あの自分…この機会に閃刀姫触れてみたんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:59:40

    もしかしてこれって大概なパワカなタイプ?
    条件満たさなくても実質テーマ内サーチ可能な劣化無限泡影っスよね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:01:42

    消えろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:02:28

    いいんだか弱き乙女を守るためならちょっと壊れてても許される

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:04:44

    閃刀姫…聞いたことがあります
    ”ほとんどのカードが対象を取る”衣を纏っていると…
    対象耐性を持つ高打点相手がゲロキツイと…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:05:04

    >>3

    いいんだ…うむ

    か弱き乙女…いやちょっと待てよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:05:41

    ウィドウアンカーくん壊れだよね
    ウィドウアンカーくんだけならね
    けど汎用パワカがことごとく規制に叩き込まれる今日日、閃刀姫なんてロクに妨害積めないテーマで相手のモンスター一体アヘアヘさせたところでどうにもら鳴らねえんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:06:45

    最近の閃刀姫…聴いています
    先行が回ってきてもある程度は動ける後攻ワンキルに衣を纏い直していると

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:06:57

    >>4

    >>6

    だから選んで無効&攻撃力半減させるんだろっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:08:12

    よこせ
    クシャトリラ・ウィドウアンカー、ティアラメンツ・ウィドウアンカーを寄越せ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:10:53

    >>9

    悪いねェ…メインモンスターゾーンにモンスターは残したく無いんだよ

    閃刀姫名称がついてないモンスターは退場ッ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:11:12

    エンゲージ、ウィドウアンカー、閃刀姫リンクモンスターがレイを支える…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:11:56

    逆に使い手になるまでそれがパワカだと気付けなかったってことはそういうことなんだ
    寝取リ条件満たすにはそれなりの回転が必要だし弱小テーマが抱える数少ない1妨害にすぎないんだ
    これはツベサではないイサだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:12:26

    >>11

    あれっ リンケージとマルチロールは?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:12:53

    フィールドだけ、対象を取る、閃刀でも地味に重くのしかかる発動条件がアンカーを支える…ある意味時代遅れだ
    昔は強かったよね昔はね代表カードなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:12:54

    ボーナス込みの閃刀魔法のスペック自体は高いんだよね
    アフターバーナーですら互換カードが見つからないなんて…こ…こんなの納得できない

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:13:29

    ウィドウアンカー糞…こいつ1枚で捲られた事が当時何回もあったんや…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:14:49

    >>13

    お言葉ですがリンケージでちょっとずつライフ詰めるより天盃で殴った方が早いですよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:15:54

    なんか…最近出張というか他テーマに入り込んで生き延びてない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:16:26

    >>17

    うーん使ってても使われても「あれこれ天盃と汎用魔法が強いだけじゃないかな あれこれ閃刀本体は弱いんじゃないかな」になるから仕方ない本当に仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:18:05

    条件はあれどそれぞれコスト無しの魔法にしてはなかなかの性能ではあるんだよね
    環境レベルで見ると1:1交換が弱いよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:20:33

    おおっ!ちゃんと相手してくれてたカジュアルデッキが天盃見せた瞬間にサレンダーしていく!天盃は楽しく相手してくれないんや!
    ってことが往々にしてあるから逆に閃刀は大して強くない判定はれてるの感じるのが俺なんだよね
    まっ俺も天盃見えたら即サレするから気持ちはわかるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:21:10

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:21:24

    長期的に大事にしていきたいテーマっぽいから壊れ追加して禁止制限だらけにするわけにもいかない閃刀姫に悲しき現在…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:21:51

    閃刀姫は相当強いよ きっと昔はね
    条件付きでワンランク上のカードパワーを持ってるカード群だったのが環境が進んで条件付きで普通のカードパワーになったんだ満足か?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:23:04

    >>19

    天盃的に用があるのはエンゲージの追加ドローだけなんだよね悲しくない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:23:48

    ああーっ魔鍾洞を返してくれ
    なんでもするから俺は閃刀領域-魔鍾洞がないと環境で戦えないんだぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:24:19

    >>21

    天盃が出る=このターンで確実に殺す算段がついた

    サレンダーするのも当然だよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:25:10

    今はUFOキャッチャーを楽しんでるってネタじゃなかったんですか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:42:46

    >>26

    わ…分かりました 魔鍾洞と里と勅命を釈放します

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:49:46

    スミス准将 今年マスターデュエルから遊戯王に入った貴様には閃刀姫に勅命を撃ち込めてた時代の楽しさは分かるまい

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:52:10

    MD初期は展開が長すぎるとお気持ちスレ建てられるわ、本スレを荒らされるわヘイト向けられまくってたのになあ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:54:28

    閃刀姫相手にミドラーシュ出すのは麻薬ですね
    MD初期の頃はもうハマっちゃって…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:59:22

    >>19

    嘘か真か、閃刀カードが見えた時点でラビュに次元障壁でシンクロ指定されるという科学者もいる。

    ああ、閃刀か。天盃のオマケだからアンタ単体はどうでも良い……だからすまない

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:05:05

    >>25

    そのせいで閃刀魔法の制約知らずに使ってる馬鹿が増えたッスね。

    1枚目のウィンドアンカーでコントロール奪取したら、2枚目のウィンドアンカー撃てないやろっアホンダラッ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:05:35

    >>25

    まるで都合のいい財布みたいな扱いでやんした…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:11:24

    紙ではヤミーに MDでは天盃に都合の良い部分だけつまみ食いされる
    そんなテーマは虚しいか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:28:06

    >>21

    天盃は使われる側も自分のカードと照らし合わせてこのターン死ぬかどうかが割と早く判断付くんだよね

    逆に閃刀姫はリンケージの枚数とか不確定な部分でリーサル取ってくるからバトルフェイズがある程度進まないとこのターン死ぬかどうかが分からないんや

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:29:57

    >>4

    あぁ

    新規で対象取らない除去が来るからどうということはない

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:53:35

    >>38

    あの…その対象を取らない除去は2枚バウンスだけでも相応の下準備いるしのいいんスかこれ

    いつもの閃刀魔法だと魔法ならなんでもカウントしてくれてたけどゲートは閃刀魔法指定だから地味に満たすの大変なんだよね 使えるようになるのはある程度やりあってからなのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 04:27:50

    当時はマジで鬼のリソース確保力と蛆虫魔法連打でストレスを超えたストレスだったんだ
    不思議やな…インフレした今エンゲージを撃たれたところで心は静かなもんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています