- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:44:58
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:45:39
汁だくは退場ッ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:46:14
ふうん特盛り廃止というわけか
- 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:46:56
- 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:47:18
なか卯がノーダメなら問題ないと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:47:30
- 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:47:53
キン肉マンならネズミごと食べるのになぁ
やっぱ糞っスね弱者は - 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:48:48
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:49:19
- 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:49:22
…親子丼屋ですね🍞
- 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:49:29
初…?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:49:32
- 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:49:36
なんでこんな悪手をうってしまったんやろなぁ…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:49:52
アニメ化の際に原作ではまったく出していないのに宣伝の為にただで名前出してあげたってネタじゃなかったんですか
- 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:50:02
- 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:50:28
- 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:51:25
やっぱり養老の滝だよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:52:27
- 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:52:45
- 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:53:37
- 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:54:13
- 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:54:45
ロビン…たまごと味噌汁も頼む
- 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:54:47
牛丼高いから王将だGOー!
えっ王将もランチ1200円くらいなんスけどこうしてワシは絶命した - 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:55:22
- 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:55:38
- 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:56:22
ゆで嶋田は不義理には厳しいのんな
最近の噺家騒動は知ラナイ 知ッテテモイワナイ - 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:57:12
ところでキー坊
“武道達”って何食べるのか知っているか? - 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:57:40
- 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:59:35
- 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:00:32
- 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:01:40
関係無い松屋どころかセブンの牛丼も何故か売れなくなったんだよね
風評被害って怖いのォ - 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:02:38
- 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:02:59
- 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:04:12
- 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:05:19
- 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:05:30
- 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:05:39
- 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:06:41
へーそんな騒動あったんスね
- 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:07:19
キン肉マン!森永のココアとコラボしろ!
牛丼業界はもはや危うい…今こそ初期の繋がりに回帰するときだ - 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:07:26
- 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:07:54
ダメだろ完狩
- 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:09:09
- 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:09:56
不義理にも限度があるだろうがえー!
- 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:10:04
- 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:10:35
- 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:11:41
- 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:12:13
普通に滅茶苦茶失礼なのはルールで禁止スよね
- 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:13:43
- 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:13:48
- 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:14:30
待てよ、新アニメEDで珍しく牛丼食いたそうにしてたんだぜ
- 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:14:55
- 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:16:01
- 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:16:09
流石小娘シャブ漬けとか言い出す企業なだけあるなって思ったのが俺なんだよね
- 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:17:07
何故って⋯そんなこと知ってる社員が残ってなかったからやん
古臭いマンガ描いてた作者をちょっとからかった程度のことで炎上してこっちは迷惑しとるんやで
もうちっとリスペクトしてくれや
菓子折りと牛丼のタダ券を謝罪として渡してきたという。しかしその社員は、「いやぁ~キン肉マンって牛丼にすごい影響を与えてるんですね?」と発言し、ゆでたまご先生の怒りを買う結果になってしまったのだ。
どれだけ『キン肉マン』が牛丼業界に影響を与えたのかまったく知らない『吉野家』社員に対し、ゆでたまご先生は空いた口が塞がらず、「ハァ?」と返答。それに対して『吉野家』社員は「いやあキン肉マン放映当時を覚えている社員がほとんど残っておらず その辺りがわからなかったもので」と言い訳。ゆでたまご先生はこの社員に対し、「当時キン肉マンのアニメを観て吉野家に憧れた子供たちが怒りますよ!」と伝え、菓子折りと牛丼のタダ券を叩き返したのだという。
- 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:17:10
- 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:17:19
平成の時はな…青少年育成法絡みの表現規制法成立の動きでマスコミも乗っかってニュース特番まで作って漫画アニメを悪の根源の如く叩きまくって表現規制法成立を実現させようとしていた悪夢のような時期なんだ…昭和よりひどい時期だったと思ったほうがいい
- 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:18:03
牛丼以外売るもんなくて2周遅れくらいで唐揚げブームに便乗するくらいだから
ぶっちゃけ落ちぶれてもま、なるわな…くらいの感想しかないんだよね - 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:18:25
ウム…キン肉マン関係ないやらかしも多いんだなァ
- 59二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:18:55
待てよバッファローマンはマンモスマンみたく動物の子孫じゃなく超人の神の系譜だからたぶん大丈夫なんだぜ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:19:04
- 61二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:19:13
- 62二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:20:07
- 63二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:20:13
- 64二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:20:51
吉野家⋯聞いています
キン肉マン袖にしてる割に男塾コラボはしたことがある上にその時もやらかしてると - 65二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:21:04
- 66二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:21:10
エリートのくせに礼儀も知らないとかもう一回小学校からやり直せ落ちこぼれって思ったね
- 67二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:21:10
リングの上でのプロレスを真に受けるのはあまり好感が持てない
- 68二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:21:31
エリートちゃんは何で牛丼屋なんかに就職したのん?(ポパイ
- 69二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:22:01
- 70二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:22:35
- 71二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:22:36
えっ 吉野家とキン肉マンのコラボは実は一回もやったことがないんですか
- 72二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:22:45
- 73二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:22:51
- 74二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:23:55
せっかくシャブ漬け親子丼を開発したのにあまり売れなかった開発陣に悲しき…いや競合他社より明らかに無能だから当然の結果だな
- 75二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:24:07
マジで今でいう呪術やヒロアカレベルの作品なのに何で無下にしたのん…?
- 76二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:24:41
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:24:51
- 78二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:25:10
- 79二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:25:24
吉野家の社員はオックスフォードやハーバードの首席なのかもしれないね
- 80二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:25:48
数年に一度くらい自炊の牛丼の味付けの参考に食いに行く位で普段使いはしてないのん
- 81二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:28:03
- 82二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:29:57
- 83二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:31:16
- 84二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:33:19
- 85二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:35:24
- 86二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:36:27
- 87二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:36:39
当時ならコラボ=互いにwinwin みたいな利点しかない契約だから
余程やらかした直後の企業や個人でも無い限り結べたけど
今なら相手側がコラボ後に何やらかすか分かったもんじゃないから慎重になるよねパパ - 88二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:37:35
- 89二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:39:06
- 90二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:40:43
- 91二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:41:44
でも俺吉野家って嫌いなんだよね、あそこ入るくらいなら近くに建ってるすき家に行くでしょ?
- 92二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:42:32
お前のとこは牛丼じゃなくて牛めしヤンケシバクヤンケ
- 93二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:44:56
- 94二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:46:00
- 95二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:46:04
その後のゆでの対応が大人を超えた大人
オレが吉野家社員なら恥ずかしくって自殺しちゃうね
ゆでたまご先生はその時の心境を、「そんな社史も知らない人になぜ、『真実は違う、そういう考え方もある』と言われなくてはならないのでしょう」とコメントしている。
また、今回の『Twitter』発言騒動に関してゆでたまご先生は、「今回の件でみなさんが、『もう吉牛食べない』とか言っているみたいですが、私の本意とは違います。どうか自分の好みの味の牛丼食べてください。ゆでたまごと揉めたからって、好きな店のものを食べないのはおかしいです。みなさんの友情パワーには、当然、涙が出るくらい感謝しますが、どうか牛丼業界活性化のためにも牛丼は食べてあげてください」と、牛丼を嫌いにならないでほしいとメッセージをファンたちに送っている。
- 96二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:46:24
- 97二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:47:11
- 98二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:47:21
- 99二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:48:13
- 100二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:49:10
味の素は美味しんぼの作中に出してもらったんだからカリーにインセンティブを払うべきってコト?!
- 101二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:49:38
- 102二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:50:39
- 103二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:50:49
- 104二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:51:46
チェーン店の新商品なんて3回食って1回美味けりゃええ方やんけ
- 105二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:55:09
実際今の吉野家の魅力ってなんかあるのん?
メニューの質や量では松屋に勝てるわけもなくコストはすき家に勝てないイメージなのん - 106二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:00:19
店の…数…
- 107二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:03:50
- 108二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:14:39
それは吉野家が学生未満のゴミというとんのかい
- 109二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:15:25
ナルト=ラーメン好きみたいにキン肉マンが牛丼好きってのはアニメ見てなくてもわかると思うんだよね
- 110二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:18:07
おそらく二世の世代でカルビ丼だと思っていたのだと考えられる
- 111二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:18:21
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:18:47
あの…自分世代では無いんスよ
当時のキン肉マンの影響力ってどんなもんなんスかね?
もちろんキン消しが無茶苦茶流行ってたのは知ってる - 113二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:24:11
ちょっとずれるけど当時のバスケ協会がSLAMDUNKを無下にしたのと似てると思ったのが俺なんだよね
- 114二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:24:13
- 115二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:25:59
- 116二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:28:18
- 117二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:28:52
マンチラは尊い!
- 118二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:33:46
- 119二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:34:49
- 120二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:37:34
あうっ⁉︎よりにもよってアニメ界隅で親の仇のように嫌われてる局か…⁉︎
- 121二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:37:36
- 122二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:38:15
- 123二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:38:21
なるわな…
- 124二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:39:30
- 125二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:40:05
客も仕込みの吉野家社員だったあたり打ち合わせはしてたよね
ゆでを笑うための打ち合わせはね - 126二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:40:50
- 127二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:41:42
テレビというより邦画業界だな…
- 128二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:42:39
ウマ娘ならワンチャン
- 129二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:44:39
そのウマ娘もFNS歌謡祭にしか出られていないのは大丈夫か?
- 130二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:04:17
- 131二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:10:12
とにかく昔のキン肉マンはドラゴンボールやワンピレベルには人気だったんや
古い玩具が売ってる店行くとえっお前まで商品化されてるんですか ってなるんだよね - 132二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:12:09
- 133二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:13:39
ああ当時のアニオリがクソなのはワンピースに限ったことじゃないから問題ない
- 134二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:51:00
百歩譲っていきなりお店にマイ丼持って行って門前払いはしょうがない気がしないでもないのん
謝罪に行かせる奴をキン肉マン知らない人にしたのはおばか!!! - 135二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:03:48
松屋に行こうって思ったね
- 136二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:07:02
だいぶ前にこの件聞いてから10年以上吉野家に一度も行ってないのが俺なんだよね
- 137二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:12:54
ふんっ 牛丼なんかチェーン店沢山あるし吉野家にこだわる必要もないだろう
とか思ってたらすき家のアレなんだ 満足か? - 138二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:15:34
タフカテじゃなくてもこの件話題に出ると流石に吉野家ズタボコにぶっ叩く流れになるの笑うんだよね
- 139二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:17:55
えっ吉野家ってそんだけアニメ漫画バカにしてたのに何年か前ポケモンとか呪術廻戦コラボしてたんですか?どの面…?
- 140二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:04:16
男塾とコラボした時には220日牛丼食わせておいてから景品の条件変更して炎上したんだよね
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2203/24/news133.html
しかも客に対して滅茶苦茶ケンカ腰…!
- 141二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:13:50
吉野家の業績って3大牛丼屋の中だとどんなもんなんスか?
- 142二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:24:37
- 143二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:35:01
これだけの人気作とのコラボ・チャンスをドブに投げ捨てる
吉野家はこういう戦い方をする ここまでやる - 144二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:38:59
キン肉マンの作者に謝罪に行くのにキン肉マン知らん人使うのは小学生でもやらないと思うっス…
- 145二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:44:11
テレビ屋と牛丼屋よ 消えろッ
- 146二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:54:02
- 147二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:54:53
- 148二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:58:21
確か当時は華原朋美のおかげで牛丼がメスブタ層も含めて再ブームみたいになってたんで
キン肉マンの方は蔑ろにされたみたいな事情もあった記憶があるんだよね
ちなみに広末とごっちゃになって華原の名前がしばらく思い出せなかったらしいよ - 149二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:05:15
なか卯は親子丼屋だから松屋しか無くなったよねパパ
- 150二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:12:51
ことこの件に関して言えば吉野家サイドに擁護できる点がなさすぎるんだよね
- 151二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:14:50
その他にもお客様問い合わせ窓口担当の加賀だかなんだかもメチャクチャ評判悪いしコンプラ面で吉野家はいろいろ客を舐めてるのんな
- 152二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:15:34
どうせ作者がなんかやらかしたのか思ったら普通に吉野家のやらかしっぽくて驚いたのが俺なんだよね
- 153二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:28:34
- 154二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:42:43
- 155二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:55:46
- 156二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:17:22
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:19:18
生娘シャブ発言以外全然知らなくてビビってるのは俺なんだよね
- 158二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:23:52
- 159二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:31:15
- 160二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:43:10
…(哀)
- 161二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:58:04
人面獣心のクソ企業だと言ったんですよ吉野家先生
このスレで「まあ、バイトとかは知らんやろうし無理もないか」と思っていたトリビアの泉の件が事前に話を通していて周りを吉野家社員で固めた上で笑いものにしていたと知った時はさすがにビックリしましたよ - 162二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:06:41
もしかしてゆで先生が正確に難ありなのはこういう出来事の積み重ねなんじゃないすか?
- 163二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:00:20
- 164二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:22:35
久しぶりに牛丼食べたけどうまっうめーよ
- 165二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:39:42
え…エゴサして高校生にキレたりキン肉マンのOPと比較して最近のアニメOPは醜い!とか抜かしたり性格は普通にクソですよね
- 166二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:41:51
ゆでが愚弄されてないスレ久々に見たんだよね
まっ (吉野家の対応がアレすぎて)なるわな… - 167二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:58:08
- 168二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:00:14
あんまり炎上しなくて助かったがこの前の噺家の件はなかなかに糞だと思う それがボクです
- 169二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:05:19
- 170二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:07:08
よし、エラードマンとコラボしてやったぜ!!
これで衛生問題は解決だ!! - 171二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:25:30
- 172二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:40:36
- 173二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:39:16
- 174二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:22:52
さあね…けど恩を仇で返すほどのものでも無い気がするッスね
- 175二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:55:28
- 176二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:03:37
結局才能のある個人は漫画アニメに行って味噌っかすが高尚ぶってるだけの業界になってるのは悲哀を感じますね
- 177二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:16:50
吉野家が再建出来たのはですねぇ…ワシら吉野家の上層部と社員が頑張ったおかげであってキン肉マンは全然貢献してないんですよって態度のことだと思われる