ブルアカの各章のOPとEDはどんな曲が似合うと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:58:43

    2章分で1クール分としてそれぞれ考えるとして、一応対策委員会編は別の曲も考える感じで。

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:19:53

    パヴァーヌはテクノ調がいいな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:22:19

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:24:52

    カルバノグとか、ガッツリ男性ボーカル起用したりしてたら良いなと個人感。

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:24:56

    パヴァーヌ編のEDは『わたしたちのクエスト』がピッタリ過ぎる…
    OPとなると悩ましいが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:27:32

    アニメの話題は荒らされる

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:30:52

    エデン条約編3章辺りは「キボウノヒカリ」かな、
    サビの"未来を創るのは憎しみなんかじゃない"
    って所が個人的に良いなって

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:36:33

    アリスのテーマとして度々YOASOBIの『勇者』が挙げられるけど、個人的には同じ歌手の『祝福』をパヴァーヌ編第二章のオープニングに推したい

    『もう呪縛は解いて、定められたフィクションから今、飛び出すんだ、飛び立つんだ』

    名もなき神々の王女でも、AL-1Sでもない、天童アリスとして羽ばたくイメージが合うと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:44:11

    パヴァーヌ:starlog(ChouCho)
    エデン条約:Ignite(藍井エイル)
    カルバノグ:Gravitation(黒崎真音)

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:45:23

    エデン条約はラテン調の曲がいい…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:47:31

    >>7

    未来じゃなくて明日でした

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:48:39

    >>6

    別にこれは荒れるような話題では無いだろ。

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:10:46

    もしもYOASOBIや米津玄師さんに歌を作ってもらうとして、どのストーリーの主題歌で曲名はどんな奴になるんだろう?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:11:26

    エデンのedは賛美歌系とか合いそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:11:45

    >>10

    エスコンゼロのやつみたいな曲調かっこいいよね

    《C’moooooooooon‼︎》

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:12:39

    >>13

    米津玄師のピースサインとかは対策委員会編やエデン条約編とかも相性良さそうだよな。

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:14:06

    エデン条約編はファンタジー色が強いからシンフォニックロックがいいなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:14:46

    まぁ歌うのは声優さんだろうけどな
    曲調と歌詞から考えたほう良くね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:16:48

    百花繚乱編はアリプロや妖精帝國とかのゴリゴリの耽美系アニソンでいってほしい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:40:20

    エデン条約編の1~2章(+テレビスペシャルor劇場版の4章)には

    Paraoka - レインボー・アーカイバー(JP/KR Subtitles)(rainbow archiver)

    これが合いそうなような気がする

    曲名というか歌詞が…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:40:25

    百花繚乱編はゲームの曲だけど二者穿一とかも似合いそうだよな。

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:43:32

    百花繚乱の最終バトルでは大神の太陽は昇るみたいな勇壮な和風曲とか流れてくれんかなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:54:41

    >>19

    活動休止してなかったら和楽器バンドでもよかった

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:52:30

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:05:45

    >>24

    修正


    劇場版(最終編)ならこれ一択なんだけどなぁ…

    DA PUMP / P.A.R.T.Y. ~ユニバース・フェスティバル~ Long version


  • 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:37:58

    White Mirage

    ちょっとマイナーだけど対策委員会編3章やるならOPかEDはこれだな、ストーリーと曲調で温度差ヤバいけど

    特に2番の歌詞とかもうホシノとクロコのイメージがめっちゃ強くなってる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:39:11

    アビドス3章のOPは恐怖や絶望に抗うシャーレ&対策委員会feat.ヒナ視点の熱い曲、EDは過去への遺恨と未来への希望を唄うしっとり目な曲(Vo.花守ゆみり)であって欲しいところ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:49:45

    個人的に最終編OPはこんな感じの曲が合いそうなイメージ

    BLACK & WHITE

    シロコとクロコ、先生とプレナパテスがそれぞれの信念をぶつけ合うって雰囲気でこう…ね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:50:49
  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:19:47

    最終編第2クールop

    曲もそうなんだけど映像もいいんだ

    アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュR2」オープニング/FLOW「WORLD END」


  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:32:18

    TVアニメ『ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-』オープニングムービー|OPテーマ:こっちのけんと「けっかおーらい」

    流行りに乗っかるような動画選出で申し訳ないけど業務日誌OPは映像・曲調ともに日常パートではポップでコミカル、戦闘パートではスタイリッシュ&ハードに決める便利屋らしさと本編とはどこか一味違う雰囲気のオシャレさがマッチしたものであって頂きたい

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:51:07

    劇場版エデン条約編の主題歌に…

    Love your enemies


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています