ボスドシャグマさん

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:21:19

    通常個体よりも明らかにデカいし毛の色が違うとか差別化されてて
    過去作でいう特殊個体に分類されてもおかしくないのに固有素材とかはないのかお前

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:24:44

    ただデカいだけなので

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:45:22

    ストーリーで序盤に出てくるのに強すぎたらまた調整ガバるしな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:52:59

    イベクエみたいな金冠確定個体以上の意義はないんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:58:12

    まぁ群れの長ってだけなら本来そんなもんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:59:13

    おこぼれ目当ての取り巻きと言う割とドライな関係

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:00:58

    ボスと言うよりは狩りが上手い奴とそいつのおこぼれ狙いに来た奴らの組み合わせだからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:01:55

    ちょっと強めなアオアシラ枠かと思ったらゴシャハギ枠だった

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:02:05

    同じボス個体ならラフマーさんの方が輝いてる気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:06:01

    >>9

    ゴア・マガラをも麻痺させて颯爽と駆けてくるからなめちゃくちゃ頼りがいがあるラフマーさんパネェ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:10:47

    ドシャグマがアルシュベルド並みの火力で殴ってきたらだいぶ大変なことになりそうな感じはある

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:11:56

    >>8

    ゴシャハギとドシャグマでちょっと語呂が似てる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:18:08

    ゴシャハギ君はモーションあんなに分かりやすいのになぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:20:01

    >>8

    まぁ正確にはアンジャナフ枠だけど

    最初のプロモ担当、新モンスターだと一番最初に作られている、最初のフィールドの強捕食者(主レベルではない)で中盤への登竜門

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:30:08

    >>8

    アオアシラとかヨツミワドウポジだと思ってたからOBTでボコボコにされたときは心折れた

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:39:33

    何気にボスの歴戦個体はいない模様
    竜都行くと体色の濃い歴戦個体がいるけど別にボス個体ではないという
    何気に星の数で戦闘力が跳ね上がる奴
    他はなんかちょっと強くなったなくらいの感じなのにコイツだけ卓袱台の火力とかもろもろがぶっ飛びだす

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:40:02

    あんまり素材が必要にならないから狩る機会が少なくて
    少しもっさりしたモーションに慣れてないのも強いイメージに一役買ってると思う
    ボスじゃないのは最近闘技場に居るから結構慣れた人も多そうだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:46:26

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:47:15

    >>14

    この手の感想に正確もクソもあるのか…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:48:22

    >>16

    お山の大将について回ればおこぼれに預かれるけど、ホンモノには近づきたくない気持ち

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:56:51

    >>19

    個人的にそう思うくらいのニュアンス書いたつもりだったけど断定してるみたいになっちゃったな

    適当に読み替えてくれ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:47:13

    ワイルズのモンスターで真っ先に浮かぶのは個人的にアルシュべルドよりこいつ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:05:52

    >>20

    実力差がありすぎると取り巻きにすらなれずに邪魔者扱いで潰されるとかはまあありそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:09:54

    >>16

    竜都の歴戦個体は全員ボスだぞ

    マップから見れる解説文がボスのものになってる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:09:29

    >>17

    何か攻撃のリズムが独特で戦いにくい

    一部からフロムゲーボスのようなディレイの使い手と言われてて自分もそう思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:48:25

    アシラ骨格って体力・火力の低さで誤魔化してるけどモーションがクソ強いからな
    そのどっちもが跳ね上がると途端に難易度が上昇する

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:17:31

    ボシャグマさん.....

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:47:18

    >>26

    紅兜アオアシラとかだいぶクソかったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:02:35

    ソロでうろついてる熊の後を乞食熊達が勝手に追いかけてるだけって関係はさすがに面白すぎた

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:26:51

    モモムックリが「ボスー」って伸ばすのかわいかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています