- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:43:55
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:44:54
そもそもガチャをクソと思ったことないんだが…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:45:11
俺のやってるソシャゲと比べるとすり抜け率が低いのがいい
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:45:26
概念礼装周りの方をなんとかして欲しいかな
黒聖杯カレスコとか以外は正直必要なの限られるのに狙ったやつ手に入れる機会って完全に運だし
キャラに関しては文句はない - 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:45:38
ピックアップ率自体は高いから他のゲームと比べて引ける確率は案外変わらんくらいよ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:45:53
ぶっちゃけどのゲームのガチャもクソだよ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:46:18
すいません
ガチャそのものがクソなんです - 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:46:46
待ちに待った鯖の実装で天井喰らったからクソだと思ってる(私怨)
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:46:59
個人的な見解だけど、2018年くらいのガチャの排出率が明記されるまでは、ガチャが渋いって初期のレッテルが貼られたまんまだったからそう言われていた印象。
最近はあんまり聞かない気がする。 - 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:47:14
FGOのガチャがクソってより
ガチャというシステムそのものがクソだとは常々感じてる
そうやって集金しないと基本無料で常にアプデし続けるゲームなんてビジネス成立しないから仕方ないけれど - 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:47:55
ガチャはクソ
溶かした2万円でエアライダーが買えるのにダンテは来なかった - 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:48:30
継続してやってる別のソシャゲのガチャシステムが滅茶苦茶優しいので、相対的にFGOのガチャシステムは正直キツく感じてる
- 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:48:31
天井が200じゃなくて330なこととアタッカーは二,三体引かないといけないこと以外はまあ…比較的良心的かな?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:48:55
普通にクソ前よりマシになったが他と比較するならクソ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:49:56
正直ガチャ自体がクソってのは同意しかねる
ソシャゲでガチャないとあんまり楽しくないし - 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:50:37
前は他と比べてもクソだったけど色々改善された最近のは他と同じくらいクソって感じ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:50:38
昨日もゴッホちゃんがすり抜けで逃げていったのでクソです(隙自語
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:51:10
福袋課金と推しに出番があった時の感謝課金するくらいの微課金勢だけど満足してるよ
普段はガチャせずに貯めて良性能鯖が出た時に集中してやるから欲しい鯖は大体ゲットできて攻略で困ったことないし
また人権鯖が出た時用に貯めてたらもう数天井分貯まってる - 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:51:15
長い事やってると麻痺してくるけど1万って大金だからね
ソシャゲ始めた頃の感覚思い出してみ - 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:52:33
宝具1にするのに3万かかってゴミだなってなりました。ガチャはゴミです
- 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:52:35
ピックアップ鯖が出てもリセットされず天井回数継続してくれるなら文句ないよ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:54:14
福袋課金するかしないかくらいのライト勢なんでそこまで不満は無い
人権引いとけば数年はなんとかなるし
天井とか叩いたこと無いので正直感覚もよくわからん - 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:54:31
ぶっちゃけ装備系アイテム(礼装)とキャラガチャが同じで装備系のピックアップがほぼ皆無なのはちょっと…カレイドスコープとか黒聖杯とかの強さや重要性知ってるのに何もしないのはどうかと思うわ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:54:50
鯖の性能はある程度長持ちするから天井数の高さには納得してる
ただ天井寸前でピックアップ出た時の残念感はどうにかしてほしい - 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:55:56
料金が比較的安い
ピックアップ率が比較的たかい
課金圧が低い
俺がやってる中ではまあ良心的な部類かなって思う - 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:56:32
・所詮キャラ1人使用権で運がよけりゃ無料で使えるが平均的にソフト1本分くらい、爆死したらハード1個分の金額が飛んでいく
・だがそもそも基本無料で月一でイベントなりシナリオなり更新して無料でプレイできるソシャゲがそのガチャの稼ぎ前提で回ってる
・原神ウマ娘ライン以降ほとんどコンシューマーみたいなクオリティを謳っているソシャゲも増えランニングコストのインフレが止まらない
ごめんFGO単体がどうとかよりソシャゲそのものが色々詰んでないか? - 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:59:28
・PvPがない
・5年前のキャストリアがいまだに現役
・こいつだけ引いとけ級のサポーターは妖精國で止まってる
で実際インフレやガチャ圧は緩やかな方だと思う
欲を言えば天井引き継ぎ機能が欲しい - 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:01:06
ガチャは悪い文明って偉い人もいってた
- 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:02:35
サポカ(装備)とキャラ一緒のガチャなのは正直助かってる
お馬の方で地獄を見たからマジで助かってる 得るものが何も無いよりは精神に良い
高レア完凸前提じゃなく低レアイベント産配布で代用可能なのもありがたい
同クラス恒常すり抜けは擁護できないし完全体に6体必要なのはクソです - 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:03:37
- 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:04:00
節制して石を貯蓄出来る人ならそこまでじゃないよ
まあそんなことできるやつはソシャゲに手を出さ無いんだけどな - 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:06:17
前やってたソシャゲは、最高レアは出るには出るけどすり抜け祭りだし複数ピックアップでお目当てでないしでだいたい天井じゃないとほぼ出ないみたいな感じだったからまあFGOの方がいいかな
ガチャ自体はクソ - 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:12:25
金回転も普通の金カードも金昇格も全部メディアリリィさんで宝具0から7になった俺からするとガチャはクソなんだよ
1宝具3千円で買わせてくれ - 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:15:28
天井が出来て喜ぶはわかる
2体目天井が出来て喜ぶはわかる
これを喜ぶで済ませてるのがダメなこともわかっちゃうビジネスモデルなのがダメ
でも基本無料で配布も多いこのボリューム維持には不可欠で許容せざるを得ない - 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:16:02
- 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:16:52
クソではないガチャが存在しない
- 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:19:07
- 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:19:56
別ゲーと比べた時にガチャ本体はそこまでクソじゃないけど、配布等のガチャ以外のガチャ恒常キャラの入手手段が少ないから結果的にfgoのガチャがしょっぱく思える
- 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:20:46
桁数が多いだけでどこも単価ほぼ変わらんからな
- 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:21:40
Switch2の価格見たらガチャの課金ってか天井って高かったんだな…って気付いたわ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:22:30
他ソシャゲだとせっかくガチャで引き当てても即産廃扱いになったのを見たしランキング要素もチーム要素もない基本ソロゲーだから楽ってのはあるな
レイド?お前らは休んでろ… - 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:22:50
オタクキャラゲーにおけるソシャゲガチャシステム
クソだけどコンテンツの流れが早い昨今で定期的に話題が提供できるのと推し完凸!こんだけ金使ったった!ってアピールできる推し文化とマッチしちゃったのが悲劇の始まり - 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:23:26
ガチャ は こわい システム です!
- 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:24:14
ガチャ考えた人凄いなとはなる
- 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:24:53
礼装とキャラのガチャ分けろよって思ってたけどいざ別々のソシャゲやるとキャラ引くついでに礼装が凸られるみたいなのがなかったり人権礼装みたいなのがどんどん出て来て結局引くガチャが増えただけで結構キツかったな
- 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:25:17
10連でサーヴァント一人確定!(尚レアリティは問わないものとするため確定枠で星1が出てくる可能性もある)みたいな別ゲーやってたことあるから無の境地
- 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:26:21
礼装的なアイテム完凸前提みたいなソシャゲが多いからFGOは強い礼装が大体配布だから助かってる
黒聖杯PUはやって欲しいが - 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:30:53
星4狙いで沼ったことが何度かあるのでPUどれにも対応する天井は欲しい 石は高いしPU率低いし天井は300みたいなソシャゲやるとFGOの石の安さは実感できる
- 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:35:04
FGOのガチャが特別良いわけじゃないが別に特別悪いわけでもないのよな
最高レアの確率は低いけどPU最高レアの確率はそんな特別低いわけでもなく星4も準当たり枠として機能してるから実質的な確率はそんな悪くなく課金パック的なのがない代わりに石単価は割と良心的な方
キャラもPVPとかもなくシナリオで使う分には一体当てれば十分だし
ガチャシステム自体がそもそもアレというところを無視すればそんな悪くはない - 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:35:58
他のソシャゲやっているとfgoが比較的マシに思えるぞ
他ゲーだと
・1万円出しても33連分
・重ねないとまともに運用できない
・確率がPUキャラ<<他キャラなのですり抜け率が高い - 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:43:00
- 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:44:47
石を気前よく配ってくれるほうだしそういう意味では良心的だと思ってる
- 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:46:00
fgoのガチャがよく言われる原因って数年前まで青天井と今でもPU1回引いたら天井回数リセットされるとこじゃない?
やってるソシャゲ1回300個で100連で仮天井と200連で確定天井あるがすり抜けが多い - 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:50:54
確率上振れしてるとそうでもないけど下振れ続いた時は心底クソだと思う
ギャンブルだからそんなもん - 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:57:35
天井叩く確率は7%って言われてるけど、これ100人いたら7人天井叩いてるって話だからぶっちゃけ高いよなぁ
7人はスイッチ2と同じ額出してるってことだぜ - 56二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:02:20
- 57二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:03:11
- 58二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:04:56
排出率が低い代わりに昔のキャラが強化されたりでずっと使えるからありがたい。
他のソシャゲだと常に最新のキャラ以外産廃になりかねないから疲れるんよね - 59二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:05:54
FGOは他ユーザーと競うランキング制がないから高性能求めてガチャに狂うこともないのである意味良心的
とはいえガチャがksなのは否定できない - 60二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:07:35
気づくの遅いよ…
- 61二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:07:50
のめり込んでしまう性質の人にはガチャは本当危険だと思う
金持ちが余裕ある分でやるならいいが収入は普通の人が重廃課金やってると心臓がキュッとなる - 62二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:11:31
別ゲーと比べてって言っても別ゲーは別ゲーで色々バランスとりながら運営してる訳で客観的な評価なんて出来ない
強いて言うならガチャ自体がクソだし引くならそれを分かりつつ引こうねって話今は確率だって明記されてるし冗談抜きで爆死は自己責任よ - 63二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:11:52
天井ついてからは平均かちょっと良心的レベルだなと思った
すり抜けが殆どないところはとても良い
あと個人的には射幸心を煽るガチャ演出はスマホゲートップクラスだと思ってる - 64二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:13:07
- 65二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:16:35
正直キャラ一、二体引ければいいライト層だから他の武器とかにも石使わなきゃいけないのよりマシなんじゃないかな?結構配ってくれるし、自分があんまりこだわりないっていうのもあるだろうけどまあいまのままでもいいかな。配る量増やしてくれるぶんは有り難い。
気分転換ぐらいで引けたらラッキー、星4来たらラッキーくらいでやるのがちょうどいいよ。うわああってなるのもあるけど所詮確率だし - 66二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:17:37
他ゲー知らんから比較はできないが無料石けっこう配ってくれてるのでは
ガチャ我慢しつつもらえる石は逃さずゲットしてるとけっこうなスピードで石貯まるよ - 67二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:17:49
FGOも他の平均的搾取ゲーと大差無いさ
飛び抜けて良いガチャとかアズレンくらいしか知らん - 68二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:28:42
- 69二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:29:08
ガチャはクソなんだけどFGOのガチャ以上に脳汁が出るガチャを知らないんだ
- 70二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:29:24
ガチャ自体が悪い文明だからなんとも言えないけどガチャ演出は正直fgoが1番いいと思ってる
最初に結果出ないしスキップしても止まってくれるからサクサク引けて楽しい - 71二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:31:39
天井6万と他のソシャゲだと9万とか言われるけど
実際天井まで実弾で回す奴なんて居ないから適当に見積もって実質半分くらいじゃねえかな
それでも3万、4.5万もまあ高いな - 72二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:32:43
- 73二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:32:57
ガチャ自体はPU率が無茶苦茶高い傾向にあるので実は無茶苦茶良心的
それ以外の全てが限定いっぱい+指定キャラ入手手段無し+最高レア確定ガチャの最大頻度と揃ってアレなせいでそれでアドバンテージを消費し切って借金が出るだけで - 74二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:33:25
- 75二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:33:40
- 76二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:33:41
fgo課金は福袋の時にする程度だけど好きなキャラは大体宝具3〜5、インフラサポも揃えられてるからそこまでクソだと思ったことない
天井は1回しか叩いたのとないし - 77二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:34:28
脳汁出るよね
- 78二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:35:02
ピックアップ率が高いの前にそもそも星5鯖が出る確率が低いんですよね
- 79二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:35:09
330連で宝具0と宝具5はでも差としては0.数%宝具5の方が高いだけだった気がする
ほぼ同じ確率だからまあ2択に負けたようなもんだな - 80二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:35:17
- 81二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:35:21
沼る時はとことん沼る微課金に厳しいガチャだと思う
微課金に優しいのはホヨバ系凸要素強くてある程度引けないと優しくない - 82二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:35:34
結局ガチャって良心的であってもどっかで精算取らなきゃいけないから違う部分で絞ってくるんだよね
どのソシャゲもいい所も悪い所もあるから単純に比較はできないよ - 83二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:35:36
これは個人差だと思うけど最高レアの確率高くてピックアップ率低いのと最高レアの確率低くてピックアップ率高いのだと後者のがマシだった
マジで最高レア演出から恒常ばっか出てくるのメンタル折れる - 84二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:35:52
- 85二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:36:27
でも原神も最近掴みし明光とかやってるし…
- 86二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:37:51
去年モルガン完凸してからはほぼやってないけど、ふと強化クエストをやったら平然と100くらい稼げた
戦闘が面倒で放置しているだけで、石は多分あちこちに埋まっている - 87二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:38:15
俺らの言うFGOのガチャがクソはパチンカスの言うパチはクソとほぼ同義だと思ってる
つまり好き - 88二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:39:03
ほんとだ出てるな
- 89二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:39:51
- 90二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:40:22
他のゲームやってるとインフレ酷くて産廃になるの早すぎるからFGOのシステムでいいよ
キャストリアとか実装してから長いこと経ってるのに今でもインフラ扱いで助かる - 91二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:40:36
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:41:59
- 93二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:42:02
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:42:22
- 95二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:42:33
他のゲームみたいに10連の結果が初めの演出でわからないのは好きです
- 96二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:42:37
fgoって無課金に厳しいとはよく言われるけど石配布そこそこあるし絆石があるからそこで周回頑張れば普通に石は貯まるんだよな
自分はクリスマスに使い果たしたけど今天井分石あるし - 97二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:44:47
無課金でも3ヶ月貯めたら天井分は貯まるって言うしな…
まあそれが出来たらソシャゲなんてやってねえよ - 98スレ主25/04/09(水) 23:46:29
- 99二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:48:55
ソシャゲ一天井分でSwitch2とソフト、SD Express買えると考えると頭おかしくなるで
- 100二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:50:03
- 101二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:50:42
なんだかんだ衝動的に引かなきゃ石貯まるんだよな
福袋くらいしか課金してないし他のソシャゲより課金してないけど楽しませてもらってるわ - 102スレ主25/04/09(水) 23:51:10
- 103二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:53:45
FGOは結局宝具レベルとかもあるから求められるハードルは高いけどガチャ自体そんな無茶苦茶な仕様ではない
天井無かった時代はさすがにクソとしか言えないが - 1043725/04/09(水) 23:55:58
- 105二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:56:22
- 106二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:56:58
石10000個配布的なので始めたら30連しか回せなかったことあるな
- 107二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:15:09
ガチャ演出を楽しむ発想がないのですぐにわからないのはあんま好きじゃない派 ただ結果が良きにしろ悪きにしろ演出自体は軽めで10連1回にかかる所要時間短いのでまあいいかなと思ってる
- 108二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:18:38
最近はマシになってるけど
限定多すぎ&復刻まで期間空きすぎで
そもそも引きたいガチャが来ねえんだよ ってことがあるのでちょっとクソと思う
あと他ソシャゲだと石くれるタイミングが決まってるので計画的に貯められるけど
ここの運営やたらサプライズ好きなのもちょっと...となる - 109二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:26:37
でかいインフレがキャストリアで止まってるから今のところ許されてる感ある
- 110二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:29:31
そもそも10連3000円ってなんだよって話でね…これが1000円くらいならまだ首傾げるくらいで済むんだが
- 111二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:42:46
別ゲーだとよくある凸アイテムとか一切ないし好きなキャラを選べる有償チケットみたいなのもないし天井はポイント交換制じゃないし100連仮天井みたいなのもないしでまぁ単純比較はできんよな
- 112二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:14:11
- 113二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:42:47
- 114二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:44:10
君のファンは昔から根強いから上手くいってるだけで君も大概だよね
- 115二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:45:24
ある程度人気なソシャゲを色々やってる感想としてはFGOのガチャは普通
FGOは周年から水着にかけてガチャが固まってるからそこがだいぶキツイぐらいやな
天井使うまでガチャで沼った事は無い
ブルアカはマジで楽、恒常キャラは引かなくていいから - 116二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:50:46
- 117二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:55:29
- 118二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:57:19
- 119二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:57:43
まず普通のユーザーは恒常が6枚以上すり抜ける事の方がねーよ
- 120二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:00:24
- 121二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:00:26
- 122二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:01:23
- 123二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:02:41
- 124二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:05:53
まあ無記銘実装前のfgoはマジで星5の6枚目以降に価値なかったからね
- 125二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:06:17
ニケは200連天井でマイレージ交換形式だから楽な方だけど普段の石の値段が10連6000円だから廃課金の人とかはだいぶキツイと思う
そこまで性能は変わらんが最大10凸まであるし
微課金だったら2週間毎のイベントのたびに3200円で20連分のガチャチケと石もらえるパックがあるからそれ買っとけばいい
- 126二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:09:00
ほぼ微課金でほそぼそ遊ばせてもらってるから不満はあんまりない
ただ天井リセット廃止と星4以下の鯖の天井とPU概念礼装の天井があるともっと嬉しいなあと思います(強欲)
全鯖PUはいい文明 もっと続いて欲しい - 127二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:11:08
なんだかんだ一番きついのホヨバ系だな
対人コンテンツは無いけどインフレ早いし凸要素がデカい - 128二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:12:34
- 129二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:24:02
アペンド実装で1枚2枚なら無記銘持ってるユーザーも増えたとはいえ結局のところ無記銘って無記銘を10枚単位で持ってるようなユーザー向けのシステムだから別にクソとは思わんが
後課金者優遇措置と収益のバランス取るならそんなもんだろ
ID1回きりの限定はともかくレート下げてロウヒやダンテみたいな交換回数制限の無い強恒常・スト限を低レートで交換出来るようにしたら廃課金がその分ガチャしなくなるし
- 130二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:33:52
今年の課金額でプレステ5は確実に買えるからなワイは
でもそこまで課金して引けたPU星5はたったの3体だぞ - 131二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:48:18
正直パチンコパチスロが規制されてソシャゲが野放しなのは納得いってない
- 132二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:54:28
かつての記憶があるか最近初めてそんなもんないかで大分評価変わる
今は配布石も多い適当に来る福袋引いときゃいいから楽
リリース初期のガチャは現代では存在してはいけないものです - 133二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 05:36:45
- 134二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 05:57:00
ガチャをよくは思ってないけど、ゲーム性違うもん上げていうのは色々違うとは思う
- 135二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 05:59:50
- 136二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:00:58
ピックアップの星5引けたら天井リセットするのやめてほしい
石は昔に比べたら配布量増えたしすり抜けも他ゲーより控えめな気がするのは良いと思う - 137二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:29:14
実際FGOが多いか少ないかは別としてガチャ比較で出されるソシャゲってそういう何千個配布!何回無料!系のソシャゲじゃないでしょ
- 138二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:43:29
- 139二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:52:29
キャンペーン期間のガチャ回すためだけにグラブル始めて何だかんだで続けてるけどあれは天井までのかさ増しだと思った方がいい
石はかなり配られてる方だけどPUは基本来ないし天井は数日で切り替えだしそこそこ石使うコンテンツがある - 140二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:28:17
凸アイテムとかあるヤツは限凸前提だったりそのアイテムが課金要素だったり、お得パックという名前で課金させたりしてる訳だから、ガチャ以外の課金要素がなくて快適に周回したいとかじゃなければ重ねる必要も無いfgoと比較してもな
- 141二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:02:24
プーリン引けなかったからクソや
- 142二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:05:59
ホヨバの天井大体5万くらいじゃなかったか?
- 143二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:47:28
他のガチャだとコインで宝具上げできてかつ、汎用コインがあるゲームと比べるとクソだと思う
- 144二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:07:15
当たり外れはあるとはいえ、過去キャラにテコ入れ入って現代環境でも戦えるのはデカいよね
昔引いた高レアが倉庫の肥やしにならないだけでもキャラゲーとして価値がある - 145二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:36:12
- 146二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:51:42
- 147二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:20:32
今やってる別ゲーが、
・最高レア4%、ピックアップキャラ2%(特別なキャラは1%)
・一連毎に無記名的なアイテム1つくれて、それ200個でピックアップキャラ交換可能(複数回交換可能)
・無記名的なアイテムに使用期限はないので、キャラAのガチャ200回引いて手に入れたアイテムを、後に出たキャラBの交換に使用可能
・限定キャラは水着キャラとか本当に一部の場合だけで、基本恒常入り
・恒常専用の常設ガチャがあるが、こっちでいうデスティニー方式で、出てくる可能性のあるキャラを常に選べるので、初登場ピックアップ逃しても常設ガチャの方でいつかは手に入る
・恒常ガチャは頻繁に恒常専用ガチャチケ配られるので石を使う必要はない
って仕様で滅茶苦茶楽でビックリした
正直全キャラ入手くらいなら多分無課金で行けるレベル
ただ、その代わり性能に全く影響しない衣装替えとかでガッツリ課金求める仕様で、こういうとこで集金するんだなぁって - 148二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:11:31
対象キャラしか出ないし交換機能はあるがレートが馬鹿みたいなパ◯ドラ
天井機能のようなものはあるが恒常すり抜けも普通にあり得てピックアップも仕事しないモン◯ト
天井9万、交換はSIM契約or希少アイテム消費で一応翌年以降は3000円~交換可能なグ◯ブル
プレイした事のある大手でこんなだから相対的にFGOは天井設けてくれてからは良心的だと思ってる
(1体入手で大丈夫なキャラの場合に限る) - 149二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:43:56
射倖心は煽られると気持ちええんや(スロカス)
- 150二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:01:27
相対評価するなら天井と10連が高いと思うかな、あと演出スキップできないのがだるいのと星4と礼装がきついのと呼符で10連をつけてほしい
すり抜け率低いから本当に沼った人向けに天井つけてるんだろうが自分は沼るの気分悪いから凸の恩恵大きかったり多少のインフレやすり抜けがあっても仮天井100連天井200連くらいが好き - 151二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:43:37
ガチャシステム自体悪い文明という前提で
ピックアップが割と仕事する
インフレが緩やかだし強化のテコ入れがあるのでガチャを回し続けなきゃついていけないゲームでは無い
石の配布も割とある方
天井も出来たので保証もついた
総評としてソシャゲの中では割と良心的な方なイメージ - 152二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:47:42
一天井でゲーム機買えて3天井でパソコン買えるのはおかしいと思ってる(ガチャガチャ)
- 153二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:49:22
ゲームシステム的にインフレ緩やかだから宝具にしても1~2で済むからな
何だったら優秀な☆4配布とかも結構多いし、ガチャも有償オンリーとか訳でもない
無償も結構配ってるから1年貯めるだけで1天井は確実に、何だったら2天井にも届くかもだし - 154二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:49:45
人権が他ゲーに比べて長持ちだから助かってるだけ
- 155二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:02:26
天井がピックアップ確定じゃない実質青天井のゲームとかもあるし上限あるだけ優しいよ… うん
- 156二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:05:43
ソシャゲとして見れば4〜5年前のサポーターが強化も無しに前線出張ってたり低レアが編成に組み込めるほど出番あるのはすごいと思うぞ…
- 157二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 04:22:56
強いて言うなら星4の鯖の排出率あげて欲しいかな。
- 158二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:42:07
個人的には福袋で確定星5あるの結構嬉しい。
- 159二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:49:35
ホヨバ系は結局50%で半額券手に入るかどうかが全てだからね
ただ半分というのが外した時の運の無さを嘆きたくなって本当にキツイので
出来れば石安くして30%くらいの方が心臓に良い