ピカソ並みに長い名前の悪人をデスノートに書くの大変そう

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:44:38

    一文字でも間違えたらダメだし
    四回間違えたら二度と殺せない

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:53:46

    ずっと思ってるんだがあれって字の正誤判定はどうなってるんだろうな
    たとえばツとシとか、ソとンとか紛らわしいのあるけど他人の目から見てどうであろうと本人がそのつもりで書いた字と判定されるんだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:57:47

    外人の場合ってそいつの国の言語じゃないと駄目とか縛りないんかいと思った
    カタカナやひらがなで名前書かれて死ぬ外人ってなんとなくシュール

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:58:59

    明らかなミスとか異字でなければ当人の認識次第だと思う。顔を知ってるとか誰のつもりで書くで同姓同名回避できるわけだから

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:17:57

    >>3

    外人はその人の言語で書かないと駄目

    なのでニアメロはアルファベットで書かれた

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:45:33

    まぁ月なら大丈夫だろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:45:43

    同姓同名のAとBの片方だけを殺したいのに両方の顔が思い浮かんでしまったらどうなるんだろう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:46:43

    アラビア文字の名前とかだと厄介だな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:48:36

    あー……だから死神の目とかいう名前が見えるアイテムを別売してるのか……

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:50:31

    >>8

    そんなSS見たことあるわ

    空港でテロリスト的なやつが暴れてて、ノートに名前を書けるのは月だけ、ミサはテロリストの近くにいて名前を見ることはできるんだが、アラビア文字だから読めないし字の形の説明も難しいって困ってた

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:50:39

    >>9

    でも見える名前はそいつの母国語でだからアラビア文字とかキリル文字とかで出ても書けなくね?とは思う

    世界の犯罪者の何割か減ったって言うけどロシアや中東も裁きしまくったのかな

    アフリカや南米の未開部族…は裁きの対象にもならんか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:51:24

    >>7

    実際やったらどっちかが死ぬんじゃないか?

    1回で2人同時に殺すのは不可能だったはずだし、本当に「名前を書き終わったタイミングで頭に浮かんでた方」って感じなのかと

    デスノートはその辺も自動的に判断してるっぽいからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:51:28

    なんだっけ字の文化のない文化圏の人間の名前はどうなるのかみたいなルール
    ちゃんとあるんだっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:52:15

    >>11

    まぁ最終的には言語だし月も頭いい訳だから色々と勉強して…って感じなんだと思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:53:17

    よりにもよって最初期のシブタクが妙にハードル高くてデスノートじゃ殺せない人間になってたかもとはよく言われてるよな
    シブイマルタクオってどういう漢字やねん

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:53:34

    >>13

    生まれた以上その人を呼ぶ「名前」というのが存在してるからそれを描くって感じだったと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:54:38

    >>15

    渋井丸までは多分こんな感じだろうなという推察はできるけど拓男が厳しいよな

    キムタクと同じで拓まで絞ればまだいけるけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:05:00

    >>13

    確か死神の目があるなら名前が無くても殺すために必要な名前が見える

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:09:24

    >>17

    拓・卓・宅

    男・夫・雄


    とはいっても基本この組み合わせで9通りだろうしまだ何とかなる範疇

    「お」が生とか緒とか使ってた無理だけれど可能性としては低いだろう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:13:17

    よく言われる話だけどシブタクが捻りのない割とオーソドックスな字面でよかったな
    いや、月やあの世界的には良かったのかわからんが

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:15:06

    Shiv Imar ta Quoさんだったかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:24:14

    ミサの死神の目だと「月」の読みがわかってなかったから(初見「つき君かな?」と言ってる)読めなくてもその文字通り書けたらノートの効力は有ると思われる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:32:27

    倉庫に向かう直前にSPKメンバーの名前を世界一長い名前の川とかに改名して物理的に書けなくしたってコラを見た時感心した記憶がある

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:46:04

    >>5

    月がこのルール知って一生懸命アラビア語とかサウジアラビア語を書く練習してたら笑う

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:17:01

    リンド・L・テイラーはLがそのまま本名だったんか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています