- 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:14:24
- 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:15:14
いいだろお前クノイチごっこだぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:15:44
だってよお……ダイバ忍だぜ……?
- 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:16:43
多分シバさんも困惑してるし、それを受け入れてるよな…
- 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:17:35
大学生になっても卒業出来なかったからな、この時点でもう筋金入りよ
- 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:17:39
いやいや従ってるけどそれはそれとして忍者プレイ楽しいし…
- 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:17:45
嫌々やってるのまるだしだと何か言われそうだし少しでもモチベ上げないとやってられないからでしょ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:19:53
- 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:20:46
色々問題点が多過ぎて気になっちゃったんだろうな
- 10二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:21:59
- 11二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:22:51
デタラメにくっつけてるせいで可動域死んでるじゃねぇか、これだからGBN育ちは…(ブツブツ
- 12二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:24:08
瞳に生気宿ってるのいつ見ても吹く
- 13二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:25:36
- 14二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:26:28
- 15二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:28:39
でもこいつGBNの仕様に沿って独自の忍法編み出してるんだぜ?
- 16二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:29:42
悪い人ではあるしやった事は擁護出来ないけど、それはそれとしてよくこの忍者RPに付き合ってたなシバさん
- 17二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:30:29
楽しそうだからいいかなって…
- 18二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:31:29
多分シバさんが一番困惑してるであろう忍者プレイ
- 19二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:32:53
シバさん本人も厨二くさいところ引き摺ってるし…
- 20二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:37:09
- 21二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:37:57
- 22二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:38:20
アバターだと明らかに胸盛ってるの笑うし
疑似太陽炉とか言われてるのも笑う - 23二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:39:08
ガンプラとガンプラバトルが好きなのは伝わってくるから嫌いになれんのよなシバさん
- 24二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:39:23
- 25二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:40:46
一つ違う、「戦ったら返してくれる」んだ。勝つ必要は実はなかったんだ。
- 26二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:42:52
あんだけコーイチ兄さん好きなのに自分からコーイチ兄さん捨てたのなんなんだシバさん
案の定コーイチ兄さんとヨリ戻したら精神安定するし - 27二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:43:14
- 28二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:43:57
そりゃそのうちエルダイバー保護したり身体つくってやったりするよな、って丁寧さ
- 29二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:47:11
シバさんがいなけりゃあんなにややこしいことにはならなかったがシバさんがいないとハッピーエンドでは終われなかったっていうね
- 30二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:47:30
アヤメさんも勿論可愛いけどアヤさんも滅茶苦茶可愛いな…というかこの子がネットでは忍者ロールのSDオタクしてるってのがたまらん
- 31二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:49:21
- 32二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:49:35
- 33二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:50:58
- 34二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:52:38
- 35二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:53:44
キチンと場用意して誘ったら上位陣は話聞いた上で付き合ってくれそう感ある
- 36二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:54:14
- 37二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:55:31
- 38二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:55:39
この回でタイガーさんが言っていた、GBNなら現実と違った事が出来るってのはこの忍者RPの伏線だった…?
- 39二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:55:51
- 40二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:56:00
- 41二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:57:11
プルンプルン揺らしやがって…
- 42二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:57:36
- 43二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:58:15
フローチャート滅茶苦茶めんどくさいな…
- 44二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:58:30
当時の実況でもBB戦士からレジェンドBBぐらいに変わってない? とまで言われるくらい変化してたからな…
- 45二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:00:18
月一仲間内で集まってやるとかならまぁ…
- 46二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:02:17
破損≒作り直しだとすると、大人は時間が、学生は費用がネックになるからな…
- 47二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:04:51
- 48二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:07:22
- 49二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:08:31
というかヒロトが初めてインした時の描写見るに機体のスキャンや再現度は普通にGBNの方が上っぽいよね
- 50二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:08:52
素組のパーツブンドドするだけなら兎も角、カスタムしてる勢は加えてプラ板や粘土、塗料にブラシ、その他諸々と必要になるからな
費用もバカにならねぇよ - 51二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:08:53
パルくんが小説版でGPD派の人と戦ってなかったか?
- 52二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:09:50
ファイターズ見てないんだけどそっちはGPDと違ってプラモが壊れたりしなかったの?
- 53二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:10:12
- 54二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:11:42
素組だとしても一回のバトルで1000円~吹っ飛ぶ可能性があってよく浸透したくらいだわGPD
- 55二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:11:43
- 56二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:14:16
- 57二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:20:21
- 58二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:20:40
- 59二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:27:50
- 60二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:38:12
- 61二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:41:22
- 62二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:41:48
外伝だと女の子なのに男でプレイしてる人もいたし割かしGBNだから自分を出せる自分を偽れるっていう人はいっぱいいるだろう。
- 63二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:44:08
- 64二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:47:25
- 65二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:48:34
- 66二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:49:22
リク君の正論が光るな
- 67二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:49:47
- 68二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:51:24
- 69二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:51:52
- 70二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:53:26
- 71二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:53:56
- 72二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:55:31
- 73二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:56:41
- 74二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:57:01
- 75二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:58:35
実はアヤメさんことアヤさんのリアル生活は全く分かってないのよね
学生なのは分かるけどそれ以外どういう生活してるのか分からないのよ。 - 76二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:59:12
初心者に全く優しくないって点を除けばGPDも楽しいんだろうなとは思う、そして廃れた理由も分かるのよね…
- 77二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:00:45
- 78二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:06:47
ロンメルさんの尻尾とか意思に反応して動いてたっぽいし、阿頼耶識みたいに最初からそこにあった感覚で動かせるのかもしれん
- 79二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:21:51
逆恨みでBDとかいうとんでもツール個人で作ってるのが酷い
あんなもんどうやって予想と対策しろっちゅうねん - 80二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:33:41
ぶっちゃけファイターズの世界大会に出るような連中は経済力のある社会人か、スポンサーか後援者が付いているかのどちらかだからな。セイは家が模型店だから何不自由なくガンプラが作れたってだけ
一般人に焦点当てればそりゃこうなる
- 81二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:46:01
壊れるからこそ良い、もわかるんだけどな
壊れるのが辛いと思ってしまう俺はメンタルが子供なのかもしれん - 82二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:49:17
GBM、ガンプラバトルしなくてもガンプラに乗るだけでも楽しそうだし、なんならガンプラ出さなくてもバーチャル空間だからその辺歩くだけでも楽しそうだから、ガンプラバトルメインぽいGPDより人は集まってそうなイメージ
- 83二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:54:37
- 84二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 02:01:07
- 85二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 02:05:24
ファイターズ路線だとトップ層しか描けないからなぁ、無印は上にも出てるから置いといてトライでも主人公たちは至れり尽くせり状態だったぞ。
- 86二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 02:23:49
話を全部聞いた上で泣きながらGBDの楽しさは分かったからそれを無理やり他人に押し付けるのは辞めてくださいいい!って返せるのホント良く人間が出来てるよね...
- 87二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 02:27:22
壊れたら直すなんて繰り返したら子供の小遣いはすぐに消し飛ぶだろうな
GBNなら壊れないからその分の小遣いを新しいガンプラ作りや強化に使えるし
そりゃあGBNに人が流れますよ - 88二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 02:29:43
- 89二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 04:37:43
ファイターズの壊れることによるドラマはよかったし、
フェリーニとセイが試合後にただのガンプラ仲間として仲良く修理してたシーンは大好きだけど
それでも壊れないで遊べるならそれに越したことないからなぁ - 90二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 04:48:16
- 91二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 07:21:55
自アバターでガンダムシリーズ作品のコスプレが気軽にできるだけでも面白い要素だしなあ、同じ作品が好きな者同士も見つけやすそうだしそら流行るよね
- 92二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 07:27:30
バックに敵対企業とか付いてるのかと思ったらバイヤーや傭兵を個人的に雇ってるだけの完全個人営業とかなんなんだあの人
- 93二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 07:30:54
自分がリアルで作ったオリジナルの乗り物に乗って世界を旅するゲームとかそれだけで絶対楽しいわ……
- 94二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:11:16
世界大会まで描く以上上澄みばかりになる無印ファイターズはともかく、そこまで行かない、そういうのがない後年のはどうしてもね…ダイバーズに素人が多かったかではなく、素人キャラを出しやすいかって言ったらダイバーズなんよね。
- 95二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:27:56
預かったじゃなくて取引して買い上げた。
そうなった経緯もアヤメさんの所属チームがSDメインのとこだったんだけど上位に行くにつれて対策取られて勝てなくなる、勝つ為にはって感じでSD捨ててV2買うんだけど、その時に要求されたのが画像の合作SDガンダム
その後結局付け焼き刃の機体投入したところで勝てるはずもなくチームは解散、アヤメさんはあの機体があればきっとって藁にもすがる思いでシバに合作SDガンダムを返してもらえないか頼む、で、要求されたのがスパイ行為
だからシバさんは取引に関して言えば別に卑怯な事はしてないんだよね、なんなら商品受け取ったけど勝てなかったから代金返せ、買った機体?壊れたから返せないけど?やってるアヤメさんの方がおかしいまである
- 96二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:38:24
ヒロトも元々GPD派でGBN否定派だったんだよなぁ
- 97二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:42:14
- 98二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:43:16
- 99二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:45:36
趣味の合うエンジョイ勢が集まったフォースが環境ではあまり見られてなかったSD使って上位に駆け上がり、
そこから面子が増え、方針がエンジョイからガチ寄りになっていき、
しかし対策されて負けていって苦肉の策にエンジョイ時代の象徴を捧げてなお敗北して解散という
悲しき過去…
- 100二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:50:09
SDはリーチが短いという言われてみれば確かにという弱点
その分必殺技でもないのに特殊技の自由度やたら高いが - 101二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:52:10
SDは世界観自体がファンタジー要素強かったり、戦国SANGOKUSIしてたりするから…
- 102二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:00:53
頭部の的が大きくて手足が短くリーチ諸々に劣る
その分特殊スキルでカバーできる
バランスは取れてるわよね - 103二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:09:59
- 104二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:15:19
まぁ対策が全員に通じるならそりゃあねという話でしかないんだが、なまじエンジョイ勢スタートだったのがね…
- 105二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:32:18
証拠がないから法的に裁けない罠
- 106二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:38:55
特殊スキル特化チームみたいな完全コンセプトチームにすべきだったか
- 107二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:39:57
- 108二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:43:27
- 109二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:46:10
ゲーム内で考え方の違いからよく喧嘩してた相手が本物の王族だったとか、冷や汗ものだよなぁ
- 110二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:52:21
- 111二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:07:44
- 112二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:10:59
シバさんのV2も「リアルタイプ渡すからこれで研究しろ」的な思いが台詞的にはあったっぽいんだよな
エンジョイで進むか、ガチにうえを目指すか、リーダーがちゃんと判断しないといけない場面だった。 - 113二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:23:35
あのへん絆ガンダム要求なのかは分かってないのがな…
シバさんもエンジョイしてるあたりでSDだけじゃ勝つのキツくなるよってアドバイスしてくれてたし
裏側で起こったことはわからないけどシバさんがわざわざは絆ガンダムとV2AB交換する理由あるか…?っていう
別に手駒が欲しかったからとかいうタイプでもなさそうだし
- 114二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:21:11
やってることが違法ツールの開発とバイヤーだったり、V2も商品として出せたり、約束は守ってる感じ、商売人気質なんかな、シバさん
- 115二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:29:10
愛情、時間、体力、金、全てを込めた集大成を不可逆に破壊し、破壊されるんだ。
そりゃ壊れないで勝負した方がいいだろうって子の方が多いに決まってる - 116二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:33:42
頭部の的が大きいSDはファンネル系と格闘戦で不利っぽいな
- 117二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:44:57
- 118二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:12:15
GBN外交してるよ!