ジュドー…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:11:46

    感動するぐらいガッツの考えを理解して送り出してくれたし

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:29:05

    良い奴でしたね…本気でね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:30:00

    クケー(一般通過チキン書き文字)

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:30:06

    どうしてあんな最期になったんやろなあ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:31:33

    あらゆる面で2番を取れるくらいに器用なのは置いておいて
    変に逆恨みしたりせず出来ることやって満足してるしタフカテの低能に爪の垢煎じて飲ませてやりたいですね…本気でね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:32:14

    ジュドー枠で目が細い風の剣士だしたけど持て余してるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:32:45

    >>1

    …で、グリフィスの考えは理解できてたんですか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:34:33

    >>5

    お言葉ですがワシはあらゆる面で下から2番を取れるくらいに不器用ですよ

    も…もう世の中を恨むしかない…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:35:21

    ガッツはわりと素直に本音を語ってるのも良かったんじゃねえかと思うのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:35:48

    >>7

    まぁそうだろうな


    もうめっちゃ記憶曖昧やし

    間違ってる可能性を踏まえて聞いてもらいたいんやけど

    当時グリフィスの弱さに気付いてたのってキャスカだけだったんちゃうかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:36:42

    >>8

    使徒に相応しいゴミを超えたゴミ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:38:24

    >>10

    ウム…ただグリフィスもグリフィスでそういう部分を隠してきたから

    近くにいたキャスカや踏み込んできたガッツ以外気付けかと言えば難しいと思うんだなァ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:44:19

    >>8

    マ…マネモブ ベヘリットあげる

    使徒に転生すれば世の中を見返せるよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:44:46

    講談社のあの男がゲイのサディスト呼ばわりされてるけど
    カットされてるだけでグリフィスの拷問生活相当やばかったと思うんだよね
    ただでさえ男もいけるしなのトラウマがあるグリフィスにとって
    そっちのほうもきつかったと考えられる
    手足の腱を切られた状態で弱き者の舌でイカされるって自分はさらに弱き者ってことやん
    どんな拷問なんだよええーっ!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:45:32

    >>13

    確かに使徒になれば力を得られるのは分かるけど…捧げられるものが無いのは大丈夫か?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:47:51

    >>15

    おおっ!マネモブを卵として新たな世界が生まれていくっ!

    捧げるものが無い人間にはこんな使い道があったんやっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:48:12

    完璧超人のように見えたグリフィスがガッツに執着し圧倒的な剣の腕の差を見せつけられて負けて肉体的にも精神的にもメッキが剥がれる展開は麻薬ですね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:11:27

    >>17

    小石につまずいたようなもんだろホラ飲め飲め

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:39:38

    >>18

    あの…小石で躓くどころか転がり落ちて大怪我なんスけどいいんスかこれ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:26:05

    No.1になるとするガッツを応援するジュドーに色々な悲哀を感じますね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:28:48

    >>19

    ガッツ「な…なんだあっ」

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:29:22

    >>15

    よしっタフカテにいる全てのマネモブを捧げてやったぜ!これで俺が使徒だ 世界はワシの思いのままだ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:32:47

    >>6

    猿先生みたいにさっさと猿空間でしとめればよかったぜ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:35:12

    アニメだと声がアスランで笑ったのが俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:37:14

    >>22

    俺たちを捧げてどれほどの対価を得られるのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:06:02

    >>24

    待てよ 結構ハマり役だと思うんだぜ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:28:04

    グリフィスの周りってこういう諦めてしまう奴が多かったんスかね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:29:22

    斬るぞーッマシュマーさーんッ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:35:57

    >>21

    お前が何も語らず出ていったからこうなったんだ 満足か?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:45:01

    >>27

    ピピンとかは喋らないんでわからないけどスレ画とコルカスは完全に諦めちゃった側なんだよね哀しくない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:53:08

    なんかこのへんのガッツもまだまだ幼い感じがするっスね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:20:06

    でもね俺諦めた側だとしてもコルカスを否定したくはないんだよね
    コルカスはマネモブじゃなくてコイツなりに折り合いをつけた上で最後の最後までグリフィスにかけたでしょう?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:22:35

    >>31

    当時まだ十代とかじゃないすか?

    傭兵やってて世間は知ってる筈だが……

    しかし……当時のガッツボーは五体満足で全盛期かつ黄金時代……

    若すぎるから俺もグリフィスと対等になるためになんかやってみるやんけとなるのは仕方ないのです……

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:28:32

    >>32

    この辺りは誰が正しいとかではないのが面白いっスね

    ガッツとコルカスも友情というかお互い情はあったみたいだしな ヌッ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:34:56

    孤立してるグリフィスと何だかんだで周りと関係を築けてるガッツの対比なんスかね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:44:15

    漫画を読んだ当時は触…糞
    と思ったけどグリフィスは命令を出すたびに味方を殺してる感覚だったわけでしょう?
    だとしたら再び鷹の団で天下を取るために
    ここで全滅必至の命令を出してもまあリターンがでかいからいけるヤンケって精神だったのかもね
    まあガッツとキャスカのボボパン見てぷるぷる震えた後だから
    私利私欲にしか見えないんだけどね
    ガッツの前でキャスカを犯しても何も感じないしな(ヌッ)

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:48:52

    >>34

    コルカスは本気でガッツのこと嫌いだろうけどガッツは結構コルカスのこと好きな感じが良いんだよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:52:19

    >>35

    超強いだけのガッツと異常なまでの完璧超人にしか見えないグリフィスはやっぱ周りから見ても差はあったと思うんだよね

    ガッツは欠点だって弱みだって周囲から見てもわかったと思うんだあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:58:00

    でも俺グリフィスも辛かったと思うんだよね
    だってそれまで自分の夢に付き合わせて犠牲になった団員達のそれに報いるにはもう立ち止まることも振り返ることと出来ないでしょう?

    まっ 唯一人それを忘れさせてくれる奴がいたからバランスは取れているんだけどね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:01:47

    >>32

    今見ると滅茶苦茶本音というか腹割って話し合ってて好感が持てる

    グリフィスもこいつくらいわかりやすければよかったのになァ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:14:48

    >>40

    ガッツも生い立ちから今の心境まで2人に話してるしそれに対してその2人も本音で語りあってるし結構印象的なのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:20:00

    >>40

    ウム… ”無くした後に” グリフィスだけじゃなくて鷹の団が

    ガッツにとって宝物だった事に気付くのはいいシーンなんだなァ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:25:49

    ガッツの旅立ち=神
    グリフィスとキャスカ、ジュドーにコルカスやリッケルトが三者三様の反応をするのが
    ガッツが気が付かないだけで皆から石ころなんかと思われていなかったのがよく伝わってくるんや

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:52:09

    若く見えるけど古参だしオッサンなんスよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:54:12

    >>44

    夢破れたコルカスにとって夢を叶えようとするガッツが眩しく見えたのかもしれないね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:03:53

    それは無理ね>>22

    この者らはすでに死んだように生きているクズども

    それにあなたにとって単なる敵にしかすぎないわよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:04:45

    >>44

    ジュドーやキャスカも古参だし普通にコルカスも若いと考えられる

    そもそもグリフィスだって若いんだしコルカスはガッツと同世代かちょっと上程度だと思うんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:06:02

    ガッツが投げナイフの技を受け継いでるのが好きなのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:11:30

    >>48 ま、もう眼が霞んで止まった林檎にすら当てられないからバランスは取れてないんだけどね

    イシドロ…成長待ってるよ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:15:19

    >>49

    ウム…しゃあけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:09:29

    やっぱりこの長編が人気なのもわかるのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:10:14

    グリフィスが女になったやつよこせ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:12:18

    >>52

    スッ👇

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:14:51

    ゴッドハンド1人以外弱そうなのどうする気だったんスかね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:17:49

    >>42

    しゃあっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:19:12

    >>42

    禁断の“どうして終わったりなくしたりしてから いつもそうだったと気がつくんだろう”二度打ち

    屈指の名シーンなんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:19:42

    >>53

    げきえろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:22:17

    >>55

    なあおとん どうして無くしてからその大切さに気づくんかな?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:22:17

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:22:48

    >>56

    断罪の塔の前を含めると禁断の“どうして終わったりなくしたりしてから いつもそうだったと気がつくんだろう”三度打ちなんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:28:02

    はうっ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:28:59

    >>53

    読切版も救いがないっスね…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:33:49

    >>2

    BSS界の鏡みたいなムーヴなんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:39:29

    >>63

    意識してなかったけど確かにそうっスね…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:44:08

    >>27

    >>30

    なんならキャスカだって諦めちゃった側なんだよね

    でもこれに関しては「グリフィスの周りが」じゃなくてコルカスの言う通り「大抵の人間は」だと思うんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:52:42

    >>4

    結構よく泣くよなお前ってさ伝タフ

    もうちょっと器用なやつだと思ってたと一番戸惑っているのは俺なんだよねしながら死ぬんだよね。すごくない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:47:13

    旧鷹の団ってやっぱり良いキャラ多かったっスね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:53:15

    >>46

    こけーの使徒はやっぱ美味しく食べようと思った鶏でもげるしたんスかね?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:58:56

    >>68

    ベヘリットが応えるレベルって何があったのか教えてくれよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:04:14

    >>69

    ベヘリットもちの浮浪者がたまたまひよこでも見つけてまだ普通の家庭で貧困してた時にチキンでも憧れてた夢を思い出して大事に育てて

    大人になっていざ食べようとしたら山賊に奪われそうになって空間でげるしたんや

    晩酌でよったワシの妄想なのん

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:12:00

    アニメじゃない!(迫真伝タフ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:38:22

    >>55

    ジュドーだけじゃなくてガストンたちもいるのが良いっスね

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:52:35

    >>67

    それはつまり新生鷹の団が魅力のない奴らの集まりだと言うことを…

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:22:40

    あの頃のみんなは何処に行ってしまったのか教えてくれよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:46:38

    >>32

    許せなかった... このシーンが映画でカットされたなんて・・・!!

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:48:53

    >>75

    えっ カットされてたんですか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:56:26

    >>76

    夢のかがり火や酒場でのジュードー&コルカスとの会話がカットされたことを許せないベルセルクファン・・・・・その数500億人

    舞踏会のシーンや姫様とのボボパンなんて長尺で見せる必要ないだろうがよえーっ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:02:05

    >>74

    とおくて…さむいところ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:14:52

    ジュドーとパックが出会ったのってリッケルトを助けた芸人一座でだと思うんだよね
    あの人たちもしっかり殺されてるっぽいのが悲しいのん

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:40:44

    >>79

    なんか…あの世界無常じゃない?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:51:54

    >>80

    恐らくドノバンにすら悲しき過去があったと思われるが…

    そんな世界だからこそ鷹の団を飛び出したガッツの青臭さが美しいんだ

    幼き日の自分にとって全てだったガンビーノを殺したはずの剣なのに

    やはりこれで俺は…と夢見られることが尊いんだ

    当然のごとくその夢が砕かれるしな(ヌッ)

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:39:48

    個人的にスレ画は旧アニメ版でも中々好きなシーンだったのん

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:41:15

    ピピン狂信・者…すげえ…
    この期に及んでまだ生存説唱えてるし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています