- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:03:42
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:04:18
ウム……チートというよりはハックなんだなァ
- 3タフカテ博士25/04/10(木) 15:04:18
- 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:04:32
マイクラの話っスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:05:08
ほう…チート使いか
- 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:05:22
- 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:05:55
Ω高い
- 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:06:47
それはマイクラであり他ゲームでもある
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:07:21
データ弄ってるから改造っスよ
公式が許してるとこ以外なら普通に違反なんだよね - 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:07:32
ここに尽きるよねパパ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:07:46
- 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:08:00
- 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:08:04
- 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:08:05
スキン変更とかだけならチートとは一概には言えないけど数値を弄ったらチートだよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:08:14
二次創作みたいだな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:09:17
まあ気にしないで、公式大会で全裸mod当てた会社もありましたから
- 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:09:38
- 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:10:03
はい!マルチ繋げる時はちゃんと切りますよ
ムフフ…MODで増やしたアイテムで味方を助けようね - 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:10:08
チートの定義を先に示せよ
ハッキリ言ってそれやらないと人によって意味する内容が異なるから一生平行線のままだよ - 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:10:15
すみません やったのは非公式大会運営でカプコンはそれにブチ切れてたほうなんです
- 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:12:09
- 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:14:29
2B
トーマス
チャック・ノリス
そして俺だ
そのゲームのmodにもいるぞ - 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:15:15
- 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:15:46
- 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:16:00
- 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:16:12
- 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:19:02
チート=改造⊃MODだからMODは自動的に全てチートなのん
- 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:20:21
マネモブ…見えねえとこでやれって言ってるおっちゃんのペタペタを頼む
- 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:21:26
- 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:24:49
- 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:26:08
裁判で著作者が予定した範囲を超えた改変は同一性保持権の侵害に当たるって判決が出てるので
公式が駄目だと言ったら駄目なんだァ
DOA2f[^üÏi×AeNiªmèwww.itmedia.co.jp - 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:28:07
タフカテでちょいちょいエロmodスレでキャッキャしてる奴らいるっスよね
- 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:28:17
スキン変えてキャッキャしたり、微妙に痒いところに手が届かないUIを使いやすくするとかは個人的にありじゃないかと思っていますよ(ニコニコ)
もちろん外部に持ち出さない前提でね! - 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:29:30
しかもオンラインゲーで「動作に問題ないから大丈夫でやんす」とか何食わぬ顔で言ってる…!
- 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:29:44
オフラインで静かにやる分には何でも良いですよ
人目に付く場所でやったら殺されても文句は言えねえぞ!!
これを理解できない奴に限ってMODはチートなんかじゃない!なんて妄言を吐くんだよね
怖くない? - 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:30:57
- 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:31:20
いやチートはmoddingの下位のカテゴリやから同じクラスで取り扱う概念じゃないヤンケ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:31:39
- 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:31:45
公言したりスクショあげたりしなければなんでもいいですよ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:32:39
- 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:33:06
殺されても文句言えないことやってる自覚は常にしながら使え…鬼龍のように
- 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:33:14
- 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:34:43
ローカルでやってるだけのグラ変とかUI改善とかにも
もしかして他人が違う遊び方していると発狂しちゃうタイプ?なヤツもいるのが問題を面倒にするんだよね - 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:34:50
ベセスダのオフラインゲームならいくらやっても問題ありませんよ
ゴミ翻訳をユーザー翻訳modで切り替えるのんな - 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:35:34
モンハンのいつものエロ体型の人…神
今回はボーン編集機能デフォだから微調だけしたモデルのスクショを普通のスクショスレに貼ってもバレないんや - 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:39:09
- 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:40:52
なんか必死だね
- 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:40:56
違反であることには変わりないから定義分けとか意味ないんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:41:41
そ、そもそもアイテムや素材増やしたり出したりするmodもありますよね…?
- 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:41:59
チートと同一視されて困る人間は1人もいないってことを未だに理解してないのはびっくりしましたよ
- 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:42:12
お変ク
- 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:42:31
人間じゃないからね!
- 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:42:41
マイクラのMODとかを見て見い 結局それもチートみたいなもんばっかや
- 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:43:03
それはダメだけどそれはいいじゃダメなんです
全部ダメの方が蛆虫のチキンレースにならないんです - 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:44:59
- 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:45:15
- 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:45:28
どのみち真っ黒の違反行為なのに突っ込まれたらクククク…で流しもせず食い下がる思考回路は理解不要
- 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:45:47
- 59二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:45:49
個人使用ならOKってのは許可するというより認知しようがないし影響が無いから何も言えないだけなんだ
やっていいですかと聞かれたら拡大解釈されかねないから大っぴらにいいですよって言う訳にもいかねえんだ - 60二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:46:31
- 61二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:47:47
- 62二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:47:57
どっちもデータを弄ってることには変わりないやないケーッ
- 63二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:48:19
- 64二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:48:25
自分だけ使える特殊設定がチートじゃなくてなんだってんだよバカヤロー
- 65二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:48:33
ドナルドの噂…糞
- 66二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:49:18
ねぇそんなに不満があるならMODなんかチマチマ作ってないで自分でゲームのコードを一から作り直せばいいじゃん
- 67二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:49:57
だから公式が許可出してるとこ以外でやるなら見えないとこでやれって話ヤンケ
- 68二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:50:03
- 69二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:50:24
- 70二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:50:30
- 71二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:50:45
結局黒だろうが大っぴらにしなければ叩かれないのにTAして謎にイキったりオンラインで記録を残したり黒の証拠を自分から周囲にばら撒くのは承認欲求の悲哀を感じますね
- 72二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:51:13
もしかしてオフラインに文句付けるのは他人が自分より得してるのが許せないってしみったれた根性じゃないんスか?
- 73二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:51:21
ウム…わざわざこんなスレで弁解に来るバカなんだなァ
- 74二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:51:50
- 75二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:52:24
- 76二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:52:29
- 77二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:53:09
チーターの巣窟なSteamなんて使わないからわからないのんな
- 78二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:53:16
- 79二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:53:21
- 80二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:53:23
えっ MODって見た目変える以外にも使い道があるんですか
- 81二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:53:31
- 82二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:54:45
- 83二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:55:02
- 84二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:55:07
- 85二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:55:25
銃にMOD使ってるやつはいますよ ワシそいつに殺されたのん
- 86二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:55:26
はい!cs機用の配布サイトも罷り通ってますよ
- 87二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:55:27
ハイ!ついこないだもプロゲーマーがSwitchにmod入れて大会に出てたのが問題になったばかりですよ!
- 88二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:55:27
- 89二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:55:30
ウム…公式が認めてるならどんなバランス崩壊ツールであっても許容されて、公式が認めてないなら最適化だろうがなんだろうが1から100までアウトというだけなんだなァ
- 90二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:56:02
情弱のワシはMOD使いが嫌い
ワシにできない裏技で楽しくやってるのを見るとゾッとします - 91二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:56:03
- 92二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:56:33
PSやSwitchでも公認でMOD出来るゲームは出来るっスね
スカイリムとかは公式からMODダウンロードすれば使えたしなヌッ
そういうの意外は基本的に無理だし、やってるのバレたら垢BANされるのん
- 93二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:56:39
まぁ気にしないで お前が悔しい思いをしなくて済むように君にもやり方を教えてあげますから
- 94二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:57:25
データ弄っている=チートならMODも該当するけどそもそも普通はそんな広義な意味でチートって使わないんじゃねえかと思ってんだ
データ改ざんを利用したゲーム対戦における不正行為とかの方が意味合いとしては強くないっスか? - 95二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:57:37
- 96二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:57:39
- 97二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:58:06
- 98二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:58:28
- 99二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:58:37
なんか雑なの増えたっスね
勝ち目ないからって無能自演とか分かりやすぎるんだ - 100二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:58:50
- 101二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:59:04
- 102二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:59:13
ティアキンかブレワイか忘れたけどスカウォのダンジョン再現したMODがあったんだよね
- 103二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:59:13
- 104二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:59:37
うーん所詮Mod使いなんてその程度もわからないバカしかいないから仕方ない本当に仕方ない
- 105二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:59:40
- 106二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:00:19
- 107二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:00:34
- 108二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:00:38
- 109二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:00:57
- 110二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:00:59
PS4のBAN…すげえ
個体BANだから中古品がオンライン繋げないことあるらしいし - 111二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:01:00
なんかレスバしたいマネモブが集まってそうだしこのスレ今からAIレスバ会場にしていいスか?
- 112二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:01:31
- 113二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:01:42
- 114二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:02:03
PCは言ってしまえば改造するための機器みたいなもんなんスよ
- 115二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:02:19
著作者が許可している行為が著作者人格権の侵害にあたるかあっ
- 116二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:02:23
だからなんなんスか?
- 117二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:02:46
- 118二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:03:29
- 119ナタの勝ち25/04/10(木) 16:03:45
- 120二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:04:08
- 121二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:04:59
- 122二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:05:32
- 123二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:05:42
- 124二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:05:53
そもそもMODが許されてるタイトルはMODがあって当たり前で話題が進められるし棲み分けも不要でMODがチーターと言われて非難される状況自体がないんスよ
そういう特例を旗印にしようとする浅ましさは理解できるけど残念ながらチーター扱いに困るようなことはないわ! - 125二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:06:21
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:06:44
- 127二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:07:42
ちなみに中古品のPS5は本体BANされた個体の可能性が高いから基本的に買わない方がいいらしいよ
今のPSゲーはディスクドライブでゲーム遊ぼうとしても本体にデータコピーして自動アップデートが入って初めて起動するからPSNに接続できないと起動すらしないらしいよ - 128二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:08:12
凄い数のチートが集まっている
- 129二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:08:16
日本語化MODなんかも広義的にはチートだけど作者が拾って公式化することも珍しくはないんだ 悔しか
まっ あにまんでPCゲーやってる奴なんかごくわずかだから実態を知らなくともバランスは取れているんだけどね - 130二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:08:36
個人制作時代に作ったものは個人の所有物として手元においておく場合もあるし企業に買い取ってもらったものとして扱う場合も両方あるのん
- 131二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:09:08
カプコンに限って言えばMOD導入はチートと変わらないって見解示してる以上、オフラインだろうがイベント非参加だろうが一番上だけは避けようがないっスね
- 132二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:09:32
- 133二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:10:48
- 134二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:11:05
- 135二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:11:29
- 136二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:11:48
- 137二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:12:18
- 138二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:13:06
- 139二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:13:22
- 140二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:13:28
- 141二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:13:37
- 142二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:13:45
- 143二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:14:22
- 144二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:14:34
- 145二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:14:36
ほとんどのゲーム…
- 146二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:15:39
- 147二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:16:11
- 148二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:16:48
- 149二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:17:01
公式からすればどこまでならいいかとか聞かれて一々答えるのも面倒だから基本は全部NGなんだよね
ま、内輪かつオフラインでやって表に出さなければわざわざ探し出してまで告発してくるケースは少ないからバランスはとれてるんだけどね - 150二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:17:07
昔はこういうのってバレないようにひっそりやるみたいなスタンスが多かった気がするんだよね
オトン…今だと堂々と動画上げたりオンライン繋ぐ人が多いのはモラルの欠如ってことでええんかな - 151二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:17:22
- 152二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:17:53
いくらここでレスバしようが公式が対応しないならなんの意味もないやんけシバクヤンケ
- 153二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:18:06
- 154二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:18:17
逆にOKなところはOKを出してる話だというのになんでそこまで違反なことを否定したがるんや?
ま、まさか… - 155二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:18:27
- 156二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:19:02
あーっ5文字は大喜利がしづらいからネタを振るんじゃねーよ
- 157二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:19:17
OKなところも違反だとほざくアホがいるからやん…
- 158二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:19:46
- 159二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:20:21
少なくともバレようがなく遊ぶ方法もあるんだからせめて黙ってりゃいいのにSNSで動画やスクショを表に出しゲーム内記録に顔を見せる間抜けが居るから反発されるのん
- 160二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:20:56
結局許可出てるゲームだろうが大っぴらに見せびらかすもんじゃないんだからコソコソやってろって話でしかないんだよね
- 161二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:21:04
- 162二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:21:23
- 163二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:21:27
- 164二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:21:55
- 165二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:22:00
お前には絶対手助けしてやらないのん😢
- 166二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:22:11
ヨシ、ワシと勝負するやんけ
- 167二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:22:30
- 168二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:23:48
カプコンだけの見解だけでこの世の全てのゲームについて語るのはやめていただきたいですね ガチでね
- 169二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:24:00
表立ってやられた段階で肩身が狭まることなんかわかってんだろうに許可無しゲームでやらかすアホはMOD使いがもっと積極的に愚弄しろって思ったね
- 170二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:24:34
せめてしおらしくしてればいいものをmod否定=自分が否定されてるみたいに発狂するアホなんて笑われて当たり前なんだよね
- 171二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:25:38
気持ちよく叩きたいならせめて反論されない程度に理詰めしてこいって思ったね
- 172二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:26:11
なぜカプコンに絞ったの?他にも禁止してるところはあるのになぜ…?
- 173二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:26:22
- 174二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:27:20
時勢の問題まで込みで言うならモンハンでチーターの話題が広まった今たったスレだからカプコンゲーの話が主になるのは仕方ないのん
- 175二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:27:47
- 176二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:28:02
スレでめちゃくちゃ具体的に取り上げられているのはカプコンだしな(ヌッ
- 177二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:29:10
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:29:28
カプコン以外は最初から分かってたけどもうTAとか闘技大会とかやっても意味ないから、お前のコンテンツ死ぬよ
PC版の公園は改造猿どもが砂場でウンコ撒き散らしたせいで砂場が使えなくなったんだよね、猿くない? - 179二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:29:43
えっワシ滅茶苦茶使うんスけど
- 180二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:30:03
- 181二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:30:42
石田純一…?
- 182二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:31:19
- 183二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:31:53
- 184二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:32:04
- 185二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:32:10
それは任天堂がBANすればいいだけの話なんだァ
- 186二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:32:22
Mod否定派は同人誌にも四六時中噛みついてるのか教えてくれよ
- 187二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:32:37
- 188二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:33:04
- 189二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:33:22
マルチプレイできるのがわからないタイプ?
- 190二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:33:39
ガイドラインがあるからそれに従え…鬼龍のように
- 191二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:34:43
- 192二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:34:47
Rimworldってどうなんスか?
- 193二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:34:51
俺なんてModを使ってSkyrimをオンラインゲーにする芸を見せてやるよ
- 194二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:35:37
- 195二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:35:58
- 196二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:36:08
会社ぐるみで許可を出してるベセスダ以外のゲームはSteamにワークショップがあるかどうかで判断した上であるならそこのガイドラインをしっかり確認しろ…鬼龍のように
- 197二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:36:39
- 198二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:36:43
デジタル媒体でないゲーム…
- 199二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:36:46
- 200二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:36:53
俺の勝ち