ガチで代理のマスター来たらどうするんだろうか。

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:02:48

    取り敢えずマシュみたいに管制室でオペレーターやる?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:04:43

    まあ、しばらくの間は藤丸主体でしょ
    経験値が流石に違いすぎるし

    その代理が慣れてきたら?
    私にはわからん

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:05:22

    2人でやれば2倍の戦力!

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:06:12

    まあここまでやってきたヤツなら、最後まで見届ける資格があるだろう。ついでに最大戦力であるサーヴァン卜たちと過ごした期間の長さもあって、連携能力や戦力としても数えられる。
    なにより代理一人送り込むより、代理と二人で行った方が効率良い。そもそもチームとして特異点解決にあたるはずだったんだしね。

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:06:30

    >>2

    比較的安全なクリスマスで慣れてもらうか…

    ハロウィンやバレンタインは危険すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:06:35

    >>3

    2倍の対応力!

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:06:39

    カルデアの支援に問題なければ別に1人でマスターやる必要ないわな
    作戦の幅も広がるだろうし

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:07:27

    まず現在のマスターワンオペの状況がおかしいのでね!

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:07:29

    2人揃って投入するだけでは?
    ただでさえ戦力足りてない事ばっかだし

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:08:17

    藤丸は例え降りれる状況でも最後まで一緒に走り抜けるだろうね
    カルデアメンバーとの仲間意識もあるだろうし

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:10:17

    むしろ1人増えても仕事が多すぎる
    休暇や事故のこととかも考えて10人ぐらいいてもいいのでは

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:12:12

    そもそも頻繁に発生する微小特異点を修復しつつ
    サーヴァントとの親交もちゃんと取り
    サーヴァント感の交友関係も面倒見つつ
    自分も生き残るための訓練しなくちゃいけないとか1人でやる仕事じゃない

    しかもこいつの場合夢でも仕事してる時あるし

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:14:18

    代理が自分で召喚してくれんならいいんだけど、契約の譲渡になると認めない奴ら数人は出るだろうなぁ……

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:14:49

    普通に考えて経験値やサーヴァントとの対話連携からぐだがお役御免になることが不可能だからな
    自然な流れで二人体制で攻略する流れになると思う
    何より新しいマスター来てもスタッフもサーヴァントもぐだも全員歓迎すると思うわ
    だって助かるもん居てくれたらもう1人いてくれるだけで

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:15:21

    >>13

    かばんあれば何とかなるっぽいから令呪渡すだけでいいんじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:19:11

    >>15

    鯖側がね? ゲーム的な絆を抜きにしても、こいつの道行きが見たいから来た勢が納得しなさそうだなって

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:23:51

    >>16

    じゃあ2Pマスターに協力的な鯖とで作戦考えれば問題ないね

    まあ別にそいつと契約したからって藤丸の行先が見えなくなるわけじゃないし、むしろ藤丸の切り開いた道の1つとも言える気もするけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:42:58

    絶対にノウ!って程のサーヴァントは流石に少数派だしね

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:43:11

    マスター同士仲良くなってほしいしその相手がいなくなっってまた一人体制のマスターに戻ったらメンタル心配なので
    生き残りやすい増員はしてほしい

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:45:14

    互いに負担減らすようにやるだけだと思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:51:53

    ワイくんコピペみたいに降りろって言われるようなことはないのか?
    失意の庭での光景を見るに、本人はマスターできる人が出てきたら追放されると思ってるようだけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:56:21

    というかカルデアは元々トップチーム7人とサブ数十人の体制で人理修復を進めようとしてたんだから2人でも3人でも少なすぎるんだよ本来は

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:56:26

    >>21

    本来チームで対応するはずの任務に単独で挑んで全部達成してる猛者だからないと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:00:03

    >>22

    なんて万全な体制なんだ


    ではこれより司令室を起爆する!!

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:05:24

    よし!じゃあこれでもっと危機をインフレできるな!
    頑張れよ藤丸と新人!!

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:06:36

    マスター残基が増えたってことはプレイヤー操作されてない方を殺すシナリオにしてもいいってことだな?

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:17:05

    >>5

    あの、インドの邪竜・・・


    ぶっちゃけた話、主人公からのマスター権譲渡できる存在が来たとしても呪いやら令呪砲やら色々な厄ネタが多いから結局押し付けられそうな気がする

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:19:02

    >>27

    ウルクの冥界に行ったりマヤ遺跡で乱闘したりもしてるからそれくらいセーフ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:25:08

    >>26

    それもう本編、しかも最初にあったやつじゃねーか…

    なんなら現在進行形でAチームの方たち死んでってるし…

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:28:04

    >>29

    ナレ死や敵対して死亡じゃなくて味方マスターとして戦った仲間の死亡展開だから全然別物だぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:29:01

    フォーリナーや一部バーサーカー、キャスターみたいなガチで頭おかしい勢以外は他のマスターがいるならそっちに投げても問題なさそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:58:26

    >>30

    それをやったとしても流れ的にはペペとかオフェリアとかと大差ない気が…

    折角マスター増えたならわざわざ殺すより生かして新しい展開をしていった方が良くないか?

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:11:33

    ぐだより相性が良い鯖も悪い鯖もいる方が楽しい

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:12:54

    >>32

    もっと苦悩に歪む顔を拝ませろ(本音)

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:34:07

    追放なろうみたいな流れだけはマジで勘弁

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:38:31

    なんだかんだ敵になる劇場版展開だろ
    唯一友達になったやつにも最後に裏切られるんだろうなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:39:27

    新人マスターちゃんに素材回収頼める様にしよう

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:58:17

    >>26

    最近は残基一人のマスターを分割し始めたぞ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:12:04

    >>35

    新しいマスター増えたところで追放してるような人材の余裕はカルデアにないし

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:08:42

    >>21

    マスターできる人というかAチームのカドックだからじゃない?

    流石に経験もない素養もないゼロスタートの新人が入ってきたとしたら取って代わられるとは思わない気がする

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:10:31

    昨今では追放を通り越して後の禍根を断つために殺しにくるパターンもあるよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:12:12

    ただでさえ人手不足なのにマスター追放しとる場合か
    馬車馬が一匹増えるだけじゃ

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:16:13

    最強のマスターってのも間違ってないからなぐだ。
    連続出撃回数の関係でサーヴァント使った戦闘の経験値が段違いすぎる。

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:18:28

    2人になったら戦力を二つに分ける事も出来るし、後方支援担当として陣地を築いてもいい
    悪い言い方になるが、2人になったら2倍やることを増やして馬車馬のように働かせることで今とたいして変わらんだろう

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:19:07

    カルデア式で藤丸が契約してきた鯖って、契約上のマスター変更はできるんだっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています