- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:10:43
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:13:01
ガチ目にお前、お前…って初見でなるぐらいインパクトあったよ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:15:56
白い悪魔…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:17:08
真面目にニュータイプのサポートさせるためにフラナガン機関が作ったハロじゃないかと疑ってる。
- 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:20:59
- 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:31:58
どこからともなく現れたコンチが担当してたとかかな?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:49:43
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:52:03
海外のいくつかの言語じゃこいつがロック外したかのような言い回しをするらしいな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:11:20
- 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:19:21
ただのハロのはずなのに見た目もなぜか不気味に感じる
- 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:23:05
ここまで不穏なハロはOOのニイサンまで遡ると思う
- 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:28:05
目が赤いのもちょっと不安感増すんだよな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:29:44
この色合いどっかでって思ったら白ピクミンか
- 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:31:53
観る前はマチュが自前でもってたハロだと思ってたら知らないハロだった…
なんで知らないハロがこんなマチュに懐いてるの… - 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:51:25
マチュもアンキーのハロなのに何で当たり前のように一緒に…?
EDで自宅に持って帰ってるし色んな絵やグッズでも元々私のハロですがレベルで一緒にいる - 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:56:59
実は中身シロッコ説
ハロは出す気なかった、シロッコは出さないように舞台設定した→なんか境遇が似てる
優れたメカニックであるシロッコならデバイスのロック解除もできそう
マチュの突拍子もない(NTっぽい)「空って自由ですか?」という質問に反応した
シロい - 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:57:28
- 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:53:32
- 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:21:06
アムロだよ
そのうちウシロニモメヲツケロとかいい出すよ - 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:26:17
- 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:27:56
キュベレイなら内部メカがピンク色かと。
- 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:31:43
- 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:34:06
- 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:37:01
- 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:38:34
ハロがマチュにくっついてるのが同じようなことじゃない?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:41:00
そもそも途中まで宇宙世紀ならハロってそんな主流になってない筈だよな
かつ本来ならアムロ由来に再商品化って形だろう流れがないのにハロいるって何かどうしてもアムロが何かしら関わってんじゃないかな…ってなるんだよな
白いのは謎だけど - 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:43:05
ものすごく怪しいんだけど、EDだとものすごく可愛い、コンチと一緒にピザのメニュー見てるとこ尋常じゃなくかわいい
でも本編あまりにも怪しい - 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:43:51
そういやコンチもコンチで何なんだろうな
やたら仕草愉快だし - 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:44:22
エヴァ量産型とかきゅうべぇなカラーリング
- 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:56:07
正直ハロが何か変な存在というよりはなんか誰かが何かを願って託したみたいな何かかなとは思うんだが
後宇宙世紀のハロがなんか色々分かる反応するのって元のハロにはなくアムロとかが元だとは思うから誰かしらがそれを参考にしたのかなとも思ったりはする - 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:12:18
- 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:13:47
ハロロをハロと呼んでいいならある
- 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:23:21
一応シュウジが魔改造した元ゲーム機です……なんかAI搭載されてそうだけど
- 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:43:20
シュウジもコンチができるほどの尋常じゃない改造技術どこで身につけたんだろうね?
- 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:44:57
技術もだけど、改造する為の部品をどうやって調達したのやら
- 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 05:50:55
まあバックにデカい組織ついてなきゃ無理だわな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 05:54:37
なんでただのハロが...と思ったけど
初代パラレルの世界ならアムロお手製のロボットが出てくることにも絶対なんか意味あるよな - 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:56:16
ハロは既存のおもちゃなんだけどアムロが改造した奴だけは喋るんだったか
- 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:40:42
実はジークアクスには高性能のAIが搭載されていてハロを通じてマチュに話しかけているってないかな
- 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:03:40
脳波測定器つきって設定をサイコミュに絡めた演出ってだけなのかもしれないけど
- 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:08:03
ロックの所以外はオウム返ししてるだけだと思うけど