- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:36:42
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:37:38
そういやスレ画見て思ったけど無観客やる場合ウイニングライブも無観客差分を態々そのためだけに作る必要あるのか…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:42:26
とはいえ震災描写にも踏み込んできてる関係上やってくると思うんだよね
特にタクトちゃんは一番の歓声を聞けるタイミングを逃してる訳だし - 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:43:25
けどグランは大歓声浴びてたし、そういう方面になる可能性も普通にある
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:43:35
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:44:10
シニアはさすがに大歓迎だろう
クラシックは…うーん - 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:44:56
無観客をメインストーリーのスズカみたいに悪夢的な演出にする可能性も考えられるか?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:45:54
まあタクトではやらないも可能性あるかなと思う
シニア期で再び歓声が戻ってくるカタルシスもセットになるだろうけどそこは怪我の話もあるからあんまりタクトの物語とのシナジーも高くないような気がするし - 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:46:27
知ってるか
現在もコロナ患者は増え続けているし
コロナが直接の原因で亡くなってる方も多いんだ
過去の事のように扱ってほしくないね - 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:47:10
もうあの震災で死ぬ人はさすがにいないだろうが
コロナにかかる人は今後も出るからな - 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:47:23
- 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:47:35
つーかグランドライブ他と相性が悪すぎるからそのままは無理だろ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:48:17
- 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:49:08
三冠取ったのに直接レース見た人がほとんど居ないから注目度が低い
みたいな話はあると思うけどなぁ - 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:49:17
あっちは無観客ダービーという過去を超えてからのJC制覇ってカタルシスがあるからね
逆にそっちでそこに焦点当てた話をやるんだったら同じようなテーマになりかねないからタクトの方だとやらないorやっても控えめになると思う
- 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:49:45
グランはまぁ19年時なら普通に歓声浴びてるし
- 17225/04/09(水) 21:50:02
でもそれはそれとして別にやろうと思えばそういう事普通にやる運営だと思う
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:50:57
共通ではやらなさそう
メインストーリーでならやるかも - 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:51:20
- 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:52:46
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:53:09
オルフェ抜けたわ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:54:43
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:54:56
わざわざネタにする必要ねぇからな
- 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:57:58
無観客レースは簡単に作れるし、レースだけ無観客にしてストーリー進めて
それはそれとしてライブは普段通りでしれっとしとけばいいじゃん - 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:00:52
- 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:03:41
- 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:05:08
無観客は他媒体でやって、本人の育成は特に無し(ただ何かしらで仄めかす)と思う
- 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:11:53
- 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:25:47
- 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:27:14
- 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:27:42
- 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:37:41
- 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:39:00
まあ正直なくてもいいかな
名前とガッツリ絡められるグランでも描写なかったしわざわざそこに時間と手間を割く必要を感じない - 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:39:08
- 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:42:17
- 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:43:29
ウマ娘は割とすぐドリームマッチするからあんまり特別感はないな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:44:06
自然災害と流行り病の類は全然違うから普通に大歓声だと思う
- 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:46:04
タクトでやらないならコンちゃんでもやらないで欲しいな
ただでさえ荒れネタの固まりなのにこれ以上荒れる話題を外付けして欲しくない - 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:46:04
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:47:00
無観客描写ほしいってのもいらないってのも等しく個人の願望でしかないぞ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:47:34
- 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:48:28
普通に無観客云々よりやってほしいこと他にあるから別に要らない派
- 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:48:52
やって欲しいとか欲しくないとか知ったこっちゃないけど
このゲームならやると思うか?なら「やる」と答える - 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:51:10
- 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:52:21
- 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:53:5063年ぶりの快挙 ~無敗の2冠牝馬誕生~|2020年度|北海道日高町北海道日高町の公式ホームページです。2020年度についての情報を掲載しています。www.town.hidaka.hokkaido.jp
長谷川牧場の地元ではこんな感じだったし、コロナ禍に嬉しいニュースを届けたってのは事実だしな
- 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:56:14
14年前と4年前とで比べてトラウマ刺激される影響が大きいというなら理解はできる
- 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:56:32
レース前に言及したかなんてウマ娘のストーリー作る上で重要ではないだろ
結果としてその走りが勇気や元気を与えていれば十分 - 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:57:26
- 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:58:50
三冠馬と三冠牝馬が初めて同じ年に生まれたのに、よりによってそれが無観客の年だったというのは本当に皮肉というか…
- 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:00:32
三冠馬3頭が揃ったJCはそういう意味合いもあったと思うよ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:02:26
そこを無理やりねじ曲げてまで入れるか?って言ったらいらないよな、とはなる
- 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:03:16
やるメリットがない
- 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:04:04
描写的にもこっちだな
- 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:12:03
だいぶデリケートな話題だと思うけどそれはそれでかなり美味しい話ではあるんだよね
病気が流行ったけどなんとか緩和されたみたいなノリに落とし込もうとすればできるし - 56二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:12:35
- 57二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:15:22
拾わなかったらその程度かあ〜って思うだけだよ
思うだけ - 58二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:16:11
- 59二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:16:46
自分が思う通りにならなかったらその程度とか思っちゃうのあぶねーわ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:19:52
ストーリー的に意味があるのはクラシック二冠の間の無観客でグラライはその頃まだシナリオリンクの仲間集めの段階だからそんなに矛盾はないんじゃないか
本格的にグラライ復活させるために色んな人が協力し始める頃にはもう無観客も終わってるし
- 61二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:23:15
無観客とか出来んのかなそもそも
専用に作らないといけないとかならテキストで少し言及が精々な気がする - 62二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:28:15
ウマ娘は賞金をファン数にしてるから無観客で現地で見られる人がいないのにファン数だけは普通に増えるってなんか違和感あるしな
かといってコロナ禍で走った馬のファン数だけ半減とかしたらゲーム上不都合あるし - 63二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:29:05
育成牧場がコロナ禍で混乱してロクな調教ができなかった結果、二歳時の完成度とポテンシャルを比べるだけになって楽に三冠とれてしまった説とかあったね
- 64二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:30:19
描写があったとしても曇り要素としてわざわざ擦ることはしなさそう
現地に行けないけどテレビで応援してるファンとかが出てくる感じで - 65二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:31:31
- 66二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:32:36
震災に関して想像以上に本気で取り組んでたから、案外やるんじゃないかって気はしてる
ウマ娘スタッフは「当時の空気」を重視するイメージがあるし - 67二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:33:48
- 68二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:33:57
というか何回もスレ立ってるけど結局育成キャラが来るまで何もわからんのだからそんな何回も語る必要なくね?と思う
そもそもコントレイルが来ることすら確定ではないし - 69二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:34:07
まさか育成実装に際して「震災の描写があります」なんて注意喚起がされるとは思わんかったよな
- 70二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:34:34
真面目な話無観客ダービーを観たいって人のが多分多いよね
- 71二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:36:00
いや別に……
- 72二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:36:21
実際にどう実装するか、レースやライブの演出まで変えるかはわからない
けどコロナにはほぼ間違いなく触れると予想してる - 73二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:37:09
そのスレを貼ってくれ余
- 74二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:38:04
- 75二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:38:43
ガチな話するとコロナ禍のときは観客入れられ無かったせいでクラシックと言うかあの時の競馬関係は空気だった
デアタクやコントレイルが三冠とっても話題としてはそんなに盛り上がってなかった - 76二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:39:55
- 77二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:42:08
- 78二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:43:21
- 79二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:43:34
・見たいしやりそう
・見たくないしやらなそう
・実装大変だからなさそう
・実装大変でもやりそう
意見としてはこの辺りか?
個人的に、その時代を描写するにあたってかなり大きな要素だからやりそう派だわ - 80二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:44:12
- 81二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:44:25
各種描写はキャラを描くために行うものであって、無観客をやるためにシステムやら何やらを捻じ曲げるのは違うと思うわ
- 82二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:45:09
- 83二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:46:22
特殊演出で言うと、目標レースの出走不可化、追加目標発生、育成ウマ娘がいなくなる辺りは既にあるんだよな
レースやライブにそういうのが出た例は今のところないか? - 84二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:46:22
- 85二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:48:10
育成中をライブわざわざ削るのも最後にそのための盛大なライブ用意するのもありえないっすね
- 86二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:48:53
トレーニング制限とかレース制限とか強制お休みとかやってる……ってのはさておきやるならメインストーリー向けよねって話
- 87二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:49:46
無観客描写見たい人ってそれが第一目標になってそう
シナリオに必要なら入れるだろうし必要ないならいらないだろうけどこの描写のためだけに変にシステムいじることまではしないでしょ - 88二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:50:34
特殊バステやトレーニング制限は既にあるが、
それらはシステムいじってフラストレーション与えてる演出に含まれるんじゃないか?
ライブはライブシアターで見れるわけだし、視聴制限くらいなら絶対にないとはいえないのでは? - 89二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:50:51
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:50:56
- 91二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:51:10
目標レース以外でも無観客じゃないと矛盾が出ると思う
実装済みのものでストーリーとシステムに矛盾が生じてるやつってなんかあったっけ - 92二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:51:12
- 93二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:51:29
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:52:47
なんか「これこれこうしたら可能ではあるよね」って話にも変に噛みついていない?
見たい過激派がいるのは否定しないが見たくない過激派になっているぞ - 95二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:52:50
- 96二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:53:12
- 97二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:53:34
- 98二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:54:06
- 99二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:54:11
- 100二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:55:11
- 101二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:55:29
- 102二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:55:54
- 103二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:55:58
- 104二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:56:36
キャラシナリオのために無観客描写がほしいじゃなくて無観客描写のためにシステム変えてほしいって感じなんだもんな
- 105二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:56:48
- 106二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:57:00
絶対的に必要って誰が言ってた…?
- 107二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:58:10
(´・ω・`)この子達はすーぐレッテル張りに走るんだからモー
- 108二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:58:19
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:58:32
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:59:47
唐突に新演出や謎の小物を実装するスタッフだから
メリットがないから絶対にやらない、とは言いきれないとおもうんだがなあ - 111二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:00:40
特にデメリットを感じるものじゃないそれらと育成中にライブが見られないという明らかなデメリットがあるものでは違わない?
- 112二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:01:00
タクトはセレクトセールで当歳主取1歳一声で落ちた零細牧場出身の弱小クラブの格安牝馬のシンデレラストーリーだから割と娘化しても落とし込みやすいネタあると思うが
コントレイルの方は娘化すると父子が親子じゃなくなる関係上無敗の親子3冠馬のプレッシャーって話が使えなくなって大分薄味になるから時事ネタ取り入れるのはコントレイルの方が適してると思う
- 113二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:01:14
ミラクル然りオルフェ然りやりたい演出のためなら容赦なくシステムに食い込んでくるゲームだろうに
そんな意固地になって有り得ないと言わんでも - 114二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:01:35
- 115二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:01:48
いらない、は個人の意見だからわかる
やらない、はなぜ言いきれるんだ…?って気持ちが先に来る - 116二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:02:02
サイゲがやりたいかどうかが全てだからメリットデメリットなんて考えるだけ無駄やろ
そう思う奴はどうこうだとか変なレッテル張りはやめとけ - 117二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:02:31
自分が知らないものは無名だと思うタイプでしょ
- 118二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:02:38
名前と絡められるグランで全くそういう描写がなかったしあんまりやりそうな感じしない
- 119二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:02:43
正直見たくないという感情に突き動かされているのは否定しない
- 120二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:03:35
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:04:21
バリアシオンシナリオのオルフェ強化はマジでいらなかった
アレのせいで因子周回がやりずらくて仕方ない - 122二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:05:07
ジェンティルはゴリラというネタをイメ損と暴れていたら公式がそれやって途端に大人しくなったことを思い出す
あいつらサイゲにお問合せ爆撃したんだろうか? - 123二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:09:20
2020年に競馬を見てたのか見てないのかで意見の前提が全然違うだろ
- 124二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:17:33
- 125二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:21:51
メインストーリーは2020の3冠バ対決を扱う事が確定してるから、もしかしたらコロナ関係もやるかもしれんが、育成ストーリーの方までコロナを扱うかは何とも言えない。
- 126二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:03:29
事前に分かってるし最初の重賞からだから言うほど曇らない気もするが
- 127二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:22:51
- 128二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:31:04
デアタクはインモーと絡みそうだよな
無敗で連勝秋華賞まで(ファインはエリ女まで)行ったし
コントが一時期エアシャカールと比較されてたのもあるし - 129二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 04:11:40
- 130二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:15:06
メインでちょっとだけ触れればいい
育成なら絶対いらん - 131二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:45:43
「当たりクジを入れるなんて聞いてない」が切れ者チャンスイベントだったらどうしようw
- 132二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:01:21
- 133二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:37:17
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:42:25
難点と言ったら1~2頭のためにマスクのモデル差分とか
トレセンのコロナ期描写の設定を作り込むんだろうか?という点だと思う
個人的にはやって欲しいしやれるとしたらパラレルで納得させられる個人シナリオくらいだろうなとも思うが - 135二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:44:31
欲しいのはコロナ描写じゃなくて無観客描写の方だろうから
何らかの理由で誰も悪くないけど無観客になってしまいましたくらいなら考えられるんじゃねえかな - 136二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:53:00
まあやんなきゃいけない理由はないからやんなくてもいいとは思う
実際にやるかどうかはサイゲだからやるかもしれんね - 137二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:21:13
今でも医療関係は厳戒態勢だからな
入院している人への面会は週1で10分以内で土日不可なんてザラ
老人ホームの面会も同じ 家族に会えない状況は今も続いてる
震災と違って現在進行形だからな - 138二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:45:19
- 139二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:50:33
- 140二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:07:15
- 141二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:09:17
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:11:17
公式から無観客やりますっていう直球が来たな
- 143二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:12:53
システム云々はともかくとして無観客から逃げる気はないみたい
- 144二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:13:39
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:13:59
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:23:29
- 147二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:24:41
逃げ粘る子も来るの?
- 148二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:26:01
毒が効かないを曲解したんじゃないかな
- 149二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:26:07
- 150二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:27:09
それは君の想像であって設定ではないが?
- 151二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:27:52
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:28:10
- 153二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:29:31
- 154二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:30:27
リアルでも騎手はコロナにかかるからそこはそれよ
- 155二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:30:50
- 15613825/04/10(木) 12:32:37
マジか...ウマ娘コロナかかるのか
まあいいかマスクフェチでもあるし - 157二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:34:24
- 158二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:41:13
そういやサポカイベントでもガッツリ無観客に触れてるのかな?
- 159二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:42:35
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:43:26
- 161二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:43:33
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:44:05
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:44:22
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:47:51
- 165二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:48:48
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:49:11
- 167二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:49:23
- 168二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:50:28
ネットで馬券が買えなきゃ競馬産業が終わってた可能性があった
- 169二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:52:21
- 170二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:52:37
https://hochi.news/articles/20201124-OHT1T50170.html?page=1
ます。
「2020年は世界中がコロナウイルスの影響で困難に直面している年ですが、日本では競馬がスケジュール通りに開催されています。
そんな年に無敗の3冠牡馬、牝馬が誕生。秋の天皇賞ではアーモンドアイが芝G1を8勝と壁を乗り越えられ、歴史的な年となりました。
これも応援し続けてくださっている競馬ファンの皆様があってこそのものと、心から感謝申し上げます。
今、競馬場には制限された人数しか入ることができませんが、馬も騎手も皆さんの声援を背に精いっぱいのレースを見せてくれるはずです。
歴史に残る一戦となるであろう今年のジャパンカップを、皆さんの記憶に焼き付けてください」
オーナーがこう言ってるんだけどな
- 171二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:52:53
持ってないからわからないんだがグランアレグリアシナリオって無観客だった?
- 172二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:55:21
人間たかだか数年前の話でも自分に都合のいいように記憶を書き換えるもんだというのがよく分かるスレ
思い込みで書き込む前にちゃんとソース当たらないとダメだな - 173二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:59:30
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:00:34
現代は医学の進歩でだいぶ克服が進んでるけど疫病って十分それよ
- 175二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:04:29
育成時のサポカイベントの意味だったが上手く伝わらなくて悪い
- 176二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:08:44
- 177二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:12:11
まあ、日本競馬の場合は馬券の売り上げで成り立っている側面が大きいから、無観客でも開催さえできればどうにかなるしな
コロナ禍のホームステイのおかげでネット投票の普及も大きく進んだから、馬券売り上げも落ちることなく寧ろ増加を続けている - 178二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:15:22
- 179二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:16:38
自分は当時は競馬は見てなかったけど(テレビ手放したからニュースだけ追ってる感じ)
好きな事務所が無観客オンラインライブやってくれて元気でたのを覚えてるよ
そういう意味ではレースとライブで元気づけてくようなシナリオとかも有りだとは思うけど…
やっぱり育成には重たすぎるかなぁ? - 180二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:17:01
- 181二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:22:01
サポカ出たけどエピソード見る限り無観客のネタ自体はやりそうだなこれ
- 182二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:22:11
- 183二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:23:55
- 184二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:31:54
あれは不正受給というより制度の穴を突いたマジのモラル案件でな
コロナ禍の影響かどうかは査定せずに一定の収入減少を条件として給付していたんだが、競馬の収入は成績で大きく変動するから、コロナ禍の影響を受けなくても受給の条件を満たしてしまうバグを利用したんだよな
この手の受給は普通にあったんだろうけど、問題は農水省直轄の団体に所属する人間が集団的にやっちまったから、無視できない大事になっちまった
- 185二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:08:57
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:17:47
- 187二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:15:49
- 188125/04/10(木) 22:55:07
- 189二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:56:01
どう書くか次第でしょ
- 190二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:57:46
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:03:01
まぁタクトと、おそらくハフバか来年の周年で発表されるであろう📞のシナリオにはコロナの描写は入ってくるよ
逆に入れない理由が無いというか… - 192二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:43:34
震災の描写をやったサイゲが無観客開催の描写をやらないわけがないんだよな...
- 193二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:48:15
配信ツール出来たし無観客でも上手いことライブ演出できるんじゃないかな?
- 194二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:00:29
技術は勿論あるし、飲みの席から企画会議始まったりするらしいし、軽いノリでライブの方もやりそう
- 195二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:01:27
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:02:50
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:04:09
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:04:42
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:06:07
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:07:36
このレスは削除されています