軽い感覚でやべー攻撃してくるやつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:10:08

    ナッパのこれって挨拶代わりなんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:11:37

    特に必殺技とかではなく軽いジャブなの無理ゲー感凄い

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:14:43

    こういうのって何か好きなんだよねぇ...それとスレチだけど通常攻撃がヤベーのにトドメの攻撃は範囲が狭い系とか地味な技とかもなんか好き。

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:15:56

    >>1

    久しぶりに見たけどポッがやばすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:28:07

    若干違うかもだが、桃城の必殺技のジャックナイフが跡部からしたらちょっと強めの技ぐらいな扱いだったの「レベルが違う」感あって好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:43:28

    カイドウの雷鳴八卦とか。アレ繋ぎ技感覚で打ってくるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:54:29

    ずっとそんな感じやな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:37:50

    ハーメルンのバイオリン弾きのケストラー
    めっちゃ遊び感覚で世界中爆撃しやがる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:42:17

    「はいちょっと通りますよごめんね」って感じのノールック爆破

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:45:11

    『破壊』
    をされると悟空クラスでも一撃で死ぬしドラゴンボールでも蘇る事ができない

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:46:31

    ※攻撃力1800の下級モンスターによるダイレクトアタックです

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:37:33

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:53:04

    >>2

    これチマっとした炎がポップのメラゾーマ貫通してきたのマジで絶望感凄かったわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:58:55

    >>2

    指先からちょろっと出したメラで杖のブースト込みのメラゾーマを潰してるからな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:57:18

    惑星破壊パンチ・自転停止・時間停止を当たり前のように出してくる
    命が複数ある敵にはタイパ重視で脳みそシェイク

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:18:34

    >>14

    終盤は逆にポップが指先だけのチョロっとした魔力でバーンのメラゾーマを打ち破る最高の意趣返しよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:43:05

    「Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ」からアーチャー/アーラシュ
    必殺技が自爆技なので通常攻撃だけで戦うことを強要されるのだが・・・
    ・山をも削り取るほどの超威力の矢を
    ・東京都内全域を覆い尽くして余りある長射程で
    ・視認できないほどの遠距離から過たず命中させる高精度で
    ・空を埋め尽くすほどの矢の雨を降らせることが可能なレベルの超速連射で放つことが出来て
    ・おまけに接近戦でも弓や矢を直接振るって神獣クラスの生物とやり合える

    ・・・とまぁ桁外れの通常攻撃をブッ放つ戦闘能力を持つ
    ついでに未来視・読心出来るわ超耐久+対毒能力を持つわとてんこ盛りっぷり

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:04:37

    >>15

    この時命が複数あるって知らないから普通にオーバーキルしてるだけだよ

    普通なら一振りで死ぬからタイパ重視なんだろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:26:54

    >>18

    殺意高すぎて怖いっす

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:29:46

    それジャブ感覚で打てるの!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:39:03

    コイツ…!当然のように黒閃を…!

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:59:22

    CLAYMOREのイレーネさん
    通常攻撃みたいに雑魚妖魔相手でも高速剣連発するけど、これ主人公が最後まで使う必殺技なんだよなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:22:32

    >>20

    いいだろ海軍大将だぜ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:37:49

    マグちゃんの破滅の眼光という封印されて肉体弱体化しても普通に扱える権限の威力とコスパがおかしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:52:00

    >>18

    「一回で死ぬはずなのに死なねえな」って感じで数回振ってたんじゃなかったっけ?

    それで何かおかしいなってことでとりあえず怪しげなアイテムくすねてたような

    >>15画像の右手

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:21:45

    馬王ヘラクレス

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:36:39

    トリコはその手のが多いけどバンビーナも大概だな
    攻撃ですらない文字通りのお遊びが肉体消しとばす超火力

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:43:42

    Gセルフ(パーフェクトパック)の
    フォトン・トルピードという出力を抑えて使っても
    MS小隊を消滅させる事ができる
    ガンダム史上でトップクラスにヤバい兵器

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:55:42

    ちょっとした小技感覚で爆撃みたいなのを放つバグキャラ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:00:26

    >>29

    ラカンの何が酷いって、バグキャラにしか見えないけど「普通の人間が死ぬほど努力した結果」というチートやバグとは正反対な事

    いやそれでも気合いと感性でマイクロブラックホール作るのはおかしいよ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:24:46

    >>22

    №1がテレサで№2がプリシラっていう魔境だから№3のイレーネさんの強さ認識がバグるのよな…

    下手すりゃカサンドラやロクサーヌといった歴代最上位あたりと比べても遜色なかった可能性すらある

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:12:05

    本人的にはそこまで本気じゃないと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:26:11

    >>31

    世が世ならNo.1になれる逸材が尋常じゃない精神力で片腕だけ覚醒→元に戻すを通常攻撃感覚で繰り出して来るからね。初期も初期に出た技でテレサからも大道芸扱いされていたけど終盤でも息切れしない環境技筆頭なんだよね。

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:26:11

    >>6

    未来視でも避けきれない攻撃を通常技感覚で撃つ

    これが最強生物か

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:33:43

    中国大陸全土を覆う宝貝・雷公鞭

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:45:25

    ・寝返りをうったら自身の本拠地が半壊状態
    ・瞬きしただけで世界最強クラスの戦士が足首を残して消滅
    ・ちょっと足踏みしてみたら世界規模で大地震が発生
    ・軽いエネルギー弾を撃ったら画像のように世界中の国家が次々と消滅

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:51:18

    光速の拳一秒間に一億発

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:51:37

    ただ単に炎を纏わせた掌撃
    この後にも敵の最強と認められる相手にただの貫手で腹に穴を開ける

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:58:20

    一刺しで大の男が泣き叫ぶほどの激痛が走る毒針で全身滅多刺しにしてくる

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:31:36

    ここまでアラレちゃんの「地球割り」無し

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:59:28

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:01:58

    >>20

    原理的にはマグマを爆発(噴火?)させた力を利用した掌底っぽいからタメはあるはず

    マグマの拳自体が人体に打つシロモノではないのだが……

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:03:57

    相州戦神館學園八命陣より甘粕正彦

    の創形(いわゆる物質創造)から繰り出される現代兵器たち

    創形はいわば作中な基本的な能力であるが、ラスボスである甘粕はそれをかなり高精度で行えるために、精密機械といった複雑な物も瞬時に生み出すことが可能

    よって核兵器も「これぐらい大したことないよな?」という挨拶代わりのノリでぶっ放してくる

    主人公との戦闘では一つずつ出していたが、続編では数十万機による神の杖の絨毯爆撃+頭だけで成層圏まで届くサイズ聖龍の震動波+6体の翼を持つ熾天使の高密度のレーザー乱射を行なっていたので実際大した攻撃ではない


    相州戦神館學園 八命陣 【甘粕】 創形


  • 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:03:45

    インフレの描写はそれまでにもあったけど、もう何でもありだな…って思考停止して読むきっかけになったのこの場面

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています