- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:34:30
海自のC-130Rの可動率がなアホほど低いんや
その数…6機中0機
中古機だから前任のYS-11より数を増やして整備があっても1機は飛べるようにするはずが失敗したんやで
【独自】日本を守れるか? 飛べない海自輸送機、なぜ…【きっかけ解説】
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:37:29
犬はC-2を買えよ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:38:26
海自はなんとか回してるって話はガセだったんですか?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:42:08
あの総理はC-17じゃなくてC-130Jを買えよ
小牧の奴と合わせればまとまった数になるんだから買えよ - 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:43:20
- 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:44:50
- 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:46:08
強引な男だったら面白かったのに
- 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:46:32
2011年度予算で買われたから某政権交代政権の戦後最も国民をキレさせた震災総理が仕事しろボケー!と罵られすぎて手当たり次第中身を見ずにハンコ押しまくったやつの一つらしいよ
本来7割通ればいい前提で予算案作ってるのにあまりに仕事してるふりのためにハンコ押しまくるから大軍拡と言われたくらいなのん
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:47:23
笑ってしまう
ここでも財務省が足を引っ張ってるなんて