苦手な食べ物って身体レベルで拒絶するよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:16:30

    我儘みたいな印象抱かれるのもしゃーないけど
    舌がそういう作りってレベルで受け付けないよな
    アスパラだけが猛烈に青臭く感じる

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:18:39

    そもそも我儘でもなんでもないしな
    他人に迷惑かけない限りやりたくないことをやらない自由ぐらいある

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:20:23

    ブロッコリーを口に入れると飲み込んでもいないのにビクッとなって気分悪くなる
    大人になってもずっとだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:21:15

    子供のころから猛烈に苺が無理でケーキ食べれないマン
    まあ今糖質制限してるのでそこまで影響ないがなガハハ! しかし好きな果物に限って糖質多いから困る、調べたら糖質低めで好きなのがキウイぐらいしかなかったよ……

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:21:50

    しいたけが再度苦痛になってきた
    あの触感と臭さが辛い

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:23:04

    きゅうりが匂いの時点で無理

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:24:17

    ワイ氏、粒のコーンがマジで無理
    もう食感の時点で吐き出しそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:26:21

    グリンピースの青臭さがマジ無理、なので噛まずに丸呑みする

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:28:26

    フルーツトマトも含むトマトの独特の風味が無理
    甘みなんて感じたことない

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:29:33

    たくあん食え食え言われて無理矢理口に入れたら一気に吐き気が襲ってきた

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:31:19

    マヨネーズマジで無理
    口に入れただけでえずきが止まらなくなるのに割と遭遇率高いんだよ畜生

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:32:13

    そんなに好き嫌いなかったけど、昔お土産で貰った中国のビーフジャーキーを口の中に入れたら油の塊だし脳天に突き刺さるような香辛料の香りで吐き出した挙句暫く肉食えなくなった。誰にだって身体が受け付けない食材はあると痛感した

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:36:38

    わさび無理でなるべく避けてたがわさび入りなのに気がつかなくて間違えて口に入れてしまったときすぐ吐いたのに首に蕁麻疹出た

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:40:39

    トマトを口に入れた瞬間吐き気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:43:41

    こういうのは大体最初に食ったものが極端に質の悪いものでそのイメージを勝手に引きずってるだけからね
    アレルギーとかではないので小さく刻んだものを黙って出されたとかなら普通に食ってたりする

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:57:23

    メロンは子供の頃から全く駄目だなぁ
    そのままも果汁が入ってるヤツとかも駄目
    みんな美味しいのにって言うけど口とか喉とかがバリバリする感じで味なんか分かんないよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:07:25

    貝類が駄目や
    貝の類から香る磯の香りだけは何やっても直で吐き気に変換されてる感じがする

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:08:10

    高野豆腐がマジで無理
    口に入れると喉がえずく

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:31:40

    しいたけ食べて吐いたことあるわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:36:25

    キノコのブリンブリンの食感苦手
    食感以外でもシメジの謎のエグみとか椎茸の旨味として出ているであろう味も無理
    一方でエノキはブリンブリンしてないから案外食べれることに最近気づいたから一纏めにして嫌いと考えるのも良くないなと思った

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:52:55

    グリンピースとしいたけはマジで勘弁してほしい
    丸呑み不可避

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:55:13

    自分は梅干がダメ

    本当にダメ

    しかしガチのアレルギーっぽい人が複数居るな……

    >>16

    >>13

    の人は検索してみてもいいかも

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:37:45

    >>15

    そういってわがまま扱いするやついるけど細切れだろうと最高級品だろうとダメなもんはダメなんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:41:21

    抹茶が無理だわ
    抹茶アレルギーなんじゃないかって思うくらい気持ち悪くなる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:50:14

    基本的な食べ物の好き嫌いはないんだが紅生姜とか三つ葉みたいな頂点に乗っかってる系がどうにも食えなくて毎回細心の注意を払って選り分けてる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:01:35

    ココナッツミルクが入ったカレー食べたがあまりにも甘くて若干吐き気したことある
    高校の体験入学でプログラムとして海外に行ったらこれ食べることになると聞いたときはここには入学しないと決めた

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:14:04

    オクラ 味が無理 加えてネバネバ
    インゲン豆 もうね気分が悪くなる
    そら豆 この世から無くなれや
    ワサビ カラシ しょうが あまり無いとは言え断りもなく付いてたりすると内心キレる 

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:16:40

    >>15

    最初に食べたのが質の悪いものだったっていつの時代の話してんのおじいちゃん

    戦後まもなくの思い出かな?

    細切れにしてもアレルギー反応は出るんだよ

    あにまん見てないで寝なさいね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:19:55

    >>18

    仲間が居るとは

    口の中までは行けるんだが喉が飲み込むのを拒否する

    滅茶苦茶細かくしてご飯に混ぜたのは平気だったから高野豆腐のあの独特の食感が駄目なのかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:32:35

    なんか生クリーム食ってると意識が飛びそうになる
    あとちくわの磯辺揚げ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:59:45

    トマトね…甘くする必要は無いのよ、真ん中のグジュグジュしてる種周りの青臭い液体部分を無くして果肉を増やして欲しいのよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:18:29

    >>28

    いやアレルギー反応出るのは好き嫌い以前に食ったら駄目だろ

    このスレで言ってんのはそういうことじゃなくない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:27:28

    >>15

    マジで良いものって味が違うからね

    それでも嫌いはしょうがないけど1回は良いもの食べてみて欲しいわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:29:01

    海の幸がほとんど無理なんだけど祝いの席ではだいたい出てくるからあんまり行きたくない
    けどそういうわけにもいかないのがなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:30:15

    無理なものは口に入れたら噛むことを身体が拒否る

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:31:19

    ゴーヤは口に入れるたび体が過剰反応して吐く…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:48:09

    基本的に好き嫌い無いし辛いものも割と好きなんだけど、ワサビだけがダメだ。あの味が嫌い
    なのになんで寿司ってワサビ入ってる方がデフォルトみたいな顔してんだよ。「サビ抜き」のシールがお子様用みたいになってるのもムカつくし、そもそもワサビ入ってる方にシール貼れよ。回転寿司は少し前からようやくサビ抜きがデフォルトになったのに

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:49:31

    刻んだ紫蘇とか気づきたくないのに主張激しいから困る
    食べると胃がムカムカするから苦手

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:51:46

    カリフラワー味無さすぎて吐きそうになる

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:54:52

    ワサビ、マスタード、唐辛子ととにかく刺激物が駄目
    胃へのダメージで数日活動不能になる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:01:00

    レバーを食ってる時に出る独特の食感がダメ
    多分レバー好きな人にとってはこれがいいんだよってなる部分がダメ

    これがそれなりのお店のフォアグラとかでも同じだったから肝系は全部ダメなんだと思ってた
    でも唯一回らない寿司屋で食った肝は同じ食感だったのに美味しく食べられたから原理がわからん

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:05:26

    ナス、トマト、きゅうり、スイカは食えなくはないが拒絶反応が出る
    水分が多く身体を冷やす野菜が苦手だと気が付いてから自分の好き嫌いがよくわかるようになった

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:10:13

    嫌いな食い物聞かれた時ってどのラインまで答えるかちょっと悩むよな
    ①普段好んで食わない物
    ②好きじゃないけど出されたら黙って食う物
    ③口に入れたらマジでオエェってなる物
    って段階があるけど
    自分は出されても困らないから③以外答えないけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:16:36

    コーヒーが苦手
    コーヒー牛乳まで行けば飲めるんだけど少しでも苦味が残ってると本当に無理、後味が変に酸っぱくてずっと口に残って頭痛くなってくる
    特に缶コーヒーはどれだけ甘くても受け付けない

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:18:21

    ネタで買ったクロコダイルのジャーキー
    口内の砂漠化とおハーブによる香害を実現
    味どころではない

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:18:26

    俺ぐらいになるとキュウリの匂いだけで気分悪くなる
    だから恵方巻なり場合によっては海鮮丼も食えない、きゅうりの味が染み込んでるから。

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:30:48

    生のオニオンスライスとか火がしっかり通った玉ねぎは行けるんだけど中途半端に火が通ってシャキシャキしてる玉ねぎだけは本当に無理 炒め物とか丼ものに不意に入ってるのやめてほしい 本当にえずく

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:31:00

    練り物がダメ
    口に含んだ時の臭いと食感がダメ
    喉が嚥下することを拒否する
    うどんとかに乗ってるペラペラのカマボコでさえオェってなるんだけど、周りには理解されない

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:33:15

    >>31

    俺トマトの酸味とプルプルした部分が好きだからこういうの見るとホント好みって人それぞれなんだなって思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:33:22

    アレルギーじゃないけどマジで無理って食材に対して俺アレルギーだからさ〜って言うやつは嫌い

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:35:15

    咀嚼してる最中にステルスしてる肉の脂身とかこんにゃくとかきのこ類のグニュっとした感触が挟まると怖気だって反射的に吐きそうになる

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:34:54

    >>33

    前水ダウで嫌いなものでも最高級のものなら食べれる説

    やったら嫌いな要素が凝縮されて余計ダメって結果が

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:40:10

    身体が毒物と認識してるよな
    生トマトは未だに拒絶反応が強いし加熱すると何故か平気になるのはよくある話

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:21:37

    生トマトはほんと無理
    比喩や誇張抜きに口に入れただけでその時の飯を全部吐き戻す事になる

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:26:04

    >>50

    マジで無理レベルは身体に合わないという点でアレルギーと変わらないからなぁ

    そういう場合長々と合わない理由を説明するより一言アレルギーと言う方が早いし角が立たないんよ

    真面目に不耐症の可能性あるし

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:28:00

    嫌いなのはいいけど、それでマウント取る奴人に迷惑かける奴は人として生物としてクズなのを自覚してください

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:34:24

    冷麺がマジで食えない
    麺がゴム紐にしか感じない食感と味してる

    実家が岩手だから夏には度々出されてたが軽く地獄だった

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:38:54

    マウントとかじゃなくて頂く側としても出されたものはなるだけ全部食べたいけど苦手なものがあるせいで残したりえずいたら申し訳ないから最初から入れないで欲しいの気持ちなのよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:42:44

    生野菜がマジで食えない
    温野菜にしたり炒めれば食える野菜でも生になるとマジでダメになる

    そしてモヤシどんなに料理しても全然食えない

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:10:10

    マシュマロとか脂身、椎茸みたいなぐにゅぐにゅぶよぶよ食感のものが嫌いなんだけど、口に入れただけで吐き気がするようになってきた

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:16:55

    直前までお腹ペコペコだったのに見るだけで食欲が半減して口に含むだけでお腹いっぱいになる

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:24:10

    生魚とか魚卵が本当に受け付けなかったんだけど高い旅館の刺身は食べれたから上質なものなら食べれる人間もいる

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:29:00

    >>56

    マウントの意味履き違えてない?

    嫌いな食べ物でマウントってどういうこと?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:29:32

    >>62

    それはただ単に最初に食ったのがたまたままずかっただけで

    そのイメージが先行してただけでは?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:32:10

    >>62

    鮮度が大事なものはそういう傾向あるよね

    それはそれとして無理なものは無理な人もいるけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:32:16

    生の食べ物全般無理
    おえってなったり飲み込めなかったり

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:37:02

    ネギと玉ねぎ
    食べると吐くし、食べようとすると体が震える

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:38:34

    身体が受け付けなくてうっってなるけど「いや大人だしこういうのは良くないよな…」という意地のおかげで吐き出さずに済んでる
    本能と理性が戦う瞬間ってこれか…ってなる

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:42:50

    嘔吐までいってるのはアレルギーの症状なんじゃないかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:21:13

    >>69

    検査してないだけでアレルギーなやつもいるかもしれないけど

    人間くそまずいもんは普通に吐き出すからな

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:33:24

    小中学生辺りの時は揚げてない鳥皮を食べると吐きそうになったなぁ...現在は克服したけど。

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:41:22

    肉の脂全般が無理
    高級な肉の脂は美味しいとか言うやつもいたが試してみても生臭い液体のアイスクリームみたいな味がしてめちゃくちゃまずかった
    生クリームは美味しいけど量食べたらすぐに気分悪くなるし脂に耐性がないんだろうな

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:43:44

    生クリームが苦手
    彼女がケーキ焼いてきてくれてそれを美味しそうに食べなきゃいけないの本当にキツかった
    善意を要らないって言うのストレスだから普通にクッキーぐらいにして欲しい

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:53:54

    苦手とか食べたら気分悪くなるのは苦い物生臭い物だけど、マジで吐きかねないやつはパセリとかセロリとかだな
    セロリの味する漢方飲んで吐いた事有るし駄目なのはアレルギーじゃなくてもマジで食べれないからな〜

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:04:23

    広島で生で食べたり逆にカレーパンに入れて食ったりしたけど
    どうあっても美味しく感じれないしかなり強めの吐き気がしたんだよなぁ
    ピクルスならワンちゃんイケるかもとは思ってる

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:22:20

    >>28

    >>15にアレルギーではないって書いてあるのにそれも読めないのか…

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:25:40

    好き嫌いありすぎるやつダルい
    一緒にご飯行きたくない

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:46:34

    好き嫌い全然ない奴ダルい
    一緒にご飯行きたくない

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:13:33

    トマトは昔から無理だなー
    食感がダメだからジュースならグビグビ飲めるんだけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:15:42

    >>6

    これはガチでわかる、特段苦手な食材はないんだけどきゅうりだけはガチで無理

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:20:15

    漬物だめだけど多分身体が食い物と認識してないんだと思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:29:26

    焼いたイカがなんかだめだわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:31:30

    >>52

    良いもの食べて好きになる人もいる

    水ダウの結果はそうじゃなかっただけ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:33:59

    今はそこまで無いけど昔バニラがダメだった。バニラアイスおやつに出されて食べた時吐いちゃった

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:35:32

    セリ系の匂い受け付けないのはDNAレベルの問題みたいな研究結果前に出てなかったっけ?
    アレルギーじゃないけど嗅覚細胞が平気なタイプと違うとかの話

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:37:19

    本当に美味いやつを食ったことないだけマンに全勝利してるわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:37:56

    口に入れて蕁麻疹出たってなると血液検査した方がいいな
    俺もそれで生のフルーツ全般ダメになったから命に係わる可能性もあるし病院へGOだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:41:49

    30分以内の嘔吐下痢、息苦しさ、蕁麻疹、唇や口腔内の爛れは医者にgoだぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:17:50

    トマトがどうしても無理だわ
    人が食べてるの見るだけでも嘔吐きそうになる

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:57:34

    大きいトマトは結構好きだけどミニトマトは嫌い
    特に甘いミニトマト嫌い
    これ甘いからトマト嫌いでも食べれるよって勧めてくれる人いるけどそれが嫌いなんだよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:41:04

    本気で嫌いなものって体が咀嚼も嚥下も拒否するよね
    毒だと判断してるとしか思えないレベルの完全拒否
    舌も喉もびっくりするほど動かねぇ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:10:34

    キノコ類は舌に触れた瞬間えづく

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:14:57

    俺はバナナ大好きだけど、マジでほんの少しにしないと確定で腹痛でトイレ籠ることになる。アレルギーは侮れん

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:21:03

    >>6

    分かる

    わかる……

    例え少量だったり、福神漬けとかに加工されてても気配を感じて無理

    自分の場合、水気の多い瓜系は本当に駄目

    スイカやメロンはまあ大丈夫だけど

    青臭ささが本当に駄目だ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:23:05

    >>15

    ポテトサラダやタルタルみたいに細かくされても気配を感じて駄目なんだ

    すまない

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:24:38

    しそ、マヨネーズ、ワサビ、カラシはマジで無理

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:32:33

    >>69

    自分は簡単なアレルギー検査で何も引っ掛からなかったから人によるかもしれない

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:39:37

    通常出てくる食材で好き嫌いは無いが逆に「これさえあればいい」と言える好物も特にないのゔ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:44:54

    アレルギー検査では陰性でも事実としてアレルギー症状が出ることもあるんだよね
    嘔吐とか明らかな異常が出てる物は食べない方がいいよ
    それは好き嫌いの問題ではない

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:56:32

    貝、茸、グラッセとかのグニッとして中から味がじわっと出てくる系統がだめ
    子供の頃は1つで良いから食えって言われて米に包んで丸呑みしてたし
    ナイフとフォークで食うようなお高い貝も食ってみたけどダメだった

    缶詰になってるようなマッシュルームだけは中から出てこないから食えた…

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:31:17

    飲み物になっちゃうけどジンジャー系の飲み物が本当に苦手
    生の生姜とか料理に入った生姜とかとにかく飲み物じゃなければ気にならないんだけど
    特ににおいがキツい

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:43:04

    中学生のころにコーンを食べてはいてからにおいだけでも気持ち悪くなる。他人がミニトマトを食べているのを見てその人の口の中でミニトマトが破裂する様を想像して少し気持ち悪くなってしまう。自分は変なのだろうか…

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:45:18

    豆腐もほうれん草も食えるのに白和えが無理
    食うとオエッてなっちゃう

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:54:53

    >>102

    毎回想像だけで吐き気はそれはそれで生活に支障きたさない?

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:02:03

    油揚げと練り物が本当に無理

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:21:10

    食べ物ってより調理だけど小学生の頃に茶碗蒸しを初めて食べたときはマジで吐いたな(目の前で吐くのは周りの人に失礼なのでトイレで吐いた)
    質の悪い食材使ったのかわかないけど、変な苦味と酸っぱさ、柔らかいプリンと硬いプリンの中間みたいな喉を通る時のつっかる感覚
    全ての組み合わせが悪くてそれ以降食べてない

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:25:50

    園児の頃はたまごボーロが無理だった
    マジで拷問レベルで匂いも舌触りも味もダメだった

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:41:01

    知り合いが魚介類全般生臭くて無理と言ってたな
    外では何とか我慢してるけど家では家族が食べるのも禁止にしてるとか
    特定の臭いに異常レベルに過敏で受けつけない人っているよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:28:38

    きゅうりと玉ねぎだけは何がどうしても食べられない
    口に入れた瞬間に寒気がして体がガタガタ震えだす
    その後酷くえずいて最悪嘔吐するから何度試してみても食えないわ…

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:42:18

    >>14

    わかる

    他の苦手な食べ物と違って身体が拒否反応起こして口に入れる事を拒絶してる感じがする

    他は我慢すれば食べれない事も無いが生トマトだけはマジで無理

    味が苦手とかそういう次元じゃない

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:50:11

    >>83

    わさび嫌いだったけど良いやつ食べたら好きになったよ

    まあ安いわさびはこれまで以上に不味く感じるようになってもっと嫌いになったけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:54:54

    肉大好きなのに牛肉を焼いている脂の匂いだけで胃がもたれ始めるから少量しか食べられないのが辛い

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:58:54

    小さい頃は生きゅうりと生トマトは無理やり飲み込もうとしても戻してしまうくらいだった
    いまはそうでもない

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:09:51

    紅茶が駄目
    いい匂いだと思うけど紅茶の匂いだと思うとそれさえ受け付けなくなる
    ティータイムに憧れがあるから飲めるようになりたくて色々試すんだけどまだ飲める紅茶が見つからない
    カレー屋のチャイは飲めたから嬉々としてインスタントのチャイ買ったらダメだった

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:11:17

    どうしてもだめな食べ物あるのは発達障 害あるあるなんで

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:12:07

    ワカメが未だにダメ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています