ダイヤモンドの功罪 81話感想スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:28:17
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:31:46

    たておつです!
    今回も速いなスレ消費

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:32:21

    綾瀬川はもう価値を充分示したから試合出なくて良いんじゃない?
    オラッ活躍の機会だぞ時生!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:32:23


    同じギスギスでも今のところ息が詰まるような感じないのわかるわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:32:24

    結局はムカつくという感情のぶつかり合いだから、ぶつけ合うだけぶつけ合ってスッキリしたら終わる筈なのに進路とか推薦とかが絡んでくるの胃が痛い…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:33:22

    そもそも出てる試合「みんな綾瀬川を見てる」になっちゃうんだからフェニックスの野球と綾瀬川の野球は相性良くないんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:33:50

    >綾瀬川くんの存在って同期にとっては進学に相当不利ですよね?

    この事実に対して綾瀬川が悪いと言うのは酷だが事実っちゃ事実

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:33:55

    >>3

    真面目にそれ思った。綾瀬川はもうピッチング練習だけやって大会は綾瀬川抜きでやればいいんじゃないかって

    だってそうしたらみんな活躍できるしスカウトにもアピールできるし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:34:01

    あまりに一方的なイチャモンすぎて半ば呆れながら見てる
    息詰まる感じは全然ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:34:02

    ぶっちゃけ時生とか他のチームメイトだって本気で「綾瀬川のプレーで俺たちの推薦や進路が決まる!!」なんて思ってないよ
    ただ自分の苛立ちや感情を吐き出すのにそれを口実にしてるだけ

    ……単なる口実にしてるだけ……だったんだけどな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:34:52

    横浜の部長が言う動機は進学に不利ってのは
    綾瀬川が抑えすぎるから他の選手の守備面とか
    お披露目できる機会が少ないということかね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:34:56

    スレ立てありがとう
    イガに「なんか言えよ」って言ってたの綾かと思ってビビってたんだけどこれ言ってんの時生?
    綾が言ってんなら怖…ってなるけど時生ならまぁ言うかって思うのもなんなんだろうこのフィルター自分でもなんか悲しくなるわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:35:23

    焦りやらで感情ぶつけるやつ!それにうるせー!で反論するやつ!
    わりと今までにはあんまなかった爽快感あるギス
    まあここから家庭や人生関わると思うとこえぇ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:35:35

    相手に気を遣って手を抜こうとしたらガチ切れされ
    本気でやったら俺たちに気を遣えよ!とガチ切れされ
    綾瀬川さんは一体どうしたら正解なんですかね・・・

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:36:01

    「いや、チームが勝てないのは俺のやり方とかじゃなくて普通にお前らが点取らないからだろ。お前の実力不足を責任転嫁すんな」
    って正論パンチださなかった綾瀬川は優しい

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:36:18

    表紙のシーンはどの時系列なんだろうなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:36:28

    >>14

    瀬田「中卒で海外」

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:37:04

    >>14

    せや!逆にしたらええんや!

    U12でガチ無失点やってフェニで打たしたったらええんや!

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:37:44

    今までは割とテニスでも水泳でも体操でも出来そうな展開だったけど、ここ10話くらいで野球でしかできない展開なっててめっちゃいいね
    「野球でしかできないギスギス」ではあるんだけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:38:11

    >>17

    リアルに日本は綾瀬川さんには狭すぎる気しかしない

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:38:13

    エグい脅迫するな…って思ってたら現実にやられた子いたのが怖い

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:38:58

    一番助けてってなったの綾瀬川の癇癪で円の目のハイライト消えた時だったからなぁ
    まだかわいいもんだしどっちも気持ち吐き出せてて見てて安心感ある
    進路絡むしこれで終われないことはわかってるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:39:35

    普通に考えたら綾瀬川の言う通り俺が他の推薦決まるプレーしろって意味不明だろって正論なのに
    結果的に綾瀬川はそれができていて
    時生が望むようなプレーじゃなく今の綾瀬川のプレーが呼び込んでるって
    色々あべこべになってるのが面白いな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:39:44

    綾瀬川が進路を握ってるといっても、普通に勉強しろよと思った

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:40:37

    俺達の推薦の為に目立つなって綾瀬川の進路ナチュラルに軽視してんのおかしくない?
    いやもうポイントカンストしてんのはわかってんだけどさあ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:40:49

    来週ヒデがどうでるかだけど、時生だけじゃなくてイガヒデ有賀も多少なりと思うことはありそうなのにそれを抑えられてるんだし
    このチームはもう綾瀬川のチームなんだし時生の味方する奴なんていないんじゃないか

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:41:29

    >>25

    綾瀬川がもうどうやっても選び放題なのは分かってっからね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:41:34

    まぁ皆中学生だし必要なガス抜きでもあるんかね…という気持ちもあるけどこれ言うだけ言って本当にスッキリするやつ?結局は綾瀬川という絶対強者に甘えまくってクレクレしてるのを自覚して逆に辛くなったりしないんだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:41:38

    >>8

    それやると綾瀬川目的で来てるスカウト含む野球おじさんたちブチ切れかつそれで負けでもしたら監督とかの無能力さらすことになるんでぇ……

    フェニックスで綾瀬川が異常な活躍してるのもあって、既に野球おじさんたちには綾瀬川+その他にしかなってないと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:41:39

    小野寺コーチが釘刺したけど、もしかしたら綾瀬川家の事情を横浜側は調べていて大金でも渡すつもりだったのか?学費寮費とかは当然免除として

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:42:00

    >>26

    やっぱ椿って世代一のキャプテンだったんだなと思わせる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:42:00

    ふっかけた時に小野寺が濱田、伊達が佐竹をしっかり見てるのが多くのスカウトと渡り合った猛者の感じがして痺れるな
    その上で濱田だけが動揺してるのも新任らしくて良き

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:42:06

    もうお前らちゃんと言いたいこと全部ぶつけ合って正面から喧嘩しろ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:42:08

    >>5

    ぶつかり合いって言うけど綾瀬川ぶつけられてムカつくであってぶつかり合いと言われると…お前らが辞めたらええやんにしかなってなくね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:42:27

    ボウリング断る前→扉絵の仲良し同期
    ボウリング断った後→ご覧のありさま

    ということだよな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:42:33

    >>30

    今でも栄養費とかで金渡すのとかあってんのかな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:43:09

    時生はプライド捨てて「俺らのためにプレーしろ」って言うしかぶつかり方がないよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:43:10

    綾瀬川が「じゃあ打てよ」とか「俺が崩れるとか考えないんだ?」とか「四球出したりもするし俺だって完璧じゃないのにそこまで求めんな」とか言い出したら時生はどうするつもりなんだ…
    強い言葉を使うと自分の首を絞めるんだぜ…心配だよ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:43:32

    綾自身は普通に受験する気なんだしフェニックス入ったの自体間違いだったとしか

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:43:32

    >>30

    昭和だと現金渡して物理的に選手を買う学校は割とあった

    普通に問題になって禁止にはなってるけど、今も遠回しで買う所はある

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:43:40

    もうボウリング行って仲直りしろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:44:17

    >>39

    イガがかわいそうだよ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:44:17

    >>26

    別にこれが一理ある理由なら可哀想ってなるけど徹頭徹尾個人感情の捻くれたもんでしか無いしな、友達だからとかそういった理由以外で味方になる理由がない

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:44:24

    >>33

    お前らが弱いのが悪いんじゃカスが!って綾瀬川が言ったら相手何も言えなくて泣いちゃうよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:44:56

    >>39

    イガが始めた物語定期

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:45:01

    >>33

    綾瀬川言いたいことあるのか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:45:27

    >>38

    そこで時生がふざけんなお前は崩れないし四球も意識しないと出さないし完璧なんだよってキレたら笑うんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:45:29

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:45:49

    >>44

    だから綾瀬川も我慢してんのよね

    ぶっちゃけ「お前らが弱いのが悪いんじゃん!!」が綾瀬川の本音だけど、今まで散々それで他人の人生壊して来たから彼にとって禁句ワードになってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:46:16

    言われて言い返してっての見ると結構楽しい
    でもそんな楽しく終わるはずないのでここで前スレの時生がやめるかメンタルブレイクルート発生が一番綾瀬川のメンタルにも時生のメンタルにも効果ありそう
    感情任せでも表立って文句言ってくる奴いなくなって雰囲気よくなるか触れられない空気になるかわからんが綾瀬川には確ダメ入る

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:46:25

    >>47

    アイドル(YOASOBI)綾瀬川概念やめ~や時生

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:46:36

    投手が無得点で抑えてるのに負けてるってどういうことなんだ
    球数制限まで投げ切って交替してるのか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:46:51

    >>28

    こういうのが嫌だよね、強者はそのガス抜きのために黙ってサンドバッグになれと?で終わる

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:47:05

    >>22

    そこ「その1番は円のもんや」と原因作った言い出しっぺの桃吾が無自覚なまま「俺は正しいことをした」でずっと来てんのがモヤモヤする

    円と綾瀬川間では精算したからなおさら

    桃吾もいつか禊があんのかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:47:07

    >>33

    もう暴力やんそんなん

    いい気しいひんわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:47:07

    綾瀬川の「全員の推薦が決まるようなプレーなんて無理」って普通に考えて正論なんだけど一方その頃「綾瀬川世代全員の進路保証します」が横行してるから、綾瀬川の言い分がキャンセルされるのバグで面白い

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:47:20

    綾瀬川、もう野球部ない高校行け
    なお1話冒頭

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:47:22

    チーム方針も綾瀬川のチームにするためにひっくり返して
    3.4回以降勝ち越してたら俺が投げてチームも勝たせるからそこまでお前らで頑張れやがみんな目立てそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:47:28

    ってか、どうやったらフェニックスって勝てるの?
    綾瀬川が無失点なら普通に打てばいいだけなのになんで出来ないの?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:47:34

    >>40

    昭和どころか平成でも普通にあったね

    プロが逆指名やってた時代までは特に真っ黒

    そして高校や大学も負けじと同じ様な汚い事をやってた

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:47:55

    >>44

    >>49

    お前らが弱いからはもうジョーカーなんよね

    その札切ったら誰も勝てん

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:47:57

    並木監督の「期待していい」もマヨの「立場が人を作る」も失くしてしまったんだろうか

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:48:52

    >>56

    ただその全員の進路確保するプレーが時生の否定した綾瀬川が目立つプレーなのも面白い

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:48:56

    >>55

    明智ダメだろあにまんになんて来ちゃ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:49:36

    ぶっちゃけ読者じゃなくて功罪世界の人間として今のフェニックスのミーティング見たら綾瀬川がギバーで他のチームメイトがテイカー状態なんよな…バッティングでのアピールの道も残されてるし、そもそも綾瀬川おらんかったら去年も全国進めてへんやろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:50:43

    >>59

    綾瀬川が自分の事しか考えてないピッチングしてるからってフェニックスのメンバーは言ってた

    普通のピッチャーならぶちギレてもおかしくないし桃悟なら殴ってそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:50:46

    暴力沙汰だけは勘弁してほしいが、今の綾瀬川なら殴り返すかな?と気にはなる
    やり返さなくても結局綾瀬川が悪いように濁されて終わりそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:51:14

    今回は結構王道青春ケツの青いガキんちょあるあるギスギスっぽいけど
    ここからどうドロッとさせていくかが怖い

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:51:23

    並監は期待する事を諦めないでって言ったけど並監に期待させた後に梯子外したし…真夜さんは…負けるし……

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:51:47

    >>67

    綾瀬川が誰かに怪我させたけど隠蔽されるとかの方がエグくない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:51:49

    正直仁見より綾瀬川をとった時点でこういうこと起きるって割り切ってたんだからこのチームの惨状の責任の所在は指導陣なんだよな
    綾瀬川が最初からチームのためのプレーしててもいつかどこかで綻びは起きそうだから折り込み済みの衝突ではありそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:51:56

    >>59

    綾瀬川が強すぎるせいで「本来のステージ以上の場所に行かされてる」状態なんだよ

    だから誰も打てないような激強チームと対戦させられて打てないし点も取れない


    太鼓の達人で本来なら「むずかしい」が精一杯の人が「鬼モードかつ目隠し」をやらされるみたいなもん。

    本来はそのステージの人間じゃないのに、綾瀬川に引っ張られてたせいで不相応のチームと戦う羽目になってる。

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:51:59

    「結果残さないお前らが悪い」じゃなくて「俺が悪いと言うのはおかしい」って攻め方の時点でだいぶ優しいよな綾

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:52:10

    >>67

    やるわけないだろ

    綾瀬川が語るのは口以外では拳ではなく野球だけだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:52:25

    上の先輩が強打自慢だったから多少は引き継がれると思ってました
    なんなんだいこれは
    マヨ先輩世代が凄すぎただけなのか今の世代が酷すぎるのか

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:52:55

    時生はこのまま進み続けると孤立して破滅しかないし綾瀬川がそれでザマァって思うようなたちでも無いのが

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:53:08

    >>52

    綾瀬川が投げてない時に負けているってことだよ

    球数制限以降で点取られているか、普通に次の時に負けているかのどちらか

    綾瀬川ではないマヨさんが投げて負けていたように、綾瀬川だけが強くても意味ない


    だから綾瀬川がやるべきとしたら他ピッチャーに自分のやり方教えたり、基本的な練習に付き合わせるマヨさんがしてくれたことくらいなんだけど、綾瀬川がやると自分のやり方を押し付ける暴力にしかならんのが辛いところかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:53:35

    みんな最新話ってどこで読んでるの?
    追いかけようと思うけどアプリ内課金じゃないと無理そう?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:53:42

    >>62

    期待は大和のところで潰されて、立場はみんなの推薦のためで崩れるしなそもそもエース綾瀬川みたいなのをチーム、すくなくとも今の時生がもってない

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:53:44

    こんな風にしたかったんじゃないって草葉の陰で奈津緖も悲しんでそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:53:50

    思えば時生って小学校からすんごい自分本位で進路第一優先な奴だったわ……
    この時はまだ綾瀬川が投げれば俺の代最強ピースと思ってたんだろうけど
    綾瀬川が徹底して無失点こだわりエースになったら「アレ?全然美味しくないな」って気付いたんだろうな

    前スレで言われてるほどマヨさん世代と楽しくチームプレイしたい願望もないよ
    このシーンなんか上の世代のために肩肘消費するなって言ってるところだし

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:54:07

    >>72

    別漫画出すけど正にワートリと麓郎状態だな

    本来挫折するところを出来ないまま突き進んで歪になるって綾瀬川の今までの人生そのものだな

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:54:23

    ガキ同士の喧嘩って言うけどガキが大人にばーかばーか言い出してるレベルに格差があって議論にすらなってないし喧嘩にすらなってない、言いたいことぶつけ合えばと言うがそもそも拗らせた感情論でしか無いからぶつけ合うも何も無いよね
    よつは俺たちのむかつきの吐き捨て場になれ以上がないし強者の綾瀬川は黙って受け入れろでしかない、普通にイライラするわな

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:54:34

    今の綾瀬川はフェニの学年全員同じ高校で進路安泰よりも
    学費寮費全額タダの金銭基準で攻めた方がまだ獲得可能性あるのにー
    というのが話運びの上手いところ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:54:49

    代表の時の監督との会話とか思えば、綾瀬川としても「チームを勝たせるピッチング」が理想なんだとは思うし、
    それが出来るだけの実力と頭脳はあるんだろうとは思う
    今までの経験から見切りを付ける方向にいってるだけで

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:54:58

    >>78

    ヤンジャン単話レンタルしてる

    ヤンジャン定期購読も迷ってるけど休載の時損した気になるからこれでいいかなって

    一週間で切れるから読み返す時またレンタルしないといかんくなるけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:55:11

    >>80

    死んでねぇよ!

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:55:24

    >>56

    「全員の推薦が決まるようなプレーしろ!」ってチームメイトに言われてる一方でむしろスカウトマンたちが見てるのはもはや「綾瀬川のプレー」でも「それを受けたチームメイトのプレイ」でもないんだよな

    綾瀬川に価値があることは分かりきってて綾瀬川が手に入るならどんなお荷物プレイヤーでも回収しますよってことなんだから

    チームメイトは綾瀬川が俺達のプレイを目立たせてくれないから!って心配するより綾瀬川に嫌われてあのチームメイトとは相性が悪いんですって言われることを心配した方がいい

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:55:50

    これでわかったよ打たせて取るピッチング希望ねって完璧にこなした結果エラーで負けたりしたら空気が凄いことになりそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:55:59

    >>77

    そもそもそれ綾瀬川がやることじゃなくコーチとかじゃね

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:56:00

    ヤンジャンは読むもの多いから定期購読してるな

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:56:30

    思ったんだけど歴代は優勝常連チームなはずなのに誰もU12に行けてなくてイマイチ不作っぽい綾瀬川世代の枚方リトルのしかも二軍相手にいい勝負しかできてない綾瀬川世代のフェニックスって実力はそこそこ程度なのか…?綾瀬川抜きだと真夜さんいた時代でも府中や成城に負けとるし

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:56:40

    >>78

    アプリは功罪専用にしてるから余裕でポイント余ってる

    なんなら過去回も何度も見直してる

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:56:55

    ナツオの家庭が持ち直してるかナツオいなくても回るくらいになってくれたらナツオを全額補助してくれたら行くよで落とせそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:57:17

    >>76

    読者の俺もあんまそうは思えんからそうなったら綾瀬川に共感して嘆くわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:58:20

    そもそも牽制だって取れるアウト取りにいっただけでチームの勝ちには貢献してるんだから
    「お前強いんだから俺達も目立てるような勝ち方考えろ」ってとんでもないイチャモン付けられてるだけだよな

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:59:03

    >>92

    横浜のスカウトもチームの強さの割に進学先良すぎるなら裏でもあるんじゃないかって疑ってたし

    東京のレベルが高いにしてもチームの成績自体はパッとしないんだろう

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:59:09

    言いたいこと言ったらお前が弱いのが悪いって言うだけで誰も反論出来ないよ
    結局以前綾瀬川が言ってたように強いってだけで言えない言葉はある
    「俺がそんなこと言ったらやばいって…」って自制心があるから成り立ってる一方的なイチャモン

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:59:17

    本当ならレベル70~80辺りの場所で適度に打って守備して活躍して「おお!!そこそこ出来るじゃん!!」って評価される筈だったんだけど
    綾瀬川に引っ張られてレベル200位の場所に行かされた打てないし守れないしで何も出来なくて「お前ら全然出来てねぇ奴らだな」って言われるようなもん

    チームメイトがふざけんなよって言いたくなる気持ちも分かるし、綾瀬川が「じゃあどうしろっつーんだよ」となるのも分かる

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:59:56

    >>82

    横からだけど綾瀬川の人生じゃなくて綾瀬川が香取の立ち位置でフェニックスメンツが麓郎の立ち位置じゃない?

    本来実力が足りてないのに他のメンバー(綾瀬川)がいるから実力以上の場所に行けてしまっているという

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:00:40

    まあ今回の横浜の部長の最後のは
    綾瀬川に向けたというより監督たちに綾瀬川がうちに入るように動けよってことでしょ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:00:43

    綾瀬川は悪くないけど
    綾瀬川がこなければ他のフェニメン(仁見含む)はそれなりの活躍でそれなりに楽しくそれなりの進学してたって主張には「それは……そうですね……」ってなるしかない

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:01:14

    >>92

    成城は綾瀬川がいなければって意味ね

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:02:19

    ぶっちゃけ大人と幼稚園児の喧嘩なんだよな
    大人だから幼稚園児を叩き潰せるし、いくらでも勝てるけど大人がそれやったらアカンから幼稚園児が怪我をしないように配慮しなきゃらない

    でも幼稚園児たちは本気で叩いたり蹴ったりしてくるから普通に痛いし苛つく
    しかもたまにカッターナイフで刺してくる
    それに対して反射的に振り払うと「貴方は大人なんだから子供にはもっと優しくしなさい」と自分だけが悪者になる

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:02:47

    チームの方針考えたらそもそも指導陣も綾瀬川受け入れるべきじゃなかった

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:02:59

    >>81

    この頃からちゃんとこういうヤツだって描いてんの、さすがの平井大橋なんだわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:03:11

    明智の時はなんか読んでて辛かったが今回全く辛さがないし面白い
    でもこの段階で特に辛さがないということはこれから何かもっと重いのくるのかな

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:03:51

    濱田の提案がぶっ飛びすぎて
    こいつアホな事言って責任取らせてドロンさせるための部長なんじゃねと思えてきたそんで元に戻せばいいし

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:04:08

    綾瀬川世代全員横浜推薦は流石にフェニと横浜の利のバランス取れてないから突っぱねられそうだけど、タケルとか他の世代のこと出されたら怖いな
    同世代の進路が云々で振り回された選手は実際いるしマジで笑いごとじゃないよな

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:04:34

    >>102

    等価交換で外野の野球おじさんはめちゃくちゃ楽しんでるから

    なんなら野球界から見たら差し引き大幅プラスどころか犠牲なんてない位のもんだぞ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:05:15

    素人質問だけどチーム的に無失点ってそんなに嫌なもんなの?
    ピッチャーが失点しないでくれるのなんて本来めっちゃ良い話じゃね?何でこんなナーバスになってんの?

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:05:44

    >>105

    指導陣はこれらの衝突込みで仁見より綾瀬川のこと取ったんだろうし全力でチーム内政治するんだろうな

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:05:57

    高校野球の部長が学生じゃないってこのスレで初めて知ったよ
    なんで学生にそこまでの権限あるんだ!?ってビビったわ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:05:57

    >>99

    「自分のプレーを評価されたい」のか「推薦でいい学校に行きたい」のかハッキリ決めないと綾瀬川に感情的に当たることしか出来ないんだよな


    自分のプレーを評価されたいから適正戦場で戦いたいってのはお前格上と戦う時は無能ですって宣言なのか?ってなっちゃうし推薦でいい学校行きたいなら実はこのまま綾瀬川のバーターで拾って貰うのが一番という皮肉

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:06:13

    >>108

    それが…実際に現実でも似たような事はしてる

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:07:03

    >>111

    高校推薦を取る為に選手の価値を示すって性質のフェニックスに対して合って無さ過ぎる

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:07:07

    >>90

    試合だけではなく、それ以外の立ち振る舞いもエースらしくあろうとしてほしいし、するべきっていうのがマヨさんのやつだし


    ぶっちゃけ野球に全部捧げて努力する姿を示しているから、綾瀬川単体で示せるエースの振る舞いがもうない

    ならマヨさんがしてくれたように、自分の理念や何やらを言葉にし練習を通して後輩や同期に示したりするくらいしかないんじゃねえかな

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:07:12

    >>111

    綾ばっか目立って面白くないから


    以上

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:07:16

    >>111

    チームとしては願ったり叶ったり、個人としてはアピールしたいのにあいつしか目立ってないからオラ空気やんになる


    まあわからんでもないがそんなことは活躍してから言ってくれで終わるとこでもある

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:07:28

    >>100

    それでエースの香取に責任背負わせてそれより先を求めている以前の形だな

    麓郎が自分で実力積み上げていかなきゃいけないのに全部背負わせてるって以前の構図にそっくりだわ

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:07:58

    >>111

    チームが負けた時に綾瀬川だけ明らかに悪くなくて、明らかに点取れなかった人達が悪いのが残酷なまでにハッキリと浮かび上がるから

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:08:22

    >>109

    どうなんだろう横浜がフェニックスの推薦枠の最上級レベルの学校なら

    フェニックスからしたら得でしかないだろうし

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:08:57

    >>111

    チームとしてではなく個人の進路が絡んで来る

    守備でアピールする機会が潰されたってのと一番はでっかいダイヤモンドがあると他の小粒なのは見向きもされないから輝き抑えてもらわないと困る

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:09:20

    なんか子どもらが進路のことでこんなギスギスするの家庭で保護者が綾瀬川に対して不満滲ませてるのもありそうだなー なんか辛いぜ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:09:54

    時生の言うチームは要するにオレの進路だよね
    聞こえよくチームって言ってるだけで

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:10:55

    >>125

    全体的に個人的な感情論を毎度守護広げてるだけよ、ガキですね

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:11:03

    ぶっちゃけ保護者的には綾瀬川と同じ学校に行かせて我が子をおんぶに抱っこで甲子園行かせたい?
    綾瀬川と別の学校に行かせて我が子を活躍させたい?

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:11:17

    そもそもフェニックスが勝つ為のチームじゃなくて進路の為のチームだからな
    綾瀬川が空気読んで無いというのも一理くらいはある
    なんでこんな所選んだイガァ!

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:12:39

    行くか…亀有サンダース

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:12:45

    実際綾瀬川は全国の世代トップ選手達すらついていけない現状世界トップの選手なのに
    関東地方の強豪のひとつにすぎないフェニの選手達が上手く利用してどうこうできるわけない
    これに気付けないのがやっぱり時生達のフェニのレベルなんだろう
    U12の椿は同世代だから同じチームでプレイできてるだけって小学生ながら短期間で悟ってたけど
    それはやっぱり世代トップ層だからこそ分かることなんよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:13:29

    よし!みんな普通に勉強して受験しようぜ!なあヒデ!

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:13:37

    >>127

    どっちもある

    だから綾瀬川ママに媚びて「一緒の高校行きたいな~」ってジローにおんぶに抱っこさせたいママもいれば


    綾瀬川ママに「お前の息子あんま調子にのんなよ」って釘刺しして我が子が活躍出来る場を与えたい保護者もいる

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:13:40

    >>127

    綾瀬川いないとこで活躍出来るんなら綾瀬川いるとこでも活躍出来るだろうしいる方かな

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:14:17

    >>128

    これでも地域一番のチームなんすよ

    親の負担も考えると選択肢は他になかった

    舞台が西日本だったらもう少しマシだった気もする

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:15:18

    >>127

    投手だったら絶対に同じチームは嫌だ

    野手だったら全然いい

    綾瀬川さんにメダル貰いたい

    ってのは半分冗談だけど近くに綾瀬川いたら成長できることも多々あるだろうから同じチーム歓迎

    でも投手だったら嫌だ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:15:28

    問題は綾瀬川と同高じゃないと綾瀬川に当たるって事で

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:16:04

    ここにきてU12↑ 特に椿↑↑

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:16:11

    普通に勉強しろってのはその通りだけど「スポーツ推薦で入学」と「普通に勉強して普通に受験して入学」だと運動部的には前者の方が箔が付くんじゃない?

    うちの学校だけかもしれんけど、やっぱりスポーツ推薦の人の方が発言権強かったわ
    いや、受験組が弱かったとかじゃないけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:17:05

    >>72

    単純に現リトルの打線が弱いだけだろ

    高田が突出してた代だってアメリカまで行ってんだから

    つか日本一取るレベルの枚方と交流試合してるし格上とやり合う機会は他よりも多いチームだろ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:17:35

    >>111

    圧倒的なエースがいるととにかくそこにフォーカスされて他が埋もれるのはたまにあるんだよ

    何度か例で出されてる桑田とかまさにそうで同じ中学のキャッチャーでバッテリー組んでて後にプロにもなった西山って選手がいるんだけど「功績とかも全部桑田のものになってた」って言うくらい

    とにかく投げる桑田が圧倒的で打たれても1安打くらいでほぼ完全試合かノーヒットになるんだけど強いチーム相手には西山がホームラン1本打って1-0で勝つっていうのがお決まりのパターン

    だけど時間が経つと「この中学校のあそこのネット上を桑田が越して」ってみんな言ってて西山が打った記憶は全部改変されて桑田が打ってたことに勝手にされてたりする

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:17:55

    >>136

    それでも当たるまでは活躍出来るからな

    しかも当たって負けても綾瀬川ならしゃーないってなる

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:19:58

    ここからまた保護者が絡んでくるんだろうなと思うと…

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:20:06

    選発完投主義のチームで無失点に抑えてる投手に、何の瑕疵があるのだろう。
    綾に文句いう前に、点とられた投手と点を取れなかった選手の責任を問えよ。

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:20:10

    これ横浜は綾瀬川の進路決まるまで5人分の枠空けときますよってことでもあるのか
    横浜は全国有数の強豪っぽいし5枠空けるのはたしかに大盤振る舞いではあるのか?
    やっぱ綾瀬川の影響力エグすぎだろ

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:20:11

    それで結局綾瀬川にどうして欲しいの?どういうプレーをして欲しいの?
    っていう具体的なお話ができないあたりやっぱり中学生なんだよな
    それも綾瀬川が考えろってことなら本当に無自覚な強者への甘えと傲慢でダイヤモンドの功罪の“罪”…

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:20:11

    >>137

    まあ前々から言われてるが上澄みなんですよね

    この漫画いきなり世代最強の日本代表チームから始まるという変わった漫画だよな

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:20:31

    深夜なのにスレの勢いがすごい

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:21:23

    糸目が開いた!発言も超黒いぞ!

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:21:31

    >>146

    バ、バンビーズから始めてあげて…

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:22:12

    >>149

    か、かき氷とブルペンの思い出しかないので……

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:22:24

    >>146

    第一章 世界大会ノーヒットノーラン優勝


    この時点で野球漫画の定石からしたらふざけてんのかと思われる展開

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:23:27

    まぁ、地域有数な以上は全国でも全く通用しないわけではたぶんないけど、辛いのは確か
    真夜の時も全国行く前に負けて、奈津生の学校ぶっ飛ばさせて出場しているわけでな

    U12メンバーを有しているチームや全国トップクラスと戦う場合、綾瀬川抜きには勝ち目0くらいだと思うよ
    たぶんフェニックスレギュラーは全国に出場することは多いけど基本1回戦負けのくらいの連中

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:23:28

    >>134

    なお並木塾という選択肢

    マジで一人犠牲にするだけで高校まできゅるきゅる綾瀬川を温存できてた黄金ルートだったかもしれない

    まぁ絵に描いた餅だから実際そっちいっても破壊神降臨してたかもしれんが

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:23:39

    >>145

    目立ちたいなら勝手に目立てよ

    そうしてくれたほうが俺だってありがたいわって感じだよな

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:24:07

    今回の推薦話は並木監督の期待することをやめないでほしい自分にも他人にものところドンピシャですね
    自分の力でみんなの推薦取れるし、他人の横浜は用意するし
    期待は捨てちゃいけないねやっぱり

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:24:13

    >>72

    すごくしっくりきた。なるほど。

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:25:14

    あの日から綾瀬川は「個人競技の野球」をやってるんだな

    「自分の野球人生の主役は自分」ではない誰かのためだし
    そのために「自分はチームを構成する一要素」に引き下がれない
    悲しいな

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:25:50

    >>156

    句読点は…ちょっと浮くからやめときな!

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:26:03

    >>152

    マヨさんが奈津緒にホームラン打たれてこいつみたいなのがプロ行くみたいなのあったからまじでそうやな

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:26:16

    >>145

    してないんじゃなくできないんだろ、だって綾瀬川のプレーは理想のままなんだもん、これをやめろってのはつまり理想から落としてプレーしろにしかならん

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:27:11

    まぁ、通用しないってわかっているなら地道に努力するしかないわけでね
    ボーリングの玉投げじゃなくてバットでも振ってろとしか言えない

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:29:23

    >>140

    桑田さんに比べたらそりゃ知名度ないけど

    西山って選手って言われるのもまさに弊害やな

    プロでも有象無象の選手てわけじゃなくて

    正捕手10年くらいやってた選手なのに

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:30:36

    綾瀬川も敗けた相手が納得出来るようにって姿勢に意固地にはなってるから
    フェニックスのチームスタンスに対して過剰出力って過失は無くもない

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:32:00

    中学生で野球メンバー全員分の進路を背負うとか、自分なら腹痛で立ち上がれなくなりそう

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:32:51

    そういやまゆがジローに話しかけた内容まだ来なかったな
    フラグが積み重なっていくね

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:34:29

    >>165

    「ジローって今でも野球強かったんだね」くらいの会話と予想

    野球知らなさすぎて5番が弱い、9番はもっと弱いという認識だったからw

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:36:16

    >>162

    桑田は野球知らなくても名前聞いたことあるだろうけど西山の一般知名度はないだろうから意図的にこういう書き方しただけで俺は知ってはいるよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:38:14

    球数制限とかチームプレーとかいろいろ指摘されてるのも、そもそも綾瀬川が「できる」からなのがなんだかなー
    結局それって強者に「できるから」負担強いてるのと同じだよな

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:39:38

    扉絵の頃にもどして

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:40:41

    綾瀬川の無失点の誓いはエゴでしかないからな
    それにチームを巻き込むのは間違ってるからな
    でも綾瀬川は強い=正しいので、弱いお前らが悪いのです

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:41:47

    扉絵で毎回思うけど平井先生何気ない日常を切り取るの上手いよな
    今回もだし奈津緒が家で散髪されてるやつとかU12の大人たちが犬見てるやつとか

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:41:52

    >>129

    つかイガはなんでお受験チームにしたんや

    あまり詳しく説明されなかったのかな?

    金持ちが来てくれたら寄付金も期待できるし(野球チームが寄付金を募ることはよくある話)

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:44:33

    >>170

    わかったよ!無失点の誓い辞めるよ!どういうプレーをしたらいい?

    仮にこう言われても感情論しか出せなそうなのが本当に残酷よ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:45:17

    Aが三振取りたがりで球数増えてすぐ降板するならともかく
    完投完封するエースに文句つけるのは嫉妬以外の理由が見つからないよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:45:58

    >>167

    非難してる訳じゃなくて

    そういう風に周りにもっとすごい人がいると

    その人単体で見たら十分凄いのに脇役にされちゃうのも弊害だよねって事が言いたかった

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:47:01

    そもそもチームの目標の「来年のシニア合流に向けてフェニックスの戦い方をチームとして徹底する」って綾瀬川に向けての釘刺しでしかなくね?
    優勝とか明確な目標ならとにかくフェニックスの戦い方って言い方して具体的に綾瀬川にどんなプレーして欲しいか言わないまま強制するのは流石に都合良すぎるよな
    椿みたいに自分の力不足を認識しながら綾瀬川の悪いところを指摘するぐらいじゃないと話し合いのテーブルにすらつけないでしょ

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:47:01

    >>172

    地域最強がフェニックスで綾が野球続けるならフェニックス以外ないと思ってただけかと

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:48:11

    桑田と西山の話をするならそれはそれでやっぱり「桑田がもう少しさぁ…」とはならないからな
    桑田ばっかり見てないで西山のことも適正に評価してあげてって「桑田以外」に言うなら分かるけど

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:48:59

    >>33

    グリズリーと喧嘩したら人間は簡単に死んじゃうんだよ!?

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:49:49

    ピッチャーの無失点のエゴプレイってマジでようわからん
    想像がつかん
    何をしたらそういう風に思われるんだろう

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:50:17

    >>170

    投手が打たれないよう投げるってフツーのことだけどな

    プロ野球じゃあるまいしわざと打たせて取らせるなんて本来そっちのがリスクあるんだから

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:51:18

    何か黒いものがあるかと思ってましたって面と向かって言えるのすげーな
    初対面でしょ?
    力関係どうなってるんだろ

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:53:29

    野手陣のアピールの為に完全試合じゃなくてわざとそれなりにヒットとか打たれろ

    時生、おまえはカスや

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:53:42

    TOKIOの可愛げとやらがわからんなあ

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:53:48

    ワンフォーオールとオールフォーワンは両立できないとこんな歪になるんやなって
    U-12レギュラーという世代最高クラスまでいかないと俺達投手のために何もできてないって意識すら持てないっていうのが

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:54:12

    >>77

    打線がクソ弱いってことじゃん

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:54:44

    マジで今こそカス扱いされた打たせて敗けないピッチングの出番なんだよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:54:52

    球数制限解除されたんだっけ?
    あるままなら強打者以外はゴロとかにして打たせて取っていると思うけど

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:54:58

    >>117

    いやエースとしての立ち振る舞いじゃなくて指導者としての立ち振る舞い求めてんのよそれ

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:55:59

    やっぱどこまでもチームメイトとの実力差が断絶を産むよな
    だからといって序盤に日本一のチームで失敗してるんだから実力差の少ないチームなんて今のところ存在しないんだよな

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:57:19

    >>180

    ピッチングに影響でるからバッターとしては置物やってるとか?

    前にランナーが溜まっていても打つ気が全くないとかそういう理由ならわからないでもないが

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:57:23

    綾が打たせたところで、野手がエラーしたら今度は「打たせんな」てなりそうなんだよな

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:57:59

    海外でも通用するだろうけど綾瀬川家の経済力がね

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:58:24

    >>186

    綾瀬川以外の投手、打線も全部弱いだけ

    ぶっちゃけフェニックスのNo.2だった投手辞めちゃったから、綾瀬川以外の投手は真夜さんと比べても大したことないと思うよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:59:32

    >>192

    野手がエラーしたら野手のせいだけど現状野手のせいにすら出来ないチャンスすらないから

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:59:50

    別に接待プレイ求めてんならそういえばいいしそんな性根なら上に上がるつもりで推薦とか語んなってなるんだけどこいつら…時生だけか?は推薦に固執してんのよな、正直プロや高校とかはきついんじゃないの?

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:59:56

    やっぱ一つ一つをサインプレーにするが今となっては正解になるかもしれんな
    勝つのはもちろん適度に打たせろみたいは高度な要求されるよりか全部監督依存のプレーにしたら不満も出ないんじゃないか

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:59:57
  • 199二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:00:08

    >>194

    辞めた仁見の代わりのピッチが時生なんスよね…

    まあ辛い立場

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:00:31

    >>181

    時生は結局は自分の気に入るように投げてもらいたいだけだよな

    打たせろなんてノーノーやれるピッチャーに言う文句じゃねえ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています