引き千切れた時の中で別ればかりを繰り返す男です

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:43:21

    ちゅーか、通してくれない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:38:45

    お前なんでそんなに長生きなんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:55:48

    蛇は長生きだからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 02:27:29

    使徒再生でなった方が寿命短いんじゃ無かったっけ……?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 03:11:42

    >>4

    オリジナルのほうが能力が高いってだけで寿命はわからん。たっくんは子供のときにオルフェノクになったからそろそろ限界がきたけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 03:30:02

    >>3

    ファンにはそれが能力なんじゃないかって言われてたな、他のみんなみたいに特殊な技使わなかったし。

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 03:43:23

    あまりオルフェノクに変身したり力使わなければ長持ちするのかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 03:45:42

    たっくん言うて本編まで下手したら初回と流星塾のアレ以外は変身してないし長く持ってたのかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 03:49:11

    ウロボロス説

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 03:51:33

    あっ、一生丁髷の男じゃん

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 03:52:32

    たまに海堂以外でも映画に出演してる時あるよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 03:53:22

    >>11

    ちょこちょこ作中イラストとかも担当されてる方なので…

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 03:53:59

    >>8

    たっくん終盤あれこれされてボドボドだったしなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 03:55:50

    >>8

    たっくんに関しては制作側が終盤になって生かす気無いの露骨過ぎたやろ。実験でオルフェノクの細胞崩壊を加速させる薬みたいなのを注入されてたのテコ入れが過ぎる。

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:08:04

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:42:35

    >>6

    脱皮を繰り返す蛇は昔から長寿や輪廻転生の象徴みたいに扱われてたらしいからなんか納得

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:48:16

    あっ、外道に堕ちた人じゃん

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:14:27

    >>11

    鎧武のサッカーでもしれっと通行人Aみたいなことしてたな。

    なんかおる!?ってなるよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:42:11

    一回死んでるけど園田真理に恋した3人(澤田草加ちゅーか)の内唯一生存している(一度アークオルフェノクに食われるのを助けてもらってる場面すらある)、きっぱり諦めたからか?
    番組後半のモブとトラブルになってイラっとするけど思い直して「行けよ」と変身してやり返すとかしない場面が印象に残ってる
    根はいい人だけどイキる・否定で返すことが多い(いきなり怪物になって情緒不安定だししょうがない面はある)

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:06:27

    三原!力を貸してくれ!

    やっぱりお前じゃダメだわ!乾を呼べー!!


    最初からたっくんに頼めよ...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています