- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:02:36
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:03:47
▼注意事項
スレ概要 & 注意事項とルール | Writening概要:# ・モンスターハンターの砂漠とブルーアーカイブのアビドスをクロスさせた概念です ・アビドスに峯山龍 ジエン・モーランがアビドスに出現したら?という概念が基になっています ・派生して、アビドス…writening.net▼出禁モンスター 一覧
コイツinアビドス砂漠における出禁モンスター | Writening原則ここでは砂漠で出現するモンスターしか出せない縛りがあります。 また、アビドス意外ではモンスターが出現しない、移動しない縛りもあります。 ss等書く際はご注意ください。 (例えば、レッドウィンターで…writening.net▼モンスターハンター アビドス【原作との相違点】
ブルーアーカイブ本編との相違点 | Writening編集パスワード アルファベット最初の四文字(大文字で) 他の設定集も共通のパスワード 対策委員会編# ・ユメ先輩が生存している ・土地は紆余曲折あって取り返している ・借金も完済済み →廃校の危機は脱し…writening.net - 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:04:04
※注意
絶対にこの三つを読んでからスレッドに参加してください
注意事項に抵触した内容を確認した場合、そのレスはスレ主の判断で削除されます
今後は語気の荒い書き込みも内容の正当性に関わらず削除します。ご理解のほどよろしくお願いいたします
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:04:50
▼初代スレ
【クロス】突如アビドス砂漠に現れたコイツ|あにまん掲示板の群れbbs.animanch.com▼前スレ
【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのにひゃくはちじゅーきゅう|あにまん掲示板290目前ですよ!凄いですね…!bbs.animanch.com▼雑談スレ
【クロス】 Mohrans in Abydos 集会所スレ その5|あにまん掲示板ここは「コイツ in アビドス砂漠」の様々な事柄を語り合うスレです好きなSSや気に入っているアイデアを語るもヨシ本スレにアイデアを書き込む前の事前確認としてネタを投稿する場所にしてもヨシのんびり休憩し…bbs.animanch.com▼資料集リンク先
Monster Hunter Abydos【2/18更新】 | モーラン’s in アビドス砂漠の資料集とネタまとめ目次 Monster Hunter Abydosへようこそ 注意事項 スレッドで絶対に守ってほしいルール スレッドにおけるざっくりとした創作のルール ビナー 及び デカグラマトンについて 進行形の話に...w.atwiki.jp▼別リンクSS集
Monster Hunter Abydos SSまとめ【2/18更新】目次 単発SSまとめ シリーズSSまとめ レスとして投稿されたSSまとめ 単発SSまとめ 英雄の称号(出典:その2 番号:70) ハンターさん(出典:その12 番号:79) 【ヤックくんは夢を見る?】...w.atwiki.jp▼過去スレ一覧
Test of link '『コイツ in アビドス砂漠』過去ログ - 1ページ目|あにまん掲示板' for cyber security threatsshortlink.uk▼まとめ表テンプレート
テンプレート | Writening▼初代スレ https://bbs.animanch.com/board/3422840/ ▼前スレ (ここに前スレリンクをコピー) ▼設定集リンク先 https://writening.net/page?GJjdUv ▼別リンクSS集 https://writening.net/page?wQ56Dd ▼出禁モ…writening.net - 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:11:09
立て乙
- 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:15:50
(バーラハーラとドスガレオス率いるガレオスの群れ同士の争いに巻き込まれて砂上船が)一乙
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:19:29
- 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:20:02
(生焼け肉を食べてお腹を壊して)二乙
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:23:28
さらっと船がやられてるやんけ!
急げー!救助ー! - 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:24:39
- 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:24:56
ジエン君のエントリーだ!
- 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:26:00
沙胡椒とかあったよね。上質なのはめっちゃ辛いらしい
- 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:26:39
- 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:27:27
なんで本当にこう…ピッタリのネタとピッタリのキャラがいるのか
- 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:39:44
イズミはゲテモノ好きだけど毒物を食えるわけではないからなぁ
てことはアルセルタスとかブナハブラとかしょっちゅう食ってるんだろうなイズミ… - 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:43:19
ここまで劇的な変化を遂げてると、アビドスを表す格言とか慣用句とか出来てそう
例
ジエン・モーランがどこにでもいると思うな
意訳 都合の良い奇跡は何処にでも起こるものではない
梔子ユメに盾
意訳 一見役に立たないものでも取り合わせによっては役にたつ
ジエンくんの体当たり
意訳 いざという時の切り札
奥空アヤネの笑顔も三度まで
意訳 どんなに温厚な人でも我慢の限度がある - 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:45:23
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:46:45
- 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:50:04
恐らくイズミの舌と脳は美味と認識してても体が拒否反応を出し続けた結果、心臓疾患に近い症状が表れたと思われる
- 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:00:39
なんやそのゲテモノは...
- 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:50:39
イズミはたまに物足りなさ感じてゲテモノな組み合わせにして上手い料理になったりすることがある
から不思議だけど味の探求ってそういう常識破りしないと分からない事あるから凄いよね - 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:01:40
イズミは多分ザザミソのバニラプリンやザザミソとドスヘラクレスのシチュー(モンハン4のエピソードクエストでジャンボ村受付嬢が考案した料理。まつ毛は聞いただけで顔が土気色になった)
も美味しいと言いながら食べそう - 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:12:13
- 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:15:03
- 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:56:37
なおワイルズのハンター
アルマ「いろんな生き物がいますね!」
孤高の鳥「食べられるかな?」
アルマ「昆虫もかなりの種類がいるようです」
加工の鳥「食べられるかな?」 - 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:04:59
無印の頃は携帯食料は栄養面だけ意識した不味いものだったのに
今では美味そうな肉や魚や野菜だ。昔は固いパンにかなり塩をきかせた干し肉とたまにチーズくらいだったんかな
それが最後の飯になったハンターもいるんだろうか - 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:27:32
4の集会所の豪華な飯を今思うと狩りへ向かうハンターが食う最後の料理かもしれないから豪華だったりするかもしれない
- 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:24:31
- 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:29:12
料理長「"迷ったら食ってみろ"…うんうん。実にいいセリフだ。ジッサイ食ったら美味いかもしれないからな」
- 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:06:14
- 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:19:50
- 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:30:31
- 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:40:44
ブヘンでの一幕
アナウンス「バーラハーラが砂上船を襲撃との情報が有りハンターを召集するので広場に集まって下さい」
ゲヘナモブ「砂上船ってもしかして…」
アビドスモブ「あぁうちらの食料と調味料を届けると連絡があった砂上船だな」
トリニティモブ「貴重な甘味をバーラハーラに邪魔されてたまるものですか!」
ゲヘナモブ「走っていったなアイツ甘味ならたまに食えるんじゃねぇの?」
アビドスモブ「文化的な甘味を欲しているんだろうまぁ気持ちは分かるけど」
ゲヘナモブ「アビドスの街に帰ったら柴関のラーメンを食いに行こうかなぁ…」
アビドスモブ「名案だな、さて広場に急ぐか」 - 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:05:43
なんやかんやでドシャグマを狩猟するアリスクと同行したモブ
サオリ「姫〜!」
アツコ「サッちゃあん!」
モブ1(姫!?)
モブ2(姫!?)
編纂者モブ「ギルドはドシャグマの狩猟を要請します!」(姫!?) - 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:57:05
- 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:11:57
バーラハーラは顔?の見た目がインパクトあるけど、味は普通に食えると思うわね。生きてるときの見た目と味は直結するわけではないし。
- 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:11:34
もしかしたら昔は「輸送担当への信用」が低かったのかも知れんな。
前にも言ったけど「保存食」は「必要な時になるまで食べない」ことが大事で、その為に味を悪くしてる場合があるんだが、保存食を必要な人に届ける場合「輸送担当がつまみ食いして無くなってるor少なくなってる」場合が一番困る訳で、その防止策として味を悪くしてたのかも。
その後時間が立つにつれて「輸送担当への信頼」が高くなって、味を悪くする必要がなくなっていったのかもな。
- 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:12:56
まあ身体の中に変なの溜め込んでる可能性あるから血抜きやら下処理はしっかりやっておかな。
- 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:30:08
蒼雷晶をバサルモスが食べるなら、
こういった個体も生まれそうよねって妄想。
【水晶バサルモス】
蒼雷晶やクリスタル系統の鉱石を多く摂食するバサルモスの一部でみられる個体。
生態・強さなどは通常のバサルモスと一切変わらないが、身体の甲殻が石英族の宝石の様になっている。
ぱっと見では風化によってくすんでいる為、通常のバサルモスと比較してほんのり色と質感が違うくらいでしかない。
しかし、しっかりと削り磨き上げると美しき輝きを放つ。
また、食性の微妙な違いから、個体毎に色が違っている。
その希少性・入手難易度・何よりも美しさから宝石商(特にトリニティ系列)から採取依頼が多く、ハンター(主にトリニティ生)からも狩猟依頼がないか確認が多く来ている。
だが貴重な個体である他、依頼数が余りに多く、半端に認可すると争いの種になる可能性がある為、アビドスの対応は慎重になっている。
現在は調査で採取した際の余剰分の譲渡、別の理由によって止むを得ず討伐依頼がなされた場合、あとは生息域で成長や縄張り争いの過程で剥がれ落ちた欠片の採取でのみ、本個体の甲殻が入手可能となっている。 - 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:48:58
- 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:54:50
便利屋68って話の導入に割と便利だよね
- 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:56:13
そういやこの世界線だと便利屋とゲヘナって割と仲が良好だったりするんかな?
それともアビドスでは功労者だけどそれはそれなのかな - 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:02:06
- 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:11:29
モリバーみたいな扱いが似合うということか
- 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:12:00
今は結構良好だと思う
昔は便利屋はゲヘナで普通に指名手配だったけどアビドスで功績を重ねてハンターとしての知名度上げまくってハンター達の憧れになっているだろうし
(ゲヘナの指名手配も取り下げられているだろうし) - 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:14:59
ハンターとしての知名度が高すぎて便利屋68はハンターが本業と周りから思われているレベルだから仕方ない
- 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:16:22
知名度と指名手配解除はあんま関係なくないかな?
まあここの世界線だと悪事じゃなくてハンター稼業やってそうだし、
アビドスが認可してる以上はそれ以上の追及はしてなさそうだけども。
(それはそれとして登校しろやとは言われてそうだけど) - 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:17:09
司法取引みたいな扱いはされてそう
- 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:20:16
アコはぐぬぬってそう
- 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:20:19
便利屋が登校したら凄い騒ぎになってそう
あの便利屋68だぁすげえーみたいな感じで - 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:22:16
なんでかは知らないけどゲヘナで起業しちゃいけないのに起業してるから追われてんだよな。うろ覚えだから忘れてるけどそんな感じだったはず
- 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:24:57
言及されてないから分からんがゲヘナ以外でも起業はアウトなのかそれとも自治区によってはセーフなのか…
- 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:34:01
どっかで見かけた奴だと、
「部活」として「学校に届出して好き勝手やる」のは良いけど、「起業」は「学校から離脱する行為」になるから駄目。
ってのがあったな。
多分「学籍」を持っている=学校に所属してるのに起業してる=学校の枠組みから外れてるのが問題(不良生徒みたいな「学籍が無い生徒」なら「責任は本人に行く」から起業できる?)なのかも? - 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:46:23
結局、どこまで行っても憶測でしかないのよね
起業がアウトなのか、校区外で好き勝手してるのがアウトなのか、他に理由があるのか
まあ、よっぽどの理由がない限りはここの世界線だとハンターとしての功績(というか悪事できてない)でチャラに出来そうだけど
よっぽどの理由があっても誰かが良い感じのこじつけ考えるでしょ() - 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:52:53
原作だと口座の凍結は即座にされるけど捕縛されるかは微妙な扱いだからな
- 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:00:49
トリコの第0ビオトープ職員的な
- 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:23:28
アビドスと便利屋以外のネームドが狩りの実績関係だと影薄いしなあ
- 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:28:25
一応「どれぐらいの奴を狩猟したか」はどっかにあった記憶だけども、他にもあるだろうしな。
- 59二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:29:32
明確にこのモンスターを倒したという明確な描写がある生徒は意外と少ないのよねSS含めると少し増えるけど
- 60二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:37:59
- 61二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:32:08
SS書きたいけど寒暖差激しくなってから仕事終わりがクソ眠くて手がつかない(隙自語
- 62二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:26:39
今一応ディアブロスvsハンマー使い&ヘビィボウガン使いのss書いてるけど脳内イメージを出力できなくてふわっとした描写しか書けないのが割とマジでストレスでな…書いては消して消しては書いてを繰り返して今1ヶ月近く放置してるわ…
- 63二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:28:40
レギオスとツルギは相性良いよね。昔書いてたけどスプラッタになりそう+手癖でエグくなりそうだからやめた
- 64二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:49:09
落雷は稲妻とも言うわけだからイネ科の植物を雷荒山に生やそうかともおったけど寝落ちから目覚めたばっかでなーんも思いつかぬぇ
- 65二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:00:01
・・・「乾燥帯のイネ科」で調べたら、「モロコシ」が出てきた件。
- 66二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:03:01
追記:「トウモロコシ」では無いので注意。
- 67二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:24:35
違うんか...
- 68二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:29:29
稲妻、稲科だとやっぱお米が思い浮かぶ
- 69二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:35:43
- 70二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:52:09
- 71二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:37:52
それぞれのモンスターに生徒達との因縁を生やしてぇなぁ…
因縁ありそうなのはツルギとセルレギオス、ネルとベリオ亜種、ホシノとモノブロス、ヒナとティガレックス、ユメとハプルボッカ、シロコとアンジャナフ、カヤとディアブロス亜種、美食研究会とガノトトス、温泉開発部とグラビ亜種、元理事とビシュテンゴ亜種、(ミスエとディアソルテ、トモミとモノ亜種?)、こんなもんか
個人的に見たいマッチアップはオロミドロ、レ・ダウ、グラビモス、ディノバルド、ゲネル亜種、ヤツカダキ、ドボル亜種、ダイミョウザザミだな。生徒はいっぱいいるからバトルだけじゃなくて何かストーリーが生み出せそうな予感… - 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:56:56
サオリ達と因縁が作れそうなモンスターいるかな
- 73二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:59:43
番外編というかアビドスにジエンが現れたこと起きた影響も展開していきたいもんだよ。個人的にはベアおばの送り込んだ戦力が片っ端から吸収されていくみたいなやつ。あれは盲点だったしクソおもろかった
- 74二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:11:19
- 75二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:26:46
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:49:29
ジエンという石を水に投じたら波紋を広げてアビドス外に影響与えているのも面白い
- 77二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:00:34
ユメ達がベアおばの思想や行動を知ってか知らずか全否定かつ無意味にしたのは大きいものがあるな
我らの団を知る以上、ベアおばのことは何一つ認められんだろうし - 78二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:33:48
- 79二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:10:55
ってことでちょっと考えてみた。
【テンゴサイダー】
ビシュテンゴ亜種ご用達の松ぼっくりが生えた松の葉に目を付けた百鬼夜行生が考案した、自家製『強炭酸』サイダーの総称。
この松の葉の酵母菌は、百鬼夜行自治区に自生しているような普通の物よりも強い炭酸ガスを発生させる。
その為、炭酸ガスの内圧対策に強炭酸用のペットボトルなどの対応した容器での発酵が推奨されている。
飲んだ瞬間、強烈な炭酸の刺激と糖の甘さ、フレーバーの香りが口内で連鎖爆発を起こす。
飲んだ後の炭酸の出口(おゲップ)のことを考えると淑女には飲ませられない禁断のサイダーである。
なおレシピが公開されてからは、テンゴサイダー派という派閥が形成され、ボコボコーラ派と『強炭酸飲料戦争』になっているとかなっていないとか…。
- 80二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:58:52
まるで爆竹のような音と刺激を放つシュワシュワな炭酸
1年熟成させたものの炭酸はシャンパンやソーダ水のものとは比較できるものではなく
仮にコップに注げば優雅に立ち上る気泡は1年間止まることはないという - 81二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:02:01
- 82二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:21:38
- 83二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:36:57
公式四コマ曰くサオリはダジャレに弱いらしいが
やたら駄洒落の多いモンハンアイテム名に気づいた時吹き出してそう - 84二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:43:12
ジエンモーランの歌とか作られてそう
作詞作曲はユメ先輩で - 85二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:01:59
ユメ「こ⋯これがテンゴサイダー」
ホシノ「すんごいパチパチいってますね。舌無事で済みますこれ?」
ユメ「えい!⋯ゴク⋯ゴク⋯!!!!!!!」
ホシノ「うわぁ!一気飲みは危険ですよ!」
ユメ「ん〜〜〜〜〜まい!これすっごく美味しいよ!」
ホシノ「舌大丈夫です?コップの縁まだ泡立ってますよ」
ユメ「大丈夫大丈夫!見た目ほど痛くないよ!なんとも言えない甘味がたまらないよ!
個人的にはもう少し発酵してるとなお嬉し⋯⋯⋯⋯⋯んん!?」
ホシノ「大丈夫です!?ユメ先輩!?」
喉奥から湧き上がる気泡にそれはそれは乙女が出すとは思えない音がお部屋に響いたとさ - 86二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:02:31
恐らくヤックくんが飲むと咆哮【小】ぐらいの音は出る
- 87二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:10:16
焚き木焼きでゲリョスの尻尾焼いてもゴムみたいな食感しそうと思ってたが
そもそもMHP2Gの食材にゴムジャーキーっていう硬質なゴムみたいな食感のジャーキーあるっていうね
これ思い出せる人いるのか - 88二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:57:44
- 89二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:36:06
- 90二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:42:40
- 91二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:03:48
何処で見たかは忘れたけどミラルーツは白いドレスの少女と共鳴してミラルーツが人々に伝えいたことを伝える為の神官なんじゃないかっていう考察を見かけてそう言う解釈もあるのかと普通に感心したんだよね。仮にそうだとしたらこのキヴォトスでは自然を蔑ろにされないようにルーツが加護と祝福を少女に与え祖龍の神官としてキヴォトスを見守っているんじゃないかなとふと思った。それこそ自然を蔑ろにしてたら自らキヴォトス向かう感じなんじゃないかなとふと思った。
※あくまでそう思っただけなので無視しても構いません - 92二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:18:58
同じ強炭酸といってもアプローチが違う感じなんだと思う
レックスカッシュはティガレモンの酸味とそれに負けない強炭酸を使った酒
テンゴサイダーは松の葉の酵母菌を用いた炭酸飲料などでソフトドリンクと用途が違うだろうし - 93二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:21:28
そういやなんか松の葉サイダーってYouTubeショートで流れて来たな…
- 94二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:31:51
今更気づいたけど、「レックスカッシュ」に出てくる「レモンスカッシュ」ってこれ「酒の種類」じゃないなこれ。(レモンジュースに炭酸水と砂糖を加えたもの、レモネードに似てるが炭酸無いのがレモネードらしい)
一応割材に使われたりはするみたいだけども。
- 95二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:33:06
- 96二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:36:17
- 97二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:37:24
ちなみにユクモのドリンクには「ボコスカッシュ」というボコ姉妹ドリンクがある
- 98二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:41:20
・・・ちょっと資料集の編集する時で良いので、「レックスカッシュ」を「酒類」から「ドリンク」に移動お願いします。
- 99二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:58:24
レ·パフェ
レ·ダウをイメージしたパフェ。レモンを主軸としたパフェで甘味と酸味が絶妙なバランスが売り。アビドス内外からも人気の高いパフェでトリニティの正義実現委員会のハスミ氏これを3杯食べた事で知られている - 100二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:02:41
松葉サイダーは健康にもいいのでテンゴサイダーも多分いい
しかもビシュテンゴ亜種の松ぼっくりは滋養強壮効果があるので
松葉にも大なり小なり含まれているならなおのこと健康面に効果があると思われる
しかし砂糖使っているので飲みすぎてはいかんね - 101二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:03:39
レックススカッシュ、資料集見てみたけど雷耐性つくってことはレ・ダウと相性良いのか
- 102二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:03:51
今更だけどレ・ダウはアルシュベルドとまぁまぁやりあえてるから狩猟難易度☆6よりも上そうよな。
- 103二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:10:05
ムービー見た感じ属性吸収がガンメタなだけで攻防自体はレの方が翼叩きつけたり割と有利に進めてた
- 104二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:15:10
ゲリョスの尻尾ってよくしなるし伸びるしこれでデカい鞭みたいな武器作ろうとする工房とかありそうだなと思った
- 105二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:16:11
- 106二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:17:35
- 107二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:18:17
- 108二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:19:27
- 109二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:23:46
- 110二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:24:32
フロンティアにありそうな武器だな…
- 111二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:24:35
- 112二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:26:51
- 113二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:29:09
おお
- 114二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:29:40
一瞬牙龍棍かと思ったがこれハンマーか
- 115二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:31:47
- 116二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:33:22
実際ハンマーの切れ味無くしてボコスカ殴れるようになったら割と使用率変わりそうなんか?
- 117二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:38:35
ワイルズのハンマーはその…
火力と機動力を売りにしてるという割に火力が高いわけでもなく動きもキレがあるわけじゃないし…
頭殴るのがメインの以上傷増やして集中攻撃するのとも相性悪いのがその…… - 118二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:40:18
でも夏頃のアプデと同時に強化入るんじゃなかったっけ?
- 119二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:45:16
ここの生徒やロボ達もハンマー使ってる奴らは坂滑りからの縦回転ジャンプ攻撃やってたりするのかな
- 120二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:46:13
- 121二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:46:59
奇遇だな、自分も見た瞬間そうなんじゃないかと思ったぜ、
- 122二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:47:12
- 123二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:49:54
- 124二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:50:14
- 125二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:57:45
何処の特殊プレイの店だよ...
- 126二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:02:10
ボンデージの素材はゲリョスの皮が最適なんやろなあ
- 127二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:06:40
- 128二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:07:56
清楚系ボンテージですって!?(錯乱)
- 129二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:09:44
昔は胸元が開いてる紳士の装備の一つだったんだけどね
- 130二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:13:56
- 131二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:15:00
- 132二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:15:59
- 133二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:18:20
- 134二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:19:11
あのデブっぽい装備好きだったよ
- 135二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:24:39
- 136二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:25:22
- 137二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:26:21
- 138二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:26:29
- 139二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:26:29
- 140二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:27:53
昔と比べると随分シュッとしたわね…
- 141二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:28:01
割とキモめの容姿のモンスターの素材から正統派に可愛い装備を作ってくれる加工屋には頭が上がらんね
- 142二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:29:40
なんとなく死んだフリしたゲリョスから頭を剥ぎ取れたの思い出した
- 143二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:31:11
モノブロハートと似たような現象だな。上位になると頭を落とし出すから変なことになるやつ
- 144二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:32:59
これの何が良いってね。ガンナーだとSiriがオープンなんだよ。ボウガンと弓を扱うのにどう役立つのかは不明だけど、なぜかSiriが全開になる…なんで?
- 145二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:35:25
- 146二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:48:55
- 147二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:49:54
どっちかっていうとアビドスとの関わり強そうなのはハナコとかそっちよね
- 148二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:00:10
- 149二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:24:28
- 150二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:26:47
満月の夜にわざわざ蝋燭を…なるほどそういうことですかサクラコ様
- 151二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:36:31
シスターフッド アビドス出張教会とかいう謎の電波を受信した。
- 152二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:38:05
リノプロス「懺悔します。剥ぎ取り中のハンターを突進で吹っ飛ばしてエリア移動させた挙句剥ぎ取り回数を残させたままクエスト終了させました」
- 153二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:40:33
- 154二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:42:00
サクラコ様なら留守だよ。休暇とってアビドス行ってる
- 155二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:42:47
- 156二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:45:33
- 157二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:46:37
蜂蜜黄金郷、ハニードラド
蜂蜜が黄金に輝くとされる蜂蜜好きの幻の理想郷。
調査クエストにて蜜峰ドボルベルクの跡を追ったハンターが一度足を踏み入れたとの報告があったが、その正確な位置は不明。
そこで飛び交うミツバチは既存のミツバチと同じであったものの、非常におとなしくハンターのことは見向きもしなかった。
かのハンターはそこで回復薬グレートを作成し飲んだのだが、いつもよりも高い効能が得られたと言う。
しかしその回復薬グレートも飲み干されていたうえ、再三の調査にも関わらずハニードラドの場所は特定できず仕舞いで、以来都市伝説の類として語られることとなった。 - 158二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:46:54
ダブルクロスからだとクリア後は小型が攻撃してこなくなったけど、ワールド以後も健在なのかい?
- 159二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:48:44
4gは終わった後も突っ込んできたな。というかムカつくのは大型モンスターと連携してくるとこよ。単体ならまだ許せる。大技の射線上に吹っ飛ばされた時はガチで根絶やしにしてやろうかと…
- 160二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:52:07
むしろライズは緩和されてたのか。羨ましいな
- 161二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:53:33
- 162二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:15:20
- 163二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:21:37
- 164二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:23:18
まぁリアル重視なら普通は小型モンスターは大型モンスターがエリア内に入ってきたら身を潜めたりするもんだと思うんですけどね。ゲームだから妨害要素は欲しかったんだろうとは思うが
- 165二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:23:32
え…エクソシズム()だから…
- 166二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:29:43
- 167二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:48:09
そもあのエナメルボンテージは覚悟の衣装だから普段は着ることないのよとマジレス
- 168二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:56:17
- 169二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:00:11
ショートで見たドスだか2gだかの雪山頂上からファンゴにド突かれて一番下まで吹っ飛ばされるやつとか酷いよな…。崖移動でBボタン移動ができるようになったのって確か4からよな?3rdまではBボタン押しても高速移動ができずに、Rボタンを押してののっそりとした移動しかできなかったはずだから、あれは見ててマジで可哀想になった。つーかよくあんなことがあるゲームがここまでのビッグタイトルになったものだと感心した
- 170二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:50:22
Dosは小型の火力が高かったのも嫌われた理由の一つだと思う
徐々にダメージにも調整が入って、今ではお邪魔虫として厄介な状態異常持ちの小型が増えた気がする - 171二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:55:21
まぁ未だ高難度アクションゲーではあるが徐々に改善されて良ゲー(個人の意見)になっていったしな
- 172二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:03:03
配信のイベクエでブルファンゴを狩りまくれってクエストがあったな…。
闘技場(という名の円形に近いただの広場)にいなり寿司みたく敷き詰められたブルファンゴが一斉に突進してきて、回避し損なったり回避先に時間差で突っ込まれて吹っ飛ばされたら…回避ボタン連打しながらのお祈りゲーだったなぁ…。
- 173二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:10:48
個人的には昔のモンハンを懐かしむことはあっても、あのシステムが帰ってきて欲しいとか、これが帰ってきて欲しいってのはあまりないな。マジでその作品独自の、例えば水中戦とか狩技とか、そういうのはまた復活したら楽しいだろうとは思うが、システムやUI、小型モンスターの調整とかの細かいところは全然今の方が良いね。そこら辺は農業と一緒だわ
- 174二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:12:07
ここのモンスターは割と良モンスが多いよな。ディノもいるし、セルレもいるし
- 175二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:20:39
(ゲーマー基準での)良モンス
- 176二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:30:02
- 177二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:14:31
- 178二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:20:49
- 179二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:09:03
3rdにも水中弾ってのがあったな
- 180二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:31:00
- 181二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:31:30
久しぶりに顔出したら300スレ目前になってた。スゲぇなモンハン。
- 182二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:36:59
ヤト「…思ったんだが」
アヤネ「はい?」
ヤト「たまには一日文官体験というものをやってみても…」
アヤネ「アホなこと言ってないでさっさと書類仕事進めてください」
ヤト「たまにはわたしもダラダラしたいんだがね…というかさっさと引退したいわけだが」
アヤネ「後進が育ち切るまでは辞めない約束でしたよね」
ヤト「それなんだよねぇ…なんであんな約束したんだか…いっそ逃げ…」
アヤネ「………」ゴゴゴゴ……
ヤト「るってのは冗談だがね?ハハハハハ…はぁ…辞めたい…」 - 183二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:46:51
20年も続いてるし一つ一つの設定の厚みが段違いなのでいくらでも話を広げられるのが強い
- 184二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:48:52
ヤト「見たまえよアヤネくん。目の下のクマがこんなに濃くなってしまっているんだよ?これじゃあ化粧で誤魔化しも出来やしないんだよ?」
アヤネ「ヤト先輩はジエンの眼のリーダーなんですから我慢して下さい」
ヤト「それもそうだがね…正直もっと楽な仕事だと思ってたんだ。ハンター連中と違って体を張る必要がないからね。だが組織も徐々に大きくなって皆んな毎日てんやわんやの大忙しだよ。ユメがあの人たらし能力でどこかから有能な事務員でも十人くらい引き抜いて来てくれないものか…」
アヤネ「そしたら先輩また人見知り発動するじゃないですか」
ヤト「そのためのアヤネくんじゃあないか」
アヤネ「………いっそ一週間ぐらい放置してやろうか」ボソッ - 185二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:53:59
- 186二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:56:26
4はハメ対策だのなんだので負の遺産が多いからな
その極地が極限化だが - 187二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:00:49
ゲームの都合上とはいえクンチュウは硬さの極致みたいな生き物だからな
- 188二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:02:54
始まりの記憶だがモンハンを始めたての頃は攻略情報とかそんなのを見ることもないようなクソチビだったから、いつになったらクンチュウが切れるようになるんだろうかと切れ味ゲージの最大値が更新される度に切り付けて、上限の紫に達しても切れないもんだから「バグか?」と疑ったもんだ…
- 189二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:04:04
そういえばワイルズでクンチュウの話題を聞かないんだけどもしかしていないのか?
クック先生がいるのに復活したって話を聞かないのだが… - 190二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:06:56
- 191二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:07:50
次スレ立てるよ
- 192二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:08:27
あのタマコロ虫ほとんど完全な球体になれっからな・・・。
攻撃当たる面積小さく出来る=ダメージの蓄積を最小限に出来るから硬いのは分かるが、なんでその上でそもそも硬いんだよ・・・。
アレか?クロカタゾウムシみたくなんらかの細菌の力でバカ硬くなってんのか?
- 193二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:10:29
- 194二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:11:59
見た感じアンジャナフが似た動きしてた記憶があるが、再登場にあたってジャナフから学んだのか、そもそもあの動き自体オリジナルはクック先生なのかはわからんな。
- 195二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:15:12
どうもワイルズにはいないっぽいな。先生は緋の森のスタミナライチュウを掘り返して食ってるらしい
- 196二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:17:41
- 197二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:25:25
- 198二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:28:11
大団長は先生じゃねぇ!先生って呼ばれてんのはソードマスターだよ!
- 199二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:32:19
今作主人公も先生になったから…
孤高の鳥と先生との会話とかあったら面白そうだな - 200二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:35:24