おっとう……

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:52:43

    どのくらいの実力だったんですかね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:55:31

    真打にはちょっと物足りないくらいってのが割と真実では

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:55:56

    しぐま師匠が試験OK出したし実力出し切れば真打ちレベル
    メンタル弱ってたら二つ目中堅ぐらい?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:57:28

    一般真打ちレベルはあったがしぐまポインツが足りなかった

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:01:40

    話の技術は真打ち級はあったんじゃない?
    ただ本番で緊張したりと総合的には真打ちにまだ足りなかったと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:05:08

    技術とかそういう部分が本編で真打になったまいけるたちほど極まってたかはわからんけど
    人情噺を語らせたら右に出る者はいないとか
    そういう心を動かす落語をする人ではあったんじゃないか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:07:11

    真打下位ぐらい 阿良川真打には足りない

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:07:40

    ピーク値はかなり良いとこ出すんだろうけど弱みが出るとマイナスも大きくて結果としてはまあそれなり……くらいだったんだろうなと

    ただ弱さを使って語れる仁は他にないキャラがだからそこは大きいかも

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:13:47

    上振れればまいける兄さん以上だけど平均値的には一般的な二つ目レベル

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:22:46

    >>9

    一般二つ目よりは上手いでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:02:35

    >>10

    いやぁないと思うよ

    真打ち昇進の場だから緊張してたっていうわけじゃなくて茶屋でも実力発揮出来てないって描写もある

    客の前で会心の一席の上振れを出しきれなかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:07:45

    生前の内に娘の成長を見届けて欲しかったな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:09:30

    >>12

    今は遠いところにいるからね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:17:31

    いきてるっての!!
    コンクリート屋のバリバリマッチョサラリーマンになってるよ。

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 04:36:33

    本気がすごいみたいな評価でその本気を出さないままクビになったキャラだから
    その本気の十八番を娘にあげる話があると思うよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています