- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:15:52
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:19:43
正史ならこいつ量産機ポジだし教育データ入ってるんでね?
ボールがわんさかいるから頼むっ軽キャノンのキャノン抜きでいいから数揃えてくれっ!って無キャノンが主力になりそう
スペックだけ見るならほぼジーラインか - 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:21:29
正史だったら学習データは量産機に広く分布してる気もするけど、無い想定ならそこまで強くないんじゃないか?
砲台みたいな運用方法になりそう - 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:22:06
正史でもガンキャノンはアムロのデータなくてもしっかり動いてたし下位互換とはいえ性能は近いだろうから全然弱くはないだろうな
ルナチタ製ならザクマシンガンレベルの攻撃は気にする必要ないし、こっちはビームライフルとビームキャノンだから一方的に撃ち落とせるんじゃないか?
コアブロックシステム積んでるから脱出もできる
そう考えると正史ジムより勝る点は多い
なおコストは高めな模様 - 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:23:48
連邦で正史じゃ性能足りないジムに乗らざる負えなかったエースパイロットからしたら喉から手が出る性能じゃないか?
学習コンピューターは乗ってたら自分にあった動きを覚えてくれるし
そもそも武装が強すぎる - 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:34:11
ジムとジーラインの間くらいなイメージある
- 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:34:20
コイツって要はビーム兵器に換装したジムキャノンなんじゃないの?
ルナチタニウムならその分もコスト上がってそうだけど - 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:36:19
MSVありならジム・キャノンが愛機だったリド・ウォルフがこれに乗ってもっと活躍してた
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:37:00
リックドム以上ゲルググ未満ってとこかな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:41:09
一応こいつも派生元のガンキャノンよろしくコアファイター持ちなのかな?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:48:16
単騎性能はジムより強そう
量産を考えると… - 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:09:57
装甲材とコアファイターのせいで費用対効果はそれほどでもなさそう
でも生存率は高いだろうからパイロット受けは良さそう - 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:55:11
早い話ジムキャノンなんだろうけど、全アビリティがガンダムとガンキャノンの中間にある感じ
装甲なんかはいいとこ取りでどっちよりも強いかも - 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:56:14
- 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:10:38
- 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:28:53
- 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:38:08
- 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:42:04
- 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:57:30
何ならリックドムのジャイアントバズを受けるのすらだいぶ危険だぞ
避けようにもモーションパターンがジムよりしょぼいんで連邦一般兵じゃ回避もきつい
何より軽キャノンがいる=ジオンで簡易ガンダムが投入されはじめてるのが絶望的すぎる - 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:16:08
- 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:17:52
ジオンだし簡易ガンダム開発しろと軍部からお達しあってもMSメーカーが足の引っ張り合いしてそう(偏見)
- 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:19:48
正史の時点でアムロデータは存在するだろうし
ガンダム以降の連邦系やアナハイムの量産機は製造段階でそれを入れられるぞ - 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:32:21
てかガンダムのアムロのデータって何もジムにしか反映されないわけないじゃん
普通に以降のガンキャノンとかの運用にも反映されてるでしょ - 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:07:53
正史だとそもそも取れたデータが優秀だから教育型コンピュータを量産機に入れる意味が無くてソフト重視になってる
ジークアクスだと教育型コンピュータが量産機に全部入ってるから、データじゃなくてハードでのゴリ押しになってる
ただ問題は、教育型コンピュータはアムロシャアに限らずエースがいればそれだけ直ぐに並列化されて反映される点
そして、ジオンがそれを使いこなせるかが未知数(値段的な意味で)という点よ - 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:46:52
盾が無いのとキャノンはボールで良いって意味でジムのほうが洗練されてる
- 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:12:08
機体の削るべきは削りあるべきは入れを、削りきれなかったので機体性能を上げて助長性を確保する事でカバーしているので
必要十分で収めるのではなく、ある程度スペックを上げる事で値段と引き換えに性能を確保しているからね…そのぶん洗練さは無いよね - 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:30:07
必要じゃない部分を削って機能圧縮しきれなかったという、欠点(コスト問題)にして利点(性能は削りきれなかった分良い)があるのはそう