- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:53:34
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:58:48
そこまでやらないと楽しく使えない腐ったSNSなんだよなあ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:00:07
Xを心から楽しんでる人からしてもおすすめはクソなんだ…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:02:03
開くと最初におすすめ強制だから完全シャットアウトは不可能なんだよ
タブ遷移するまでの数秒間に幾つか視界に入ってしまう時点で不快 - 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:04:07
調教してるのでイラストしか流れてきません
- 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:04:22
でも俺政治とか総粛清したらエロ画像と猫ばっか流れてくる素晴らしいおすすめになったぞ
フォローしたやつにレスバ系の話題いいねするやついたら消した方がいい - 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:04:28
これもうサービスの段階が、今まで便利にしすぎたから不快にするわみたいな流れ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:05:28
嫌なやつが流れて来はじめた時点で急いで猫の写真をいいねしまくる人になってる
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:06:14
めっちゃ誘導されてるやん
- 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:07:34
相互フォローしてる垢のフォロワー/フォローしてる垢も確かめとくといいよ…(n敗目)
- 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:09:26
- 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:35:13
垢によっていいねするもの変えてるからレスバの気分の時はそういうの漁って外野からワイワイ言う
欠点は時々垢を貫通してなんでもない垢にまでレスバ対象が出てくること
そういう場合は逐一全員ミュートよ - 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:59:42
おすすめも調教次第では見たいものばかりに出来るがちょっとでも気を抜くか誤タップすると即汚染されるからキツイ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:27:16
拡張機能入れたら?
おすすめ欄非表示やリポ非表示とか色々あるよ
firefoxとかスマホでも拡張機能使えるよ - 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:34:08
最近あにまんでもXでちょいバズしたポストを引用して
「◯◯◯◯」←これ
みたいなスレタイよく見るんだよな
俺が今からこれを論破するから見てくれっていうことなのか知らんがこういう奴にとっては理想的なおすすめ欄になってると言えよう - 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:41:21
エロ専垢(といっても個人的にエッチだと思ったイラストやツイートをいいねRPして性癖トークするのが基本のアカウント)でおすすめタブ開くと四六時中男女対立やバズ狙いの無断転載動画ツイートで埋まっててゲッッッソリとした感覚になる
メインで喋ってる性癖が性癖なんで下手に普通のツイートに反応しても迷惑かなあと思って意識的には何もしてない(できない)から余計に深淵ぶりが深まっていく悪循環… - 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:48:00
ソシャゲの攻略情報上げてくれてる人がいて、ありがたいと思ってフォローしたらその瞬間からおすすめ欄がアダルトAV動画や女の3次元エロ画像、淫○ネタ一色になって気持ち悪すぎて即ブロックした
いいね欄見えなくなったけど、よくフォローされる人はガチで一瞬で何いいねしてるかバレるから気をつけた方がいいよ…
- 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:42:18
- 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:42:07
自分の見たくないものでも飛び込んでくるから面白いのにね…インターネットというかWWWって
身内しかいないサーバーか何かと勘違いしてバイトテロとか迷惑動画あげる若い子は多いけど - 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:47:18
俺のtwitterはうさぎ画像とうさぎ絵と好きな絵師の絵しか流れてこない理想的なtwitterだから改悪改悪言われてもあんまりピンとこない
正直改悪って言ってる人はフォローする人の見極めといらないツイートの報告を怠ってんじゃないだろうか - 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:27:30
見たくないものを排除するXを完全構築してると
たまに調べものをしたくて検索機能使った時の雰囲気・治安の悪さにビビる - 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:28:39
ホームがクソなのは普通にだめだと思うんですけど
- 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:31:16
そもそもX運営の事実上のトップのイーロンマスクのアカウントをブロックしないとコイツから対立争いと政治ネタが定期的に流れてくる時点で終わってるわ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:33:38
まだxで疲弊してるの?
- 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:35:59
使ってる人には悪いけどイーロン化する5年くらい前にはゴミすぎてやめてるわ
まじで公式情報拾うくらいしか使い道ないと思う - 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:03:38
公式情報と絵とエロを見に行くだけで
人の発言は一切見なくていい場所 - 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:07:34
基本的に対立や炎上は見たくないけど偶に見たくなる時もあるのでマジで流れてこないと寂しい俺
おすすめ欄の調教が難しい - 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:01:36
Twitterは好きな絵師のイラストしか流れてこないように調教出来るからYoutubeよりずっと扱いやすい
- 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:20:34
「自分好みの情報」と「それ以外」なら圧倒的に後者の方が多い
なのに情報の海に飛び込んで文句言う人が絶えない - 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:53:55
え?
- 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:59:00
エロ漫画や男女対立を徹底して排除してネコと犬と鳥の話題ばかり反応してたらそうなったぞ
おすすめ欄はは調教するもんや - 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:53:55
- 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:00:39
その漫画の作者や読者が男女対立の話題が大好きなんじゃない?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:01:47
調教は閲覧時間まで解析して反映する仕様なのがクソ
偶然TLスクロールが数十秒止まっただけで止まった所の話題が好みだと思われて増やされるんだぜ?
理不尽すぎるだろ - 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:25:50
調教して好きなゲームのファンアートやグッズ情報ぬい撮り等が流れてくる平和なおすすめ欄に出来たと思ったら今度はその好きなゲームを配信したVのカスみてーな炎上騒ぎが流れてきて本当Xはあの手この手で人を不愉快にさせやがる
- 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:26:38
俺はもうBluesky言ったわ
澄み渡った空 - 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:27:49
人間の汚い部分を手出しされないところでお手軽に見たい俺のニーズは満たしているから…
- 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:33:57