- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:18:10
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:18:48
ダンスダンスレボリューションって何だっけ?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:20:21
高難易度になると踊りじゃなくて地団駄の領域になってくるゲームだよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:21:41
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:21:41
実際の踊りとDDRは違うんじゃねえかなという無粋なツッコミは置いといて…
サーヴァントの反射神経と動体視力なら大概の音ゲーは楽勝なのではと思う - 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:24:44
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:28:29
ダンレボじゃなくても今ゲーセンってダンス系のゲームって無くなってたりするんかな
そもそも周囲にゲーセンがないから今ゲーセンが普通にその辺で営業してるのかも分からんのだが - 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:29:45
【DDR WORLD】 Steps for Victory 【SP CHALLENGE】
こんなん二本足の人間に要求する動きじゃないのよ…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:30:14
昔やったことあるけどあれはダンスというものではない
目押し地団駄だ - 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:30:24
コナミは定期的に新しいダンスゲームをリリースしてるが結局DDRで良くね?ってオチになる
- 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:06:38
阿国さんには足神級の高難易度譜面より足12位までの譜面をパフォーマンス重視で華麗にやって貰いたさある
- 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:08:18
- 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:16:13
太鼓の達人しながらビョンビョン跳ねてる人なら見たことある
- 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:19:11
ほぼ弾幕みたいな音ゲーが上手い人がリズム感あるのは限らないしダンレボ得意だからダンスが上手いとは限らないんだ