そういや潔のフィジカル問題って

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:33:52

    あれどうなったんだっけ?まだ解決してないまま1位なったんか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:35:58

    トゥーガン撃てたし解決

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:36:51

    凛とのぶつかり合いをカイザーに委託してたからフィジカル問題解決してないと思うよ
    筋肉つけるのは向いてないって分かってるから今後体幹強化路線進むんじゃないかなって思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:38:23

    フィジカルコンタクトは上位勢にはまだまだ敵わない感じはあるけど、ドリブルテクとかボールキープ力はカイザーのスライディング避けたり、ベロ出してない凛とマッチアップ成立してたり、雪宮が褒めるレベルなので技術はかなり上がってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:40:06

    トップレベルには普通に及ばないことは何度も描写されてるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:41:35

    プロになるなら今後ボディコンタクトは避けて通れないし、今後何かしらの対策はするんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:41:46

    フィジカル問題とは言うが正直そこまで劣ってる訳じゃなく周りがバケモンすぎるだけなんよな
    凛とか國神とかあれ日本人?人間?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:42:57

    >>7

    コレ

    別に潔フィジカル弱い訳じゃないそれなりにある

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:43:09

    テクニックとスタミナは上位勢だと思うけどパワーとスピードは下から数えた方が早そう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:43:55

    ここからフィジカル面でトップ層と競い合うことは無理だろうから最低限強化して終わりそう
    理論でどうにかしてくれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:44:48

    どんだけフィジカル鍛えてても自分が175cmで186cmがぶつかって来たら186cmにぶつけさせるだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:44:59

    クリス、ノアみたいなゴリゴリパワフルドンキーコングフィジカルよりは、スナッフィーみたいに柔術参考にした技のボディコンタクト学ぶのがよさそうだなって思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:45:09

    スナッフィーみたいに柔術とか合気に取り組む路線なんかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:45:38

    まぁ体幹強化するんじゃない?
    下手に筋肉つけるのはパフォーマンスに影響するって言われてるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:46:18

    メタビも使えてたしカバソス君とかは参考になりそうよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:49:30

    フィジ強側になって欲しい気持ちと弱い側のまま戦術思考で強い側に対抗し続けて欲しいという気持ちがある

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:52:04

    正直今はもうどうしようもない気がする、身長伸びるとか年月過ぎないと解決できないし
    1vs1に持ち込まないための読みと裏抜け、そこから追いつかれないためのダイレクトだしフィジカルで勝てちゃうと隙がなさすぎる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:53:29

    強化するなら筋肉つけると言うよりかは体幹鍛えるとか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:05:04

    >>12

    スナッフィーは37歳なのに当たり負けしない怪物だから潔がああなったら本格的に無双しそうだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:07:59

    小柄なのにフィジ強な清羅に弟子入り√あるか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:11:16

    ブルロのフィジカル最強級の描写ってロキだもんな
    あそこまで異次元だと追いつくのは無理なのでは

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:11:25

    >>20

    そっか清羅がいるか!

    この先潔がフィジカル問題にもう一度直面した時清羅からヒントってのはあり得そうな気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:14:03

    というか凛ですら世界級ではフィジカルで優位取れる程でもなさそうだし潔は余計に難しそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:22:15

    >>23

    まだ成長途中の高校生なんだから世界級じゃないのなんか当たり前だろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:24:53

    >>24

    そうは言っても17歳であのフィジカルのロキがいるからな

    あの世界だと高校生だからって話でもなさそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:28:05

    潔のフィジカルいうほど弱いと思えないんだよな
    愛空に真正面からチャージされて競り勝ってたし凛カイザーに両サイドから挟まれて体勢崩さずボレーできるんだし十二分だと思うが
    凛みたいに敵巻き込みながらシュートするほうが異常っていうかそんな曲芸する必要全然ないし

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:29:00

    >>25

    ロキはフィジカルっていうかスピードじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:32:39

    あれだけ下半身強かったらまず当たり負けしなさそうではある

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:21:09

    ぶつかり合いで勝つみたいな方向には行かなさそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:24:22

    潔はスタミナをどんどん強化していった方が良いと思う
    長時間動くと自然と思考能力が低下するから思考で勝つ潔は試合後半に強い体にした方が良い

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:37:26

    >>30

    オーバーワーク描写あったしこれはありそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:40:36

    清羅にダンスを習う潔か……
    完全にものには出来なくても体幹は鍛えられそうね
    あと単純に見てみたい……踊る潔

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:41:45

    >>30

    スタミナ強化が大事なのは完全に同感だけど3巻時点でいつでも対応できるように90分間走り続けられる肉体が必要って気づいてトレーニングしてたしだからこそ今のメタビぶっ放し走りっぱなしが出来てるんだと思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています