- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:56:50
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:57:55
マジで見たことない器具が現れて困惑してるのが俺なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:58:08
だからさぁ タフカテに老人がいるんだよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:58:16
あれ何?さぁ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:58:52
見たことないのが俺なんだよね
知ってる人は逆に老人か何かだと思われるが… - 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:59:07
誰……?親戚の爺さん家にある下の所を手のひらで押し込んだら石鹸が出てくる奴……?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:59:10
濾過装置かなにかッスか?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:59:47
無視を集めて殺す器具…?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:00:31
これはガキっかどうかではなく水道が引かれてない田舎者かどうかで別れるんじゃないすか?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:00:47
手洗器と書いてるから手を洗う装置だと思われる
- 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:01:01
誰…?
水道もろくに通ってない未開の地出身の人…? - 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:01:06
- 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:01:10
もう画面に映る全部が古いんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:01:47
- 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:02:59
まさか井戸水で生活してるわけじゃないでしょ?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:03:01
井戸…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:03:27
昔の手洗器らしいっスね
当時はトイレも水道も後付けだったりするからトイレ後の手洗い用に使われてたらしいっス
- 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:03:48
- 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:04:22
どっかの牧場の入り口で見たような気がするのは俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:04:39
ちょっと待ってください!宮沢さん…
これは吊り下げ式手洗い器…この下の棒状の部分を押すと上部のタンクに貯められた水がちょっと出て止まるからその水で手を洗うという…
そんな口にするのも恥ずかしいような使い古された器具の話をするつもりじゃないでしょうね - 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:09:59
もしかして老人というよりド田舎民なんじゃないスか?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:10:54
スレ画には手洗器とシールが貼ってあるであろうがっ
ハムスターのケージにつける水のやつと同じ原理であろうがっ - 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:12:22
Amazonのレビューを見ると割と最近でも利用している人がいることに驚くんだよね
https://www.amazon.co.jp/昔ながらの-手洗い器-吊り下げ式-カラン付-容量約3-8L/dp/B0C9HT7P1C
- 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:19:28
80年代には水道普及率が9割に到達している日本でこれ使ってた奴なんて少数派を超えた少数派だと思われるが…
- 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:22:55
- 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:24:24
- 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:26:41
どうしてワシみたいなおっさんすらわからないものが出てくるの?
- 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:28:41
ボットン便所が現役な親の実家でも見たことないんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:28:44
ワシがインチキ霊媒師だったらこの写真に500億くらいの霊が居ると言ったと考えられる
- 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:36:01
何…?バードフィーダー…?
- 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:37:24
70年代は五十年前やんけ
爺でも知らないんじゃないスか? - 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:45:40
- 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:38:05
- 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:31:41
- 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:32:47
- 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 05:20:12
あにまん老人ホーム化計画…?
- 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 05:29:33
>>1ルド ネットで拾った知識で年齢マウントを取るのは楽しいやろ?
- 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:25:21
- 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:33:16
俺さぁ ガキッの頃は山から湧き水引っ張ってきて生活してたくらいには田舎出身なんだけど見たことないんだよ >>1の装置
あっ バランス釜はじいちゃんの家にあったから…そっちは見たことあるでヤンス
- 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:35:06
もしかしてスレ主さんはジジイと田舎っぺが混じったフルコンタクト現代から取り残され爺さんなんじゃないスか?
- 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:41:03
ちなみにワシは祖父母の実家はあぜ道がアスファルトで固められてるだけの道や街頭すらないクソド田舎だけどスレ画なんて見たこともないから本当に凄まじいところに住んでると思われる
- 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:48:57
たしかガキッの頃にどっかで一度だけ触った記憶があるのが俺なんだよね
真ん中の細い金属棒を上に押し込むたびに水が出てくるから面白がって遊んでたら怒られたんだ - 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:57:51
- 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:17:16