- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:19:09
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:20:44
ドラビアーン
どうやって手札に持ってくるのですか - 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:21:04
自分フィールドのモンスター3体をリリースした場合のみ通常召喚できる。伝タフ
生贄を3つ要求する男 - 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:24:52
無理です
3体を生贄にしなければならないという効果外テキストは無視できませんから - 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:39:58
- 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:43:50
まだ時を裂く方のが出しやすそうですね…ガチでね
- 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:46:47
死皇帝の陵墓で経験した間違いだと鬼龍様よりお墨付きを頂いている
- 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:50:03
最上級を出すためにはリリースが必要というルールではなく3体生贄にしなければ出せない制約がかせられてるんだ悔しいだろうが踏み倒せないんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:51:51
召喚条件を無視して通常召喚するカードが必要なのかもしれないね
- 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:55:28
なにっ!リリースコストを無視して通常召喚とは召喚条件を無視した通常召喚ではないのか!?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:39:27
条件を無視するという一文がなければ『場合のみ』等の強制のテキストは踏み倒せないんだ…だから…すまない
効果テキストの力関係には序列があるんだよねKONAMI - 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:41:14
もうその辺の一般市民の魂を生贄にするしかない…
- 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:41:33
実際こいつで強い制圧ってなんスかね
パッと思いついたの虚無とクリスティアくらいなんだよね - 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:42:38
マジックキャンセラーあたりもまぁまぁ強そうっスね
- 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:49:41