真面目なシーンです

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:13:39

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:16:28

    ちょっと上のものに確認しますね……

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:21:50

    真面目なシーンです

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:46:20

    実際真面目なシーンだからここで笑ったと言ってる人らのことがよく分かんないのよね
    笑う要素どこ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:47:48

    >>4

    搭乗機体がズゴックなのと曲とゆらぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:55:33

    ザクだのゲルググだの出てきてたし初っ端にギャンも出てきてたからアスランがズゴックで現れても何一つ疑問にも思わなかったな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:01:56

    >>4

    表情がお父さんそっくりでアニメキャラでこんなに血を感じるのができるかと笑った

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:21:17

    ジークアクスで宇宙世紀から抹消されたMS達が指し示したかのようにC.Eに転生してたの笑う

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:23:46

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:24:43

    >>1

    親友がボコされてピンチの時に駆けつけた際のいたって大真面目な表情です

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:25:34

    アスラン本人は一貫して真面目なんだけどねww
    いかんせん機体やらなんやらで笑いが・・・

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:26:50

    >>4

    単純に仏頂面アスランだけなら笑われんかったと思う

    突然現れる+ズゴック+どこかで聞いたBGMが付与された結果というか直前が超ピンチシリアス状況だからこそというか

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:27:02

    シーン自体は緊迫感が有るんだ
    それ以外の全てがシリアスな笑いを誘ってきやがる…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:27:59

    この不機嫌そうな顔が出た瞬間に笑えてくる
    今までここまで機嫌悪そうな顔出たことないからなこの男

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:28:12

    ズゴック(SEED)が悪いよズゴック(SEED)が
    あいつのせいでこの仏頂面も本家宇宙世紀のズゴックもなんか面白くなってしまうんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:00:33

    アスラン推しのわい
    やっとキタァァァァァァァァ!!!!!!という想いが爆発して笑うとかの話ではなかったわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:18:51

    >>7

    なんか自然な流れで父親のザラ議長の考察が進んだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:20:35

    ズゴックがフルバーストしたりやたらキレキレの近接戦闘してたら何かじわっとくる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:21:04

    完全初見の時は笑わなかったけど感想スレとかでやいのやいの言われるのみてから少し笑うようになった

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:25:25

    このシーンに限らず、映画のアスランは真剣に一見アホみたいな最適解を矢継ぎ早にぶち込んでくるという凄まじさ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:26:40

    良くも悪くもいじられすぎて自分の中ですら真面目なシーンすら茶化すのが当たり前になっちゃったんだ…ってなって辛いw
    ラブホの名前なんてマジで体張ったのにな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:29:33

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:30:53

    >>21

    制作スタッフ「アスランの名前をラブホに使うなんざ絶対やめてください」


    そしてお出しされるムウさん

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:31:23

    >>22

    ホテルアスラン・ザラになりそうになって反対されて

    ムウ・ラ・フラガになったんでしたっけこれww

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:33:17

    この顔でカガリのことしか考えてないのもアスランって感じ
    常に裸のカガリを思い浮かべてそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:34:15

    >>25

    監督がアスランだってずっとエロいこと考えてるわけじゃないよと言ってたな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:35:47

    >>25

    そういうのはCP専用スレでどうぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:36:04

    >>25

    いくら好きな人の裸でも四六時中思い描き続けるのって結構キツイ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:37:26

    よく知る何かを彷彿とさせるシーンなんで笑うんだわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:38:08

    ズゴック知らなかった新参者スレ民
    アスランの後で元祖を見て確かに似てるな〜と思った

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:39:16

    真面目なシーンです

    擦られまくってネタにされるシーンではありません


  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:41:49

    >>31

    映画で一人だけ2回流されたニコルの扱いに悲しき今

    (死亡シーンでのネタキャラ化)

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:44:17

    >>31

    30回以上も使うとか監督は鬼か!!!

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:45:41

    ともに震えたあの感動を

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:47:14

    >>34

    もう何十回も見ちゃったぜ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:47:59

    >>31

    なぜ2回やった

    笑っちゃいけないシーンなのわかってるのに2回目思わず吹きそうになったぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:48:20

    >>25

    このシーンカガリ関係なくね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:48:25

    演出に定評のあるプロによる本気のシリアスな笑い

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:49:23

    >>25

    うわ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:49:40

    このシーン最近見返したらアグネスギャンのバックパック初撃で潰してて怖かった

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:51:55

    >>37

    いつものアホの仕業だから無視だ無視

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:53:04

    >>40

    恐らく最大スピードで迫ってきている中でぶち当ててくるのすごいよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:53:11

    裏切って親友を殺そうとしたからこの顔でバックパック破壊するのもさもありなん

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:55:32

    >>42

    そしてその後瞬時に前に出てシールド展開して防ぐシュラ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:57:53

    >>43

    ものの見事に地雷を踏み抜いていくファウンデーションスタイル

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:58:23

    最高速度でかっ飛んで来てミサイルぶち当たるアスランもだけど瞬時に反応してアグネスをガードするシュラも怖いよねこのシーン
    接敵時間短かったけど両者の技量の高さがよく現れてる戦闘シーンだと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:59:50

    さりげなく行われるCE頂上決戦

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:00:02

    ・国の暗部はすでに把握している
    ・デュランダルの関係者ってことも把握済み
    ・知り合いを罠に嵌めて殺そうとしてる
    ツーアウトってところか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:01:16

    アスランTVシリーズでは割と感情込めて怒るからここまで相手への感情や感傷のない「無」の怒りの顔してることなかったからそこんとこがなかなか面白い
    シュラとの決戦の「つまらないやつ」とか今までのアスランだったらあそこまで徹底したトドメセリフは出さない。純粋に怒りしか無い

    逆説的にやっぱこいつそう言う意味でも軍人に向いてないっすよ議長!
    よっぽどの相手じゃないと相手の戦場以外での顔を思い浮かべるしそうなると怒りが鈍るんですよコイツ!
    なんかDestinyの時って敵も味方も知った顔ばっかりだから余計にダメダメになるんスよこいつ! シンを救うんだって戦ったあの瞬間くらいでしょ全力出せたの!

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:04:56

    >>48

    ・元婚約者で親友の想い人を誘拐

    ・愛する人が治める国を滅ぼそうとしている

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:06:21

    8割くらい颯爽たるアスランみたいなBGMのせいだと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:07:52

    インフィニットジャスティスでくると思うじゃん
    赤いズゴックだったから笑うんだよ
    あとはズゴックの中から出てきたインパクトの強さで笑うしかない

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:08:02

    でも事前情報なしにいきなりズゴックでてきたらそら驚くし笑うのよ
    SEEDはことさら宇宙世紀のMSリメイクしているから
    荒唐無稽な展開じゃなく、しっかりした理由あるのがなおさらね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:32:29

    >>40

    あの状況の中バックパック破壊とか…すごい殺意だよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています