アライグマとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:06:15

    財団からお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:07:29

    財団だけならよかったですね…本気でね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:08:07

    ずいぶん賢いな…まるで故エージェント████だ

    SCP-1152 - SCP財団scp-jp.wikidot.com
  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:16:33

    この知能…もしかしてニッソの作品じゃないんスか?
    本当クソッすね ジャッ、プのゴイは

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:17:15

    ああ
    行方不明のエージェントの遺伝子を持つアライグマだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:27:44

    いじめる…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:32:01

    つまりアライグマに認識されるSCPっすか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:56:35

    >>7

    いいや

    人間と同等の知性と遺伝子と体重

    ついでに感染症への感受性を持つアライグマということになっている

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:58:30

    どうして誰も認識災害を疑わないの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:05:13

    >>9

    「アライグマ」としては異常なだけだからね! 接触した職員やDクラスも「アライグマ」になったりしたら認識災害を疑うけどね(グビグビ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:06:31

    >>7

    お、お前へんな認識災害にでも罹ってるのか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:08:23

    何が酷いって色々人間アピールしてるのに全く伝わってないんだよね
    言葉や身振り手振りであれこれしても「おーっアライグマがなんかやっとるわ」としか思われないんだ
    もう死ぬしかない…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:09:20

    アライグマが電話を触ったらたまたま行方不明のエージェントの妻に繋がったーっ!
    ふぅん、偶然ってのはあるもんだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:10:31

    短いからこそ印象的な作品なんやな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:12:56

    人並みの知能を持ってることを認識してるのにそういう知的SCPとしては扱わずに完全にアライグマ対応なのが恐ろしいパヴェルと申します

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:21:05

    まっ安心してくださいよ これ以外にも「日本支部全部が完全に認識災害起こしてるけど他の支部が異常に気づかない」パターンはままありますから
    えっ 何でオブジェクトをただのアクリルケースに入れてDクラスのそばに置いてるんですか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:43:34

    >>16

    安全だからですね……

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:00:06

    >>17

    お変ク

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:02:17

    紹介しよう“ゾウ一頭の顔半分”だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:41:58

    認識するための抜け道どころかそもそも認識災害である事を財団すら認知できない最強クラスの認識災害としてお墨付きを頂いている

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:55:36

    >>20

    財団が強いヘッカなら救われてると信じたいですね…ガチでね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:51:27

    行動がアライグマの範疇を逸脱してる事自体は認識できてるのにそこから元人間だと推理できないのはもう記号災害に片足突っ込んでるんだよね 怖くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:57:31

    あ、あの ワシSCPフワッとしか分かって無いんスよ
    こういう認識災害って本体の行動やら物理的特徴を見ればすぐ判明するんじゃないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:58:26

    >>22

    ふうん SCP1152がアライグマなのは宇宙における真理だからどれだけ人間っぽい事をしても賢いアライグマとしか認識されないということか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:19:39

    >>23

    "誰が見てもアライグマとしか認識できない"ってことはどんなに不思議な特性が発見されてもアライグマであることは誰にも疑われないってことやん

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:29:32

    >>23

    認識や結論が書き換えられるんだよ

    メモリハックによるチートみたいなもんなんや



    もちろん強い耐性のあるやつもいるにはいる

    しゃあけど……そいつはそいつで別のオブジェクトになるのでオブジェクトと接触させたりしないんだ

    そもそもクロステストするような異常性は無いしなッ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:31:25

    >>18

    まてよ誰かが定期的に監視してないと影響範囲が広がるので居住区で常に監視させた方が安全なんや

    Dクラスが財団は安全だと思ってくれるしなッ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:32:21

    >>23

    こいつの本当の怖さは"どんなに変な行動をしても「変わったアライグマだなあ」程度にしか思われない"という異常性お前だっ

    とにかく認識災害だの改変だのは人間の考えにさえ干渉してくる危険な異常性なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:39:54

    認識災害は本当に厄介なんや

    紹介しよう、safeクラスオブジェクトだ

    SCP-209-JP - SCP財団scp-jp.wikidot.com

    ところで鍵のかかった箱テストというものがあってだな

    鍵のかかった箱に入れて放置した時に

    何も起きない=safeなんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:20:13

    >>29


    >>16が言ってるのはこれのことか?ゲン!

    遠からず大規模収容違反待ったなしなのに”誰も気づいていない!?”

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:26:58

    超技術が標準装備になっている近年の財団なら普通に対処しそうと思う反面…そのレベルの財団ですら普通にアライグマ扱いしてしまう強き認識災害というヘッドカノンも良いという衝動に駆られる!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています