イマニン 第8話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:22:10
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:23:30

    移動手段に忍術使えないのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:26:44

    水のないところで大規模な水遁使ったのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:28:17

    なんて…なんて神々しいんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:31:24

    >>2

    2話で花遁使った時も怒られていたよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:49:08

    もしかして五十嵐先輩って強い?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:50:40

    まさか風遁で電車より速く動けるとは

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:56:42

    >>4

    不知火出番多いな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:29:13

    >>2

    移動で公共交通機関使っている理由を知ることが出来た

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:39:39

    主忍の活躍も気になるぞ···

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:56:22

    純愛は疲れた心を浄化できる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:14:27

    隔週化やだー!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:22:53

    風遁あれば空飛べそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:26:26

    窓の水滴が涙に見える演出好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:39:32

    >>12

    そもそもジャンプラはそういうものなのなのかもしれん

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:43:06

    デメリットある上に非番なのに人助けで忍術使う先輩立派やな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:27:43

    五十嵐先輩と三日月ちゃんの絡みももっと見たいけどそれぞれの同期組とのあれこれも見たい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:32:52

    先輩が忍術を好き勝手使うと大分無法なことができそうだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:56:49

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:23:17

    >>12

    週刊連載は極一部の人外以外体ぶっ壊すから……

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:49:25

    ここの躍動感とか2人向かい合ってるところの間というか空気感がすごく好き…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:20:49

    五十嵐先輩は三日月は忍者が好きなんだろうなと認識しているが
    三日月ちゃんは既に先輩自身を見ているんだよな
    割りと手遅れだゾ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:16:32

    私用に忍術使ったこともだがホームに直接乗り込んだことも怒られそうな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:03:19

    >>21

    これとか他のコマとか絵綺麗よな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:49:51

    >>24

    綺麗なコマ結構多いよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:56:50

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:18:17

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:02:53

    五十嵐先輩の強い点まとめてみた。
    ・生身の状態でもトップクラス(7話)
    ・近く水道管か水源があれば大規模水遁による拠点破壊や敵の捕縛が可能な汎用性の高い"水遁"。
    ・火属性相手にも有利が取れて水上での戦いに有利?な"氷遁"。
    ・威力や細かい範囲調整可能・移動手段としても有用な"風遁"。
    ・広範囲かつ消耗が少ない"雷遁"(使用後に子供化はまだしていないはず)(2話で2度使っている描写あり)
    ・広範囲高火力な"火遁"(2話だと火遁使用後に雷遁や土遁も使用する描写あり、5話冒頭だと使用後に子供化している)
    ・防御能力の高いロボットを破壊可能な土遁。

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:03:37

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:15:41

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:44:26

    >>23

    ホームでの忍術使用は人いる状態だとバレそうだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:46:08

    >>17

    恋バナはなんぼあってもいいですからね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:48:35

    >>20

    もしかして週1で漫画描くのってハードスケジュール?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:53:26

    >>33

    そうだね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:53:20

    >>21

    すごくすごいかっこいいです!

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:59:22

    先輩の風遁経由して瞬間移動出来る忍具が開発される可能性もありそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:01:00

    >>28

    花遁····

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:15:31

    >>23

    多分出れなくなるのか

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:17:27

    >>28

    水道管さえあれば何でも(水遁)できる?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:19:10

    2人の関係はこれからどうなるんやろなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:12:50

    >>12

    忍術の作画コスト高そうだから···

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:29:28

    シンプルに微笑ましくてよいよね
    三日月は実際のところ、どこまで自分の好意を認識してるのだろうか

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:04:17

    >>36

    なんなら既にシノビシューズの高速移動に使われてる可能性もあるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:27:14

    どう進展するだろうか

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:22:57

    >>43

    なるほど

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:25:06

    6話の幻影ミストも五十嵐先輩由来なら先輩って変化か幻術使えるってことになるのか?
    変わり身は5話で使ってた気がするけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:35:14

    後輩って専門卒でいいのかな?忍の専門学校が云々言ってたし

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:10:31

    >>46

    霧隠れの術?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:08:30

    >>28

    今更ながら

    ・「忍術を使ったら子供化」ではなく「忍術を使いすぎると子供化」なので恐らくエネルギー残量のもんだあ

    ・「子供に戻る」ではなく「子供になる」ので恐らく変化の類

    ってこと考えると子供になるのは制約とかよりもエネルギー消費抑えるセーフティーモードみたいなものなのか?

    古い時代の技術なのに現代的なことしてんな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:33:13

    好きなんだけどPVの伸びがイマイチなんよな
    こっからラブコメと忍者バトルものとして盛り上がって欲しい

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:04:11

    >>50

    どうにか多くの人達にイマニンを知ってもらいたいぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:27:39

    上でも語られてるけど絵や構図はマジ一級品なんだよな
    主人公はガチ忍者でヒロインは科学忍者で……と好きな設定一杯だからマジで続いて欲しい
    ラブコメ路線も大好きだがバトル物にシフトしても主人公は明確に弱点あってヒロインはそこカバーできるしで光ると思うし

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:13:35

    >>50

    伸びるコツってなにかあるのかな?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:38:47

    伸びるコツはわからんけどイマニンは単純に話の取っ掛かりがないのかなーと思ってる
    設定もキャラもいいんだけどストーリーは良くも悪くもバトル薄味ラブコメ物で大きな波も壁もないし
    今んとこの話だけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:36:45

    良くも悪くも安定してる印象はある
    そういうところが好きだから、そこを捨てられても困るというジレンマ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:57:59

    >>53

    二次創作文化の有無?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:00:00

    そこだよなぁ
    極端だけどtistaるされたらマジで解釈違いどころの話じゃない

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:14:18

    敵側(現状まだモブしか出てないけど)の設定を見てみたくなる時がたまにある。

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:13:00

    ドロンジョ的なライバルキャラとか出てくるかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています