これが永久機関を開発した男の顔か?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:12:05

    ただの息子大好きパパじゃねぇか……

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:12:59

    息子は幸せになれましたか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:13:51

    その永久機関を作った理由も息子のためのおもちゃを作りたかったからなんだ。なお永久機関が出来たのは全くの偶然の模様

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:14:15

    この後オデンIIをビュンビュン飛ばしたの可愛くて好き

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:15:37

    バンがヒロにアキレスD9渡したこと自体は嬉しそうに見てるのいいよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:18:43

    >>2

    wars世界なら多分はい

    装甲娘世界なら……うん……

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:35:01

    科学者としても親としてもあの世界だとだいぶ上澄みなヤマジュン

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:35:55

    >>7

    他が山野博士より倫理感ねぇ奴ばっか過ぎる

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:36:20

    >>2

    生涯の趣味というか仕事というか生きがいを見つけられたからまあそれなりに…

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:36:26

    >>5

    バン、これ(D9)で世界を救うんだ!

    何?ヒロくんにあげた?じゃあこれ(markⅡ)で世界を救うんだ!

    ただの親バカいいよね…

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:08:03

    ヤマジュンがバンに直接LBX手渡すシーンほんと少ないからな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:25:26

    発明が人類の手に負えないだけで本人は至って真っ当な倫理観持った科学者だからなこの人
    周りの奴らが勝手に兵器に転用したり改悪するだけで

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:28:34

    おもちゃに兵器並みの性能を持たせるな
    テストプレイの段階でおかしいと思わんかったんか?
    あと何で性能をオミットする方向じゃなくて戦闘フィールドを強化する方向で行ったんだ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:38:53

    アキレスD9は他の人も製作に加わってだけど、オーディンmarkIIはデータ流用とかしたんだろうけど、一人かつ1日で造ってるのヤバイよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:55:11

    >>13

    悪の組織が兵器として運用したかったので、、、

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:56:23

    >>13

    強化段ボールは2046年

    山野博士誘拐は2045年

    本編で語られていたかは不明だけどこのことから山野博士の意思はあまり関係なく再発売はイノベーター主導だと思われる


    テストプレイ段階で気付け?そうだね……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています