゃない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:41:24

    ヒートブレス…聞いたことがあります
    地味に熱と麻痺を都合よく使い分けられる便利技だと
    味方の凍り付いた身体を温めることから麻痺攻撃に焼き魚にすら使えると

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:05:03

    クロコダイン…武人だと聞いています
    基本的に作中における強者から評価されていると

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:14:23

    そもそも小技抜きの地力が強すぎルと申します

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:17:41

    しかも意外とガルーダと合体してベギラマ放ってくる…!

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:23:03

    あの尊敬できないダニの横やりでメンタルデバフがなければダイ達はあそこで終わってたと作者からお墨付きを頂いている

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:17:16

    メンタルが大切なことを教えてくれるからこそポジティブハートが最大の武器であるバーンは強いのが納得なんだよね
    強さ以外の能力はククク・・・

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:19:57

    >>33

    デフレの敵をここまでかっこよく描ける···

    見事やな!

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:48:39

    >>78

    待てよスカウト能力と本命の地上消滅作戦とかは普通に有能なんだぜ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:54:13

    >>33

    原作バルトスの顛末を知ったワシのコメント:何通しといて何故なんて聞いてんだよあーっ!?そりゃ始末されるだろうがよえーっ!?


    アバンバルトスの顛末を知ったワシのコメント:えっ、そんな事があったんですか?おおっ…

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:02:31

    >>81

    あわわ...お前は世紀のクソ問!


    なあ春草、昔のオタクはこのレベルの行間を読めてたって本当か?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:25:58

    >>1

    獣王を名乗るこのワニ

    人を謀る奸智はないが

    人間不信に陥った勇者から信頼を得ることにおいては天才的

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています