- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:06:14
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:14:47
立て乙
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:15:34
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:16:25
このスレは【クロス】コイツ in アビドス砂漠のスレから派生したスレになっており、該当スレと世界観の設定の一部を共有しています。そのため初見さんには解りづらい事も多々ありますがご理解ください。
また、このスレは該当スレとの相違点として、アビドス以外にゲヘナのヒノム火山に出現したら?というif設定のものとなっております。 - 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:22:32
建て乙 埋め
- 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:26:05
10まで
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:38:58
うめ うめ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:00:47
埋めよう埋めよう
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:17:27
10まで埋め
- 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:24:02
10!
- 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:57:55
イブキのエグドラのサイズどうしようか
- 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:06:45
- 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:23:38
確かにそのぐらいが良さそう。何ならイブキが拾ったヌ・ヤヤは他の個体より一際小さく野生で生き抜ける確立が極めて低く成体としての大きさも最小金冠個体含め他の個体よりも一際小さい、みたいな背景があったらいいなとふと思った。
- 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:59:05
5mあればイブキのボディガードとしても問題ないな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:06:38
- 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:49:40
前スレ200・・・、
ま た ア フ ロ か 。
ヌーくん(飼ってる個体)に余計なちょっかいでもかけたか? - 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:23:17
- 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:25:31
【注意事項①】
このスレではブルーアーカイブとモンスターハンター、両方の世界観を守り、各々のモンスターの与える影響や関係などをより深掘りしていくという考えのもと、登場するモンスターを厳選しています。具体的な登場モンスターは後々記載します。以下は厳選基準です
・ 基本的には火山を起点に活動するモンスターのみ
・ 広範囲に移動、繁殖するモンスターは未登場
・現状マム・タロトを覗いた古龍は未登場
・アビドスのスレと世界観を共有してるため、砂漠と火山の両方に登場するモンスターのうち、アビドス砂漠に登場してるモンスターの一部は未登場
またモンスターたちは基本、ヒノム火山内のみで行動するものとします。 - 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:26:06
【注意事項②】
・ 大前提として、あにまん掲示板のルールは【絶対厳守】してください
・スレ違いの内容や過度なアンチ、過度なヘイトを匂わせる投稿は禁止です。
・ 一方の作品を過剰に持ち上げる行為も禁止とさせていただきます。
・このスレの概念を別のスレに投稿しないでください。他のスレの迷惑になります。
・投稿者への誹謗中傷の書き込みは禁止です。即時報告させていただきます。
・別作品、別スレ、別概念を引用した設定の創作はお控えください(程度にもよりますが、パロディなどは良しとさせていただきます)。
・露骨な性描写や部位欠損などの、エロ・グロ系のSSや作品の投稿はお控えください。
・両原作に対する敬意をもって、当概念をご使用ください。
・スレの雰囲気を悪くするようなレスはお控えください。 - 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:27:25
受付嬢してるイブキにかまいすぎて営業妨害判定になった説
- 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:30:14
【現在登場してるモンスター】
~古龍~
マム・タロト
~二つ名相応の個体~
ヌ・エグドラ(伝承個体)、宝纏ウラガンキン、岩穿テツカブラ、鎧裂ショウグンギザミ、猛り爆ぜるブラキディオス
~フィールド主クラスの大型モンスター~
ヌ・エグドラ、オロミドロ亜種、ヤツカダキ(原種、亜種)、ジンオウガ亜種、グラビモス(原種、亜種)、ブラキディオス、ディノバルド、アグナコトル
~生態系上位の大型モンスター~
アジャラカン、ウラガンキン(原種、亜種)、ショウグンギザミ(原種、亜種)、ヴォルガノス(原種、亜種)、クルペッコ亜種
~生態系下位の大型モンスター~
ドドガマル、テツカブラ(原種、亜種)、バサルモス、ププロポル、ドスイーオス、ラングロトラ、ドスフロギィ、ドスファンゴ
~肉食小型モンスター等~
ガミザミ、ツケヒバキ、ハゼヒバキ、イーオス、フロギィ、クラノダス、ウロコトル、ガブラス、ハルプス
~草食小型モンスター等~
ランゴスタ、カンタロス、ブナハブラ、クンチュウ、ケルビ、アプトノス、リノプロス、ズワロポス、アプケロス、ブルファンゴ、ゼレドロン
【クエストランク】
☆9:超緊急クエスト、基本発生しない
☆8:特に危険な緊急クエスト、滅多に発生しない
☆7:ジンオウガ亜種、ブラキディオス、グラビモス亜種、ヤツカダキ亜種、オロミドロ亜種
☆6:ヌ・エグドラ、ヤツカダキ、ディノバルド、グラビモス、アグナコトル
☆5:アジャラカン、ウラガンキン亜種、ヴォルガノス亜種、ショウグンギザミ亜種、クルペッコ亜種
☆4:ウラガンキン、ヴォルガノス、ショウグンギザミ、テツカブラ亜種
☆3:ドドガマル、ドスイーオス、バサルモス、ププロポル、テツカブラ
☆2:ラングロトラ、ドスファンゴ、ドスフロギィ、小型モンスターの大群
☆1:小型モンスター、採取クエスト - 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:40:39
- 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:54:23
- 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:14:36
- 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:46:23
油と言えば火山にもズワロポスいたな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:55:59
カスミを筆頭に問題児達が罰としてヌーくんと混浴させられてるかもしれないなw
- 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:13:07
生徒達は女性だし配慮してオリーブオイルにするか
- 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:45:56
油風呂の時点で配慮とかあってもないような...
- 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:59:20
多分油風呂はヌ専用なんでしょ(適当)
- 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:15:09
揚げ物系の料理が以前よりも流行するかもしれない
- 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:01:07
- 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:32:19
久しぶりに考えてみました
おかしな点があったら笑ってください
【グラビタケ】
焔幻の迷洞域で稀に発見される5~10cmほどの大きさの茸
形状は椎茸に近く、色はグラビモスの外殻を思わせる灰色をしており加熱すると赤色に変色する
味はまるで肉を食べているのかと錯覚する程の肉厚な食感と濃厚な旨味があり、著名な美食家をうならせるほど絶品
そのため富裕層の接待や高級店のメインディッシュにも使われることもある
また乾燥させることで味が凝縮、旨味がより深くなる
グラビタケを人工的に栽培する方法が解明されていないため、焔幻の迷洞域で採取するしかないため非常に高額で取引されている
そのためゲヘナ生徒の間で焔幻の迷洞域の何処かにグラビタケの群生地が存在しており、見つけたら一生遊んで暮らせる との噂話が広まっている - 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:34:19
- 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:57:15
- 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:34:13
ある程度調査が進んだら、アビドスとの交易も力入れてそうよね。マコトとかそういう方面は手を出しそうな感じあるし。とはいえポカしないか不安にもなるけど
- 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:00:41
互いの特産品を貿易するんやろな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:05:23
・・・なんか知らんがトリニティが「ゲヘナだけズルい!」と介入しようとしてくるイメージが浮かんだが、介入は無くとも何らかの形で金落としに来そうだな、と思った。
- 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:47:23
トリニティが首突っ込める要素あるかな?
物流関連でハイランダーはいけそうだけど - 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:20:15
なんかふと思い浮かんだだけですからね・・・。
まあ強いて言うなら、アビドスには「ガレオスの鱗の保湿クリーム」、ゲヘナには「垂皮油の美肌クリーム」と「美容」に関するものがそれぞれあるので、女学生なら「ズルい!」と言いそうな感じが少し。
- 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:28:27
各自治区からのそういう羨望が含まれた文句もどこ吹く風でドヤ顔してそうだなマコトは
- 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:38:52
鏖魔の一件はこの時空でも起きてるだろうから、それ以降なら普通に取引はするんじゃない?やべぇ二つ名とかいるしアビドスの方もあるし人手は足りないのはゲヘナも同じだし。
まぁ気質が合わないのは仕方ないかもだが、モンスター関連に関しては手を組んで事に当たるとは思う。その一環でトリニティの生徒が倒したモンスターの素材は、何割かをゲヘナに納めてもらいつつも、残りはトリニティ側に優先して流通させるみたいな取り決めはありそう。 - 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:48:20
素材関連は普通に取引はしてるとは思うよ
それでも高性能な美容品を自治区で生産可能というのは女子学生としては羨ましいんだろうさ - 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:58:23
時々アビドスと交流でゲヘナ側がアビドスに来た時にシロコのクルルヤックやアビドスのペットモーランといつの間にか友達になってるエグドラがふと頭をよぎった。
- 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:02:37
- 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:15:11
- 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:23:55
モーランの背中でくつろぐエグドラは見てみたいな…
- 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:25:50
ヘアオイルに使えるかは分からんな、個人的にはワックスみたいになりそうとは思ったけども。(動物性の油は冷やすとバターみたく固まる)
・・・一応「ヘアオイルに使える動物性の油」があるから何とも言えん。
- 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:50:02
最深部にある伝承個体の住処には巨大な蛸壺みたいな寝床がありそうだな
- 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:17:30
- 50二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:36:20
生態ムービーみたいな感じでウラガンキンに追いかけられたハンターいそうだな
- 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:38:48
- 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:44:26
それ それ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:39:11
あれはホント生きた心地しないだろうな...
- 54二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:47:19
ゲヘナ生徒って熱に強いって設定が原作のどこかにあった気がするんだけど初出どこだっけ?
- 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:30:59
ゲヘナ寮の風呂の温度が熱いとかじゃね
- 56二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:41:35
そのにで「遺物」を手に入れるために大暴れしたってネタあったしそのついでに寝心地のいい蛸壺っぽいものも手に入れたのかもな
- 57二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:02:41
ゲヘナの風呂の温度は70℃とか噂で聞いたような。ソース出せないから本当かはわかんない。でもたぶん風呂関係だからメグの絆ストーリーとかじゃなかろうか。
- 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:36:51
まあ余計な事を言うなら「熱に強い」とは言っても「熱湯風呂に入れる」のと「猛暑の中活動出来る」のとじゃ結構な差があるからな。(風呂が外気温以上の温度でもある程度大丈夫なのは、大体の場合人体で一番熱に弱い「頭」だけは湯の外に出てる為)
ただゲヘナ生はその上で熱耐性高そうやの。 - 59二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:41:56
体感温度と熱はかなり違うからな
- 60二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:20:51
それでも他の学園の生徒よりかは活動出来る時間は少し長い気はする
- 61二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:53:19
火山内の水辺にはマッドシュリンプが生息していて食用で捕獲してたりしそう
- 62二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:56:30
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:14:37
頑張ればドスも見つかりそう。
- 64二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:08:30
海老は美味いよな
ドイツで海老料理とかあるかな? - 65二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:40:29
- 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:22:31
- 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:20:45
ドイツはソーセージのイメージあるから、各モンスターの肉使ったソーセージは一通り作ってるかも?
- 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:08:07
というかドイツってそもそもあんまり海産物食べないみたいで、そのせいか海産物の調理法も少ないみたいですな。(聞きかじり)
- 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:35:48
エグドラの縄張り争いを見て引くゲヘナ生は居そうな気はする。
- 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:47:35
まぁ海老は茹でて食べるのが一番美味いのだ
- 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:49:34
アズズの料理みたいにゼレトドンの丸焼きの副菜としてドスマッドシュリンプとかが出てそう
- 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:00:37
まあ主菜はゼレトドンになるか。
ズワロポス割と気性荒い(ロケット生肉みたいな感知範囲では無いが、至近距離に近づいたりすると威嚇や先制攻撃してくる)関係か家畜にはあんまり向いてないっぽいし。(家畜として育ててる集落もあるがかなり珍しい) - 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:04:10
二つ名相応の個体達、ヒノム五大老みたいな感じで呼ばれてないかな
- 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:53:40
エビ好きに悪人はいない
- 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:07:27
今ちょいとマム・タロトが出てくる「大空洞」の簡単?な設定作ってるけど、世界観に合わない、ってなったらすみません。(色々浮かんで取捨選択してる)
- 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:09:49
足し算と引き算を駆使してゆけ
- 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:22:19
楽しみにしてるで
- 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:41:45
伝承個体のエグドラは結構賢いらしいからこんなのをふと思いついた。
鏖魔戦線の時の鏖魔の殺気を感じ取り火山表層まで来たエグドラの伝承個体が遠くで鏖魔と人間が戦ってるのを見て仮に人間が負けたら自らが行く最悪の想定も考えながら火山から戦闘を観察していて鏖魔の断末魔が響き終わると人間達の底力に感心しつつその場で鏖魔への黙祷をして自身の住処に戻ってそうだなとふと思った。
※いざとなったら無視しても構いません - 79二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:56:09
鏖魔がアビドスを突破した場合ヒノム火山に来る可能性も0じゃないしな
- 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:02:00
多分他の上位層も「最期の断末魔」には何かしらの反応してそうだな。
- 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:10:34
決戦の日はヒノム火山に住まう多くのモンスターが謎の胸騒ぎを覚えてそうだよな
上位勢は原因に気づいてアビドス砂漠の方角をじっと見てそう - 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:22:11
・・・うん、これ以上置いとくと余計なの付け足しそうだから一回投げてみる。
【焔環の黄金郷】(えんかんのおうごんきょう)
数カ月に一度の周期で「焔幻の迷洞域」の入り口近くに開く人間が通れる程度の広さの通路の先に広がる大空洞の事。
中央に柱のようになった岩がある大きなドーナツ型の空間であり、所々黄金で彩られた地面とそこから少し高い位置にある人一人が通れる程度の通路(この場所に繋がる通路含む)で構成されていて、道の上には黄金に輝く石筍がぶら下がっている他、一部崩落したのか天井に穴が開いて「天窓」のようになっている箇所もあり、「天窓」から差す日光と黄金の反射により洞窟内とは思えないほどきらめいている。(この穴からドローンを使って位置を割り出した結果、「焔幻の迷洞域」の入り口から見て山の反対側近くにある緩衝地帯近くの場所に開いている事が判明したが、次の日その場所を確認しに行くと洞穴はあっても黄金郷には繋がっておらず、その場にいた生徒たちが首を傾げたという)
マム・タロトの住処であり、普段は地下深くにいるマム・タロトが一定周期でこの場所に現れて空洞内を徘徊し、そして一定時間(大体4時間ぐらい)過ごした後地下へと戻っていく、という行動を取ることが確認されている。
この場所への入り口が開く時は決まって朝方に緩衝地帯近辺にいれば分かる程度の小規模な地震が観測される為、ゲヘナでは観測所を設置して入り口の出現を監視している。
ちなみにこの場所への入り口は朝方に開いた後夜まで開いている事が確認されているが、翌日の朝には塞がっている為「天窓」の件もあり「誰かが塞いでいるのでは?」と噂が流れているらしい。 - 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:38:14
ええやん ええやん
- 848225/04/13(日) 23:57:02
とりあえずで投げましたが、なんか意見あったらどうぞ。