- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:51:12
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:09:51
マネーハンターだから依頼料高そうだけど確実に任務遂行してくれる安心感ある
- 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:10:48
割高になるだろうけど金さえ払えば結果を出してくれそうな安心感が異常
- 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:14:57
契約における重要な要素である信頼を築けそうなのがツェズゲラさんだしな
金も相応に掛かるだろうけど裏切ったりしなければちゃんとやってくれそうよね ミスったら必要経費を除いて返してくれそう - 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:29:53
金を第一に動くけど金の亡者じゃないのがポイント高い
シビアで現実的な判断下すことは多いけど割と義理人情で動く人でもあるし割と融通効くのが信頼できる… - 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:41:45
多分金稼ぐために信頼を得ることが一番大事だと思ってるタイプ
金の亡者になるんじゃなくて「アイツに金を積んだら確実に依頼を達成してくれる」って思われた方が長期的に見て一番お得だもんな・・・ - 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:45:49
バッテラさんが契約を反故した時、違約金入るからで済まさず「ここまでやってきたんだぞ!」ってキレてるのただ金稼げればいいで終わらないプロの鑑
- 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:55:10
逆にツェズゲラさんの信頼を損ねる真似は絶対できないけど大丈夫?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:16:37
バッテラさんもそうだったしちゃんと理由があるなら納得はしてくれると思う
- 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:35:11
じゃあ俺はビルに頼むわ
なんかあっても守ってくれそう