マネモブさん、俺におすすめのテーブルゲームを教えてください

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:42:00

    俺も大学のサークルでボードゲームをしたいのです

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:42:19

    >>1

    ちなみにカードでも良いらしいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:43:43

    ジャーン

    >>1シア人生ゲームを持ってきたで

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:44:13

    ドンジャラ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:44:55

    カタン…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:49:37

    ドカポン…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:56:07

    お手製のすごろくを持っていけ…鬼龍のように

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:58:13

    犬はサークル内でどう言う立場か言えよ
    新入生か先輩か

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:00:14

    たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:01:06

    おじさんメッセージ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:04:27

    テストプレイなんてしてないよ……

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:05:17

    海底探検とかオインクゲームズ…
    大っぴらに難しいボードゲームは買うなよ
    場合によっては説明でダれるとされているからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:06:14

    キャッチョコ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:09:22

    あざーっスガシッ

    こういうのってイエサブで買えるんスか?

    >>8

    もちろんめちゃくちゃサークル長

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:10:44

    王様ゲームでイカサマして可愛い子とキスしたりしろ…鬼龍のように…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:11:48

    ウイングスパン…神

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:12:30

    もちろんキー坊を呼べ!鬼龍のように 極限までキー坊を呼べ!鬼龍のように

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:13:10

    コヨーテはですねぇ…シンプルで面白いんですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:16:12
  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:17:49

    >>16

    >>19

    セッティングがだるっだりーよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:18:18

    初心者でもアホほどハマるゲームとしてお墨付きを与える
    相手がストイックに時間と労力と金と愛情をかけて築き上げた街で稼いだ資産をダイス1回でグチャグチャに崩壊させるんだ!!これはもうセッ クス以上の快楽だッ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:18:42

    宝石の煌めきおもしれーよ
    マネモブ…おすすめだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:19:40

    だいたい何人で遊ぶんスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:20:41

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:20:55

    もちろんルドー極限までルドー

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:22:20

    イエサブで買うのもいいけどねェ
    ドンキや電気店のホビーコーナーなんかにもあるでっ
    ククク……ソクラテスラは運ゲー要素、見た目のインパクトが含まれる完全初心者向けゲームだァ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:22:28

    さまぁ~ずのユーチューブだろで見たクアルトってのが面白そうでしたね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:25:18

    ブロックスか
    キー坊でも一発で分かるルールなのに奥深くて面白いぞ
    4人まで遊べるけど2人対戦もだいぶ戦略かわってウマイで!

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:27:04

    >>24

    ハーッ偽物よ去れ!!


    >>23

    3〜5.6人くらいっス

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:34:28

    どういう遊び方をしたい?
    トークやひらめき重視でワイワイやるやつか?戦略性が高くやり込みがいのあるやつか?それとも運ゲー要素強めでシンプルな初心者でも混ざりやすいやつか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:42:38

    COCとかシノビガミみたいなTRPGはどうっス?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:47:56

    ダービーカジノ=神

    専用アプリを使うことでリアルタイムで進む競馬を見ながら馬券を買う最も神に近い競馬ゲームなんや

    アプリ使わなくてもできるけど誰か一人が滅茶苦茶ダイス振るハメになるからアプリ推奨らしいよ


    sugorokuya.jp
  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:50:14

    >>13

    何…?オンドゥル語…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:50:37

    ドメ…モ…
    簡単に言うと自分に配られたパネルの数字を当てていくゲームなんだァ
    ルールもシンプルで取っつきやすいしオススメさせてもらおうかァ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:51:05

    君にサメ映画のノリを与えたいよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:51:08

    >>31

    一応クトゥルフはやってるっス

    >>30

    わかりやすい奴・・・

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:53:36

    "ボドゲサークル"の"長"!?
    お前はもう"離"の段階にいると思われるが…ワシから言える事は何もないんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:53:57

    >>33

    恐らくキャット&チョコレートだ

    迫りくる様々なピンチを手持ちのカードに書かれたアイテムでどう切り抜けるか考える…

    勿論アイテムは滅茶苦茶変なのが多く大抵こじつけや猿展開・ラッシュだ

    大喜利力か試されるので人は選ぶけど楽しいで!

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:56:44

    なにがボードゲームだ 大学生は人狼でもやってろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:01:12

    >>37

    待てよボドゲサークルとは言っていないと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:03:39

    >>12

    switchで遊ぶのもいいのかも知れないね

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:05:26

    あざーっスガシッ

    >>37

    しかし前サークル長が退学で飛んだので

    引き継ぎもノウハウも無いのです・・・

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:06:52

    >>19

    ふだんボードゲームしない人も交えて遊ぶならやっぱり協力ゲーがいいよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:07:35

    好みの絵柄のやつを探してほしいんだよね

    個人的に3人以上のやつがオススメっスね

    Games|Domina GamesDominaの各種ゲームをご覧いただけます。www.dominagames.com
  • 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:08:32

    マネモブこれあげる…

    ザ・ゲームのレビュー by ときたまご[ソロゲームメイン]協力プレーゲームとの事ですが「ソロ用」として購入しました。なんでこんな怖い絵柄を選んだんだろう...bodoge.hoobby.net

    簡単に特徴を挙げると

    ・超シンプル

    ・難易度調整がしやすい

    ・人数も融通が効く

    ・実は結構盛り上がる

    というかなりオススメなゲームらしいよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:11:04

    >>45

    適当に探したサイトがソロプレイレビューだったのん…

    まあ逆にソロで一人遊びもできるというのもいい点ではあるが

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:12:38

    回数を重ねるほど過去の記憶が邪魔をして難しくなるゲームとしてお墨付きをいただいている
    めちゃくちゃわかりやすいし面白いけどハッキリ言って大きな声がでがちだから学食とかで遊んだら死ぬよマジで

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:13:55

    おいコラッ選ぶゲームには気をつけろよ
    説明に5分以上かかるゲームは説明聞いてるうちに熱が冷めるからな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:14:45

    ボドゲサークルならメンバーを集めてボドゲカフェに行って店員さんにおススメを聞いて遊んでもいいんじゃないスか
    たいていルール説明とかもしてくれるしなヌッ
    忌憚のない意見ってやつっス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています