DQMJシリーズは

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:09:30

    4を出すべきだと考えている

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:10:20

    しかし…3pで綺麗に終わっているのです

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:11:56

    魔界神と和解したから話作れないんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:13:43

    皆仲良しハッピーハッピーやんけエンドで終わったんだからいいやん…
    無理にジョーカーシリーズにする必要もないっスね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:15:20

    カルマッソを継ぐ男
    宇宙展開
    魔界の王(神)展開
    神獣界展開

    もう使えそうなネタは消化しきったからジョーカー2みたいに無関係な物語にするしかないっスね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:15:42

    >>4

    ガルシアはあのダークな世界観を望んでいる

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:16:05

    新シリーズ作ればええやん…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:16:37

    ワシはスペーディオ達の話が見たいんやあっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:17:13

    イルルカSPぐらいにモンスターを増やしたジョーカーシリーズを出して欲しいのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:18:09

    しゃあっDQM3の続編っ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:18:12

    j1→j2→j3
    でどれくらい時間経ってるんスかね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:18:15

    >>5

    まだJ2を軸にした続編なら作れそうじゃないスか?

    地殻変動が起きて生態系も変化したJ2の島とかぜラムのいた時代の島とかやりようはあるんだよね

    まぁ後者はバッドエンド確定なんやけどなブヘヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:19:23

    >>10

    不要ッマジ不要ッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:19:37

    J3のストーリーからしてまさかアルカポリス島とかがあった星って滅びたタイプ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:19:42

    >>11

    1→2

    数十年〜1、200年

    2→3

    数百年

    じゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:20:32

    設定盛りまくったからどうやっても神獣とマデュラーシャは何しとんねんになるからあの続きは作れないっスからね
    違う世界観ならジョーカーシリーズである必要性が無いんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:21:00

    ドラクエシリーズの中でも機械とかが普通に出ていたんだよね異端じゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:22:21

    Jシリーズの正統後継者として似たようなシリーズを始めても良さそうだけど鳥先生亡き今キングスペーディオを超える看板モンスターを作れる気がしないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:22:44

    >>5

    違う!あれは"カルマッソを継ぐ男"じゃない!

    カルマッソの思想に悪意を付けその上でそもそも目的が違う"ガルビルス"なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:24:30

    >>19

    しゃあけど…真にその思いと目的を理解して同じ理想の下で動かれてもゲームとして面白くないわっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:25:03

    よしっ企画を変更してDQMシリーズとDQMJシリーズのクロスオーバーを出そう

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:26:21

    >>21

    確かに面白そうだけど…主人公勢が全員無口なのは大丈夫か?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:29:53

    よしそれじゃあ企画を変更してモンスターズ+をゲーム化しよう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:29:58

    >>22

    かなりキャラ付けに困ってます

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:31:01

    人間界の頂点:闘神レオソード
    神獣界の頂点:JOKERと兄貴
    魔界の頂点:大魔王マデュラージャ

    ってことでいいんスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:32:02

    >>23

    ふざけんなっⅡでストーリーが終わってるやないかっ

    オラーッ続き描けや吉崎観音ーッ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:33:08

    J3のオリジナルロボモンスターってのはそそるよね 特にこのサンチョは魅力的だ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:33:12

    >>25

    強いのに3Pのストーリーで空気それがレオソードです

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:37:47

    ヒヒュドラードが普通にモブみたいに出てきて驚いたのは俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:39:41

    うーっなんであんな親からゲブズリンが生まれたのか教えろおかしくなりそうだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:40:09

    >>29

    魔界の雑魚猿が吸い取った聖域の力を全開放した結果がヒヒュドラードなんだよね

    魔界の王が同種に力を注げば近いものが作れるんじゃないスか?

    まぁ強さまで同じかはわからないからバランスは取れてるんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:43:52

    >>30

    ゲブズリンって言った奴には…飛び蹴りのペナルティね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:46:18

    移動速度を改善してモンスターを増やしたJ1リメイク…待ってるよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:46:40

    J3…ムチャクチャ批判されたと聞いてます…
    前作のイルルカリメイクよりモンスターが減っていたせいと…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:46:56

    >>28

    うーんJ2より時代も流れて宇宙進出までしちゃってるから島の守り神のレオソードが置いてけぼりになるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:48:06

    >>34

    ムフフ色変え機能実装するのん

    それはそれとしてモンスターはカラバリで嵩増しするのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:50:05

    クソみてェな予言書書いてゼメルギアス出現の原因になったやつを黒幕として出せばいいやん…
    と思ったけどジョーカーシリーズじゃなかった…
    なあ春山ジョーカーとMナンバリングって何が違うんだ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:50:31

    >>32

    ライバルとの決勝戦が不戦勝で終わるの今思うとだいぶ猿展開だと思ってんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:50:49

    >>23

    ふうん邪配合ってのが悪いのか

    オトン…J3の配合って邪配合やないかな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:14:04

    J1のリメイクを足早くさせてメタルを出しやすくして出せばいいと思うのが俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:24:30

    >>40ウム…

    ジョーカー1プロフェッショナルやらせろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:25:12

    >>37

    一応ジョーカーシリーズ三部作は地続きの世界でヤンス

    あっ今3だけ時系列離れすぎだろって思ったでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:27:37

    初めて買ったドラクエがよりにもよってDQMJ3だったワシに悲しい過去… フィールドを気持ちよく走り回れるもんだと思ってパケ買いしたんだ悲しみが深まるんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:30:33

    >>43

    えっ別にモンスター少ないぐらいで購入嘆くほど駄目な作品でもないですよね

    ◇何故……?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:35:31

    >>43

    べ…別に走り回れますよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:38:43

    ジョーカーシリーズはあの少しダークな世界観が大好きなんだよね、J2Pはガキッの頃最強○○を作りまくった思い出が蘇るんや
    君は勝てるか=神、あの明らかにヤバいであろう雰囲気を上手く表現された神曲なんや

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:25:15

    カルマッソが死んだから巡り巡って人間とモンスターの共存が叶ったなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:45:50

    >>25

    ほぼ同じだけどWORLDにした方がいいんじゃないっスか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:55:19

    >>47

    そういう物語としてのオチも含めてJ3Pで綺麗に完結した感あるからこれ以上は本当に蛇足だと思うんだよね

    やるなら4よりはむしろ過去編を舞台にした0だと思われる

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:18:50

    >>49

    見せろ 若いカルマッソとJ・J主軸のジョーカー0見せろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:11:50

    >>50

    バッドエンドやないケーッ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:20:54

    DQM3が猿だったから最新ハードでイルルカ並のクオリティのモンスターズをやりたルと申します
    イルルカSPもあるけどワシはゲーム機でやりたいんですマネモブさんワシの気持ち分かってください

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:56:12

    >>52

    ウム…

    SwitchでテリワンSPイルルカSP移植してポリゴンをSwitchに合わせてゲーム機で遊べるだけでも嬉しいんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:59:52

    >>19

    あれ社長が絶対にしないようなことをする出涸らしですらないクズなんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:53:07

    >>27

    雷雲招雷…?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:54:26

    J3のライドモンスターとイルルカの相棒カスタムモンスターは絶対に入れろ
    最新作には失望したよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:01:16

    ライド合体=神
    ヒャハハハストーリーボスめっちゃ弱いでぇ!
    あれっワンパンできないあっワンパンされたあれっあれっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています