アメ車には致命的な弱点がある

  • 1戦争が始まりそうでワクワクする25/04/09(水) 23:18:30

    ヤーポンだから整備がめんどいことや

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:21:32

    な…なんやこの世紀末野蛮人な名前は…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:21:56

    …サイズですね🍞

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:23:58

    戦争始まったらまず世界大戦やしワシらもめっちゃ巻き込まれるし楽しみにしてるゲームアニメがなくなるかもしれないんだよね
    ワクワクしねーよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:26:40

    車検がバカ高そう いっしょに日本車買おーよ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:27:30

    燃費超悪いって聞いたんスけど…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:27:55

    耐久性やろ
    見てみい売り飛ばしたボロ車が海外で走っとるわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:28:50

    >>4

    まあ気にしないで戦争のせいで楽しめなくなるか戦争前に条約のせいで規制されて楽しめなくなるかの違いですから

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:29:22

    アメ車はまず燃費とボディを何とかしろよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:30:28

    アメップよぉ
    狭い島国の人間に買ってもらいたいならせめてサイズを小さくすればいいんじゃねえか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:31:12

    燃費とかボディとかの前に、部品供給やサポートがしっかりしてる国内メーカー優先して買うのは普通だと思うんだ
    国内の自動車メーカーがクソなら外車が択に入るかもしれないけど、日本はそうじゃないんだから外車は趣味の範疇になる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:32:18

    日本で売れない?右ハンドル作ってから言えと思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:32:32

    >>11

    ウム… 壊れたときの修理代も馬鹿にならないんだなァ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:33:35

    アメ車はマジでサポート体制を何とかしろよ
    見てみぃワシの叔父のジープを
    納車後製造不良で"カー・ファクトリー"に禁断の二度送りになっとったわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:36:42

    悪魔の規格に屈しないタフな車
    そんなアメ車を誇りに思う…わけねーだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:37:39

    >>14

    えっ日本国内のアメ車グループ内だと優秀なタイプな

    ジープでもそんな感じなんですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:40:37

    どうしてヨーロッパを見習わないの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:42:32

    >>1

    モヒカンの準備をしろっ

    世紀末世界開始だっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:46:09

    >>16

    もう二度目の工場送りして4ヶ月経つけど未だに治ってなくて代車使ってるらしいんだよね

    個体差にしては酷すぎを超えた酷すぎ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:46:52

    アメ車? 冗談だろ?
    乗り物なのにメートル法が前提で作られてない上に無駄にデカくて東京の街中を走るのにも一苦労だしハンドルが何故か助手席に付いてるし碌に日本国内で宣伝してないしモーターショー的なイベントにも出品してない産廃なんて買うわけがないだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:48:12

    で 燃費はどうなんですか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:51:22

    そもそも日本の気候や湿度に適応してるのか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:51:42

    テスラはちょっと流行ったけどね

    まぁ関税で値段が上がるんやけどなブヘヘヘ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:53:08

    とりあえずダクトテープを貼って解決するのが普通ってネタじゃなかったんですか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:53:36

    アメ車…聞いたことがあります
    自動車が好きでアメ車を買える経済力はあっても
    メンテナンスやディーラーが少ないから選択肢から外されると

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:54:37

    >>6

    >>9

    A国ではミネラルウォーターよりガソリンのほうが安いので燃費などどうでもいいですよ という有識者もいる

    本当かデマかどうかはシラナイシッテテモイワナイ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:58:50

    とにかくアメ車は日本車に比べて燃費や車体サイズが日本に合っていない ディーラーのサービスも悪いという良いとこなしのシロモノなんだ
    ガチで金が有り余っている物好きでなければオススメ出来ないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:00:12

    日本で走らせるには不都合のカーニバルだと言ったんですよトランプ先生

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:01:49

    なぁオトン… 本気で日本市場狙ってるならちゃんと研究して車を作るべきと違うんか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:04:40

    「アメ車買えないやつなんて軽自動車も買えない奴ヤンケ」みたいなこと言ってる奴見た時は流石に目を疑ったんだよね
    怒らないでくださいね 日本でアメ車は使いにくいんですよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:08:01

    アメ車のポンコツエピソードはちょくちょく耳に挟むんだけどじゃあ米軍が乗り回してるクソデカ車って問題なく走れてるのかたまに不思議に思う それが僕です

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:12:18

    >>28

    >>29

    「嫌だ 日本向け仕様なんかに回収したら金がかかる 犬はA国仕様を買えよ」なんだ

    だから売れないんだよ蛆虫野郎だと? ククク…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:13:53

    >>32

    あの、その割にはA国民に軽トラが人気って聞いたんスけど、いいんスかコレ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:14:51

    >>32

    ドイツのベンツやポルシェやアウディ

    フランスのフ.ェラーリランボルギーニでも右ハンドルを売っているんだよね

    アメップも努力をするべきだと考えられる

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:16:17

    D国車は普通に売れてるわけだしなぜA国は自分らが作る車に問題があるとは思わないのか教えてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:16:26

    ひょっとしてトランプ自身アメ車にコンプレックスでもあるんスかね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:17:24

    あーあヤーポンを愚弄してもうたな
    お前も消されるで

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:17:57

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:18:10

    >>33

    ああ 日本から持ってくれば状態も良いし野良仕事にピッタリの性能で毎日カーニバルだぜ


    まあ関税がガチならこれから値段跳ね上がるからディーラーも購入希望者も頭抱えてるんやけどなブヘヘヘ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:18:10

    アメリカンスポーツカーのデザインだけはいいよねデザインだけは
    整備性と信頼性と維持費がクソだと言ったんですよ本山先生
    デザインだけアメリカで中身日本車にしてくれって思ったね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:18:53

    >>37

    ヤーポンに親類縁者殺されかけた人も多いんだから仕方ないを超えた仕方ない

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:19:01

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:19:24

    >>34

    跳ね馬とランボルギーニはイタリアだと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:26:59
  • 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:28:43

    >>44

    我らのアメリカンドリームを愚弄するのか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:30:00

    >>45

    命がけで国に貢献した先祖に詫びろって思ったね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:33:54

    "日本でも売れるアメ車"とはこうっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:37:41

    >>31

    問題あるから人を轢いてるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:40:21

    >>47

    ただのスズキワゴンRのリネームをアメ車と言い張る貴方を誇りに…思うわけねぇだろがよえー

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:41:31

    小さいサイズならある程度は売れると思ってんだ

    実際PTクルーザーとかは街で結構見かけたよねパパ

    >>47

    ワゴンRやないケーっ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:43:12

    >>44

    より手頃なモデルがイーロン・マスク(Elon Musk)率いる自動車メーカーを今後数年間支えることを期待している(投資家のコメント)


    ククク…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:34:03

    >>1

    俺の父母、嫁の父母、嫁、そして俺だ

    全員乗れるか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:37:59

    せっかくトヨタの国に産まれたのに大人しくトヨタ車を買わないなんて俺には理解不能

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:43:15

    ドイツ外相…例の呪文を頼む…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:44:37

    日本の軽自動車に慣れてるからデカいアメ車なんて乗り回せる自信がないのは…俺なんだ!
    見てみい日本の狭い道路を バイパスとして使われるような大通りなら何とかなるがそこから少しでも外れたらどうなるかわからん

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:45:10

    >>53

    待てよ 日本車はトヨタだけにあらずなんだぜ

    ホンダ、マツダ、スズキ、ミツビシ、ダイハツ、スバルどれも魅力的だ

    変わり種にミツオカもあるよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:50:22

    ワイパー動かないですねぇ…
    モーターごと交換ですねぇ…
    取り寄せに1週間ですねぇ…
    工賃込み7万円頂きますねぇ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 05:15:45

    嫌だ
    でかいうるさい燃費悪いでかい整備があらゆる意味で面倒くさい無駄にでかい車なんか負債でしかないからタダでも欲しくない

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:13:03

    なんで右ハンドルをつくらないの?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:49:14

    >>59

    なんでってアメリカは”左ハンドル”だからやん

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:27:14

    乗る人は中古でも乗る。それだけじゃね?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:39:11

    同じ壊れやすいならイタ車を買うんだ
    くやしか

    ディーラーはアメ車に比べたら全然あるし
    デザインはアメ車よりいいしな(ヌッ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:30:11

    そもそも同じメートル法使っていてサイズも同じくらいで品質がまぁそれなりで
    価格も少し安いが明確な強みが無いってだけでK国車やC国車がろくに上陸出来ないJ国にA国車が売れるわけないッス

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:58:47

    まったくよう 車体がでかいだのサービスが悪いだの文句ばっかり言いおる
    壊れなくて燃費が良くてアフターケアもバッチリなアメ車なんかアメ車じゃねえよバカヤロー

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:59:01

    車いじりがシュミッな物好き向けのジャンクと申します
    ラインナップもサービスも耐久性も国産車のほうが上なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:04:21

    ドイツ車を見習え…鬼龍のように
    というかマジで日本で本当に売りたいならドイツ車に倣うべきだと思ってんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:04:50

    >>62

    アルファ・ロメオ…聞いています

    何もしなくても壊れると

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:08:34

    そんなに右ハンドルに作り直すの難しいんスか?ほとんど単純に左右逆に作り直すだけで済まないんスか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:09:45

    アメリカの荒涼とした100キロ単位で何も無い平地を走る半分舟みたいな用途想定して作られてるから性能の高低よりそもそものコンセプトが日本に合ってないんだ
    日本で売りたいならブランド路線か小型低燃費で取り回しやすい車を作れって思ったね

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:16:30

    >>69

    アメリカでもシェア半分くらい日本車なんスけど…

    アメ車の需要どこへ!?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:16:45

    日本をよそから車売る市場として見たら高齢化が酷くて将来性はないし土着の企業は強いしでいい所なくないスか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:19:17

    >>71

    しかし…"強引な男"はそれでもJ国に車を売りたいらしいのです

    正直よくわかんないよねパパ A国企業も戸惑っていると思われるが…

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:19:46

    >>71

    待てよ

    ドイツ車は売れてるんだぜ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:20:50

    仮にアメ車本体が安くても排気量がヤバいから自動車税で年10万かかると聞いたんだよね
    消えろクソゴミ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:25:05

    >>73

    しげるみ 急に正論を言うのはやめろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:25:08

    もしかしてアメ車は軍用しかウケないタイプ?

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:28:08

    日本で売れるアメ車なんてジープくらいだよねパパ
    まあそれすら滅多に見ないんやけどなブヘヘ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:32:17

    えっアメリカでは右ハンドル車は販売禁止なんスか

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:32:30

    >>72

    "強引な男"はどうしてアメ車をゴリ押しするの?

    車以外にも日本の需要がある商品があると思われるが…

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:34:02

    日本と韓国だけで車のシェアが6割超えってそんなんあり?
    愛国心が足りないんとちゃう?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:35:39

    >>79

    なんでって…古き良き偉大なアメリカの象徴が車だからやん…

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:39:38

    日本は輸入したアメ車の関税をゼロにすればいいと思われるが…
    それで日本の消費者が実際に買うかは知ラナイ知ッテテモ言ワナイ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:16:15

    アメ車…聞いています
    腕っ節と機械いじり、DIYと昔ながらの男らしさをアピールするための道具だと…

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:22:47

    >>80

    えっ 全体だとアメ車のシェアって2割くらいしかないんですか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:37:32

    >>82

    もう40年以上輸入車関税0っス

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:39:54

    >>85

    もう関税をマイナスにするしかない!

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:44:50

    実用性がないのに車として見るから売れないんだ
    次に来る商材ということにして投機目的の転売屋に買わせるんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:47:18

    >>86

    自動車関連税無税にしてくれたら趣味用として1台置いときたいね

    実用?無理です

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:47:57

    >>84

    AIのコメント「アメ車のシェアはですねぇ…」

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:48:07

    実際マネモブはアメ車買えるとして欲しいのか教えてくれよ
    わしメッチャコルベット乗りたいし

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:49:41

    >>90

    王道を往くジープ…ガキッの頃の憧れなんや

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:49:58

    普段使いは軽で十分やんけ思ってるワシからするとアメ車とか話になんねーよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:51:07

    教えてくれ
    燃費悪いデカイすぐ壊れるアフターケアがクソと良点皆無なクソボケジャワティーを金払って買いたいと思う物好きは居るのか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:05:36

    アメリカ車の会社も驚いたと思うよ
    別にJ国でそんなに売るつもりもないのに"強引な男"のせいで突然やたらと愚弄されることになったんだからね

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:08:44

    >>85

    じゃあトランプは日本政府にこれ以上何を求めてるんだよえーっ!?

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:13:48

    舐めてんじゃねえぞこら!
    当のアメリカ人ですらアメ車より日本車を買っているのに日本人にアメ車を買えだと?買うわけがねえだろが!

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:19:38

    アメ車が日本で買われない原因として世の中が悪い社会が悪い他人が悪いと言って自分自身が悪いとは思わないとかそんなんあり?
    世界一の大国の大統領の自覚が足らんのとちゃう?

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:30:05

    >>95

    消費税があるって事はアメ車が輸入時の価格より高く売られてるって事やん…

    だから消費税廃止を訴えるんだろ!

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:31:54

    >>98

    …日本車の消費税もなくなるんじゃないスか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:33:40

    日本は湿度が高いし内陸部も少ないし雪が降れば塩カル撒きまくるからめちゃくちゃ錆対策してるんだよね
    荒涼とした土地の多いアメリカとは真逆なんだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:35:19

    >>99

    そうですけどなにか?

    強引な男は消費税がなくなったら売れるってほざいてるんだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:35:27

    トヨタ、ホンダ、スバルそして俺だ
    アメリカの車市場を賑やかすぞ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:58:53

    >>101

    気にさわったらあやまりますトランプさん、どうもすみませんでした

    でも…消費税は日本車も含めた全ての商品に平等にかかっているんだから売れない理由として消費税を言い訳にするのはだいぶムチャクチャですよね?

    消費税がかかっていても日本車は売れてますよね?

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:23:41

    >>56

    言及されない日産に哀しき現在…

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:27:44

    無茶苦茶だけど仮にアメ車だけ消費税なしにしたら売れるんスかね
    初回購入費は安く着いても結局後悔しそうなのん

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:31:50

    >>105

    お前は仮に自分が整備技術を持っていたとしても壊れやすい上にパーツがろくに手に入らない機械を安いからという理由で購入してその後維持管理できると思うのか?

    高級鉄屑になるオチしか見えないんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:33:48

    ひょっとしてテスラが日本でも割とウケたのは奇跡なんじゃないスか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:34:39

    >>11

    その理屈には致命的な欠点がある

    米国で日本車は売れているし、日本でもドイツ車は売れているということだ

    アメリカで売れないようなものが日本で売れると思わないほうがいい!

    あっサメ映画は別ですよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:48:23

    >>108

    ふぅん A国は車じゃなくてサメ映画を輸出して儲ければいいということか

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:49:22

    言い出したトランプですらアメ車に乗ってないってネタじゃなかったんですか

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:51:52

    そもそも売ってるディーラーもなければ買う利点もないってことでいいスか師匠(コキ…)

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:51:55

    >>110

    えっ そうなんですか

    確か公用車はテスラにしてたっスよね?

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:52:39

    >>109

    見せろ ハリウッドスターがサメと戦う映画を毎月見せろ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:00:30

    >>112

    ドナルド・トランプ大統領の愛車① ランボルギーニ・ディアブロVT

    ドナルド・トランプ元大統領の愛車② メルセデス・ベンツ・SLRマクラーレン

    ドナルド・トランプ元大統領の愛車③ ロールス・ロイス・シルバークラウド

    ドナルド・トランプ元大統領の愛車④ ロールス・ロイス・ファントム

    ドナルド・トランプ元大統領の愛車⑤ シボレー・カマロ インディ500ペースカー


    シボレーだけじゃねえかよえーーーーーーーーーーーーっ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:09:27

    >>111

    日本にそもそも肝心のBIG3の専門ディーラーが地方にはない時点で話になんねーよ

    なんだったらそこそこでかい都市にも無いとか舐めてんじゃねえぞ!

    参考までにテスラのディーラーは全国の10都府県にしかないよ 試乗もままならないのにこんなもんネットで買うわけねーだろっ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:45:11

    いいものを買おうとした結果アメ車を買わないだけなのに強引な男から蛆虫扱いされるなんてこ…こんなの納得できない
    犬はまず自分でいいものを作ってから大口を叩けよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:47:35

    強引な男は認識が何十年も昔の日米貿易摩擦時代で止まってるってネタじゃなかったんですか

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:49:21

    そもそも日本では車に関税かかってないんだよね
    それでこの体たらくとかそんなんアリ?
    ドイツを見習った方がいいんとちゃう?

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:09:30

    自分の国の努力不足を他人のせいにする…
    米国大統領も並の男だったのね
    改善すべき問題点自体が見えていないんじゃ製造業を墓から蘇らせることなんて一生無理っスね、奇譚のない意見ってやつっス

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:15:23

    >>115

    えっ北海道には無いんですか えっ広島にも岡山にも無いんですか えっ沖縄には無いんですか

    ふざけんなよボケが オーナーに過失がなくてもぶっ壊れたらどうするんだよえーーーっ! 

    普通の修理工場じゃお断りされるってネタじゃなかったんですか ガチだよテスラは普通の車とは作りが違うからね

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:29:41

    A国メーカー!軽トラを作れ!
    今A国では軽トラが人気…
    ビジネスチャンスのはずだ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:37:24

    そう考えると日本で長い間『金持ってるやつが乗る良い車』の代名詞を支配してたベンツがかなり凄い外車だと感じてしまうのは俺なんだよね

    今は知らない…引きこもってるからわかんない…

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:44:20

    >>122

    輸入代行してたヤナセがめちゃくちゃ努力したおかげだ 

    昭和の時代から「はぁ おかしいだろドイツップ こんな不良品送ってくんな殺/す/ぞ」と容赦しなかったと

    まっ今ではそんなベンツ一強の牙城は崩れ去ったんだけどね

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:46:20

    >>121

    すいません ラインの規格から何から別物すぎて無理です

    だからずっと日本から輸入して売ってたんです

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:50:34

    >>123


    えっ本当にベンツ一強時代終わったんですか?

    言われて思い出すとなんか地元周辺だとイケイケな奴はだいたいトランスフォーマーみたいな方のカマロにのってる気がするのん

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:54:34

    これがXで見つけたミーム
    ちなみに翻訳されて英語圏にも知られているらしいよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:59:55

    >>125

    今でもベンツ自体はしっかり売れてルと申します

    ただ…昔に比べて選択肢が増えたのとガチの金持ちはベンツより高級な車を選んで乗るってだけなんだ

    ロールスロイスとかベントレーとかマイバッハとかにね!

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:01:37

    リッター8kmがデフォのアメ車って買う意味ある?
    経年劣化してくると4km/Lとかになるんだよ。すごくない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:07:27

    >>128

    バブル期の日産シーマも似たような燃費だったやんけしばくやんけ

    ガチで環境への配慮なんかクソ食らえだった時代の車は麻薬ですね

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:11:27

    mpg(マイルパーガロン)ってなんだよ!?

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:21:13

    >>128

    ずっと坂でも登ってるタイプ?


    日本車だと平地なら基本的に15下回ることないっスよね?

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:32:14

    >>80

    D国が予想よりシェア無くて驚いたのはオレなんだよね

    外車の中じゃ1番見るしA国より上だと思ってたのん

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:34:56

    "走らない"!?
    "曲がらない"!?
    "止まらない"!?

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 05:44:31

    >>126

    しかも意外と関税はかかっていない…!

    もっと根本的な部分が問題なんだ、悔しいだろうが大統領の鶴の一声ではどうにもならないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています