もしかしてジークアクスは

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:32:36

    Zガンダムのアナザーストーリーだったりしませんか?
    年代近いし所々オマージュっぽいとこあったりあくまで考察の域を出ないがマチュハマーン説とかあったり

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:33:17

    >>1

    画像忘れてた

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:35:34

    どうだろうな、それだとZが連邦側の内戦のお話だったようにジオンの内戦のお話になりそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:36:53

    >>3

    ギレンvsキシリアやりそうなんだよなぁ…実際本編でやれるかはともかく少なくとも背景としては

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:37:41

    >>3

    実際連邦が宇宙に来る余裕がないって話だしコロニー間戦争はありそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:39:56

    サイド7に行くことになったらちょっと構える

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:40:11

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:40:52

    30バンチ事件っぽい感じの17バンチ事件とか起こってるみたいだしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:41:10

    12話でそこまでやってる余裕なんてあるんかね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:43:22

    >>6

    1stとZがサイド7→地球→他のサイドの空域へという流れだったからその逆はありそうじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:45:04

    >>6

    そういやザクが爆発しなかったから健在なはずなんだよなサイド7

    あっちも事実上の独立国やってるんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:46:18

    >>11

    一年戦争時まだ開発途中だったから国と呼べるほど人いないんじゃないかね

    連邦が宇宙から撤退したなら放棄されてるまである

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:47:37

    アポリーとロベルトじゃないだけでZのコロニー侵入と同じシチュエーションだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:47:42

    ジークアクス世界で開発されたガンダムMkーⅡは見てみたい

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:48:27

    裏設定としてZガンダムの反転させた事象がジオン側で起こっている可能性はありそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:49:09

    >>4

    ギレンvsキシリアってシャリア・ブルがどういう立ち位置にいるかっていう状況説明するにはうってつけだよなとは思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:50:07

    正史でバイオセンサー開発者のフランクリン・ビダンが存命だから乗せようと思えばカミーユをサイコミュに乗せられそうなんだよな
    アムロはテム・レイがまともな限り軍人なはならなそうだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:54:16

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:57:17

    >>1

    マチュの滅茶苦茶さもカミーユに通じるものがあるしな

    令和版カミーユ=マチュってことか

    ちょうど運命が変わったのが改札ってのも洒落てるしな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:58:10

    >>19

    女みたいな名前のやつが本当に女になっちまったよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:00:46

    新約Zならぬ偽典Zってこと?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:03:26

    >>12

    連邦宇宙軍の徹底抗戦派がサイド7にフィフィスルナでもくっ付けてアクシズ擬き兼グリプス2化してたりして

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:03:32

    カミーユってラスボス適正ある設定してるんだよな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:04:37

    マチュは髪の毛染めてて元は青毛って話もある

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:10:11

    ポジション的にはギレン=ティターンズ キシリア=エゥーゴみたいになるのかね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:10:59

    ジークアクスそのものも開発ルート的にキュベレイ説とかあるよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:12:07

    >>26

    ジークアクスの本来の正式名称がガンダムキュベレイってネタはちょくちょく見た

    マジならマチュハマーン説がネタじゃなくなってしまう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:16:03

    シャリア・ブルってギレンがスパイとしてキシリアの下に送り込んでそこでシャア派になった感じでいいのかな
    今もギレンのスパイみたいなことやってるんだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:56:22

    ゼータガンダムの1クール(15話あたり)は
    「ホワイトベースクルー、特にアムロはどうなったの?」
    が主題であったので、Gquuuuuxも
    「シャアはどうなったの?」
    でまあまあテーマとして繋がっているんですよね

    その理屈で行くとシャアは生きてて、出るんじゃないかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:08:49

    >>13

    ついでに言えば、ゼータの9話で「敵の戦艦を奪う」話があるんですよね

    シャアが上手くいく要素はもう40年前にあったのだという…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:09:24

    >>29

    アムロに被せるならシャアは地球で登場するわけか

    現状判明してる情報的にも「薔薇」を追って地球に降りることになるっぽいから流れとしては自然だな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:17:43

    コロニー外から赤い機体が来て
    ジークアクス時での1、2話の最後が宇宙空間にいるジークアクスなのは
    Zガンダム2話の最後を思い出したよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:21:26

    >>27

    個人的にはジークアクス≒正史のジオングだと思ってたけれどそういう考察もあるのか

    上にあるようにΖを反転させた物語だとするとひょっとしてラスボスはΖガンダムorそれに相当するMS…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:24:07

    反転ってことはシュウジがシロッコ相当?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:29:48

    >>33

    赤いガンダムにねじ込んだサイコミュとビットは「開発中止のMA(推定正史エルメス相当機)」から剥がしてきたもの

    オメガサイコミュを搭載するジークアクスはおそらくその発展形で、つまりサイコミュ搭載機としてはキュベレイ相当……って理屈やね


    >>34

    アースノイド疑惑あるし「主人公と早く出会えたフォウ」かもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 04:05:37

    >>33

    「ゼータガンダム 逆襲のシャア」の初期案拾って、百式ないしはサザビー辺りな気もする

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:21:27

    戦争(1st)後のガンダムだからZオマージュって言われると納得出来るというかあの製作陣はそういう事するって思うわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:57:48

    ZEON GUNDAMでZガンダムとか出てくる説

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:09:34

    >>25

    そうなるとサイド6がネオ・ジオンか、ちょうど軍事力と資金力が反転してるね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:13:32

    ビギニングは1stのIFだからその数年後の物語ってことはZのIFってことよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:15:17

    ニュータイプをポジティブに描きたいっていう発言でカミーユの精神崩壊思い出した

    あれニュータイプのよくない面の詰め合わせみたいな末路だし

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:25:04

    確かに一話のエキセントリックさは良くも悪くもZガンダム一話を彷彿とさせたが

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:27:40

    正直ギレンvsキシリアとか赤いガンダムからジークアクスまでの間のガンダム試作機とか存在は匂わせながら描かれず終わりそう尺足りないし

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:27:51

    >>27

    マチュ=ハマーン説はあたらずも遠からずみたいな感じになりそう。

    そもそもガンダム奪取以前に世界線が分岐してる可能性が高いからこの世界線ではハマーン本人は生まれずその役割を担うのがマチュは普通にありそうではある

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:48:58

    戦闘中にパニクってるマチュを助けてくれるシュウジは
    ZZでジュドーやプルをサポートするカミーユっぽかったな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:15:11

    連邦が作った、ジークアクス版ガンダムMk-Ⅱは、ホントに出て来てもおかしくないとは思う
    乗ってるのは、カミーユじゃなくて、アムロの方がありえそう
    もしくは、ニャアンが乗る事になるとか
    ニャアンが乗るとしたら、サイコガンダムの方があり得そうか?
    MUV戦で、ヤザンとブランとか出て来たら熱いんだが、まあ、しないだろうなw

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:23:33

    エグザベが実はフォウ・ムラサメ枠疑惑はあった気がする 名前的な意味で

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:35:58

    当てるならニャアンはファになりそうな気がする
    守ってあげなきゃと思わせるけど大胆なこともする女の子

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:37:53

    ちょっと違うかも知れんけどカミーユ本人は何やってるんだろ
    今15くらいだから全然MSに乗れそうだが

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:37:04

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:37:59

    そういや初代とZは父親がガンダムに関わってるって共通点があるけど、マチュの父親ははてさて……?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:42:42

    なお出禁にされたシロッコ
    それかZのシロッコポジに誰か知らない人が座っていたからシロッコの席はなかったということなのか

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:47:32

    >>52

    ある程度地盤固めないと宇宙も地球も征服しかねなんからなぁ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:49:54

    あー成程、切り口としてはそれはありか
    Zが連邦の内紛だったけど

    ジークアクスもジオンが勝手もスペースノイドの軋轢が無くならなかったってナレあったり
    警備ザクがジオンが何故ここにいるって問いただしてたからジオンってかスペースノイド間での抗争になるとか

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:52:35

    まあそんな広い話する尺はないけど、色々要素を散りばめる事は可能だよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:15:27

    >>55

    たまに与太半分で「ジークアクス『は』1クールで終わり(仮称ジークアクスの正式名称を冠した事実上の第二シーズン開幕)」みたいなネタはあるな

    グリプス戦役相当の動乱に発展するならそっちでやるのが据わりいいかもしれん

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:17:01

    >>56

    そうだとすると今クールの最終話のサブタイトルは「黒いガンダム」だなきっと。

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:26:28

    シャアがティターンズ所属のクワトロ・バジーナになってるはありそうと言えば、ありそうですよね
    地球の重力に魂を引かれてしまったシャアって怖いもの見たさですがどんな人間か気になる

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:09:34

    >>54

    で、争ってる間にアクシズ枠として地球連邦が反攻してくると…

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:13:42

    >>57

    ただ黒いガンダムは01ガンダムが早々に黒で出てないか?という気もするんだが…

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:23:44

    >>57

    Ζの1話が最終回とか中々エモいな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:36:22

    ギレン対キシリアはやるとしても政争になるだろうな

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:09:48

    >>60

    まあそれ言い出すと「ジークアクスも白いガンダムではあるだろ」みたいな話にはなるので……

    あと尺的にTV版だとゼロヒト戦は端折る可能性高そうだし

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:16:16

    シロッコについては木星帰りの男という属性自体をシャリアが持ってるってのもある 勿論シャリア=シロッコとはならないが、ギレンともキシリアとも繋がりのある突飛な事をする人間はZにおけるシロッコのようでもある

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:20:53

    >>57

    ジオンの意匠を凝らした黒いガンダム…

    こいつかな?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:21:37

    >>58

    実はティターンズのクワトロは存在するんですよ…

    『サイドストーリーオブガンダムゼータ』ってやつで…

    セイラが人質になったからティターンズでジオン狩りさせられててジェリドが監視役

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:29:04

    まぁ連邦的にジオンの顔みたいになっちゃったガンダムをわざわざ使うのかという疑問はある 世間に出る前に敵の手にわたって活躍されちゃってるし
    やるとしても今までの二つ目じゃなくて01みたいに四つ目のガンダムになりそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:31:54

    >>3

    キャスバル「独立します!」

    キシリア「独立させていただきます兄上」

    ガルマ&ドズル「独立する!」


    ギレン「お前達!!」


    こうですね

    よくわかります

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:34:12

    ニュータイプの悲劇とかはやらないって感じじゃないか
    誰も死ななそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:22:32

    >>67

    ならこの世界の連邦軍を支えたMSの系譜として「黒いキャノン」とかになる可能性か

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:38:23

    >>66

    でも、今作ならティターンズ入りしてるのはセイラさんの可能性が…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています