この人めちゃくちゃ凄いのでは?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:02:16

    プロになってロシアで活躍して日本代表になってるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:02:40

    👺

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:03:20

    あのノヤッさんが一目置いてる男だ面構えが違う

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:12:25

    音駒のリベロというちょっと考えるとヤバくね?となるポジション

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:21:37

    >>4

    守りの音駒でリベロだもんね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:23:04

    >>4

    なんなら音駒は一番リアリティないチームって言われてる印象あるわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:26:47

    >>6

    そうなの!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:42:13

    日向のドンジャンプの対応が速すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:02:54

    あんなきれいに抜けてくるのかよ

    読者「あんなきれいに取れんのかよ」

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:03:09

    ここかっこよくて好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:20:00

    >>8

    >>9

    鴎台や伊達工のようなブロックに自信のあるチームならキッチリ揃えた三枚で叩き潰すか隙間を開けたとしてもそこからブロック閉じてシャットを狙ったと思うが

    直前のセンターオープンで指先狙われて吹っ飛ばされたからブロックを通過されるとしてもコート内の夜久のいる方に打たせるっていうのは守備力がレシーブに偏重している音駒らしさが出ている対応だった

    そんですげえのが日向は打球が遅い方とは言えブロックにかすって軌道が変わったボールでも捌く自信があったということだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:21:49

    音駒に天才はいないと言われてたけど正直この人は天才でいいと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:26:34

    影山とかの個人技を除いてチーム単位で考えると音駒が1番現実離れしてる
    高校バレー特に男子においてあんだけ拾えるのはやばすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:51:45

    強いスパイク拾えない事はあっても大体触ってはいるんだよなこの人

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:05:23

    技術やボールを追う嗅覚が非常に高いバケモノの一人

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:32:20

    いつの間にか西谷と下の名前で呼びあっててびっくりした

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:47:59

    何気に音駒のキャラで初めてソロ表紙を貰った男

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:48:51

    序盤は音駒のお母さん的存在だと思ってたな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:50:32

    >>18

    映画の特典とかを見る感じ部員の首根っこを捕まえてる存在という点では大体合ってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:57:32

    描写あったから上手いのは分かってたけど、日本代表になってたのは驚いた

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:17:50

    リベロはかっこよくないとなれないのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:36:42

    ファンブックで相談したら筋トレ勧めてくるって書いてあって笑った

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:37:31

    >>18

    お母さんっていうより軍曹なんだよな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:48:30

    澤村と西谷と足して2で割らなかった感じの人っていう西谷評

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:50:54

    プロになってめっちゃ白くなってる夜久さん
    ロシアに染まった?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:57:37

    高卒そのまま海外へって及川さんと同じことしてるからホントやばい人だよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:38:17

    音駒3年ズ好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:15:23

    そんな夜久さん(と研磨)にここまで言わせるこいつってもしかしてめちゃくちゃ凄いんじゃないか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:17:29

    正直作中最強の1人だと思ってる
    ポジションで変わるから一概には言えないけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:48:54

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:49:54

    初期は西谷のライバルポジ(実力どっこいどっこい)くらいの印象だったけどいつの間にか西谷の上位互換みたいになってて気付いたら日本代表になってた
    と言っても多分西谷とはタイプの違うリベロで西谷はセンスとフィジカル特化寄りのリベロだけど
    夜久さんはセンスも勿論あるだろうけど技巧派のリベロなんだろうな
    作中描写的にあまり目立たない選手みたいなのでそこも西谷と真逆

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:10:29

    旭とか木兎とかのスパイクでコースに入ってもコート外に吹っ飛んだり相手コートにそのまま帰っちゃうパターンがあったけど
    ロシアとかポーランドとかパワー凄そうだし世界の強打を殺しきるための海外リーグ挑戦なのかもしれないとか思った

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:35:27

    そういやハイキュー!!マガジンによると今期はポーランドリーグでプレーしてんのか

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:56:08

    いい意味で目立たないのがいいよね
    ノヤっさんも言ってたし

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:02:51

    >>23

    リエーフ相手だと大抵鬼軍曹だったね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:21:05

    音駒ってメインの2人がどちらもプロになってなくて言わずもがなでオリンピックの代表になってないかなり珍しい立ち位置なんだけど夜久くんがなることで納得性出してきてるの上手いなって当時思った

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:28:40

    日本代表って知った時は驚いたけど見返すとそりゃなりますわって描写がちゃんとある

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:55:04

    研磨が日向と仲良くなってて泣いてる夜久くんお母さんみたいだった

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:05:47

    音駒天才いないって言うけどバレーミリ知らからすると各学年から一人プロが出てるのは十分すごいと思った

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:02:46

    ハイキュー極の10段階パラメーターでレセプションとディグ(両方レシーブ)の評価が10の唯一のキャラなんでめちゃ凄いよ
    もう一人の代表Lの古森と比較するとレシーブ部分が特に高いけど他の能力も十分高いのが古森でレシーブだけに特化してるのが夜久の印象

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:16:29

    >>40

    確かプロ行ったメンツの数値だよね

    プロの夜久さんのプレイも見たい

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:39:50

    かっこいいけどちょっと面白い

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:13:08

    最初に足ひねって怪我するのが作中だと夜久くんなの意外だった

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:41:44

    居るだけでスパイカーから避けられるのリベロとして凄いなって思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:04:14

    ハーフのリエーフロシア語喋れなくて純正日本人の夜久さんは喋れる可能性あるのかな
    それともポーランドとか移籍するたび言語習得はきついから英語コミュニケーションなんだろうか

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:49:56

    西谷との関係好き
    お互い尊敬しあってるのいいよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:26:44

    >>4

    一番フロアディフェンスの上手いネコで一番守備の上手いやつがやるリベロやってたんだから妖怪世代で一番守備が上手いのはヤクさんって雑な理屈が問題なく通せそうだからな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:47:08

    相手チームから夜久さんが脅威みたいな扱い見ると、そうだろう夜久さん凄いだろみたいな気持ちになる

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:52:43

    >>7

    まあ一応再現可能なマイナステンポやシンクロ攻撃と違って、めっちゃ粘り強い守備の硬いチームです!は「それが出来たら苦労はしねえよ」ってコンセプトだし

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:54:54

    それこそ音駒くらいレシーブしつこいのは現実じゃ日本代表くらいだよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:00:27

    ロシアってバレーの強さどうなの?
    ロシア人でかいイメージあるけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:21:24

    烏野三年や西谷が夜久くん、衛輔くん呼びしてるのがなんか好き

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:43:21

    研磨が夜久くん呼びしてるの好き

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:33:22

    >>10

    これ言ってるの木兎なのが夜久さんの凄さを際立たせてると思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:10:54

    弟2人いるお兄ちゃんなの納得

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:11:40

    実力も性格も頼もしすぎる
    リベロの安心感でチームの雰囲気支えられる場面かなりあるよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています