- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:42:23
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:43:25
即デレしたのが大きいと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:46:34
夫呼びにやられました
- 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:47:14
即デレがいいってより、ストーリーでちゃんと魅力あるキャラだったのがデカい
そういうキャラがデレたのがっていうか - 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:49:12
トネリコ時代も含めて好き
- 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:50:40
先にデレた状態で実装したのがかなり大きいと思う
後に実装していたらトネリコの冒険の時やウーサー周りのことで困惑声がもっと大きかったと思う - 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:51:21
主に妖精國でのストーリーで
めっちゃ可哀想だけど身から出た錆の部分もあるよなというバランス - 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:55:52
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:57:44
シナリオのモルガンが好きだっただけに引いて困惑してる
- 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:58:18
なんやかんやでやっぱりメインストーリー内でちゃんと人気出るようなキャラクターとして描かれたっていうのはマジでクソデカいと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:59:08
オタクは自分のこと好きなキャラが好きだからね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:59:25
npチャージ50持ち全体バーサーカー
実装当時npチャージできるのがスパとオルジュナくらいしかいなくて値も30だったから驚かされた覚えがある - 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:00:08
異種的…というか上位存在的な年上クール美女があなたを伴侶にって言ってくるの正直あんまり無いんだよな
クーデレとかさらっと言うけど - 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:01:00
そもそも一番最初に見た目にやられたのがきのこだからしゃーない
- 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:02:01
ごめん、性能です、
- 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:03:59
地味に「我が夫/我が妻」ってマスターの性別によって向こうが対応を変える方式だったのは大きいと思ってる
ぐだ子に男役をさせることはなかった - 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:08:46
- 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:09:42
- 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:09:49
メインキャラの癖ごった煮にした一人stay nightなとこ
お子様ランチが嫌いな人はいない - 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:10:41
- 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:10:46
違うが……
- 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:12:22
クール美女だけど絶妙な可愛らしさがあるところ「すごいのを、建てます」とか
- 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:13:04
なんなら本人も当時の国作りは失敗だったからこそ次は皆が幸せになれるようなのにするとか反省もしてるしな
- 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:14:00
CV石川由依はドンピシャだった
もうこの人以外に考えられない - 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:14:52
所謂私だけに優しい殺人鬼の系譜な気がするけどマシュや娘にも優しいからちょい違うか
- 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:15:47
あの見た目と声と雰囲気から可愛らしいとこ出してくるのはマジできく
- 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:17:31
決定打になったのはマシュを大事にしてくれたとこかな
トネリコ~モルガンと妖精騎士ギャラハッドの関わり方が好きだったので - 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:18:05
ヌもそうだけど捻くれてるけど根は真面目な女に弱いんだ俺
- 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:18:18
バレンタインがつよすぎる
あれだけのボリュームと密度で出してくれたら強みにもなる - 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:18:23
デレたから
この一言に尽きる
あとは伴侶呼びのインパクトかな - 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:19:57
性能
使ってて愛着 - 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:20:09
ぐだやマシュとのあれこれはよく言われるけど、割とハベにゃんの存在も大きい
あのサイズ差でどっちも対等な親友やってるの見ててすごいほっこりする - 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:23:54
- 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:27:21
銀髪で悪属性だけどかわいいとこや真面目なとこある美女に弱い人が多い!
- 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:30:46
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:31:20
きのこが描いた社長絵のおっぱいでかい美女が愉快なマイルームボイスと妻/夫呼びをひっさげて強性能の全体狂で来たんだぞ
こんなもん人気出ない方がおかしいわ - 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:34:04
ビジュアルいい
ボイスがえっちい
性能が高い
マイルーム性能が高い
バレンタイン性能も高い - 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:37:18
ぐだとの関係はマイルームとかバレンタインでも盛れるけど、シナリオで過去に介入してマシュとの関係を半年一緒にいた期間ぶち込んだのは本当に有能だったと思う
- 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:38:14
雨の魔女のビジュアルがわかってまたどっちも味わい深くなった
過去があんな眼鏡魔女っ娘文学少女だったの反則だろ - 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:40:14
- 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:44:44
- 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:46:10
バーヴァンシーとの母娘関係すきすぎる
お互いのこと大好きなのがね… - 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:47:38
スキルで鍋かき回して食べなさいって言ってくるとこに妙なシュールさを感じて…(6章後に始めたマスター)
- 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:49:08
初見の末路はなんともいえなくなったが末路と最後の語り含めて好きになったよ
カルデアでは楽しく過ごしてくれてそうで良かった - 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:52:32
色気が本当にすごい
- 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:53:43
- 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:55:24
可愛げの見せ方がすごい
さすがは歴史に残るサークルクラッシャー - 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:56:07
- 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:56:24
- 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:56:35
bgmがいい
- 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:00:51
社長「黒くて透明感があり、冷たいけど色気がある、というラインを目指しました」(紙マテより)
- 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:01:11
- 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:01:54
- 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:03:07
- 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:04:29
ストーリー以外では何気に男女で伴侶扱いのポジ変えてくるところとても優秀
男っぽい振る舞いの女にモテる女キャラはいるが女性的なまま自分から男役になろうとする女キャラはあまりいないのでうまく需要あるところに収まった - 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:04:52
水怪イベの時はまだそこまで絆が上がってないのが見てとれる感じだったけど、そんな中でも致死量の可愛さぶち込んできてた
ハベにゃんとられてぶんむくれ、コンをかわいがり、竹馬に興味もって思考実験とかして結局コンに癒されて最後は抱いたまま出てくる
なんだこのかわいいいきもの…ってなったのを覚えてる - 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:08:42
- 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:08:54
夢需要かな…てか俺嫁も一種の夢だと思うが
- 59二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:09:58
看板キャラの姉なんで色々盛っても問題ないキャラというのもある
- 60二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:10:21
声が雰囲気に合いすぎだよ
というか声があっての雰囲気なのかな - 61二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:15:15
闇コヤンのバレンタインでぐだのスケジュール表に「モルガンとハベトロットと一緒にドラマ『奥様は魔女』を見る」って入ってるのがなんかすき
- 62二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:18:57
周回性能でも大人気だったと思うが、石川さんの声がよすぎるのはありがたい
単調な作業の繰り返しになる中でこれは明確なつよみだと思う - 63二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:20:52
声がエロい
見た目がエロい
夫呼びがエロい
最終的にデレる
ゲーム的に強い - 64二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:32:45
和装やらOL姿やら、いろんな衣装が妙に似合ってるのすき
大体全部色気がつよい - 65二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:54:50
嫌いな人が極小数派まである
それくらい魅力のフックが多過ぎるんだわ - 66二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:00:51
妖精國履修前にお迎えしたので正直伴侶呼びは困惑したが、本編があまりにおいたわしくて「幸せになれよ!!」の気持ちが勝った
- 67二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:01:11
白・黒・青の配色バランスが美しいし、色白で銀髪で細身なところも綺麗だし、クールビューティー系ながら少女趣味なところが好き
カルデア入りしてからも妖精円卓との関係が続いているのは強いよね - 68二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:02:07
嫌いではないけどもう少し味方として描写積み重ねて欲しいとは思う
スカディとかの例もあるし同行したら便利すぎるってことは無いんだから旅の仲間として多少掘り下げてくれたら嬉しい - 69二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:04:20
ストーリーで書かれた苛烈な人生でも前を向いて進み続ける姿に惹かれたのももちろんだし、男だけじゃなくて女にちゃんと「妻」って言ってくれるのが本当に嬉しい
男性じゃなくても女性キャラにドキドキしていいんだ!俺嫁とかじゃなくて女として夢女子していいんだ!って思えたし 実際女性人気めちゃくちゃ高いよ - 70二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:10:12
一億QPポンとくれたからな マジで
- 71二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:11:07
賄賂とかお土産とかって有効なんだなって思い知ってしまった
いいものをもらうと悪印象を抱きづらい - 72二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:11:20
夢人気やばいよ
- 73二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:15:02
モルガンに興味ない人は一回でも良いからマイルーム設定してボイス全部聴いてほしい
みんなで沼に堕ちようや… - 74二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:58:13
- 75二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:02:43
- 76二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:06:00
めちゃくちゃデレるのは6章クリアあとじゃなかったっけ?
- 77二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:09:49
汎人類史モルガンというにはあまりにも転生ヒロイントネリコ(闇堕ち済み)なもんだからな
本編じゃ敵とも一時的に仲良しやるにはちょっとFateらしくなくできなかったからな - 78二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:10:05
近づいて殴ったりしないモーション良いよね
敵としても味方としてもクールな高位存在っぽさが強調されてる - 79二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:12:42
実装初期は「俺アコロンの気持ちわかった気がする!」ってオタク出てきたんだよね。いまはどうだろ
- 80二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:13:11
召喚時の伴侶呼びは当て付け的な意味合いでデレてないけどlb6や紙マテ通してないと当て付けってわからん人もおるからそれを最初からデレてると勘違いする人はいるんじゃない?
あと絆ボイスはlb6攻略前でもだんだんデレてたはず
- 81二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:22:52
推しが既にいたからデレてもふーんで済んだけど推しがいなかったらヤバかった
クールなアルトリア顔がデレてくる事の破壊力はオルタで証明済みだからな… - 82二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:48:31
ビジュアル
性能
声
デレ要素
ストーリー
これだけでおつりが来るくらいには全部刺さった - 83二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:49:40
あと本編でやったことに対して
自分も大事な娘も死亡!ってちゃんと圧政の分因果応報してるのもあるのかな
辛い過去と使命があってもやった事はチャラになりません
みたいな - 84二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:51:00
だけどそれはそれとして頑張った分の報いもなきゃね、できのこ直々に超級幸運イベントとしてぐだとのあれこれをお出しされてるのも塩梅がいい
- 85二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:52:17
むしろこれで惚れない部分が少な過ぎるまである
これがきのこの本気か…… - 86二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:52:36
今思うと異聞帯内でのカルデアとの交流濃度って意味ではミクトランのククルカンと対比になってたのかもしれんな
- 87二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:53:53
トネリコ実装で過去解像度上がって文学少女→英雄→魔女の過程にドキドキする
インドア知性派に見えて本質はトネリコ時代からずっと脳筋なところも強くて好き - 88二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:56:18
これはモルガンの良さを教えられる良いスレ
- 89二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:01:31
- 90二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:01:46
ガチャで出てくれた
性能がいい(特に当時は90+が最大)
異聞帯で敵かと思ったら話が出来て1億QPもくれる
敵としてもちゃんと強い
可哀想な最期
個人的にはこんなところかな - 91二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:02:16
基本は別に良いモンとかではないけど、ハベにゃんとか妖精騎士達とかマスターとかマシュとかコンとかみたいな大切なものだったり好きなものの為には積極的に動けるっていうバランスが良いよね
- 92二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:45:37
サーヴァント自体が現代の感覚でそんな別にいい奴等でもないし…
- 93二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:23:54
被害者が加害者になるきのこ作品でよくあるキャラだなー思ったな
オークニーでの雨の魔女、戴冠式までの救世主、冬の女王と移り変わっていく過程が物悲しいってのもどこか物悲しいってのもいい - 94二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:25:16
- 95二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:31:32
元がヴィヴィアンと考えるとなんか感慨深いな
- 96二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:36:20
- 97二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:42:53
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:46:07
性能からの愛着
ジュナオやロウヒもこの枠 - 99二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:37:35
銀髪碧眼ボイン美女の我が夫呼びは駄目だって♡♡
- 100二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:45:00
胸が大きくて主人公が好きで実は優しい部分もあるとか
- 101二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:47:27
すまんな性能だ
宝具レベル上がったら即スキルマックスにして酷使してる - 102二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:31:54
モルガンの立ち姿が初期鯖のただ立ってるみたいなシンプルさがいいんだよな
- 103二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:43:10
またいつものか
- 104二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:44:53
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:45:42
黒くて強いから
- 106二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:25:42
- 107二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:01:10
- 108二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:10:11
見た目と声と台詞。で、シナリオで沼に頭のてっぺんまで沈んだ
- 109二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 05:54:06
- 110二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 05:58:48
いかにもなクールビューティの一点
デレる奴とデレない奴で別口だがまあどちらにしろ好きだからそこんとこまとめると「クールビューティいいよね……」になる - 111二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:10:17
やっぱぐだデレは大正義よな
- 112二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:47:47
イベントでちゃんとデレてる描写もあったしな
- 113二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:43:05
キャラデザも大きい
よく見るとすっげー露出の高いへそ出し服と、素敵な脚のロングブーツ
エロいわ - 114二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:53:11
デレつつも娘のことは第一に考えてるところ好き
サバフェス2でトリ子になんかあったら許さんぞ的なこと言ってたの良かった - 115二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:59:06
- 116二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:00:12
しかもアーケードでは下着を拝める
- 117二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:19:42
結局変な逆張り硬派厨が持ち上げても塩対応or男持ちで大人気なキャラなんていないしな
- 118二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:47:24
目標に一途な悪女が好きなので惚れた
娘にも国にもこだわって全部おじゃんにされてもこんなことしなければよかったって後悔しないところが好き - 119二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:24:28
変かも知れんがベリルも一応夫呼びしてたのも好感を持った
モルガンとベリルのセット推しってわけじゃなくて
2部6章プレイより先にバレンタインで当てつけて伴侶呼びしているのを知る→
つまり呼び出されて即妻or夫で呼ぶのは即デレではないということが決定的になった
というのが妙に個人的に好感を持った
キャラの一貫性がわかったからかもしれない - 120二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:37:41
- 121二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:20:57
夏イベのだって、こないからではいあなたの配偶者です!ってなった
あんなのずるいでしょ! - 122二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:27:56
紙マテで他ならぬアルキャス本人がモルガンのことを「何もかもわたしの上位互換」って言ってるくらいだ
- 123二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:51:38
素直クールで少女性とママみを両立しており
実はかわいいものが好きでもふもふとかぷにぷにに目がなくて虫が苦手で
すごい魔女なのに二人きりの時は甘えてくる
よくもまあこれだけの武器を積載できたな - 124二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:03:06
宝具演出が何度見ても飽きないのがでかいわ
- 125二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:16:21
2部6章で敵対してた時でも厄災討伐の報酬くれたりして好感度上がるし召喚してみたらまあかわいいところいっぱいで好きになるしかなかった
- 126二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:47:53
オベロンの言ってた「架空の物語の中にしか居場所がない」って話があまりにも哀しかった
神秘が薄れて妖精とかが地上にいられなくなったって設定をモルガンの行動でようやく痛感して見方が変わった