実際の所…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:09:29

    ザクだけで一年戦争勝てたと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:09:57

    む〜り〜

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:32:17

    シャア「だから、ガンダムを強奪する必要があったんですね」

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:33:30

    MSがザクだけなのかMAも含めるのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:33:33

    そもそもガンダムなしでも9か月も膠着状態になってる時点でね……まぁこれはザクの問題というより、攻勢限界という問題なんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:35:32

    大量のザクのバリエーション機でも現場の要求するスペックに足りないから各種新型が開発されたわけで

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:36:24

    1年戦争開始時に10万台くらい製造してたら勝てたんじゃね?
    もちろんパイロット完備が条件で

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:36:45

    ガンダム強奪でアムロによるエース虐殺が無くなったのがでかい気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:38:11

    ガンダム強奪だけじゃ負けてるとか勝てないみたいな話Beginningパートで言ってなかったか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:38:27

    パイロットの腕が全員こいつと同等なら何とか‥‥

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:41:55

    ザクと良くてバリエーションオンリーはGMが出てきたらもう詰むだろ
    設定的にはザクの武装でGMの装甲と盾を抜くのほぼ無理なのに即死武器のビームスプレーガンを全員装備してて、さらにスペックでも余裕で上回られてて勝ち目がなさ過ぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:42:55

    >>10

    こいつあの世界のバグみたいな存在じゃん…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:43:24

    アクト・ザクなら…
    まあそれでも普通は数が足らんのですが

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:48:41

    そもそも地球降下するまでの作戦で熟練パイロットを結構損失してるから、地球降下自体もギリギリの人員の中でやってるっていう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:48:52

    多分アムロいないだけだとなんやかんや連邦が勝つんだよな
    アムロの戦った戦場って大局的には勝ち戦か最悪負けて全滅しようがあんま関係ない場所だし

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:51:59

    >>15

    ガンダムEXのパイロット君やセイラさんとかガンダムさえ手に渡らんかったらデータ取れそうなパイロット連邦にもあるやろしなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:52:49

    そもそもクリスがいるしなぁテストパイロットって言うなら

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:57:36

    >>15

    アムロいるいないくらい、ガンダムがジオンに強奪されたくらいだけなら一年戦争が二年戦争三年戦争に伸びるくらいだろうな

    ジークアクスのは

    ・ガンダムをシャアが奪って学習型コンピューターにシャアのデータが反映

    ・強奪したガンダムをリバース・エンジニアリングしてモビルスーツ開発を一本化、正史のビックリドッキリメカに注ぎ込まれたリソースを全部それとビグザム量産へ

    ・シャロンの薔薇のせいか正史よりサイコミュ技術が発達しておりそれで戦局を有利に進めた

    これだけジオンに都合いい感じに進めてようやく連邦を宇宙から追い出すっていう判定勝ちみたいなもんで地球連邦という組織を完全に滅ぼせたまでは行けてないぽい

    多分要素としてはシャロンの薔薇が一番要素デカそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:57:59

    ジオンが勝つことはないだろうけど
    ジオンが負けることはなさそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:59:42

    サイコミュ自体は戦略級兵器くらいの評価してたから、多分これがデカイんだと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:59:43

    最終決戦で暴れまくるシャアのジオングを誰が止めるの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:02:44

    >>21

    言うてもっとあとの一騎当千レベルの高性能機ならともかく一年戦争時のモビルスーツ単体やぞ

    エネルギーや推進剤が切れたら何もできんしシャアとジオング単体で広いア・バオア・クー全てをカバーできるわけでもない

    局所的にめちゃくちゃ強くても他の場所潰されたら補給もできなくて孤立して終わりや

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:02:52

    >>18

    マグナム抜きユニコーンみたいな技術と盗んだガンダムでザクの機体スペック爆上げしてなんとかした感じなのかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:04:47

    >>22

    イグルーの感じからするとシャアがいるNフィールドはガンダム来るまではなんとかなってたけどSフィールドは結構な速さで突破されてビグラングとか囮カスペンでなんとか離脱した感じっぽいよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:06:59

    >>15

    ちょくちょく言われてるが1st1話以降ひたすらジオンが最善手打ってシャアが奇跡起こしてやっと勝利出来たのがジークアクスルート

    それすら地球からは叩き出されてソロモン陥落でわりとギリギリの勝利なのよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:17:01

    ザクだけで勝つなら一週間戦争で決めきるかレビル脱走阻止かになるから結局地力の勝負だと勝てない

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:53:44

    だが少し待って欲しい。
    連邦はジムでさえ本来の性能を活かさずに物量戦術しか出来なかったんだ。 その物量戦術も宇宙や地上でもホントに活かしきって戦えたとは到底思えない。

    だから多分ザクだけでもいけるとは思う。

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:54:54

    >>27

    ジムが隊列組んで盾構えてビームスプレーガン撃ってくるだけでザク視点だと

    ・こっちのマシンガンは効かない

    ・あちらから飛んでくるビームに当たれば即死

    っていう無理ゲーになるんですよ、これで隊を撃破出来るのは一部のエースパイロットくらいなもんです

    そして白兵戦に持ち込んでもジムの方が機動性も白兵戦性能も上です

    一度は勝てたとしても数が増えたらキツいわ

    つまるところ、「別に性能と物量をフル活用しなくても勝てる」、それがジムとザクのパワーバランスです

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:56:48

    連邦のMS開発が追いつかない速度で速攻仕掛けるという意味ならザクのみで勝てる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:58:53

    おそらく正史に最も近い形でザク縛りやるならレビル逃さないのが最適解

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:59:32

    >>27

    連邦はジムを使いこなせなくて物量も活かせなかったに違いないってじゃあどうやって連邦は勝ったんだよと。ガンダムだけが暴れて勝てるほど戦争は甘くないし、ソーラーレイで半分消し飛ばされてもなお青葉区を陥落させたのが連邦だぞ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:00:35

    >>29

    その速攻ってコロニー落とし成功させるしか無くない?それが出来なかったから本編の流れなんだし。

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:04:46

    スレ主の言いたいことって多分「ビックリドッキリメカ作ってないで主力兵器を一本化したほうが効率よくないか?」ということだけど、たかだかサイド1個分の国力しかないジオンがそれをやっても連邦を上回るリソースが得られるかは微妙だろうし、そもそもザクが開発された背景が「既存の兵器だけだと連邦に負けるからビックリドッキリメカを作ろう」みたいなもんだからザクだけで勝てなかった時点で「じゃあ次のビックリドッキリメカを作ろう」としかならんよなと。

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:09:33

    >>33

    正直ザクの性能って連邦のMSに対して性能ではあまりに貧弱だし数は惨敗だしな

    せめてゲルググ程度の性能は欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:13:41

    >>34

    アフリカ戦線ははモビルスーツの利点を活かせなくて膠着状態って聞くし、それこそ開戦時点でゲルググ持ってこないと無理だと思う。アウターガンダムでも言われてたけど「スペースノイドの軍隊を地上で戦争させることが無理」ってこと。オデッサ作戦も主力は戦車や戦闘機だったし。

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:22:34

    >>35

    MS最大の武器ってAMBACによる空間戦の機動優位性だからなぁ

    それが活かせずジャンプ回避も満足に出来ない重力下かつ、遮蔽物に隠れることも出来ない平地だと火力が通るなら大量の砲爆撃だけで十分対処出来そうだし、そんなところだと履帯を硬くしたガンタンクか爆撃機が最強説普通にある

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:23:16

    ザクだけで勝てますかってザクだけしか出てこなかった序盤で連邦がガンダム完成させるまでジオンが勝利できなかった時点で出来なかったよとしか…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:26:42

    >>28

    おかしいなあ。1stガンダムじゃザクと同じくらいぽんぽん撃ち落されてたように見えるのに・・・

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:30:04

    >>38

    そりゃ機動戦士ガンダムはアムロやホワイトベース隊が主人公なんだから、他の連邦軍が活躍するシーンを映す理由が無いでしょ。

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:43:42

    >>38

    記憶が正しければだが、ジムがザクに撃ち落とされたシーンって蹴飛ばしたボールが当たったやつくらいじゃね?

    劇中でやられたジムと言うとビグ・ザムに溶かされたやつかジオングの一斉射とかア・バオア・クーに突入しようとしたやつくらいしか思い出せんが

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:49:12

    南極条約破棄してC型で核バズーカ撃ちまくれば勝てたよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:56:18

    >>41

    それやったらジオンも核撃たれまくって普通に負けねぇか?

    多分あいつら普通の艦隊戦はおろか「避けられるなら当たり判定デカくすりゃいいじゃん」のノリでMSの迎撃にも核ぶち込んでくるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:57:03

    >>39

    そしてやられる分にはジムやボール等のその他の兵器がやられるシーンを大いに描くからジムとかがザコに見えるだけだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:59:09

    >>42

    まあ生存権脅かすレベルでやれば連邦市民全員が死兵となって何がなんでもジオン絶滅に走るだろうな。というか核バズーカ連打で勝てるならわざわざコロニー落とししないで良かったんだし、それこそ1週間戦争で備蓄の相当数使い切ったとか連邦全てを蒸発させる量は無いってことだろうし。

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:01:33

    >>43

    連邦のやられ役がジム&ボールしかいないからだな

    結果的にやられる連邦機=ジム&ボールになる→ジム&ボールは弱い役にたたないという印象になる

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:20:07

    ザクだけじゃとてもじゃないが無理や

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:46:39

    連邦軍の技術の進歩を計算に入れてない訳だし無理だよ
    イグルーのデュバルみたいな思考じゃ勝てんよ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています