名探偵コナン なんか今後も出てきてキーキャラの1人になりそうだったのに…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:56:06

    まさか普通に犯人だったとは…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:00:20

    越水なつきとかもこれから出てくると思った

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:05:47

    しかもcvも山寺宏一という…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:09:35

    >>1

    絶対音感の持ち主だっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:13:27

    いまどきわざわざスマホのプッシュオン設定してる人は珍しいから七つの子の設定がまた出るかも怪しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:35:32

    妙な風格あるキャラいるよね
    犯人じゃなかったらな…
    ミサオ、桜子さんあたりも元々単発予定だっけ?(ソース失念)あとは元犯人枠だと由衣さん…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:24:31

    顔の良さの方向性が強キャラ感すごいな……

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:38:38

    羽賀のハーだよ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:39:41

    この頃の作画に戻らないかねえ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:26:02

    >>6

    山村警部は確か40+で青山先生が古川さんの声を聴きたくなって、そのうちレギュラー昇格したって言ってた。

    だから最初の14巻から次に登場する27巻まで13巻程空いているんだよね。

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:31:24

    沼淵が出た大阪の事件の時の犯人の刑事も今後もでるかと思ってた

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:42:04

    >>11

    坂田はんは4人殺してるから死刑か無期懲役ぐらいくらってそうなんだよな

    かなり可哀想な犯人だし罪は軽くあってほしいけども

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:08:47

    犯人じゃなかったら絶対に戦慄の楽譜に出てたと思う
    絶対音感がテーマの映画だし

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:18:51

    >>12

    坂田は警官が警官の立場を利用したのが社会的にかなりまずい

    大阪府警本部長どころか警視総監の首が飛ぶレベルのやらかし

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:40:06

    ほんと顔いいなこいつ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:45:33

    >>3

    羽賀さんって山ちゃんが声優やってたエヴァの加地リョウジがモデルって本当なのかな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:43:39

    >>11

    大滝警部の枠が坂田はんかと思ってたわ。

    まさか犯人とは…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:08:36

    羽賀さん×蓮希ちゃんの気配を感じていたあにまん民おるじゃろ?
    羽賀さんからはその気はなさそうだったけど、ラストいいよね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:19:59

    >>15

    描きわけ少ないとか言うけど、やっぱ雰囲気の違うイケメン描くの上手いよなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:47:13

    犯人じゃなければまた登場する可能性が残っていただろうけど
    犯人だったからこそ描かれた一面や結末が印象的になったところもある気がして悩ましい

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:56:14

    この事件で窓の外でおばちゃんがゆっくり落ちてくシーンそこそこトラウマだったわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:45:43

    なんだっけ、被害者どもがクズどもばっかの事件だっけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:05:21

    何でコナンの音楽関係は癖の強い犯人ばっかなんだ
    浅井も羽賀もおれの性癖を粉々にしていきやがった

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:11:08

    >>22

    階段から転落した犯人の父親をストラディバリウス欲しさに一族総出で見殺しにした挙げ句父親が亡くなるまで看病していた母親も結果的に過労死に追い込んで絶対音感を持つ犯人が父親のストラディバリウスに触れたのがきっかけでそれに気づいたのが動機じゃなかったっけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:28:14

    >>24

    羽賀さんは目暮警部に人の命をなんだと思ってるって言われてたけど同じことは被害者たちにも言えるんだよな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:45:11

    >>25

    まあ目暮警部も立場的に復讐殺人なんて許せるわけないからな 

    不協和音だから助けたなんてこと言ってなかったらもうちょい同情的だったかもしれんが

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 04:01:42

    この人もそうだけど、人魚島の犯人もどちらかと言えば犯人にしない方が後々、ジンや灰原の名簿帳の伏線回収の時に出せるキーキャラにはできたと思う
    人魚島の犯人って確かもう親族が居ないはずだからあの名簿帳の伏線回収に今後苦労するだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています