印象に残った邪悪な本性を現すシーンってある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:00:52

    できれば漫画がいいけどアニメゲームでもいいよ
    ハイパーインフレーションのレジャットさん。紳士的だった化けの皮が文字通り顔ごと剥がれたこのシーンで本格的に好きになった

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:04:58

    胡散臭いけど協力的だし良いやつなのか?と思わせた所でこの顔よ
    風子がドン引きしてるの好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:14:04

    翼獅子が悪魔としての本性を表したとこ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:42:49

    ネウロのアンドリュー
    それまでのこいつのギャグシーンとか笑えなくなっちゃったよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:53:37

    >>4

    でも流石に婦警さんのお尻覗くのはねぇ...面白いかは人それぞれだけど何してんねんって思っちゃう...

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:46:57

    一話で本性晒したけどそのおかげで大好きになった

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:53:56

    少し前までは立場の割に剽軽者なオッサンだと思ってた
    グリード一味を殲滅し始めた時は冷徹さもあるが心強い味方だなぁって思ってた



    からのコレよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:57:30

    本性出たら一気に罵倒の語彙増えるなコイツ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:32:48

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:35:22

    >>1

    ハイパーインフレーションなら贋札殺しが本性出した場面も好き

    醜い容姿と醜い心を持った人間だけが美しい作品を作れるという共感できそうでできない名言

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:53:48

    ネットミームにもなった印象的なシーン

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:00:37

    真 ゲ ス

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:08:02

    やっぱ藍染の裏切りは衝撃的だったよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:47:32

    人の体乗っ取った奴が乗っ取り元の演技やめて素を出したシーン
    それまで儚い感じでいたから顔があまりにもインパクトありすぎる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:54:24

    サマレンのシデ
    楽しいFF語りから一変して清々しいまでの豹変だった

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:58:29

    >>2

    ああ、これは絶対に分かり合えない化け物だわ…ってなった

    あの風子が明確な敵意を始めて向けるの良いよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:08:19

    お前まとも枠じゃなかったのかよ!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:13:25

    胡散臭いとは思ってたけど画力120%でぶん殴られた

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:14:47

    >>1

    グレシャムの場合は邪悪な本性というよりは

    謎めいた怪人が正義の怪物だったというか……

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:22:56

    ボマーには気をつけろ→俺はボマーだ

    このコンボは衝撃だった

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:42:24

    名前ばかりが先行してた貞義の歪みまくった全容がでたところで鳴海守って散ったはずのお前が元凶なのかよ的な…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:48:00

    途中まで「平和のマスク」らしいこと言えてるのに、最後の最後で虐殺王の本質が漏れ出てしまう迷シーン

    人格的には邪悪というわけではないどころか聖人なんだけどね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:44:05

    はい

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:14:06

    この直後の立ち回りが鮮やかすぎるキリングマシーン

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:53:10

    ほとんどの読者が度肝を抜かれたであろう「無能なナナ」の第一話

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:58:40

    逆転裁判3の美柳ちなみ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 04:35:40

    炭治郎に詰められた時は平然を装えてたけどチンピラに絡まれて本性だした無惨様
    今見ると顔色の件とか本人の地雷ドンピシャに踏んでしまってる…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 05:03:03

    ワンピのキャプテンクロ
    堅物執事が本性表してゲス顔晒すのいいよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:15:43

    >>2

    協力はしてるけど面白がってるだけでなんなら元凶ってのが確定したからな


    >>26怪しいやつとは思ってたがここからさらにどんでん返しは読めなかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:15:50

    ネタバレが過ぎるから有名どころで濁すけど推理物だと犯人の豹変する割合高いよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:19:05

    邪悪と言っていいのかわからないけどケラケラ笑ったり泣いたりしてから本性指摘されて文字通りの「無表情」

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:03:39

    Re:ゼロから始める異世界生活のレグルス

    ヒロインを助けたヒーローみたいな感じで登場して、ヒロインを誘拐して無理やり自分の妻にしようとする奴

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:44:23

    「戦時中に飢えが限界で上官(鱧)を食べてしまった」(実際は食べてない)という罪の告白を聞いた第一声が自分の興味から来る質問なのクレイジーサイコ友食い人魚姫はさぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:44:52

    スレイヤーズの冥王フィブリゾ

    ただの子供と見せかけて実は魔族の最高幹部で黒幕という衝撃的な本性の現し方だった

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:05:28

    >>24

    犯人はお前だをやられた後さらにキルスコアを伸ばすとか無法すぎてヤバい

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:11:28

    fgoのアガルタコミカライズで皆待ってた名シーン

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:26:38

    >>26

    これでまだ序の口なのがホンマ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:54:06

    >>1

    レジャットが「悪」かと言われるとだいぶ反論が出ちゃう。どちらかというと「欲」とか「獣性」に近いんじゃないか?

    物語のテーマ的にも、この演出的にも


    でも、頬の皮膚が剥がれて小綺麗だったレジャットの秘められた側面が出る演出はマジでゾワっとした

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:59:30

    >>36

    アオリ文「■ハッハァ!」じゃねぇのよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:00:35

    別に隠してるつもりはなかったが
    おとぼけ系ナルシストがそのままのテンションで邪悪になるシーンは怖かった

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:05:28

    プリンはワンピースでは今までいそうでいなかった悪女って感じでインパクトあった
    本性が発覚するタイミングもまた絶妙で

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:07:24

    >>38

    確かに言われてみれば邪“悪”とは違ったかも…本人なりの正義基づいてるしね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:16:25

    …………ふうん。やっぱりそう来るんですね。
    あのときからそうでしたけど、ずいぶん自信たっぷりなんだなあ。
    でもボク、けっこう好きなんですよ。そんな自信を…………粉々にするの。

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:58:44

    異世界ルパン三世
    あまりにも下衆な殺し屋組織の首領に対してルパンの怒りが頂点に達したシーン。
    この後のルパンは(基本アニメ準拠なので)滅多に見せない冷酷非情な悪党としての一面を晒して、組織の構成員を女性も含めてほぼ皆殺しにした。

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:01:07

    怖かった

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:28:49

    >>35

    そうしないとミステリーにならないのは重々承知だけど

    わざわざ小田切殺したり若葉に接近したりするまでもなく単身六角村に乗り込んでジェノサイド出来るよね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:53:16

    >>41

    プリンは幼少期の環境で歪んだ結果、良い子なのも悪女なのも両方「演じてる」感があるから邪悪さよりもお労しさがある

    自分はワンピースならこっち

    分身とも呼べる存在を躊躇なく殺せたり、天才科学者の感情の中で一番ヤバかったのが悪じゃなくて「欲望」だったという秀逸さも含めて

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 04:51:34

    >>24

    さすがに六星には敵わないけど困り眉のオロオロ弱気キャラが一転して冷酷な殺人者の素顔を見せるのいいよね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています