メモリーどっち取ればいいか分からない

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:32:19

    ついさっきようやくPLv50いってウキウキでプロデュース、からの強化月間改以来初のSSが取れたんだが
    落ちたメモリーが総合芸術+と全身全霊+で、どちらも持ってないメモリーなんだ
    やっぱり総合芸術一択?コンテストのスキルはよく分からないからあまり考えてなかったけどそっち次第で全身全霊にするべき?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:35:29

    参考までに、こっちが総合芸術+のメモリー

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:35:37

    >>1

    総合芸術一択

    全身全霊なんて虹スキル出やすい二次後の営業で普通にとれるし、別に無くても困らん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:35:38

    総合芸術一択かな
    全霊はメモリーで持ってくよりも道中で拾うことが多い

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:35:57

    こっちが全身全霊+のメモリー

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:36:50

    やっぱり総合芸術一択なんですね
    虹カードあまりメモリーにならないから迷ってしまって

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:37:53

    >>2

    育成用のメモリーとコンテストのメモリーは別問題だから、そっちはほかのメモリーとの兼ね合いで判断してくれ

    まあこれならコンテストメモリー含めても総合芸術で良さそうだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:38:43

    いきなり総合芸術出たのは運がいいと思うよ
    ガンガン使いまわして他のメモリーも作っていきましょう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:40:30

    ああ、そういえば全身全霊って50で解放されるカードだったか
    アノマリーの「道中で拾えれば便利なカード」くらいのポジションだから、わざわざ持ち込むことは無いよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:47:23

    遅い時間にありがとう、総合芸術+のメモリー取りました!
    あとこれはせっかくだから聞いておきたい感じで、もし人がいたらでいいんだけど
    今持ってるサポカの内、どれを使うべきとかある?SSRサポカはなんとなく分かるとして、SRサポカがよく分かってない…
    複数枚貼れないから何回かに分けます(1/4)

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:47:57

    (2/4)

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:48:17

    (3/4)

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:48:31

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:49:59

    (4/4)
    画質悪すぎてあんま見えないかも…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:54:02

    月村の育成はVo3Da2Vi1で基本組んでるけど、さっきSS取れたアノマリー月村はこんな感じでやってた

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:03:39

    そもそもどのPアイドルをプロデュースするかによって変わってくるけど雪解け手毬の話ならVo3Da3かVo3Da2Vi1配分でいいと思う というかボーカルのSP率持ちを1枚しか入れないのは安定感の面で流石にまずい

    ちょっと迷うけど
    背を向けて、まだ上がりませんように、ふわもこ、美味しい顔、ぐぬぬでレンタルでフェスの補修組サポカか
    背を向けて、ラーメン、まだ上がりませんように、美味しい顔、ふわもこでレンタルはバトン
    とかで自分なら組むかな アノマリーは営業の分類がガバガバだから営業は基本的にビジュ踏み続けられるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:04:28

    >>16

    補習組がなんかまた補修組になってる……なんで毎回1番上に上がってくるんだこの変換候補

  • 18125/04/10(木) 03:18:57

    >>16

    月村はLSMとアイヴィと雪解けしかSSR持ってなくて、センスもロジックも難しくてアノマリーに逃げてばっかなんだよな…

    なんかVoどころか全ステSP出ないこと多いなと思ったら、サポカのSP率アップ全く考えてなかった!ありがとう!

    美味しい顔ってスキルが邪魔だと思ってだんだん入れなくなってたから盲点だった、入れていいんですね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:22:03

    >>18

    NIAならキャラによるけど全然入れていい 一応カスタマイズに使用数+1があるからチャラにできるし

    ただセンスとかだと自分はあんまり採用したくないかな……圧縮が遅れると結構辛いので 逆にアノマリーは圧縮がめっちゃ早いから入れても特に気になったことないかな

    むしろ火力出しつつドローもついてまあまあ強いねって思えるぐらい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:23:29

    あとセンスとロジックの好印象は今回解放されたカードでかなり楽になってるのでエンタメと輝キミのメモリーを借りるなりして使ってみるといい

  • 21125/04/10(木) 03:34:55

    なるほど…!美味しい顔、初の頃のセンスでついた印象しかなかったけど確かにNIAでアノマリーなら自分でも扱えそう
    エンタメと輝キミは待ち望んでたスキルなので、そろそろセンスロジックから逃げ回らず挑戦してみます

    皆さんありがとうございました!また分からないことがあったらスレ立てて質問しに来ます(あとYouTubeもあさってみます)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています