ここだけ魔法学校がある世界252

  • 1薬剤師のエルダ25/04/09(水) 22:22:31

    ここはとある世界の魔法学校とその掲示板です。



    生徒になるのも、教師になるのも、あるいは学園付きの使い魔や客人になりきるのも良いでしょう。



    皆さん、ぜひ魔法の世界を思いっきり楽しんでください



    【スレのルール】是非一読を


    版権ネタそのままはNG。オマージュはOK


    過度なエログロ禁止


    リブートOK


    確定ロールや危ういネタ等は一度裏スレにてご相談を


    大規模になりそうなイベントをする際も裏スレにて相談を



    マナーを守りましょう



    次スレは>>185が立てて下さい


    宜しければ次スレへの誘導もお願いします

  • 2薬剤師のエルダ25/04/09(水) 22:23:16
  • 3エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/09(水) 22:33:05

    前スレ198
    前スレ197
    ………まあ、技術的にはできなくもないです。倫理の問題と何より………(引き出しから何かコントローラーとおもちゃの車を取り出す)

  • 4光闇の魔術師25/04/09(水) 22:33:18

    立て乙

    前スレ200
    ……ほう?

  • 5エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/09(水) 22:35:01

    これは精神と魔力、思考を繋げることでラグを極限まで少なくさせたラジコンカーです

  • 6筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/09(水) 22:35:30

    >>3

    >>199

    【静かに話を聞く姿勢を整える】

  • 7エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/09(水) 22:35:33

    理論は色々違いますがあなたのそれとだいぶ似通ったものですが、少し使ってもらえますか?

  • 8筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/09(水) 22:36:32

    >>7

    …分かりました

    【実際に触れて車を動かしてみようとする】

  • 9テラン・オラング◆mD3aeBL0aA25/04/09(水) 22:37:12

    (前スレ199)

    おっと嫌な予感…それじゃ、食べたくなったらいつでも言えよー
    (スケボーに乗って去って行った)

  • 10エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/09(水) 22:37:41

    >>8

    (精神や思考がクリアになり車とほぼ視線が一体化する。動かそうと思えば滑らかにまるで手足のように動く)

  • 11ラアム=マーシャフ25/04/09(水) 22:37:56

    (そういえば、うちの軍事技術ってその辺りはどうなってるのかな……技術と戦争は切っても切れない関係だから、私も軍事技術と関わる時が必ず来るはず。なんでか、そういったものからは切り離されてる感じもするけど……)

  • 12デクエマ(ルクスドレス)25/04/09(水) 22:38:20

    >>4

    ふにに

    【それを振り下ろすと空が炎に変わる、書き換える能力が岩石の腕を媒介として発現しているのだ(ルクスも体を操れる)】

  • 13🔟25/04/09(水) 22:38:42

    「おー、」わーっ!「てー」とーっ!
    【薬でできたもう1人の自分と自分同士で脅かしあっている。あれ、どっちがほんものだったっけ……?】

  • 14光闇の魔術師25/04/09(水) 22:39:00

    >>12

    ふむ、面白い

    【腕を消せないかも試す】

  • 15筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/09(水) 22:39:26

    >>10

    便利ですね…これは…

    (俺の作成しようとしているものは操作対象が生体部品…このラジコンなど比べ物にもならん操作性を実現できるはず…)

  • 16エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/09(水) 22:40:53

    >>15

    ………そろそろかな。

    (エリナが金槌を振り下ろし進路方向上に叩きつける。

    衝撃が、音が、光景が。すべてダイレクトに……精神に伝わる……恐怖の光景)

  • 17ラック先生25/04/09(水) 22:41:13

    (たて乙)
    正直、生体倫理というものは万が一の時に役に立つものでないから除外しようか、何がダメか教えよう

    君は『子供でも即座に操ることが出来るはず』……と言ったね? そこがダメなんだ
    確かにそれならば銃も同じ性質を持つものだ

    人間という集団は本来、力無き存在を守り、次へと繋げるというサイクルで構成されている
    それは"力無き者が力無き者であるからこそ、成立するもの"だ【窓を開けて、タバコを一服】

    ……ふぅ、はぁ……
    君の技術自体はは確かに素晴らしいが……若人すらも武力に計上する集団は永らえることはない
    それを扱うには、あまりにも重い責任が伴う
    万を優に越す若き命を死地へと送るものだからね
    ──改めて、覚悟はあるかい?

  • 18デクエマ(ルクスドレス)25/04/09(水) 22:44:27

    >>14

    む?むねー

    【腕が消える、するとドレスが変化を起こす】

  • 19光闇の魔術師25/04/09(水) 22:45:31

    >>18

    ほう?

    【岩石の腕を消した後ドレスを観察】

  • 20ラック先生25/04/09(水) 22:45:53

    >>17

    ……すまないね、少し言い過ぎたかもしれない

    君が革新の犠牲と割り切るのであれば僕は止めない

    直ぐにでもハンコを持ってきて研究を許可してあげよう

  • 21白錬の少女25/04/09(水) 22:47:07

    >>前スレ178


    …そういえば

    前にやった…模擬戦…


    …再生…止めたの…なんだった…の…?

  • 22デクエマ(ルクスドレス)25/04/09(水) 22:47:58

    >>19

    むななー

    【ドレスはその姿をどんどん変え、大きさを増していきルクスを完全に、一切の隙間なく包む、空気穴すら無い筈だが何故か呼吸も出来るだろう】

  • 23筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/09(水) 22:48:25

    >>16

    フィードバック…ですか…

    >>17

    …少し…認識が違っていたのかもしれません…

  • 24光闇の魔術師25/04/09(水) 22:48:51

    >>22

    ほう、なるほど

    【見た目などがどうなっているかも念のため確認】

  • 25ラアム=マーシャフ25/04/09(水) 22:50:54

    (錬金術による神経接続は、フィードバックが大きいんだね……神経接続技術の黎明期では、脳を破壊されてしまう事故も多かったって教科書に書いてあった。きっと、似たような問題があったんだ)

  • 26エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/09(水) 22:51:40

    >>23

    そう……

    ………理論上。精神接続はこのように確立はされてる。あなた自身も作れたあたり思ったんじゃないかな?

    『なぜこれが公になってないのだろう?』って。

    できる……でもね、魔法と精神、そして肉体は密接に関わっている。魔力によってこうしてつながったそれはまるで我が身のように自由に動かせるけど……壊されればその時の痛み、衝撃……恐怖がダイレクトに伝わるの。


    ずいぶん昔無人魔動機械を作る研究があって、大勢の精神接続をしたその無人機は……空輸の運送の途中墜落したの。

    運転手は無事だったけど問題だったのはむしろ機械に繋がれてた人間たちのほう。彼らのコントロール部屋にいってみれば、ほぼ全員が発狂してたの。ダイレクトに伝わる浮遊感……死の恐怖にね。

  • 27ライカ25/04/09(水) 22:53:18

    >>21

    あぁそれはこの眼の影響ですね

    【右眼を見せる】

    所謂魔眼っていう奴で私の場合は"死神の魔眼"という物でして

    簡単に言うと魔法だろうとなんであろうと強制的に終了させる事が出来るのです

    【そのまま顔を見つめている】

  • 28白錬の少女25/04/09(水) 22:54:57

    >>27

    ……きれい

    【じっと見ている】

  • 29デクエマ(ルクスドレス)25/04/09(水) 22:57:53

    >>24

    むにー

    【見るとそれは辛うじて竜の姿を取っている物の見た者を瞬時に恐怖させるようなおぞましい外見をしていることが分かるだろう】

    (超具体的にイメージするなら↓)

  • 30ライカ25/04/09(水) 22:59:37

    >>28

    そ、そう?ブランさんの眼も綺麗ですよ

    【褒められ慣れてない為目を逸らして照れてしまうがもう一度見始めた】

  • 31ラアム=マーシャフ25/04/09(水) 22:59:55

    【金平糖を摘む。一口の量は普通のはずだが、なぜか既に袋の中身が半分に減っている】


    >>26

    (魔力が人と密接に繋がっているからこその問題……やっぱり、魔法技術の規制は充分に練らないといけないですね)

  • 32古代のマキ25/04/09(水) 23:00:47

    >>23>>26

    ガラガラガラ

    【無人魔導機械の技術を持つ"既に亡くなった国"の機械少女】

    ……ニヌ?(何?)

    【今日は自分も学内を過ごすための証明書を貰いにきた】

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:01:16

    おや?こんなところにも魔導式自動販売機があったですか
    【学園内を散策していたところ偶然その一つを発見】
    ちょうど我々のハイブの資源が少なくなってきたところだったのでありがたいデスネ!
    ここでたくさん水を買って持って帰ってやるデス!きっとブレインも喜ぶデスヨ〜!
    【小銭を魔導式自動販売機に大量投入】
    …………アレ?ちゃんとヒトのお金入れたのに反応がないデス…
    ……まさかぼられたデス!?
    ソンナーッ!金返すデスこのポンコツ〜!!!
    【嘆きながら崩れ落ちた】

  • 34筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/09(水) 23:01:25

    >>26

    (…ここは素直に引くべきか…?いや、こんな機会そうそうないのだ、この際思ったことは全て言ってしまおう…それでどうなるかは…それからだ…)

    その問題は人員を使い捨てにすれば解決することではないですか?

    乗せててさえしまえば、誰だろうと最前線で戦える兵器なのですから…

  • 35光闇の魔術師25/04/09(水) 23:01:27

    >>29

    ふむ

    とりあえず解除しようか

  • 36デクエマ(ルクスドレス)25/04/09(水) 23:05:56

    >>35

    む!むににぬー

    【抵抗している】

  • 37薬剤師のエルダ25/04/09(水) 23:06:52

    >>34

    誰だって最前線に投じることが出来るのが問題なんですよ。戦闘のために子供を育成する輩が必ず出てきます。

  • 38エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/09(水) 23:07:05

    >>32

    あらあなたは。ちょっとまっててね、すぐに確認するから。

    >>34

    そうね。でもわかってるの?

    それは即ち人員の切り捨てと信頼の切り捨てでもあるのよ?

    反乱をする軍っていうのはそういう待遇によるものよ。だれだって兵器を持てる環境で不満がたまったらってことね。

    だから軍は待遇面をかなり慎重にやってるの。

  • 39エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/09(水) 23:08:43

    ……………ふぅ……まあとはいえ。
    使い方次第ではあるわね。うまく使えば四肢のない人にそれらを与えることもできる。だから封印もできないのよね(印鑑を押す)
    好きにしなさい、ただし技術はいつだって燃やされ焚書になることと紙一重よ。ゆめゆめ気をつけなさい。

  • 40ラアム=マーシャフ25/04/09(水) 23:09:25

    >>32

    (不思議な感じの子だ。全身義体化してるのかな?それにしてはなんだか質感が…)

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:11:07

    このレスは削除されています

  • 42古代のマキ25/04/09(水) 23:12:14

    >>38

    はんこ……ハスウ(ほしい)

    【書類の右下の教職員の入校許可の場所にハンコが欲しいらしい】

    >>40

    マキ【説明しよう!マキは結構前の古代文明が作った魔道人形、即ちほぼ人を再現しただけの機械である】

  • 43光闇の魔術師25/04/09(水) 23:12:26

    >>36

    【事前に仕込んだもので強引に分離する】

  • 44筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/09(水) 23:14:09

    >>37

    それは…そうでしょうね…

    >>38

    なるほど…俺の想定とは異なりますが、確かに軍では使いづらい代物ですね…

    >>39

    どのみちこの技術を広める予定は全くありませんよ…研究の一つとしてやることなので…

  • 45エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/09(水) 23:15:03

    >>42

    っと、ごめんなさいね。(確認して)

    はい、どうぞ。

    >>44

    そう……………技術者にとって最も甘美で抗いがたいもの、わかる?

  • 46筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/09(水) 23:16:02

    >>45

    【少し考えて】

    …未知の技術ですか?

  • 47光闇の魔術師25/04/09(水) 23:17:59

    >>33

    そういう時はだな

    破壊してしまえば良い…

    【どこからか聞こえる天啓(?)】

  • 48エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/09(水) 23:18:28

    >>46

    それももちろん。

    でもそれ以上に、得た知識を用いて技術を考案すること、そしてそれを現実にしてみたくなることよ。

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:19:03

    このレスは削除されています

  • 50デクエマ(ルクスドレス)25/04/09(水) 23:19:44

    >>43

    ふな、ぬなー

    【貴方は竜の中からずり落ちる様に出てくるだろう、しかしギリギリの所で出られないデクエマが触手の様な物を伸ばす、まるで親の手を離すまいと必死に手を伸ばす赤子の様に】

    (メタ 諭されれば止まります)

  • 51エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/09(水) 23:20:05

    この技術をどうするかはあなた次第よ。でも一度できたものがどうなるかはあなたにすらどうにもできないこと。
    …………………思わぬところで、自分の作ったものが誰かを傷つけるとしても…………それは止められないの…………

  • 52エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/09(水) 23:20:29

    (その顔は………本当につらそうだった)

  • 53光闇の魔術師25/04/09(水) 23:22:53

    >>50

    ふむ……一旦正気に戻り給え?

  • 54筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/09(水) 23:23:41

    >>51

    それはそれで.....俺の野望の一つの形です......

    しかし、俺自身誰かに傷ついて欲しいとも思いません....俺が俺である限りはそんなことにはさせないつもりです....

  • 55テラン・オラング◆mD3aeBL0aA25/04/09(水) 23:24:02

    なんか職員室ずっと大変そうだな…
    まぁ先生達が大変なのはいつもの事か
    (調理室でのんびりしてる)

  • 56ラアム=マーシャフ25/04/09(水) 23:24:11

    >>51

    (……W.A.N.Dは本質的に武器だ。私にも、そういう日が来るのかも)

  • 57古代のマキ25/04/09(水) 23:25:24

    >>45

    ありがと!!

    【感謝の一礼】

    >>49

    【顔をずずいっと近づける】

    マキはマキ、まどーにんぎょー?だよ

    【少なくとも未知の金属、否、失われた金属の集合体だ。魔力をよく通し、柔らかく、魔力さえあれば生命体のように自らを修繕する】

    >>51>>52

    ……ん、アヌッ!(おねーさん)

    【ちょいちょいと肩に触れる、見せたのは笑顔の似顔絵。何らかに対抗する兵器として作られたことは確かな魔道人形でも、笑顔を作れると言いたげに】

  • 58エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/09(水) 23:25:25

    >>54

    …………………そう。

    …………………なら私からはもう何も言わないけど……それだけは覚えてなさい………

    >>56

    …………参考になった?(いつもの顔に比べ……少し憂いがある)

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:26:26

    >>47

    ブレインではないなにかから天啓を得たのデス…!?

    破壊するのがいいらしいデス!それじゃあ早速……

    【鎌を振り上げ】

    厶?……ちょっと待つデス!?破壊!?

    えぇ…ほんとに破壊なんてやっちゃっていいのデス〜…?

    【天啓を疑っている…これがブレインからの命令であれば従っていたのだが】

  • 60デクエマ(ルクスドレス)25/04/09(水) 23:27:45

    >>53

    …………

    【その言葉を聞き終えると黒い竜はドロドロと溶けていき雨の様にそこら中に降っていく、そうして無事に解放された貴方の方にはそれでも尚しがみつき続ける塊が一つ……デクエマである】

  • 61ラアム=マーシャフ25/04/09(水) 23:29:04

    >>57

    あ、えっと、こんにちは。まどう、にんぎょう。魔動人形?


    >>58

    (沈黙を保つ)

  • 62エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/09(水) 23:29:56

    >>61

    どうかした?

  • 63光闇の魔術師25/04/09(水) 23:30:14

    >>59

    ………学校の教員に報告するといい


    >>60

    やぁやぁ、無事か?

  • 64デクエマ(後光ドラゴン)25/04/09(水) 23:31:11

    >>63

    ええ、まあはい……なんというかその……すみませんでした…………

  • 65光闇の魔術師25/04/09(水) 23:32:08

    >>64

    ハッハッハ、別にいいぞ?

    というかあのレベルで特殊なことをしなければ一体化程度なら好きにしていい

  • 66古代のマキ25/04/09(水) 23:32:54

    >>61

    うん【無表情で v ( ̄ー ̄) v ダブルピース】

  • 67筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/09(水) 23:34:23

    >>58

    .....ちなみにこの兵器群....根本的には生物兵器かつ人間との精神接続が前提....さらにもととなった技術では俺の肉体を素材に使ってます....なので....


    発展させていけば人間の死体も材料に使える想定です、つまり腕の立つ錬金術師とまとまった数の人間さえあれば資源格差を気にせずに生産も可能です...もちろん実現はさせませんよ?あくまで理論の話です.....

    >>66

    いつものことだが、可愛らしいものだな.....

  • 68デクエマ(後光ドラゴン)25/04/09(水) 23:34:28

    >>65

    それなら良かったのですが……何というかアレ(複合真体)をしてから少し、自重が効いていませんでして…………

  • 69光闇の魔術師25/04/09(水) 23:35:04

    >>68

    ふむ……まぁいいじゃないか

    自由と快楽が私の主義だ、君も好きにしてみたまえ!

    ハッハッハ!!!

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:36:12

    >>63

    もしかして我々さっき危なかったデス!?

    もしあのまま天啓にそそのかされて壊してたらここのヒトに当個体だけでなく我々全体が敵対されてたかもデス……はわわわ…

    【さすがにそうなっては全面戦争待ったなし、それはまだ避けたい】

    選択を間違えなくてよかったデス…………厶?まさかこの声ルクスです?

  • 71デクエマ(ルクスドレス)25/04/09(水) 23:36:56

    >>69

    い、良いのなら…………

    【肩のデクエマが溶け左腕に浸透していく】

  • 72エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/09(水) 23:37:15

    >>67

    そうね、うちにとどめておいたほうがいいわ。

    倫理もあるけど……禁忌に抵触するんじゃない?

  • 73ラアム=マーシャフ25/04/09(水) 23:37:25

    >>62

    いえ、何も……


    【帽子を目深に被り顔を隠す。何も無いという感じではないが、回答に迷ったのだろう】


    >>66

    【下ろした視線が合う、手を伸ばして撫でようとするが、触れられるのに抵抗がないかと逡巡する】

    (かわいい子だ。人形って言う割に自我らしいものが見えるし、フェーズⅤのAIみたいなものかな)

  • 74エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/09(水) 23:37:56

    てちょっと他の先生方も喋ってくださいよ私喋り疲れちゃいますよー!

  • 75エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/09(水) 23:38:50

    >>73

    ………そう。



    ……………そうね……うん………

    だめだめって言われても納得できないところや想像つかないところもあるんじゃないかしら?

    良かったら私の昔話をする?

  • 76光闇の魔術師25/04/09(水) 23:39:23

    >>70

    ………ハッハッハ、流石に悪戯もバレるか

    【自販機の下の影からまっくろくろすけみたいなのが出てきた】

    実際に破壊するなら直前で止めるつもりだったが


    >>71

    ほう……

  • 77ラック先生25/04/09(水) 23:42:44

    >>67

    ……【諭す瞳で】

    死体を使うのは許されるべきことではない

    君はそうだな、"元生体であり、尚且つ既に死んでいるから死を気にせずに使えるパーツ"としか思っていないのだろうが……ね?

    すでに完結した作品に何故わざわざ無駄な続編を出そうとするのか、甚だ理解できない

    >>55

    ……長くなりそうだから入るといい、君の料理が食べたくなった【そう笑いかける】

  • 78古代のマキ25/04/09(水) 23:43:59

    >>73>>74>>75

    ……【口にお菓子を放り込もうとする。

    何か深刻そうな雰囲気だからだ】

    しゅばばばば……

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:45:55

    >>76

    ム〜……もしかして我々のこと試してたデスカ〜?

    【ムッとする】

    ってなんデスその姿、もしかして新しい魔法なのデス?

  • 80ラアム=マーシャフ25/04/09(水) 23:46:10

    >>75

    ……私の故郷においても、創り出した技術が望まぬ争いに使われた科学者は多かったそうです。国を護るという名文で、あらゆる技術が正当化されました。

  • 81デクエマ(ガントレット)25/04/09(水) 23:46:11

    >>76

    不快感等ありませんか?

    (ああ、この感じ……ルクスさんと繋がっているのが手に取る様に理解できる感覚………とても好い)

    【左腕が黒く染まる】

  • 82なのだ姉25/04/09(水) 23:47:05

    >>70>>71>>76

    ……何やってるんですか、皆さん

    >>81

    るーちゃんと一つになるなんて……(語弊)

    羨ましいです!羨ましい!

  • 83光闇の魔術師25/04/09(水) 23:47:11

    >>79

    ハッハッハ、まぁそのような物だ

    新しい魔法だな、意識を複数の場所に共存させることが出来る


    >>81

    ないな

    【左腕を動かしつつ】

  • 84エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/09(水) 23:47:20

    >>80

    ……そう……それなら私の話は基本同じよ。どこにでもあるような話。

    私はね、私が作った武器が私の好きな人を殺してしまったの

  • 85ラアム=マーシャフ25/04/09(水) 23:47:26

    >>78

    ……食べる?

    【さほど時間は経っていないはずなのに残り僅かになった金平糖の幾つかを差し出す】

  • 86筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/09(水) 23:47:48

    >>77

    発展させれば可能になるというだけで、実現させる予定はありませんよ.....俺もそこまででは....

    まあ、肉体が人間から逸脱して分それらの感性を失ったというのは否定できませんが.....

  • 87光闇の魔術師25/04/09(水) 23:49:22

    >>82

    何だ、君もなるか?

  • 88なのだ姉25/04/09(水) 23:51:14

    >>87

    ……いえ、このままで!一つになってしまえば横にはいられませんから

  • 89デクエマ(ガントレット)25/04/09(水) 23:51:19

    >>83

    そうですか………それは良かった

    【腕が更に黒く染まる】

    >>82

    あ、ライラさん

  • 90古代のマキ25/04/09(水) 23:52:48

    >>85

    ……はむっ……んー!!

    【嬉しそうな顔を浮かべる、機械でありながら体内に物体を取り込むことでも魔力供給が出来るのである】

  • 91テラン・オラング◆mD3aeBL0aA25/04/09(水) 23:53:09

    >>77

    HAHAHA、お邪魔するZE

    (くっそ気まずい)

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:53:09

    >>83

    なかなか便利そうな魔法デス!

    それは戦闘能力あるタイプデス?

    もし戦闘能力があって我々も覚えられるものだったら戦略が広がりそうなのデス〜!

    >>82

    >>87

    ……ルクスと一つに?

    ??????

    【宇宙カマキリ】

  • 93ラック先生25/04/09(水) 23:55:29

    >>91

    大丈夫大丈夫、僕の横で美味しい夜食を作ってくれ

    君の料理の腕は確かなようだからね

  • 94光闇の魔術師25/04/09(水) 23:55:53

    >>88

    ふむ、そうか

    【撫でる】


    >>89

    ふむ………


    >>92

    ある程度の基本的な魔法などは打てるな、障壁に変化したりも出来る

  • 95なのだ姉25/04/09(水) 23:57:04

    >>94

    ……ん【抱きしめた】

    光エネルギー摂取完了です♪

  • 96ラアム=マーシャフ25/04/09(水) 23:57:11

    >>84

    【言葉を持たない。といった風だ。彼女はこういった話をされたのは初めてなのかもしれない】


    >>90

    (やっぱり食べてる。味は味覚センサーみたいなものを搭載してるとして、消化はどうしてるんだろう)


    >>91

    (知らない人が狭い所にこんなに……)

  • 97エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/09(水) 23:57:34

    あれはもう……7年くらい前かな?
    私はもともと国家お抱えの鍛冶師でね、王家の敷地の中の鍛冶場で生まれ、育ち。鍛冶師として大成した。
    おてんばで周りに迷惑のかけることも多かった私だったけど、幸い鍛冶と付与魔法の才能はあったの。
    私は武器をうち、そこに付与魔法をかけまくった。そうするとみんな「これはすごい!」って褒めてくれたの。
    「お前の武器は頑丈で切れ味も凄い!」「今度は炎の付与をしてくれよ!お前のなら凄いのできる!」「この前の戦、お前の武器のおかげで勝ったぞ!!」
    そんなふうにおだてられて、私はいい気になってどんどん魔法の武器を作ったの。

  • 98光闇の魔術師25/04/09(水) 23:58:20

    ………いっそ私がライラ君と一体化してもいいかもしれんな?


    >>95

    ………?

    【撫で続ける】

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:58:56

    >>94

    すごく便利なのデス〜!

    兵力を約2倍……我々のハイブ全個体で覚えたら凄いことになりそうなのデス!

    【目がキラキラ輝いている】

    それって我々に教えてもらうことってできるデス!?

    【もし覚えたら学園侵攻に役に立ちそうデス!とまでは言わなかった】

  • 100筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/09(水) 23:59:54

    >>96

    気まずい話に付き合わせてしまったな.....

    お詫びに....俺に何か出来ることはないだろうか?

  • 101テラン・オラング◆mD3aeBL0aA25/04/09(水) 23:59:58

    >>93

    OK、リクエストとかあるか?

  • 102光闇の魔術師25/04/10(木) 00:00:26

    >>99

    ふむ、いいぞ?

  • 103エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 00:00:29

    そんなふうに、私は武器や鉄と結婚してもらい手もない女だったんだけど、ある時新人兵士に恋をしたの。
    あの人ったら訓練が辛い時は私の作業を見て癒されるなんていって、変な人だったのよ?(クスクスと笑い)

    いつか君の武器をもらって偉くなってみせるなんて言ってくれて……ある日任務のために本当に私の打った武器を与えられた。
    あの人の任務は賊に攫われた貴族の娘を助けること。
    勇者のような、王子様のような任をおったみんなのために私は心を込めて武器を打った。そして、帰ってきたらあの人に思いを伝えようとした。
    任務を受けた兵士たちの中に……賊に寝返った者たちがいたことにも気づかずに……

  • 104なのだ姉25/04/10(木) 00:01:35

    >>98

    ……!?

    今、なんと……?

    今!! なんと!!?

  • 105エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 00:02:27

    ………バカよね………みんなのために……あの人を守ってほしくて、活躍してほしくて打った武器が……あの人を殺したの……
    私は死にゆくあの人の体温すら知らなかった……あの人が……なんて言って死んだのかも……
    ………作ってしまった物が私の手を離れてどうなるかなんて………考えたこともなかったの………

  • 106工学科初等部25/04/10(木) 00:02:34

    っっっっっしゃあ!
    俺のロボット、完っ成っ!
    【思い切り声を上げ、作成の終わったロボットを操作し始める。くーっ、俺が作ったながらかっこいいぜ!いや、俺が俺の趣味に合わせて作ったんだからそりゃかっこいいに決まってるよな!ロボットの足が地面につくたびに振動を噛み締めている】

  • 107光闇の魔術師25/04/10(木) 00:02:43

    >>104

    君主体での一体化

    ヒナタ君がよくやっているような物が想像しやすいだろうか

  • 108デクエマ(ガントレット)25/04/10(木) 00:02:55

    >>94

    ああ…………

    【そして左腕が黒に染まり切り勝手に動き出す】

  • 109古代のマキ25/04/10(木) 00:03:11

    >>94

    ……?【不思議そうに見つめ返す】

    >>103

    【小難しい話は分かっていないが、深刻そうな語り口からある程度察した。無言で、悼む】

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:03:32

    >>102

    いいのデス!?

    【まさかこんなにあっさりOKがもらえるとは】

    それじゃあ教えて欲しいのデス!!!

  • 111光闇の魔術師25/04/10(木) 00:03:32

    >>108

    ふむ、中々面白いことになった

  • 112光闇の魔術師25/04/10(木) 00:04:27

    >>110

    ふむ……ならば…少々胸に触らせろ

    …昆虫は胸でいいのか?指導したことがないが………君の魔力を外部から制御することで一度実践させる、その感覚を覚えるといい

  • 113筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 00:04:56

    >>105

    だから俺の研究に警告をしたというわけですか.......

  • 114ラック先生25/04/10(木) 00:04:58

    >>101

    ……うん、炒飯を頼もうか!

    >>105

    終わりを作る側の気持ちは聞いたことがなかったな

    ……ふむふむ、参考になる

    【空気を乱す発言を】

  • 115古代のマキ25/04/10(木) 00:05:37

    >>106

    ……ジー(¬_¬)

  • 116デクエマ(ガントレット)25/04/10(木) 00:06:12

    >>111

    あ、あのルクスさん……私にも先ほど言っていた意識を複数共存させるという物……私にも後でで良いので教えてくれませんか?

  • 117光闇の魔術師25/04/10(木) 00:07:24

    >>116

    ふむ、君もか?

  • 118エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 00:07:59

    >>109

    あ、ごめんなさいね、しんみりさせちゃって……そういう事をいいたかったんじゃなくて…

    >>114

    先生……もう……


    >>113

    えぇ。あなたがどれだけ自分の作るものに責任を取ると言っても……

    全てを制御できるとは限らないってこと……覚えておきなさい。

    >>115

    あぁいう子達の巣窟ようちの科は。

  • 119デクエマ(ガントレット)25/04/10(木) 00:08:02

    >>117

    は、はい!私もです…………

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:08:03

    >>112

    胸?いいデスヨ!

    お安い御用なのデス!

    【ずいっと近寄って胸を触りやすいようにする】

    【両腕の付け根の間あたりが胸…だと思う】

  • 121工学科初等部25/04/10(木) 00:11:07

    >>115

    ぉー……?

    【視線を感じてそちらを見る。はっ!ロボット!?機体的に考えると最近のではなくよほど昔のだと思われる機体だ!み、見目とかでないロマンがあるよな……!くっ、話しかけたい。話しかけたい……けど急に話しかけられて避けられたら俺は多分きっとロボット作りに集中できなくなってしまう……】

  • 122光闇の魔術師25/04/10(木) 00:11:38

    >>119

    ふむ…あとで教えよう


    >>120

    【まっくろくろすけから手のような物が伸び胸に触れる】

    【そこから相手の魔力を操作し始める】

  • 123テラン・オラング◆mD3aeBL0aA25/04/10(木) 00:12:13

    >>114

    OK

    (そのまま作り始める)

  • 124エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 00:13:34

    >>121

    ほら窓から覗いてないで職員室来なさい

  • 125デクエマ(ガントレット)25/04/10(木) 00:14:03

    >>122

    ありがとうございます

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:14:15

    >>122

    お…おぉ?

    なんかちょっと変な感じなのデス……

    【感覚を忘れないように操作される魔力の動きに集中する】

  • 127ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 00:14:36

    >>100

    (ひそひそ)私の用事は終わってるから、後で話しましょーか


    >>114

    (正直、助かった。エリナ先生に、どういう言葉をかければいいのか分からなかったから)

  • 128筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 00:15:17

    >>118

    その警告は受け取っておきます.....

    >>127

    【同じくひそひそ声で】

    分かりました.....

  • 129光闇の魔術師25/04/10(木) 00:16:18

    >>125

    ハッハッハ、気にするな


    >>126

    【相手の最も扱いやすい魔力を分析した後その魔力に合わせて自分と同じ魔法を使わせる】

  • 130古代のマキ25/04/10(木) 00:16:43

    >>118

    エッ?

    >>121

    ……マキ、よろーしく?

  • 131エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 00:17:55

    >>130

    まあ要するに、愚者の経験に学べってことよ。

    >>128

    そうしてちょうだい。あなたが覚えてくれるなら、この愚かな経験も無駄じゃなくなる…

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:19:33

    >>129

    【最も扱いやすい魔力は風】

    なるほど……こんな感じデスカ

    【ルクスと同じ同じ真っ黒な分身が現れる】

  • 133ラック先生25/04/10(木) 00:19:43

    >>127

    ……君は自分を出すのが上手じゃないね

    自我の強さの勉強を彼と一緒にしてくると良い

    >>128に目を向けて】

    お淑やかな雰囲気で、確かな気品がある

    君の対話技術の成長は国益だろうね

    ……行ってらっしゃい、紅茶ならいつでも出そう

  • 134工学科初等部25/04/10(木) 00:20:09

    >>124

    先生どこから湧いたんですか

    俺、職員室行く用事も別にないっすけど……

    【自分のロボットを職員室近くまで持って行って操作、なんてことをするはずもないだろう。大きなロボットにロマンを感じるのだ。そして、広大な土地で動くそれを眺めることにとてつもない喜びを感じるのだ。それの何が悪い!職員室補導するものでもないだろう!】


    >>130

    あー、俺は……何だっけな。ロボットの知識ばっか詰め込んでて一旦忘れちゃった

    マキ、って機体か!よろしくな!

  • 135エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 00:21:30

    >>134

    職員室近くだからとしか……この子が興味持ったから呼んだだけよ。

  • 136ラック先生25/04/10(木) 00:22:16

    >>123

    君の料理は一度味わってみたかったんだ

    ……嗚呼、隣に立てる人が少し羨ましいね


    君も、まだ自分を終わらせたくないと思う時が来たら……僕から離れたまえ、胸を張って言うが泥舟ではあるからね

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:23:50

    このレスは削除されています

  • 138光闇の魔術師25/04/10(木) 00:24:18

    >>132

    ふむ……

    【そこからさらに基本的な魔法を放たせる】

  • 139工学科初等部25/04/10(木) 00:24:59

    >>135

    ……近いっすか?

    【ものを壊さない範囲の場所でやってるからある程度遠いと思うけど、初等部と先生とだと感覚も違うのだろうか】


    って待ってください。えっ……?俺興味持たれてんすか?あのロマンを感じる……マキって機体の方に? ……あ、そういう機体か。

  • 140古代のマキ25/04/10(木) 00:25:35

    >>134

    【顔を近づける、呼吸はない】

    ラッバ?(ローボ?)

    【作れるよと一つ、1/144スケール古代兵器シリーズ。船と人型に変形出来るメカの、変形機能はそのままに火力などをダウングレードした玩具を渡す。

    現状ロストテクノロジーの集合体だ】

  • 141テラン・オラング◆mD3aeBL0aA25/04/10(木) 00:26:22

    >>136

    自覚あったんだな…?まぁ離れる気は今は無いが

    …ほら炒飯、気合い入れたZE

  • 142エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 00:27:18

    >>139

    えぇ。どうもさっきのあなたの興奮具合で……今度は何作ったの?

  • 143ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 00:27:41

    >>133

    …お茶菓子、ありがとうございます。


    それでは、失礼しました。


    【一礼し、職員室を去ろうとする】


    >>140

    (……また会えたら撫でていいか聞こうかな)

  • 144筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 00:27:41

    許可はもらえたのだし、俺は一旦職員室を出るとします....ラアムさん、一緒に行きます?

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:28:39

    >>138

    【分身から風の斬撃が放たれた】

    おおぉ〜!!!すごいデス!本当に魔法が撃ててるデス〜!

    【興奮ぎみにはしゃいでいる】

  • 146光闇の魔術師25/04/10(木) 00:29:33

    >>145

    ハッハッハ、出来るだろう?

    【風の障壁や攻撃性の無い風なども順次放つ】

  • 147ラック先生25/04/10(木) 00:30:03

    >>141

    【一口匙で掬って】

    ……うん、美味しい

    ほら君も食べたまえ、これほどの料理を独占してしまうと恨まれそうだからね


    あーん

  • 148エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 00:30:41

    >>143

    いつでもきなよ〜。

    >>144

    ……色々言ったけど…頑張ってね。

  • 149ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 00:32:25

    >>144

    ええ、もちろん


    【前の別れの時とは雰囲気が違う。よそ行き用なのだろう】

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:33:32

    >>146

    これがあれば我々のハイブに近づく外敵を排除するのも楽になるのデス〜!!!

    【魔法が放たれているのを見ながら】

    ブレインからの招集で授業を抜け出せなきゃいけなくなることも減るのデス……!

    【ちょっとブレインには何度かそういうことをされた恨みがあるようで】

  • 151テラン・オラング◆mD3aeBL0aA25/04/10(木) 00:33:50

    >>147

    ………?……!?!!??!

    ちょ、ちょっと待った!…俺はもう、同じの一人前食べたから大丈夫…

    (顔が真っ赤になっている)

  • 152光闇の魔術師25/04/10(木) 00:34:48

    >>150

    ハッハッハ、役に立てたようでよかった

  • 153工学科初等部25/04/10(木) 00:35:38

    >>140

    【わ、わ、呼吸してない。本当に人間じゃない。と興奮で顔が熱くなる】

    ラッパじゃなくて……いや、確かこの言語は……むむ……ロボ、か!

    【渡されたものを見る受け取るままに勢いで言葉を発して、かしゃかしゃと変形させてまた喜んでいる。自分のロボにも変形機能つけたいんだよなぁ……】


    >>142

    ……?このロボットが初の発明っすよ?誰と勘違いしてるんですか?

  • 154デクエマ(左腕)25/04/10(木) 00:35:45

    >>129

    気にしますよ!

  • 155筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 00:36:01

    >>148

    はい、あまり良いことではないのでしょうが、完成させて見せますよ…

    【そのまま去っていく】

    >>149

    【職員室から出た後に】

    例にもなくよそよそしい態度を見せた!!

    まああのような反応は充分想定出来たことだが…先生には申し訳ないことをしたな…

  • 156ラック先生25/04/10(木) 00:36:26

    >>148

    ……さて、君も紅茶を飲むかい?

    熱い金属で汗を流して、冷たい武器に冷やされて

    丁度良い温かさが恋しいだろうと思ってね

    >>128

    キンバトゥール君も発想はとても良い

    間違いなく君は人類の終わりの一端……『魔王』になれる、僕が保証しよう

    行ってらっしゃい、あの子を頼んだよ?魔王様

  • 157光闇の魔術師25/04/10(木) 00:36:34

    >>154

    ふむ……そうか?

    そもそも腕だけと言わず先ほどのように服になったりしてもいいのだがな

  • 158ラック先生25/04/10(木) 00:37:20

    >>151

    ……熱、君の発熱の原因は何だろうか

    【額に手を当てる】

    うん、確かに熱だ……うーん

    風邪かな?

  • 159ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 00:38:06

    >>155

    きひひ、お久しぶり。って言うつもりだったんだけど、思ったより早く来ちゃいましたねー。再会

  • 160なのだ姉25/04/10(木) 00:38:33

    >>107

    ……いつかやってみますかね、私×るーちゃんでワイアーム猫でも! 面白そうです!

  • 161エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 00:39:48

    >>156

    ……そうですね、いただきます。

    >>153

    ごめん間違えた。

  • 162光闇の魔術師25/04/10(木) 00:40:04

    >>160

    ハッハッハ、果たしてどうなるか

    契約でもしておくか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:40:34

    >>152

    よし!これでなんとなくはわかったのデス!

    これでも当個体は魔法のセンスがあるってブレインから褒められたこともあるのデス!

    すぐに覚えてハイブの皆に広めてやるデスヨー!

    【張り切っているようだ】

  • 164古代のマキ25/04/10(木) 00:41:10

    >>153

    ……チナスウ?(たのしい?)

    【それは魔力によってリンクして、ロボを実際に自分の身体のように動かすこともできた。

    感覚共有は切り、破損した事実のみを脳に伝達することで万が一の際の廃人化も防いでいる。

    元々は実用兵器をそのままスケールダウンしただけのものだということが、繊細な技術から分かるだろう】

  • 165筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 00:41:38

    >>159

    まあ、縁というのは案外このようなものなのだろうな…だとしても出来すぎたタイミングではあるが!!


    そうだな…ラアムさんは俺の本当の狙いというかあの研究の真意を伝えてもいいかもしれないな…

    >>156

    【職員室を出る直前に】

    ええ、俺は魔王です…だから…常に先生の想像も超えていくつもりですよ?

    【それだけ伝えて出て行った】

  • 166なのだ姉25/04/10(木) 00:42:01

    >>162

    契約、ですか……?

    【不思議そうな顔で】

    まさか役所に置いてある普通は緑色のあれ……!?

  • 167テラン・オラング◆mD3aeBL0aA25/04/10(木) 00:42:43

    >>158

    い、いや………大丈夫だから…

    (声が弱々しくなっていく)

  • 168光闇の魔術師25/04/10(木) 00:42:48

    >>163

    ぜひ頑張ってくれ

    もし何か魔法関連で行き詰まったりすることがあれば私を頼ってくれていいぞ?

    【撫でる】


    >>166

    ………それが何のことかは知らんが

    魔物との契約、聞いたことはあるだろう?

  • 169デクエマ(左腕)25/04/10(木) 00:44:29

    >>157

    いえ……それはできません、自分で自分を抑えられる気がしないので…………

  • 170ラック先生25/04/10(木) 00:45:21

    >>167

    ……なら良いけど、無茶はいけないよ?

    病は終わるまで途方もなく長く、苦しいからね

  • 171なのだ姉25/04/10(木) 00:46:34

    >>168

    使い魔契約や召喚契約、融合用の契約等様々ありますね、授業で学びました

  • 172ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 00:46:46

    >>165

    神経と精神の接続技術をですね。A.M.S…私の国で実用化されてる神経接続技術と歴史まで似ててなんだか不思議です。

  • 173光闇の魔術師25/04/10(木) 00:48:03

    >>169

    ふむ……?

    駄目か


    >>171

    私は魔物としての特性を持っている

    つまりおそらくあれが使えるはずだ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:48:30

    >>168

    わかったのデス!

    もし行き詰まったらルクスに教えてもらうです!

    ……ってワーッ!?……となると思ったら大間違いです!

    こちらも大人しく撫でられると思ったら大間違いですよ〜!?

    【反撃。こちらからも鎌の側面で撫でようとする】

  • 175テラン・オラング◆mD3aeBL0aA25/04/10(木) 00:49:15

    >>170

    …ありがと……ちょっと気分転換してくるぜ…

    (そのまま屋上まで逃げる様に去ろうとする)

  • 176光闇の魔術師25/04/10(木) 00:49:16

    >>174

    ほう………

    【大人しく撫でられつつハグして撫で返す】

  • 177筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 00:49:32

    >>172

    ああ、だが神経接続技術はあくまでも前提条件にすぎない…あの研究の真の目的は…人類に対する平等な武力供給…そしてそれに伴う人類全体での戦力向上だな!

    【完全に話し方などが魔王モードに入っている】

  • 178デクエマ(左腕)25/04/10(木) 00:49:46

    >>173

    別にいいですよ、後悔しないのなら…………

    【左腕の黒がどんどん染み出していく】

  • 179工学科初等部25/04/10(木) 00:49:55

    >>161

    そっすか……びっくりしましたよ。俺ロボットできるまでずっと部屋篭ってましたし……


    >>164

    ……?んーと……うん、楽しい!

    【わかっている風な反応にラグがあるのは多分、知識から読み解いての反応であるから。きゅっとロボを握り微量な魔力を流してみると、ロボも手をきゅっと動かした。だけど胴を握られてる感覚とかはないから、感覚は一緒にならない感じのものか……武器、まんまの性能で興奮よりも少し怖くなってくる】

  • 180光闇の魔術師25/04/10(木) 00:50:21

    >>178

    ………再びあの姿になるのは困るかもしれないな

  • 181ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 00:51:48

    >>177

    全ての人が兵士になれるようになることによる、人類全体の戦力向上……なんだか不思議な目的ですねー!もしかして……


    戦ってみたいんですか?

  • 182デクエマ(左腕)25/04/10(木) 00:53:15

    >>180

    そこは何とかします…………

    【どんどん広がっていく】

  • 183古代のマキ25/04/10(木) 00:54:01

    >>179

    【魔力弾も玩具規格に収められてはいる。

    しかし、ある程度の技術者ならば武器に戻せるほどしっかり作られすぎている】

    ……??

  • 184光闇の魔術師25/04/10(木) 00:54:43

    >>182

    なら後悔する要素もないだろう、私から分離できるしな

  • 185筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 00:56:00

    >>181

    それも目的の一つだが…目指すものは生まれついての強者を全て引きずり下ろすことだな!!

    生まれながらにして、強き生物として生まれたというだけで弱者を自由に蹂躙できる奴らが…俺は気に入らん!!

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:56:11

    >>176

    うっ……

    ……や、やっぱり勝てないデス〜!

    【またもやへたり込んでしまった】

  • 187デクエマ(ルクスドレス)25/04/10(木) 00:56:54

    >>184

    えへ、えへへへへ……私の中がルクスさんで満たされていく感覚

    【恍惚とした声を上げながら再びドレスが形成されていく】

  • 188エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 00:57:38

    >>179

    こほん……それでどんなの作ったの?

  • 189ラック先生25/04/10(木) 00:59:15

    >>175

    ……行ってらっしゃい、料理、また作っておくれ

    君の料理ならばいつでも食べ切れる自信があるよ

  • 190なのだ姉25/04/10(木) 01:00:04

    >>173

    ……ほうほう、それでどの契約を?

    一生物にもなりかねないですしね

  • 191筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 01:00:07
  • 192光闇の魔術師25/04/10(木) 01:00:45

    >>186

    ハッハッハ、まだまだだな!

    【撫で続ける】


    >>187

    ふむ……


    >>190

    君の自由でもいいぞ?

    私はそっち方面は詳しくない…

  • 193デクエマ(ルクスドレス)25/04/10(木) 01:02:28

    >>192

    ど、どうです?

    あの時の記憶はありません故、感覚で再現したものなのですが…………

  • 194ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 01:03:00

    >>185

    おおー…!

    (世の理に挑む、とまで言うだけあって研究の一つも壮大です。年下にこんなことを言うのもなんですが、少し憧れてしまいますねー)

  • 195光闇の魔術師25/04/10(木) 01:03:51

    >>193

    かなり上手くいってると思うぞ?

    【その場でぴょんと跳ねる】

  • 196テラン・オラング◆mD3aeBL0aA25/04/10(木) 01:04:15

    >>189

    …ありがとう……

    (呟くと、屋上まで行ってしまった)

  • 197工学科初等部25/04/10(木) 01:05:10

    >>183

    【いじっていくうちに、機体のヤバさに流石に気がつく。初等部でありこれは玩具と言えど機体オタクなのは変わりないからな!】

    ……これ、普通に武器として利用できちゃうぞ。


    >>188

    ごまかした!

    えっとなー、今回作ったは単純な動きのみの大型ロボットっす。今後第二機とか第三機とかにして調整を入れてく用の初機体っす!

  • 198デクエマ(ルクスドレス)25/04/10(木) 01:06:07

    >>195

    【即座に翼が生え、物凄い勢いで上空へ】

  • 199光闇の魔術師25/04/10(木) 01:07:09

    >>198

    ほう…!

  • 200なのだ姉25/04/10(木) 01:08:12

    >>192

    ならばこうしましょう、一部変えて私に続けてください、私も獣の特性をもちますからね

    『我、汝と盟を結ぶ者。

    汝は[光闇の竜]、今大魔の導きに従い、魂の友とならん』

    対魔物の契約、召喚及び抵抗可能な主従契約ですが……相互にすれば問題ないでしょう?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています