- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:15:13
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:18:05
まぁ全部不正してるんですけどねガハハハ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:35:21
走行距離長かったり数年も経てばメンテや部品交換で金がかかるから壊れないわけではない
メンテさえ続ければその倍は乗れるけど15年で普通に動く!安い!で買う人のところに行ったら2〜3年でダメになると思う - 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:39:34
壊れない車を作るメーカーと車を壊して保険料と修理費を取る中古車メーカー
- 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:00:15
状態いいのも乗り方次第の話で全車現役で行けるわけでもないだろ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:26:46
だから日本の中古車塗装し直して海外に高く売るビジネスがあるんだな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:30:26
中古なんて、車に限らず
分かっている人が買うものであって、よく分からん人は買うべきじゃない
それでもよく走る方ではあるが、最近高くなってな…… - 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:03:46
送迎車だったせいで走行距離とんでもないのに綺麗なクラウンを叔父が買って5年乗り回してさらに走行距離とんでもない事にして買ったのと同じ店に売ってたから日本車が変に丈夫なのは同意する
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:19:06
型落ち15年とかでも動くものだけを売ってるだけでは?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:41:30
車検で2、3年に一回はヤバいところ修理するしDIYで修理する人も少ないから
中古車でもそれなりの品質は保ててるのよね
欧米のレストア番組とかで10年落ち買ってくると日本車でもオイル漏れはデフォやし - 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:07:23
どこのビッグモーターだ・・・
- 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:33:08
走行距離じゃなくて年数で語ってるところでお察しなんだが、お前らって…