うむっやはり妖怪のデザインは

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:47:01

    海坊主が一番怖い

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:49:10

    ムフフ…とっても可愛いのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:50:47

    怖すぎを超えた怖すぎ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:52:52

    み…水木デザインが怖いだけですよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:53:50

    >>4

    いやこっちも十分こえーよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:54:16

    うむ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:54:26

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:55:37
  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:55:50

    実際海にちょくちょくいるよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:57:23

    >>9

    えっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:58:11

    >>9

    おそらくクジラの死体だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:03:20

    海坊主は無理です
    あいつは人間では勝てない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:04:11

    仁王でボコボコにされたから嫌い。
    本体も強いくせに落下死もありとかゾッとします。

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:06:13

    ほいだらおどれは何が怖いんだあーん?
    フンッ世を渡る以外に怖いものがあるわけがないだろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:06:33

    水木一郎…神

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:06:49

    マネモブ…エルフの画像を頼む…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:07:22

    >>16

    しゃあっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:08:07
  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:09:49

    水木しげるの恐ろしくもどこか魅力のある絵が好きなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:10:38

    ムフフ…かわいいのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:10:44

    な…なんやこの不気味な咆哮は…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:11:51

    不気味で不明なでかいものがこっちを見てる怖さって刺激的でファンタスティックだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:12:08

    おおっフルコンタクト系妖怪に見えるっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:13:08

    >>1

    リアクションするどころか見るだけで1発アウトなんてそんなんあり?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:13:36

    >>24

    それは海難法師じゃねえかよえーっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:16:13

    不思議やな…テキトーなデザインの癖して海で出会ったら死を覚悟しないといけない気がするのは何でや

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:17:05

    ヘヘイ、ヘヘイ、ヘイヘイヘーイ(吉幾三書き文字)

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:19:16

    >>26

    そうですね

    ただ死ぬ“だけ”で済むと信じたいですね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:20:00

    多勢に無勢だいっけえはやめろーっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:20:33

    >>27

    小学校に上がる前のガキッだったワシに恐怖を植え付けたイラストとしてお墨付きを頂いている

    鬼太郎は大好きで毎日再放送を楽しみにしてたけどエンディングはどの絵も怖くて直視できなかったんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:20:39

    やばっエイハブ船長でも勝てなさそうに見える

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:20:54

    やめなされやめなされ…無駄な殺生はやめなされ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:21:13

    >>4

    正直こっちの方が何するかわかんない恐怖感があってヤバいんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:22:35

    >>27

    坊さんにクイズ正解された挙げ句頭叩き割られた妖怪ってこいつだっけ伝タフ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:23:18

    水木妖怪にも色々あるが...
    この"がしゃどくろ"こそが最も神デザインだと自負している

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:23:46

    人間が絶対勝てない存在としての圧が凄いんだよね
    こいつだけ迫力の格が違うんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:26:39

    不思議やな…好きなデザインの妖怪は数あれど怖いデザインではスレ画に勝てる気がせんのは何でや

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:29:41

    かわっかわいーよきめっきめーよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:32:59

    船の作画上手すぎないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:34:54

    >>30

    ゲゲゲっゲッゲッゲーゲッッゲー・・・ゲェ・・・ わっ!(ED最期演出書き文字)

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:55:02

    海坊主はですねぇ……
    鯨の死体をですねぇ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:13:30

    >「さてさて、それはおそろしき事にあひ給ふ物かな。首番(しゆのばん)とはかやうの物か」

    と、云ふをみれば、又、みぎのごとくなる顏となりてみせければ、かの侍、又、氣をとりうしなひけるが、やうやう氣つきて、そのゝち、三日めに、あひはてけると也。

    恐らく秘孔新血愁の使い手ではないかと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:27:48

    海坊主「おいマネモブ、ワシは恐ろしいかあ〜ん?」
    マネモブ「お言葉ですが世渡りほど怖いものはないですよ」
    海坊主「消える」
    マネモブ「えっ」

    海坊主「おいマネモブ、ワシは恐ろしいかあ〜ん?」
    マネモブ「うえーっ怖いよーっタスケテクレーッ」
    海坊主「月末に船出すのはやめた方がいいらしいよ。消える」
    マネモブ「えっ」


    ◇この妖怪の目的は…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:39:35

    >>41

    クジラの死体説には致命的な弱点がある

    日本人は奈良時代にはクジラを銛で突いて食ってた異常鯨愛民族なためいくらガスで膨らんでいるとはいえ妖怪扱いするとは思えんことや

    むしろフルコンタクト有用生物の死体なんてホエール・ラッシュの餌食だと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:45:01

    怒らないでくださいね
    妖怪は多様な姿で伝えられてきたのに水木先生のデザインを基に論じるなんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:47:38

    水木絵って完全オリジナル妖怪は意外と少ないんじゃないスか
    和でも洋でも元の絵に結構忠実だったりする…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:50:29

    >>44

    まあ気にしないで

    伝聞の伝聞だったり違う伝聞と混ざってるケースもありますから

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:54:12

    ちなみに船に女を1人だけ乗せるとブチギレるらしいよ
    ◇なぜ…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:18:58

    >>42

    アニメだと緩和されてるけど普通に怖すぎヤンケ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:41:30

    >>43

    えっ海坊主ってそんなにフレンドリーな妖怪なんですか

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:37:58

    ワシは昔見た図鑑に載ってた疱瘡神がめっちゃ怖かったんや

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:41:02

    >>48

    異常女嫌悪者だろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:27:22

    船に目もくれずこっちを見ているのが怖いルと申します

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:30:01

    長らく牛鬼を海の妖怪だと思ってたからぬら孫で山の妖怪みたいな扱いされてて混乱したんだよね、調べたらマジでどこにでもいるみたいな存在で笑ってしまう

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:32:03

    >>15

    おそらく別の神と混同していると思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:40:15

    水木しげる絵の妖怪…神、山の中でこんなのに出くわしたら卒倒すると思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています