- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:07:24
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:09:37
自作します?(推しのグッズが出ねえぇ!!!!!委員会組員)
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:10:45
増えたの最近だし
ぐだぐだ鯖内でもグッズ化序列はあるし - 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:10:56
ぐだぐだでも出ない子もいるから…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:11:20
グッズ買う層(アンケートとか出す層)に人気が出たのかね
不思議だ - 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:11:30
シンプルに元ネタが人気有るのも強いよな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:11:36
- 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:11:39
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:12:36
- 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:12:53
- 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:14:33
- 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:17:56
- 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:18:16
- 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:18:47
- 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:20:21
- 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:20:24
- 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:22:41
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:23:49
女は小物をたくさん、男はフィギュアみたいな大物をどーんと買うイメージが強い
結果小物グッズ系は女性需要が優先されてそう
さすがにフィギュアはグループでまとめて出せんしなぁ - 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:25:08
女だけどフィギュアも欲しい…けど出ないからアクスタやら買うしかない…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:27:21
- 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:27:38
- 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:27:42
ぐだぐだは新撰組と維新が強い
あとノッブカッツ - 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:28:54
- 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:32:06
- 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:32:36
意図としては自分の推し所属グループはあまりグッズ化しない、だもんな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:33:34
- 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:33:41
- 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:34:12
- 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:34:12
- 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:34:49
どっちかというと二次創作寄りの層なのだと思う
- 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:35:59
頭の伸びてる棒?がノイズになってるんかなぁ…と思うことにしてる
- 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:37:39
それにしてもこの系列ぬい瞳がきゅるんきゅるんで何度見ても笑う
- 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:37:46
最初期からの副長推しだけどグッズ増えたの邪馬台国の後くらいからだぞ
それまでは以蔵さん坂本さん人気を傍から見る事くらいしかできなかった - 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:38:35
- 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:39:33
まあ「欲しいなあ…」で愚痴るだけよりはそういう第三の選択肢の提示があることもありっちゃありだとは思う(真っ先に出ることの是非はともかく)
他に前向き系のネタを出すとしたら「皆に布教して人気キャラにしようぜ」「運営にお願いしようぜ」「こういうグッズ欲しい妄想しようぜ」「推し関連で公式に金落とし続けるぜ」「グッズが出る日に備えて貯金するぜ」くらい?
- 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:39:49
眉もキリリとしててどいつもこいつもドヤ顔に見えて笑う
- 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:40:31
ぐだぐだでグッズ化されるの龍馬、以蔵さん、高杉、ノッブ、永倉土方除く新撰組じゃん
それ以外は売れたらわんちゃん出るって感じ - 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:42:35
- 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:43:43
- 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:43:49
- 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:45:06
君グッズのレート調べることなかれ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:45:15
- 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:54:42
- 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:57:45
まあこのグループはグッズ多くていいな〜ってのもグッズターゲット層にマッチしないキャラはハブられがちって話ならスレタイへの反論なので…世知辛いが…
- 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:04:22
- 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:00:24
外部から見たときにわかりやすいグループとしてぐだぐだがメーカーの目に付きやすいのかもしれん
グループとして目に留まってもそこからの選抜は狭き門だけど - 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:10:20
復刻版は今までのもちマスの中で特に需要が見込めるキャラが選ばれてるだろうからすごいよ
- 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:21:32
無駄に器用で虚しい腹の立て方してんなぁ…としかならない
- 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:24:57
- 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:26:13
茶々様可愛いけど肝心の旦那がいない、女性人気のグループだからロリはそこまで受けない、メインの出番がだいぶ前というのがね...
- 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:34:49
分かる
「何かずいぶんぼかした表現で終わったけどこれまだ掘り下げあるんかねえ?」みたいな状態のまま何年も回答が無く待たされるのは辛い
その間にグッズとかの供給が無かったら「推しは売れないから見捨てられたんだ…」とコンテンツごと追うのを止めるのも理解できる
- 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:22:12
最近はイベント実装でも後々アニプレでアクスタがでるから最低限のグッズは用意されてる感
1部の時の実装キャラにももうちょっとチャンス欲しいところ - 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:30:22
「推しのグッズが欲しい」って気持ちよりも「推しって運営に見捨てられてる…?」って気持ちの方が大きくなるとユウウツな気分になるよね、そういうときは少しコンテンツから距離を置くのが吉よ。最悪推しのことまで嫌いになってしまう可能性もあるから…。
- 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:40:43
立ち絵アクスタはNPCしか出ないし立ち絵缶バッジも出なかったから推しのグッズがエイプリルフールのカードくらいしか何も無い期間が長くて結構苦しかったことを思い出した……今も色んな新キャラのグッズ見ては羨ましいと思ってる
- 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:07:44
それはそれとしてぷりち〜トシゾーときゅるきゅる斎藤で笑ってしまう
- 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:08:56
経験値鯖は経験値絵柄のアクキーあるのもデカい
- 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 04:42:55
吉法師すきだけどグッズは通常ノッブで出るんだろうなと思ってたので去年吉法師でグッズ出たのすごくうれしかったわ
- 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:38:24
- 59二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:28:14
- 60二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:58:39
というか最後のやつがオタクの過剰表現になってるだけだと思う
- 61二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:30:09
グッズメーカーはいろんな版権のグッズ出さないといけないし1つのジャンルで400以上もキャラいたらほとんどのキャラは把握してなくて話題性があるキャラやグループを優先して採用してると思う
ユーザーからグッズメーカーへ声(商品化要望)出していこう - 62二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:51:45
あまり声のかからない子って在庫めちゃくちゃ抱えがちだから、抱き合わせにせざるを得ないんだよね……誰も幸せにならない……現にまだ9周年の缶バッジ200くらい手元に余ってる そもそも集めるのやめろって話なんだけどさ
グッズ会社も余らせるのが嫌ならオープンで受注とかにしてくれればいいんだけど、そうもいかないのかねぇ
- 63二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:52:56
- 64二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:55:41
- 65二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:00:33
低レート推し側の時は推しのグッズレートが低いと助かるけど高レート推し側の時は高レートで助かることなんてグッズになりやすいぐらいでそれ以外はないからね
- 66二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:05:29
まあ元がFate関係ない同人作品ってのもフットワーク軽い要因なんだろうな
- 67二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:06:07
これよな
- 68二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:03:09
- 69二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:08:20
「好き」を利用して商品売ってる以上買い手の「好き」が「嫌い」に反転するリスクがつきまとうのはどうしようもない
商売してる方も織り込み済みだろそこは - 70二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:56:59
やっぱ箱があると選ばれやすいのはあるよね
- 71二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:50:16
- 72二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:53:58
- 73二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:35:47
こんなかわいい顔してるデフォルメ絵なのに刀はかまえたままの沖田さん笑う
- 74二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:22:02
目がきゅるんきゅるんなのは置いておいて個性出てて好きだから今後も続いてほしい
- 75二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:26:12
アニプレのFGOランダム品ボックスやセットないの多くて欲しいの出ないと悲しいし仮約束もやりづらい……
- 76二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:50:34
これのシリーズって一応ぐだぐだ意外も出てるじゃん
- 77二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:26:01
一応扱いとしてはメインストーリー出てこないイベント鯖になるしそれでもこのシリーズに限らず色々グッズ出てていいなって話かと思った
- 78二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:29:40
永倉さんに関しては実装して今年でまだ2年目だしグッズ少ないのしゃあない……
- 79二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:52:32
ぐだぐだもぐだぐだ内でグループ化出来るレベルで増えすぎたからなぁ
- 80二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:05:00
最初はノッブと沖田のふたりぼっちのぐだぐだ鯖だったのにね
- 81二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:10:31
今でもこの2人がツートップヒロインなのはなにげに凄い
- 82二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:51:37
- 83二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:59:48
箱でグッズ化しても確定枠(ぐだぐだならノッブ沖田)以外は結構ブレがある
- 84二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:01:06
推しのレート低がちだから抱き合わせにされてるの見るたんびにちょっともんにょりするしレート高いキャラ出したら爆速で返信埋まるのももんにょりする
入手しやすくて助かるけど……助かるんだけど……一発で引けたらこんな思いせずに済んだのに……
- 85二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:02:59
コラボ枠なのに出世したというかなんというか
- 86二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:03:50
- 87二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:08:38
fgoなみの大型ジャンルでも苦悩は尽きないんだなぁ…
- 88二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:11:47
- 89二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:32:55
景虎に関しては信玄(晴信)が来るまで待ってたんじゃないかって邪推するレベルではあるけど今現在信玄と謙信が新八と孫一よりもグッズ出てるのは事実だろ
- 90二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:53:33
キャラ増えるタイプのソシャゲだとどうしてもね
- 91二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:34:27
まあ永倉さんは新選組っていう激強の箱があるから問題ないと思うよ
揃いの羽織やっぱかっこいいもん - 92二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:41:53
箱も5人くらいなら全員グッズになることは多いけど5人超えてくると割と選抜になる印象
ぐだぐだ箱は箱としての採用は多いけどそういう意味では箱内で激戦区になってしまった - 93二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:42:12
ぐだぐだも卑弥呼とかは全然出ない
- 94二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:19:53
晴信と謙信もここからぐだぐだグッズ常連組に入れるかは怪しいところだしなぁ
- 95二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:16:59
グッズ系物価高で厳しいのか
前よりキャラ絞るようになった気がしないでもない
気のせいかもしれない - 96二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:16:48
正直常連になれなくても信玄と謙信は熱が盛り上がってるうちにさっさとグッズ出してくれたことがありがたいからあとはもちマスがくれば贅沢は言わんわ
- 97二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:45:36