メルヘンクラウン4話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:00:26
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:05:19

    なんだこれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:08:23

    なんというか薄めたカルピスマンガみたいでやんした

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:08:54

    コレやるにしても合計で2話くらいにやらないとダメなのでは?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:09:21

    レイパー王子一応騎士団長には情があるんやな
    まだ見直したわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:09:42

    無駄にグロいだけ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:11:35

    騎士団長くらいしかマトモな奴がおらん……

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:12:14

    団長も胴体真っ二つ、頭を銃撃したのにうにょうにょして復活する相手に
    首切りしたぐらいで油断するのは…火つけて燃やせ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:13:23

    もうちょっと巻けたんじゃないか・・・?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:13:38

    ミケルがなんでこんなにラプンツェルに執着してるのかよく分からん

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:14:02

    ようやく1歩を踏み出せたね…とは思うけどそれはそうとようやく1歩かあ…って感じ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:14:13

    今んとこ主人公側よりまだ王子や騎士団長のが共感出来るのヤバくない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:14:40

    悪役がまともに見えてくるジンクスが発動し出したな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:14:58

    クサレ人外のアレが感染したりしたら最悪

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:15:08

    王子はレイパー以外微妙にまともそうなのなんなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:15:16

    ようやく話が見えてきたな
    まあ見えてきた話もあんまおもんなさそうなんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:16:01

    ◇見た目は"化け物"、しかし心は──。

    最後のアオリ、心もDV男やぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:18:16

    レイパー王子なんだかんだで騎士団長の現場判断尊重してるし騎士団長の傷思いやってるし信頼関係伺えるのな
    コイツ結構情あるタイプか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:19:53

    ホモソーシャルってやつなんこれ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:19:55

    なんか早くもハゲ上現象起きてない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:21:01

    土での目潰しは効くんだ…ってなった

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:22:35

    王子冷静で普通に判断できてるの草なんだけど
    下半身でしかものを考えないレイパーとは思えんな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:22:58

    すぐ首切られる近衛兵弱すぎない?
    口で噛んでるからリーチ短いのに

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:23:11

    >>20

    早すぎるだろRTAでもやってんのか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:23:28

    しかし心はDV野郎

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:24:15

    とてもまともでびっくりするけど敵だから結果的にまともに見えるんだろうなって

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:24:59

    王子は性癖以外マトモなのかもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:25:23

    見た目は化け物だけど心は良い奴のまんまなんスよ
    ってやりたかったんだろうなぁ
    DVさえなければな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:25:32

    団長が腕切られたシーンだけどDBの天さんとかハンタのカイトが腕切られるシーンと比較するとあまり腕が切られた事にインパクト無いな…
    何が違うんだろう…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:25:39

    絵が致命的に噛み合ってない感、見づらいんだよなぁ
    あととにかく展開がすっとろくて薄い

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:25:44

    また世界観わからなかった…
    DV対レイパーが一話で終わったのは意外だった
    もっと引っ張るものかと

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:26:06

    ミゲルは特別性なのかもしれんが
    確かにこんな危険生物どもは根絶やしにしないとあかんな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:26:40

    >>17

    見た目は醜いけど心は綺麗ーみたいな展開するには綺麗な心シーンを発動してる時間が少なすぎるんですよね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:26:45

    しかし心は優しいとか言いたいんだろうけど、DV抜きにしてもラプンツェルに妙に執着してるだけで優しさとか愛情とかを感じないんだよなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:26:52

    なんか赤坂アカに引っ張られてるかわからないけどアジチカのこういう欠損描写って終末のワルキューレだともっと迫力ないっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:27:20

    騎士団長の精神力すごいな
    王子もバカ王子なのは変わらないけど損切りはギリギリできる

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:27:36

    心は──じゃねぇよ
    ぶっちゃけラプンツェルに執着してるバケモノくらいの感覚だわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:27:48

    これホントに終末のワルキューレの作画なん?としか思えねえ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:27:57

    >>29

    棒立ちしてるからでは?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:28:42

    人殺してんだから身も心も化物じゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:29:04

    >>35

    またネームはアカが書いてるんじゃない?しらんけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:30:04

    DV野郎>レイパー王子>ラプンツェル>騎士団長

    相対評価で好感度低い← →高い

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:31:23

    ラプンツェルは無キャラすぎるわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:31:37

    今回キチンと連携出来てる王子と騎士団長の株上がっただけだったな
    なんなら騎士団長の片腕斬られても取り乱さずに冷静だけど心配はする王子は立派じゃね?
    コイツハゲ上枠では?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:31:39

    こういう化け物が1人の女の子とかに執着してる描写って、チラッとその理由らしき回想が数コマ〜数ページ挟まれるけどソレすらないから「めっちゃ付き纏ってくるエネミー」にしか見えんのよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:31:40

    全体的な展開でいったら「ここまでで2話だよね?」なんだけどミケルとラプンツェルの関係性に関しては「君らそこまで関係性ある?」なチグハグ…
    というかラプンツェルのリアクションがホントよくわかんねえんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:31:48

    レイプ癖さえなければまともそうだな第一王子
    アカ先生が大好きな欠点のある性格だけど
    本当はいい奴なんですよ設定かな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:31:53

    ミゲルは結局何者なんだよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:32:04

    なんでミケルにおばちゃん殴らせたん?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:32:21

    あんま詳しくないけどコミカライズ見たく作画の相性とかやっぱりあるもんなん?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:32:30

    もうラプンツェルの「いや/イヤ/嫌」の回数数えた方が楽しめそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:32:30

    >>38

    作画の人もう告知忘れるくらいだし期待してないんじゃね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:32:39

    やり方にこだわらないのも描写としては卑怯者ってことなのかな
    むしろ高評価なんだが

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:33:51

    人外との恋展開かぁ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:33:54

    恋愛代行は5㍉(だけ)が最終回まで毎回告知してくれたのにね…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:34:12

    あの…それ単なるストックホルム症候群では…

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:34:32

    助けて貰ったことでミケルに絆される的な流れになりそうだけどそうはならんやろって気持ちにしかならない

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:34:40

    構成の人仕事してあげて

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:34:53

    >>53

    誉れは浜で捨てましたぐらい潔くパロディしてギャグに走ったほうが面白かった

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:35:40

    今のところミケルに共感できる部分があんまりないんだよな。愛してるから助けたにしても今回の描写はただ兵士を皆殺しにして助けただけで一話からの布石を感じないからあんまりエモいとも思えない

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:36:21

    >>53

    誇りを捨てても主君を守るのは普通に美点よね

    なんなん?

    敵のが共感出来ない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:37:46

    ラプンツェルは好感度高いというか中身が何もないから0にしかならないというか

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:37:48

    ストックホルム症候群……?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:38:14

    でも銃持ってるならわざわざ砂かけしないで
    距離取って銃撃った方がよくない?そこまで腕よくないのかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:38:22

    パッと見ると王子と騎士団長のほうが主人公ぽくない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:38:37

    ラプンツェルさんマジで加点も減点もないの虚無すぎるだろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:38:41

    王子は意外と引き際を弁えてるな
    腐っても王族としての教育を受けた身か

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:39:15

    >>60

    そもそも危険地帯(お外)に連れ出したのこいつだから守るされても困るんだよなマッチポンプじゃん

    王子もレイパーじゃないならラプンツェル視点ミケルよりこの一行について行ったほうが間違いなく安全なのが酷い

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:39:57

    >>58

    頭痛いからって告知もせずに寝てしまったようだ

    マジで制作陣の情熱が気になる

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:40:10

    DVと騎士団長が戦ってる間にラプンツェルが逃げて魔女と再会、次回に魔女によるラプンツェルへの世界観説明…とか更新前は期待してました
    多少無理があるけどそんなの今さらだし

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:40:16

    前回も似たような描写無かった?
    単純に今回ただグロいだけだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:41:41

    一応生きてる村人居たら普通に救ってたしそいつが男かブスなら手を出してない事考えると王子と騎士団長は普通にまとも側よね
    消去法で考えても茨人間とその仲間のミケルよりはマシだし

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:42:31

    ただグロテスクなだけで中身虚無なこのページを何時間何人で描いてるんだろ……

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:43:05

    >>72

    王子の性癖さえなければラプンツェルにとっても大当たりだったんだよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:43:07

    アクション言うほど増えてないし読み応えもないじゃないですか!やだー!

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:44:48

    で、呪人ってなんだっけ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:44:55

    アジチカの持ち腐れってレベルじゃねぇぞ!?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:45:36

    一応前回と比べると面白くなりそうな引きにしてるけど次面白くなかったらマジでヤバいぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:45:44

    なんかうにょうにょしてて絵面汚ねえ…って気持ちだわ
    今後すっとこんな戦闘シーン続くのかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:46:34

    なんかもう打ち切り決まってて敗戦処理してるだけです感が凄い

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:47:14

    >>78

    そもそもここまでに話数かけすぎてるしテンポ悪すぎてだれてきてるよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:47:26

    世界観の説明やら設定やらをダラダラし続けるうんち漫画はいっぱい見てきたけど、逆に説明をここまで放棄してる漫画も珍しいザマス

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:47:34

    なんかもうタフのが一万倍は面白いわ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:47:54

    ラプンツェルのラプンツェル要素があんまりないな…塔から出てきたらただ脳内お花畑の女じゃん

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:48:54

    世界観とかは最悪後でもいいけどラプンツェルのキャラうっすいんや

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:48:57

    アカの処女作のインスタントバレット読んだけど、メルヘンクラウンより中身があるんだよな
    なんでIbの連載終了の2015年から10年経ってヒット作2本も出して成長したはずなのにこんな劣化作品を作ってしまったのだろう?

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:49:07

    DV男がラプンツェルを助ける展開にする為にDV男の処分の詰めが甘くなった騎士団長と呪いが蔓延ってる上に不衛生で病気になりそうな場所でおっ始まる青姦レイパーと化した王子

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:49:11

    ヤンジャン連載でも結構下の方の作品なんじゃ……
    王立とどっこいどっこい下手したら王立より下なような

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:49:59

    船頭多くしてなんとやらなんすかねぇ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:50:59

    アカ先生の悪い癖なんだけど積むべき描写を積まずに結果だけポン出ししても薄いとか虚無って感想にしかならんのよね
    オマケに今作エモエモで誤魔化す事すら出来てないから

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:51:09

    エネミーが人間をガンガン殺しに来るパニックホラーとか、敵をばさばさ倒す&味方もバタバタ死ぬダークファンタジー(例:ベルセルク)とかはあるし、そういう系ならグロ推しでもまあ…と思うけど
    味方とも言いきれない味方?が、敵というほどヘイト稼いでない一般兵士を殺しまくるのは中途半端に感じる
    ミケルの虐殺を応援させたいならもっと兵士も王子たちも悪辣であるべきだよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:51:20

    >>84

    DVに危険地帯に引っ張り出されただけで今のところラプンツェルがこの騒動に巻き込まれる理由も欠片もないのがね

    ラプンツェル無関係なんだから化物と騎士団で勝手に戦えでしかない

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:52:24

    >>89

    その船頭全員からやる気を感じないんですけど

    いいんスか…これで…

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:53:03

    これが作者が新人とかならキャラ設定ミスったのかなとも思えるんだけどアカ先生だから敵を敵として描いたら反転してまともになったんだろうと邪推してしまうんだ
    主人公と味方(?)がいやあしか言わない箱入りとDV狂人だから…

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:53:25

    >>18

    まぁ、ラプンツェルも具合良ければ娶るみたいではあったしな


    いや、レイパー王子がマシに見えるってどんな状況だよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:53:52

    >>69

    こんなん頭も痛くなるだろうからしょうがない

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:53:56

    突っ込むことの程でもないんだけどさ
    ラプンツェルってドイツ語で植物(ハーブ?)の名前だし、原題のラプンツェルも夫婦が魔女の庭にあるラプンツェルを食いまくってたのがあらすじの一部なんだけど、これハイファンタジーなんだよね?
    フリーレンのハンバーグじゃないけど気になるんよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:54:24

    レイパーでもなんか他のに比べたら共感できるから…
    理屈はわかるじゃん

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:54:29

    キャラ設定以前にまずは世界観説明してくれや
    そうじゃないとどこ見ていいか分からん

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:54:48

    今からでもラプンツェルを漢気のあるキャラに変更できんか?化け物蹴り飛ばしながら「クソだらぁ!」とか言ってもいいんだぞ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:55:24

    ちんたらやってる割にはミケルとラプンツェルの恋路の積み重ね描写が足りてないからあまり響かない

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:55:26

    >>100

    白雪姫(白雪姫とは言ってない)リスペクトした方がまだ面白くなりそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:55:37

    なんつうか愚弄されるだけマシなんだなって
    本当につまらない作品読むと虚無になるだけで愚弄する気すら失せる

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:55:37

    >>99

    その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある 少し長くなるぞ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:55:48

    >>46

    こんなのミケルじゃない!


    手を離さない!


    即落ち過ぎる

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:55:53

    魔女様が塔の上のラプンツェルを見たか童話のラプンツェルを読んだことがあってそこからあやかってつけたとか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:56:18

    >>86

    いつの頃からか手癖でしか描けてない感じがあるし

    単純に才能が枯れたのか、連載疲れでガバガバになってんのか

    ジャンプレジェンド達だって長期連載で感覚バグって次回作は即打ち切りなんてよくある話だよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:56:32

    愛の逃避行からの5話はエモくするんだろうな
    まぁ積み上げなさ過ぎてそれっぽいだけなんだが

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:56:44

    これアレだろ?ミケルがなんだかんだまともになってきたと思ったら今度はラプンツェルがクッッソ重いorナチュラル気狂い発覚パターンなんだろ?

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:56:58

    騎士団長とレイパー王子の方がまだ共感できる所あるし味があるわ
    DVとラ無ンツェルはなんというか…何?

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:56:59

    >>95

    まぁ抵抗しなければ殴られることもなかったし

    倫理観とかも現代基準じゃないだろうから多少しょうがない部分あると思うし

    王子に娶られると考えたら割と玉の輿というか

    シンデレラストーリーではあるんだよな

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:57:04

    あとやっぱりコマ割りというかネーム誰かにやってもらった方がよくない?

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:57:23

    >>105

    まあ始めからDV野郎だからそれが人殺しにランクアップしただけだからミケルだよそいつ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:57:30

    >>11

    背後の崖に向かって後退りしてねえか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:57:42

    >>86

    ヒット作の後に恋愛代行、小2料理とちゃんと段階踏んで悪化してるから安心してください

    なんならヒット作も最後は悪くなってましたから!

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:58:20

    第1話でこれならそそられたのになぁ…

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:58:48

    >>103

    その愚弄に関しても赤坂アカでヤンジャンだからってだけで

    名義を変えて適当なWEB誌で連載だったらマジで誰も触れてないわ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:58:52

    >>116

    いやそれは無いわ

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:58:58

    呪われて異形となった男とその心根の美しさに惹かれる女を御伽の世界観で描く...

    美女と野獣でいいのでは...?

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:58:58

    あとはもう推しの子みたいにアジチカ画力で押し切るしかない
    ……画力はあるけど漫画力が、こう、うん

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:59:06

    >>105

    自分もあんだけミケルを拒絶してる描写入れたのにラストはときめいてるラプンツェルに違和感を感じたわ。どこかでミケルを信じてるって言いたいんなら拒絶してるシーンですぐフォローしてほしかった

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:59:46

    キャラの行動原理や掘り下げを全くせずに
    ただ思いついた展開をさせるための人形にするってアカ先生の悪癖が最初から全開になった結果
    ひたすら虚無い

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:00:00

    クソコラ貼る

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:00:06

    ところで構成曰くアクションに期待みたいな話だったけど、肝心のミケルの動き全然わかんないんだけど、騎士のアクションにご期待ってことだったのか?
    の割には棒立ちで腕やられたように見えるが・・・

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:00:21

    >>120

    原作力無かったら押し切れる画風じゃないじゃないですかアジチカ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:00:23

    呪人になった人が数人で、それを「元家族だから」と庇って匿っていたのを、軍に見つかって村人ごと虐殺された
    とかならミケルのことだいぶ応援できたかも
    まあ呪人とか世界観のこと何も分からないからそういう感じなのかも分からないけどな(なんで4話にもなって分からないんだよ)

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:00:38

    >>123

    首どこいってんねん

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:01:39

    >>56

    怪獣8号が2話冒頭で月をバックにヒロインと飛んでたな

    やっぱりスピード感足りないって

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:01:40

    いまさらなんだけど0話&1話にしたのなんで?

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:01:50

    >>123

    グロ絵にしても面白みも無さすぎてな…

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:02:08

    まさか魔女ほったらかしのまま逃避行するとは俺は驚いたね

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:02:15

    読めば読むほど叔母さん殴ったことがノイズになる漫画。1番いらない要素すぎるだろ…

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:03:09

    ラプンツェルってなんだっけ…?
    塔の上にいる女の子なだけでラプンツェル(作品)関係ない作品でラプンツェルって名付けるか?
    描写がほぼないから魔女関連もよくわからないし
    国王である父親が再婚した話で白雪姫って名前付けないだろ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:03:39

    >>132

    美女と野獣に独自要素をひとつまみ……

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:03:49

    >>129

    エピソード0がやりたかったから

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:03:57

    >>56

    本当は怖いグリム童話辺りをパクってメルヒェン感出したいんだろうが滑りまくってるようにしか見えん

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:04:03

    凄いなこの漫画。今ヤンジャンで1番勢いのある感想スレにするとは

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:04:03

    映画とかでゾンビになった家族に普通に接してる壊れちゃった人とか死体と何年も同居してたみたいな人って見たことあるけど棍棒でぶん殴ったりはしてなかったな…

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:04:35

    >>135

    中身0じゃないですか

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:04:50

    そもそも今日会ったばっかだろお前ら、としか思わんから
    エモ展開とか入れられても白けるしかできねえ

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:04:53

    >>133

    まあ実写版白雪姫みたいに別に白くもない白雪姫もいるんだし別に髪も伸びないラプンツェルがいてもええやろ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:04:56

    もうこれ放っといていいやつじゃね
    めでたしめでたし

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:05:23

    >>56

    騎士達殺しまくれる化け物相手に抵抗したら殺されかねないから仕方ないね

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:05:38

    ぶっちゃけアジチカ先生達って戦闘の決着とか啖呵を切るシーンの止め絵が上手いけど動いてる感あるシーンは然程……的なイメージあったから期待できないんじゃ……

    アジチカ先生はカッコいいをカッコよく描けるけどアカ先生ってそういうストレートな描写するタイプじゃないし……

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:07:02

    才能が枯れていくサンプルとして貴重な症例やね

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:07:09

    世界観も設定もキャラの中身も分からないのマジで何?

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:07:20

    更新間もないこと差し引いても公式の応援コメントは少なすぎない?こんなもんだっけ?

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:07:30

    >>1

    三人がかりで話し作ってるのか…

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:07:33

    アカ先生はこのストーリーのどこに面白さを見出したんだよ…本当に推しの子切るほどのストーリーだったんか…?

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:07:36

    >>143

    大量殺人犯に抱きかかえられたらこういう反応しそうだよな被害者

    下手に抵抗して殺されたら洒落にならないし

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:07:49

    ネームバリューだけで面白い作品書けたら苦労はしねぇな

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:08:01

    >>140

    いや、出会ってから何度もミケルはやってきては外のお話しに来てくれてだね・・・



    まぁ、それだけの関係ではあるんだけども・・・


    ラプンツェルの原典と違ってヤリまくりではないだろうし・・・

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:08:14

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:08:14

    >>137

    昨今の最初だけは読者を引き付けるために頑張る作品が多い中

    唯一無二になれるほどの中身の薄さ、酷さで輝いてるのが今作なんだよね

    凄くない?

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:08:39

    元ネタがラプンツェルじゃなくて花より男子だった可能性がを考え始めた

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:09:39

    >>154

    その割に漫画買おうとは一切思わないんだよね普通につまらんから

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:10:23

    アジチカ先生がユニットだったの初めて知った
    構成の人は名前にタイトル入ってるとパブサに邪魔だから申し訳ないけどブロックしたわ

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:10:25

    >>156

    だから初回無料で釣ってハマった人には課金を促すんですね

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:10:50

    でもほら、騎士団長と王子の評価上がってるじゃんか
    これってすごいことだと思うんだよ
    前回なんてレイパーとそれに従う馬鹿って感じだったのに

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:10:53

    なんならWebで無料公開してないと読んでないよマジで
    これに金払いたくねえ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:11:04

    >>141

    売上酷すぎてその煽りを受けて

    実写版ラプンツェルも制作中止になってしまいましたので良くはないです

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:11:18

    >>158

    肝心のマネタイズに繋がりそうですか(小声)

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:11:32

    個人的な感想は汚いウソップとカヤみたいだなこいつらってなるミケルとラプンツェル

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:12:13

    個人的に化け物状態の戦闘はやりたい放題やってる感じで悪くなかった
    でもここから「中身は良い人」展開やるのであればマジでDVの件がノイズすぎる

    あと2ページ目にグロシーン載せるのはちょっとやめて欲しかった
    ヤンジャンアプリで見るとサムネでいきなり表示されるからちょっとしんどい

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:12:15

    タイムパラドクスゴーストライターよりは
    サムライ8的な盛り上がりを感じる

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:12:24

    DV野郎を鍛冶屋の息子=村人にしたせいで身分も地位も性格も見た目もいいとこなしになってる
    鍛冶屋の息子だから鍛冶ができるとは限らないし正直自己紹介用に作られただけ感するし

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:12:28

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:13:00

    >>160

    >>162

    ついさっきわざわざ「あれ呪人ってなんか説明あったっけ」ってのを確認する為だけにボーナスコイン60枚使ってきた俺に喧嘩売ってんのか

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:13:34

    >>160

    他の作品の為にヤンジャン買ってるから…

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:13:46
  • 171二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:14:12

    >>165

    サム8も最初は擁護いっぱいいたからなぁ……

    自分も「1話難しいけどこの先面白くなるんだろ!!」ってマジで思ってたし

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:14:26

    >>168

    いやスレ内で散々説明ねえなって言ってるのに見に行くほうがどうかしてるだろ

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:16:16

    サム8は前作のおかげで擁護したい人が増えるのは仕方ない

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:16:25

    >>172

    アンチ死体ためだけに流し読みして見落として説明無い無いって文句言ってるだけの可能性もあるだろうが因みにマジで無かったぞごめん

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:17:48

    >>174

    謝れてえらい

    ゴメンナサイが言えない奴らしかいないアカワールドを見た後だと余計に強く感じられる、流石アカ先生

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:18:06

    初動コケてる作品って復活できそうか?
    今回初見だけど最期見なかったら王子側が主人公みたいに見えるし

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:18:20

    アカ先生のアンチくらいしか読んでないけど
    アンチですら困惑するほどつまらないという地獄

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:18:23

    つうか作品の出来関係なく最初3話くらいは恒常公開すべきだと思うんすがね…

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:18:49

    もしかして呪人というワードが出ただけましなんじゃないか?
    王子と騎士団長の間だとアレとかでも通じそうだし

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:18:56

    これでアクションに定評があるとか嘘やろ

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:18:57

    >>177

    推しの子はなんだかんだ読んでて裏切られたという熱量持ってる人多かったからな……

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:19:35

    そもそも説明が一切ないせいでなんがなんだか分からないまま大量虐殺が起きている絵だけ見せられてるからな

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:20:04

    >>177

    アンチは「ファンが持ち上げてるけど別にそんなレベルでも無いだろ」要素を叩くのが仕事なので

    ファンもいなければ持ち上げる要素もない作品には何も言えないのです

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:20:22

    >>177

    一応絵とキャラデザに期待して読んでる

    展開はまあ早く世界観の開示してくれとしか

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:20:56

    >>176

    持ち直した作品はあるかもしれないけど

    正直これは無理じゃねえかなって

    もう死臭しかしねえぞ

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:21:17

    おーヒロインメンタル壊れたかー(ベルセルクのキャスカイメージ?)
    王子も興味を失くしたし箱入り娘としてはファインプレイじゃないの
    …正気に戻って人外のミケルと逃避行かー心が強ぇな!

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:21:25

    >>177

    推しの子に関しては最初好きだったからこそみたいなのがあるけど、これはもう好き嫌いになる前に「この漫画はどう言う漫画なんですか?」と尋ねることになるので・・・

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:21:53

    アカ先生の謎をそのままにしてクリフハンガーに頼る悪癖が遺憾なく発揮されている

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:22:04

    説明は適切なタイミングで過不足なくしてくれると読者に優しいぞ

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:22:33

    せめて「魔物」とか「モンスター」とか「妖怪」みたいな一般常識レベルのアレなら取っ付きやすいのに呪人とかいう名詞のせいで余計に分からなくなってる

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:23:00

    せめて小出しでいいから毎回ちょっとずつ設定開示してくれませんかね…?

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:23:02

    >>188

    基礎知識すら伏せられてるせいで想像の余地すらないからな現状

    推しの子より酷い

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:23:32

    メルヘンクラウンの単行本第一巻の初版は何万部予定なんだろう
    推しの子の作者なんだから強気に100万部刷ろうぜ
    そして本屋に押しつけよう
    大丈夫
    きっと売れる

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:23:49

    ファンタジーで世界観解説一切ナシとかどう考えても悪手だろ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:23:59

    複数人体制で作って、これなのがある意味凄い
    誰かこれおかしいって突っ込めるやついなかったんか

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:24:17

    >>193

    ジャンルすら分からん本とか本屋が突っ返すだろ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:24:20

    >>193

    ただでさえ電子書籍と通販で痛手くらいまくってる本屋を虐めるな

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:24:30

    >>193

    鬼滅を入荷するためにはそれ以上の数のサム8の入荷が必要なんだっけか

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:24:32

    >>194

    は?主人公はラプンツェルで魔女が出る世界なんですが?

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:24:46

    200なら5話で手のひら返し

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています