画力あるのに過去の活動が見れない作画さん

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:32:32

    Web小説のコミカライズ漁ってると割と見るようになった
    今まで何処にいたんだ?ってなる
    エロ漫画で別名で活躍してた人かな?って調べても出てこなかったりする

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:36:40

    スレ画は雑賀ゆうきって人っぽいけど知ってる人おる?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:37:22

    商業デビューする時にSNSも渋も垢消ししていく二次創作絵師は少なくないよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:43:42

    コミカライズ作品も最近は画力高い人多いよね
    20年ぐらい前は割と残念なコミカライズ多かったから少し羨ましい

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:50:44

    web漫画だと産休で年単位で休載する人いるし、子育てひと段落して十数年ぶりに復帰してる人とかもいるんじゃないかなって思ってる。

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:54:07

    こんな超画力の持ち主なのにこれまで名前が知られてなかったの不思議だよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:14:49

    なかには画風ガッツリ変えて別名義デビューする人とかいるし
    高画力な新人()は割といる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:16:47

    チー付与の業務用餅先生とかストーリー展開もクオリティ高いのにほとんど情報なくて何者なんだと思ってる
    作画も本当は絵上手いけどわざと崩してる感じがする

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:18:14

    名前と画風変えて原作付き連載はじめてる人はよくいるね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:23:37

    >>5

    女性作家で何の説明も無く5~10年くらいブランク空く人いるよね

    そういう人は産休育休だったんだろうなと思ってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:24:56

    シンデレラグレイの昨日も前歴不明だったけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:25:52

    >>8

    やたら犬の描写多いから犬好きなんかなと思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:26:35

    元アニメーターって人もいるんかなぁと勝手に想像

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:28:25

    ウマ娘シンデレラグレイの久住先生もサイゲはどこから見つけて来たんだと結構話題になった
    絵が上手くて大量のオリキャラに対応出来て週刊連載を続けられるけどリボ払いで連載環境整えないといかん漫画家はマジでどこに転がってるんだ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:36:13

    >>13

    元作画監督やってた漫画家だと今はエロ漫画家やってる虎助遥人氏がパっと出てきた

    その手のアニメーターやエロゲの原画家出身の人が結構多いと予想

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:00:08

    >>14

    そういやシンデレラグレイの作画監督やってるみうらたけひろはベテランアニメーターかつ現役のエロ漫画家でもあるし

    アニメーターから漫画家やってるので見える前歴がなくて画面づくりが超上手いって例は結構ありそうだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:10:33

    恋染紅葉の作画担当ミウラタダヒロ先生(のちにオリジナル作品ゆらぎ荘の幽奈さんを連載)は
    恋染紅葉の原作担当坂本次郎先生のアシスタントだった
    受賞経験などは無かったけど坂本先生に絵を見込まれて作画として抜擢された

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:11:04

    業務用餅先生は作品事にペンネーム変えてる説が以前出てたね
    餅先生はノリが独特だからもしかしてと思えるけど、名義と一緒に作風も変わってたりすると難しそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:59:55

    漫画未経験の絵師が画力でスカウトされる事もあるけど
    やっぱり漫画未経験だと画力が良くても漫画が上手くない人が多くて多死多産なんだよね
    だから謎の新人で漫画慣れしている人は同人か何処かで漫画経験あるんだろうなと

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:04:56

    ソシャゲの企業内製イラストレーターはやってる間は表に名前出なくなるって聞くし
    そういう絵の仕事だけど名前が出ない仕事を長年やっていた人もいるんだろうね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:08:18

    シングレの久住はなーんも不思議無いぞ、ただヤンジャンに投稿して読み切り載せた新人漫画家がコミカライズ担当に抜擢されただけ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:14:06

    >>17

    じゃあそれ以前の経歴は何なんだって言うと、エロゲ・ギャルゲのイラストレーターに憧れてCGイラスト掛けるようになろうと上京してきて、CG作画の環境整ってた坂本の現場に入っただけという

    元エロマンガ家疑惑あったのはこのせい、そりゃエロい絵得意だわと

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:03:45

    >>8

    真面目に描いてるシーンは普通にカッコイイ&美人に出来るからな。

    それ以外の所もフニャフニャに崩れてるように見えて

    「人体構造どうなってんだこれ…?」

    みたいな致命的な作画崩壊はしてないんだよね。

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 05:32:07

    >>13

    確かDグレの作者が元アニメーターだったはず

    あとジャンプでしのびごとって漫画の作画担当は前作の連載終わったあとアニメーターやってたらしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:14:26

    アニメーター出身多いんだね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:41:14

    >>3

    メダリストのつるまいかだ先生もその口だったな(熱意が有名すぎてエピソードが残りまくってるが)

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:51:46

    そもそも在野のレベルが尋常じゃなく上がってるのもデカイ、この辺今は大分アレになってるけどpixivの功績と、同時期のWeb漫画ブームによるものがデカイ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:00:21

    チー付与コミカライズの餅先生は一応前世と思われる垢が渋に残ってたな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:03:54

    >>27

    「来世は他人がいい」の小西先生も別名義でpixiv持ってたな

    AIの件でpixiv焼け野原になってるから今からはきついかもな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:07:09

    というかチー付与はもうほぼ特定されてるゾ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:08:58

    >>14

    久住先生は2015年にヤンジャンで賞取ったヤンジャンお抱えの新人だった人だよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:13:38
  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:32:52

    まぁ読み切りちょっと描いただけの新人がジャンプの大看板背負ってる世界だからな……
    今はアマチュアでも昔より若くて画力のある人いっぱいいるしホントに化け物みたいな新人もいるんだろう

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:35:39

    >>30

    半グレの描写の解像度からほぼ間違いないみたいに言われてるの笑う、半グレ認証て

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:38:26

    下手な絵晒すの恥ずかしくて自分だけで描いて画力上がってからネットなんかでお披露目するって人もいる

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:38:48

    >>32

    普通に名義変えただけじゃん

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:40:19

    >>36

    こいつの場合は前世でイキリ散らしてバカにしまくった前科から、絶対をに前世認められないからねぇ

    今の自分全否定だもの

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:33:36

    画力の進化や画風の変化で分かりにくくなってるケースもありそう
    分かる人はすぐ分かったんだろうけど個人的にしのびごとの作画担当はそうだった

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:28:10

    なろうコミカライズとか割とBL二次出身も多いよ
    推しカプの壁やってた大手で知ってるだけでも3人作画やってる
    しっかりおっぱい満載の男性向けかけてすげぇなって応援してるわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:39:37

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:58:16

    この例だと、津田穂波先生を思い浮かべるなぁ
    活撃のコミカライズからの刀剣男士のキャラデザ担当してて、凄い抜擢だと思ってるんだけど、コミカライズ前の経歴不明なんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:01:13

    >>39

    何気BL出身作家はおっぱい描くの上手いんだ(男も女みたいな顔してるからムチムチにしないと女って分かりづらくて…)

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:33:18

    ジャンプや有名誌は今でも持ち込みからの発掘がまだまだいるが
    マイナー誌は今では持ち込みなんて殆どいなくて皆ネットや即売会からの発掘
    ってイメージ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:35:42

    >>43

    誰かのエッセイ漫画でそんなこと書いてる人がいた気がする

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:41:53

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:42:38

    >>36

    ノアズノーツの作者の人だ!とずっと思ってたわ…

    間違ってたけど間違ってなかったのか

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:47:51

    >>8

    一応過去に艦これの同人誌を描いてたのではという同一人物らしき人がいるらしい

    なんというか絵柄以上に作風が滲み出てた

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:48:49

    >>37

    ただのイキりならともかく同業者に砂かけるような内容でアホほど叩かれてたからな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:59:45

    >>48

    自分より遥かに格上なToLOVEるやI'sを散々馬鹿にしておいてだから、本当に同一人物なら絶対に明かせない

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:16:54

    >>49

    デビュー前にお色気系ラブコメ批判してた人が今お色気系ラブコメ描いてるとか確かに絶対明かせなさそうね…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:18:04

    >>44

    森薫じゃね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:21:31

    言うてこいつより余程イキっとる奴いくらでもおるぞ
    ダンゲロスの作者とかdiesの作者とか山程
    たまたまネットでそっち方向のイキリだけ妙にジャンプ作家で大御所じゃなかったから有名になっただけ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 05:46:42

    >>52

    そりゃゴミ漫画家がゴミ溜めでゴミに埋もれながらイキってたって目につかないもの

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:42:20

    >>52

    イキって批判したジャンルでヒット飛ばしてるのを明かすのは流石にハードル高いと思うわ

    若気の至りで許す人も多いだろうけどそれ以上に露骨なアンチのネタになるの見えてるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています