- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:35:18
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:35:57
正式に決まるまで安心するんじゃないぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:36:11
よかたね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:36:44
おめでとさん
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:36:56
あにまん民のくせに有能やんけ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:39:35
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:40:20
派遣元と揉めないようにな
- 8125/04/09(水) 20:43:57
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:44:37
おーやるやん頑張ってな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:44:40
- 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:45:48
- 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:47:07
おめでとう
頑張りが認められると嬉しいよな - 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:48:18
まだ派遣社員っていたんだ…
全員規制逃れのために派遣元の正社員になってると思ってた - 14125/04/09(水) 20:52:22
うち結構特殊というか合う合わないが激しい仕事で、合わなくて辞めてる人多いから派遣で取り敢えず雇って様子見してから正社員登用するらしいのよね
だから求人を派遣にしか出してないんだと
色々とレアなケースだと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:38:36
やるやんケ〜!おめ!
- 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:03:34
新卒より使える派遣を適当に引き抜いた方がコスパいい風潮
- 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:48:30
いいなぁすごいおめでとう!ちな勤続何年くらい?無期雇用派遣とか正社員扱いです!すぐ正社員になれます!ってアレ嘘だと思ってるんだけどごく稀にこういうちゃんとしたところもあるんだな…
- 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:49:04
これは光のあにまん民
- 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:51:10
ワイの職場も技術派遣→正社員ルートに乗る人居るしお互いありがたいよな