- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:18:29
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:18:53
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:19:51
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:20:26
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:21:16
人格に宿る神
EXスキル/COST:4…自身を中心とした円形範囲内に「触手」を発生させる(2本から100本)(80秒間)/「触手」が維持される間、通常攻撃は攻撃力の200%分のダメージを与えるように変更/「触手」は攻撃力の二倍の体力を持ち、持続中自身へのダメージを無効化/「触手」が出ている間「無垢の神」にスキルが変更されます。
無垢の神
EXスキル/COST:2…直線範囲内の敵に攻撃力の400%分のダメージ
形見の装填
ノーマルスキル…電撃銃のリロード時、ダメージを二倍に増加/リロード時、50%の確率で与えるダメージを4分の1減少/EXスキル発動時、「kapitanの空き箱」に変更
kapitanの空き箱
ノーマルスキル…EXスキル発動時、ランダムな味方のEXスキルのコストを1減少、自身を除いた無垢の神出身の生徒が抽選された場合EXスキルのコストを2減少
みんなに託されたんです!
パッシブスキル…射程を200、治癒力を26.4%増加
accelerate
サブスキル…戦術入場時、「SAN」を100ポイント付与/「触手」状態中エネミー及びSTRIKER生徒を倒した場合、治癒力の25.6%の回復、「SAN」を0〜6減少/ 5秒毎に、「SAN」を1ポイント減少/EXスキル発動時、攻撃後30%で「SAN」を4ポイント減少/味方の退却時、「SAN」を30ポイント減少、攻撃力を36.2%増加(30秒)、攻撃が外れた場合味方にダメージ/EXスキル発動時、「SAN」の数に応じて触手を付与
100〜70…2〜3本
70〜41…2〜5本
40〜26…3〜6本
25〜1…4〜8本
/「SAN」が0になった時、EXスキルを『「真名:無垢の神」』に変更後強制発動、発動可能になるまでSTRIKER生徒のEXスキル使用不可/「SAN」が0になった場合、20秒間退却猶予を適用(戦闘中に1回のみ)退却猶予中にSANを20以上にできなかった場合、自身にHPの10000000%分のダメージ
「真名:無垢の神」
EXスキル/COST:10…発動後、「触手」を0にする/自身に「触手」を100付与/攻撃判定をエネミー、STRIKER生徒問わず発生/発動後、70%の確率で範囲内に存在するエネミー、STRIKER生徒に恐怖状態を付与/通常攻撃を自身の攻撃力の360%-攻撃対象の攻撃力のダメージに変更 - 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:21:32
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:39:00
前スレでも言われてた無垢の神を生徒が読んだ時の反応が気になる
- 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:04:55
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:11:34
- 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:21:38
- 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:41:43
アル「ななな、なんですってー!!」ブクブクブク
- 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:31:41
先生とのデートssお出しできるのまだかかりそうです……遅筆で申し訳ない……
- 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:29:07
- 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:32:17
クトゥルフだからだろ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:57:02
まあクトゥルフの世界観自体ゲマトリアの煮凝りみたいなもんだし……
- 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:18:50
- 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:33:05
- 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:34:30
そういえば「異次元の色彩(別名:宇宙からの色)」って神話生物がいたな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:05:33
- 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:02:21
ぶっちゃけゲマトリア全部合わせても霞むくらい教祖がクソなんだよなあ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:18:52
- 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:46:42
そういえば虚空神話ってカイザーよりどちらかといえばゲマトリア側なんだよな……
- 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:50:04
ふと思ったけど、冰鞠*テラーは触手100本状態(=SAN0)をキープしながらまともに意思疎通も出来るし戦闘も普通に数の有利&威力の暴力で淡々と詰ませてきそうという感じがする
守ろうとする人間には全力で触手を束ねてぶち抜き、避けようとする人間には触手で逃げ道を的確に塞いで一撃を入れ、撃ち落とそうとする人間には死角から触手を薙ぐみたいな悪辣さがあってほしい - 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:55:03
よく考えたらSAN0って別に会話できない訳でもないんだよな……(若葉、最終回冰鞠、てかルルブにケザイア・メーソンやジョーゼフ・カーウィン、ウィルバー・ウェイトリーみたいなSAN値0の魔術師がいる)
- 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:59:29
冰鞠*テラー、形態変化ボスみたいに序盤若葉エミュ→中盤無垢の神主要メンバーエミュ→終盤冰鞠本人みたいに言動や行動が変化しそう
- 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:50:54
キヴォトスにも対冰鞠特攻装備の黒い物体ないかな
- 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:55:40
- 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:57:39
- 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:20:02
- 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:21:33
用意してくれそうな人というか所に心当たりあるぞ
魔道店っていうんですけどね - 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:22:44
- 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:35:11
- 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:42:44
明らかに行動は狂気的なのに正気な意識の状態でキヴォトスをどんどん滅亡させていく
その行動原理も自分の望みのためにやってしまっている
内心はいっそのこと狂ってしまいたいのに狂えない状態という役満です
- 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:49:16
- 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:54:39
自分から不利なもん呼び寄せるかなぁって思ったけど前スレにあった本心では自分を殺して欲しいと思ってるみたいな心理状況から呼び寄せたとかアリやな
- 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:57:47
- 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:58:51
- 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:00:18
- 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:01:11
ニャル様ステイ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:07:49
- 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:11:33
うんこがイス人超える知能あると思えないし多分っていうかほぼ確でニャルだろ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:27:38
そういえば冰鞠ちゃんって原作でも魔導店から有田まで全方向から評価されてるからキヴォトスでも割と評価されそう
- 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:39:25
- 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:51:40
よく考えたら冰鞠ちゃんってゲームやったことなくね?ゲーム開発部にGO!!!
- 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:54:14
- 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:55:19
実際割と楽しみそうではある
- 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:57:42
せめて2にしよ!?
- 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:05:46
先生+ゲ開部+冰鞠ちゃんでゲーム大会とか良さそう(他ミレニアム組入れたり)
最終編以降ならヒナとかも突っ込める - 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:09:51
冰鞠ちゃん器用だし反射神経めちゃくちゃだから割とゲームは得意そうなんだよな……ユズに勝てなくてもアリスくらいには最終的に勝てそう
- 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:10:46
- 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:17:27
- 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:25:09
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:39:56
- 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:46:53
冰鞠ちゃんの前世の記憶が呼び起こされる!!
- 55二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:18:21
原作でも怪談白してたしまあいけるやろ
- 56二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:32:39
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:34:20
ただし会話を縛られると前世の記憶が蘇る(SAN4活動 家とインクレディブル
- 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:58:35
久しぶりに冰鞠*テラーが描けました。今回割とおふざけ回です。次回からはまたシリアスします。
冰鞠*神その9〜献血〜 | Writening「僕達は網玉さん達のところに行きましょう。」 受付で二人を探す。大きな声が聞こえる。 「あなた達が犯人なんでしょう!」 「アリウスを手引きしたトリニティの裏切り者は貴女を含めた補習授業部の五人にい…writening.net - 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:42:40
うーん……この安定の医院長とトリカス!
- 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:40:27
やっぱキチゲ解放は最高だぜ!
- 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:17:22
君の軍資金大外刈り……
- 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:22:38
- 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:25:39
頭イカれポンチ共TRPGしてるから対人戦強そう
- 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:36:04
トリカスにヨグ=ソトースのこぶしを
- 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:07:25
- 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:19:02
- 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:24:41
現状そこまで強くない先生より弱いのがモモイとネルパイだけだからなぁ
- 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:03:04
電撃銃メンテの間ゲーム開発部で色々なゲームをやるヒマリチャか
- 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:25:00
- 70二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:38:51
DEX的に器用さはあるし根気もあるだろうからフロムゲー系のもいけそうなんだよね
スマブラみたいな対戦系やモンハンみたいな協力系でもゲームやるメンバーの中じゃ実力上の方になりそう
でも個人的にはスローライフ系のゲームやって和んでて欲しい
- 71二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:04:25
キヴォトスにも魔導書とかクトゥルフ的なアーティファクトの類ってあんのかな?
- 72二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:10:46
- 73二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:17:01
エデン条約編マエストロが求めた...最古の教義...だったか...?
あれがミメシスを作るのに必要だったぽいから一応魔術的なアーティファクトだったかもしれん。
あと、古書館にもいくつかあるかも。(その場合ウイが魔術師になってるかもだけど) - 74二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:26:57
- 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:30:40
特異現象捜査部でも幾つか発見したり保管してそう
なんなら某卓みたいにPDFにしてそう - 76二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:45:00
- 77二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:00:39
- 78二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:08:14
持っただけで忌避感ある魔導書とかあるしなぁ
何より生徒が発狂なんてキヴォトスじゃ洒落にならんから危険性のあるものは大人の方に流れてるか連邦生徒会長が止めてそうなんだよな
何か悪い方にいくと滅びてしまうのがキヴォトスなので……
- 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:11:33
一度魔導書や魔術的な何かに触れた探索者は、触れただけで魔術的な本・事象か何となく分かる(アイデアロール)って設定する卓もあるらしいし、その場合だとミレニアムだとヒマリかリオがそこら辺担当してそう。
トリニティだと、サクラコ様かウイになるかな?
ゲヘナだと...意外とチアキとかが担当になりそうかもしれん。
まぁ、雷帝の遺産に魔術的なアーティファクトが無い保証は無いから、マコトが担当しててもいいかも?
(本に造詣が深かったり、責任感が強かったり、知的好奇心が強かったり) - 80二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:20:14
- 81二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:42:35
たしかに
となると連邦生徒会とオデュッセイア、場合によっては当時の三大校にカイザーまで含めて流通制限をしてたかも?
ゲマトリアもキヴォトスを破壊したい訳じゃないから、そこら辺はマエストロが教本代わりに少し読んでる位でキヴォトスに持ち込んでる訳ではなさそう。
ただ...ベアトリーチェがそこら辺を知ってるなら、召喚は流石にしないだろうけど、アリウス生に魔術書の研究させてそうなのがなぁ...入手処も魔導店と言う爆弾があるし...合言葉云々もゲマトリアの謎情報源なら入手出来そうだし...
色彩をメインに、魔術をサブにしそうな感じある。
エデン条約の時に冰鞠ちゃんに凄く負担が掛かりそうだなぁ...
- 82二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:17:36
- 83二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:26:09
- 84二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:29:37
呼び出して使役しようと思ったら喰われるパターン的なやつや
- 85二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:19:04
一応クトゥルフの魔導書って大半は読んでも精神にちょっと負担がかかるくらいのものではあるからそこまで心配する必要はないとは思う。グラーキの黙示録はイゴーロナク召喚トラップがあったりカルナマゴスの遺言は読んでる間周辺の物の時間を加速させ続けるとかあるけど
- 86二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:33:34
数冊だけならね
魔術師素養あるやつでそれならクトゥルフ世界の魔術師にSAN0〜低SAN値のやつらなんて存在しない
それこそPDF魔術師なんか低SAN値でドロップアウトしたし
知的探究心あるやつがのめり込んだらキヴォトス詰みの可能性のが高い気がする
- 87二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:49:18
- 88二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:21:57
- 89二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:10:06
冰鞠ちゃんからしてみれば魔術書とか呪いみたいな物だし積極的に燃やしに言っても誰も文句言えんよな……
- 90二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:12:36
ミレニアムに魔導書あるならコユキいるから保管するの大変そうだな
- 91二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:06:44
まぁコユキは物理鍵厳重にかけておけば大丈夫だし
- 92二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:14:24
魔導書から治癒とか悪霊の退散とかの危険性がほぼなくて有用な呪文だけ集めて再編纂する冰鞠ちゃんと古書館と救護騎士団概念
- 93二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:52:03
大丈夫?その辺の一般キヴォトス人に無を信仰する狂信 者と同じようにアザトース召喚するやつなバグ出現しない?
- 94二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:03:21
そういえば無垢の神解説動画の化けの皮がはがれたTタリオンって呪術廻戦劇場版の里香ちゃんに似てるよね。ヒマリちゃんが呼んだらでてこないかな
- 95二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:28:54
- 96二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:32:05
- 97二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:15:12
- 98二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:28:39
発狂した先生を冰鞠ちゃんが優しく抱きしめて精神分析する概念があると聞いて
- 99二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:36:48
- 100二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:42:58
銃が当たり前のキヴォトスじゃ普通のMPである先生じゃ逸らす程度役に立たんぞ
アラプラバリアの圧倒的下位互換
それこそエデン条約のミサイル然り地下ピみたいに爆破されたりだったら肉保護すら貫通するからな
- 101ヒマリチャ…ヒマリチャ…25/04/12(土) 19:00:55
ほんま地獄すぎる
- 102二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:47:41
- 103二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:50:55
- 104二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:22:26
- 105二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:09:40
- 106二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:13:03
先生……お前疲れてるんだよ……
- 107二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:07:40
- 108二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:16:21
- 109二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:27:03
みたいなやつも何もそいつら全員まんまイカれたやつらなですよ
- 110二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:40:30
- 111二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:45:40
- 112二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:24:59
- 113二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:00:21
- 114二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:41:42
無垢の神戦、最強たちがひたすら避けて耐えるだけでアレだったのでリメイクします
頑張る - 115二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:25:24
まじで魔導書は燃やした方がいいな……
- 116二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:59:06
魔導書なあ…消しても第二第三の魔導書出てきてもおかしくないんだよな
写本とかのコピー品が多いし - 117二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:59:20
- 118二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:05:26
使いまわして画質ガビガビになった画像みたい
- 119二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:15:27
最終的には読むとSANチェックだけ発生するデメリットしかない本にしかならなそう
- 120二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:24:34
セラエノ断章みたいな有益な物もあるから判断に困る
- 121二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:51:05
冰吸いssおあがりよぉ!
最初は軽蔑の場合的なシチュごとに書こうとしたけど最終的に絆ランクが上がっていくみたいなシチュで書き上げた
想定としては大体として
10付近→20〜30→50以上みたいな感じ
冰吸い | Writening先生は疲れていた。やってもやっても終わらない仕事。 今日で5徹目に突入する。本日の当番が誰なのか分からなくなるほど、判断能力が落ちていた。 "あー……" 「当番に来ましたよー」 執務室に入っ…writening.net - 122二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:52:38
ちなみにデートssは長くなりすぎてるから少し待ってほしい……
- 123二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:05:23
ヒマリチャとても良い
- 124二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:26:13
セラエノ断章は対邪神ガイドブックみたいなもんだから残しておいた方がいい。
ネクロノミコンは燃やした方がいいけど外なる神の眷属に対しての退散呪文とか書いてあるからいざという時にマズイ(ダニッチの怪)
ナコト写本とかエルトダウンシャーズは書いてある内容に古代の歴史とか含むから消すのが惜しい
妖蛆の秘密とグラーキの黙示録とカルナマゴスの誓約はどんな手段を待ってしても消すか封印しろ
- 125二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:36:47
まあどんだけ魔導書消そうが電話一本で対価次第で簡単に魔術とか神話存在、アーティファクト知ったり入手できる魔道店があるんですけどね
- 126二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:40:47
良い……
- 127二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:47:15
まあ魔導店も情報について調べてるわけだし全部が全部知ってるわけではないんじゃない?ニャル様の気まぐれの可能性もあるけどイス人について若葉から情報頂いたわけだし
ニャル様も化身によって千差万別ではあるからなぁ
大体厄介ごとにしかならないが
- 128二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:48:49
逆に魔導店という存在がいて別のニャル化身がいるわけだからキヴォトス人に化けているニャル様もいる説が微レ存
- 129二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:52:47
- 130二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:57:25
- 131二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:08:59
ニャルが本気で絡むと先生(APP18無意識化身)
デカグラマトン(チクタクマンorクルーシュチャ方程式)ベアトリーチェ(赤の女王)黒服(ニャルの人間化身全般)と敵も味方もニャルだらけになりかねないからな… - 132二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:17:28
まあでもブルアカ自体が生徒の物語ではあるからニャルからしたら面白さ的にその辺過度な干渉せず見てるぐらいで留めるか?
多分物語を上から見てる分が一番面白いやろブルアカは - 133二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:47:34
金卓だと基本ニャルって自分から首突っ込んで来ないからな
何故か探索者の方から呼びつけてくる事が稀によくある - 134二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:49:44
ヤクザ「ニャルを召喚します」
- 135二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:51:17
もしかして魔道店の正体ってあの時十字架の悪魔が読んだニャルなのでは?
- 136二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:57:33
魔導店の正体はニャル説とかノグソ説とかがあるけど複数人でやってるぽいから両方所属してる可能性もあるんだよなあ
- 137二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:05:46
流石にニャルとノグソが両方はなくないか……?
立場が違いすぎるというかニャルとしてノグソと組むメリットが見当たらなすぎる
それこそSAN0になって混沌の代理人になってるとかそれぐらいか?
でもノグソってあのステ的にまだ脱落してないとは思うんだけどなぁ
- 138二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:58:16
冰鞠ちゃんが魔導書狩りをして片っ端からとりあえず封印してもらうしか……
- 139二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:36:52